2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【22基目】

1 :音速の名無しさん:2015/05/20(水) 06:03:46.05 ID:ipH1KmvY0.net
今年からF1に復帰した本田技研工業株式会社について語るスレッドです。

【HONDA】F1ホンダエンジン【21基目】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1431428996/

777 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:15:20.45 ID:Y4up0dob0.net
距離踏めてないから、マイナートラブルまで潰しきれてないなぁ・・・
あと数戦は覚悟しとくわ

778 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:15:27.16 ID:7dAkxksA0.net
ペースは良かった
予選がもったいなかったな

779 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:15:28.52 ID:D2xC7ZAU0.net
http://i.imgur.com/sxcrXBj.jpg
http://i.imgur.com/IuJVzlD.jpg

この頃はホント叩かれてたなw
モントーヤやライコネンやアロンソが乗れば楽勝だとか言われていて
今年実際アロンソと組んだらバトンの方が先にポイント獲得してるしw

780 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:16:02.55 ID:gTV5ZrpT0.net
未勝利戦でも勝てないさ

781 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:16:33.59 ID:7dAkxksA0.net
>>776
マグのDNSの時交換してるから次ペナルティ

782 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:17:13.96 ID:/Rh8YVMF0.net
叩かれたって、2004年は、フェラーリ無双で
バトンは表彰台10回だろ

お前らアホが叩いてるだけ

クソ蛸ヲタだろ 池沼の

783 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:17:27.88 ID:nXrZ8CIC0.net
抜けないとか関係ないぞ
バトンもアロンソもスタート以外で他車とバトルしてない程後ろを離してたんだけど

784 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:17:37.01 ID:RHqyMihs0.net
まあ初ポイントおめでとう

785 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:17:53.48 ID:EJWlKWvF0.net
トップ6が本当の入賞だからポイントシステム戻せ

786 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:17:59.34 ID:/Rh8YVMF0.net
>モントーヤやライコネンやアロンソが乗れば楽勝だとか言われていて

2004年のフェラーリに勝てるのかw
バカは史ねよ

787 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:19:31.75 ID:onOIZlAQ0.net
>>667
アロンソSSにしてからあまり速くなかったからその時すでにギアボックス不調だったのかも
ギアボックス壊れたのが第6戦で良かったな
カナダはペナなしで交換できる

788 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:19:36.98 ID:D2xC7ZAU0.net
>>786
あれ〜言ってたぞ

コンスト4位とコンスト5位に乗ってるモントーヤとライコネンが勝てるのに
なんでBARは勝てねえんだ
バトンがクソでカスで遅いからだとか言ってたくせにwwww

789 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:21:11.85 ID:qnKhVTPg0.net
アンチの僻みが心地良いw

790 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:22:32.18 ID:ysnN3+dH0.net
アロンソにトラブルが乗り移ったのがやばいな
ダークアロンソが顔を出しそうだw

791 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:22:56.15 ID:opUFk9WN0.net
>>788
シャシーが悪いドライバーが悪いとか
責任転嫁するアホンダ信者はどこにでもいる

今年の枕のシャシーは良い出来なのが分かってよかったな

792 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:23:11.14 ID:7dAkxksA0.net
あれ、ギアボックスの6戦連続使用って
PUと違って交換しても回数リセットされないの?
だったら次は大丈夫か

793 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:23:24.56 ID:C6WTQ4la0.net
バトンって何気にレースで車を壊さないよね。

794 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:23:36.79 ID:VIT+pxv9O.net
同一周囲はコースのせいだね。
決して枕が早くなった訳ではない。
でも次戦も同じような結果なら大きく前進したと言えるかもね。
モナコは特殊なケースだから楽観出来ないけど結果は結果。
でもメルセデスのせいで、せっかくの初ポイントなのに、白けてしまったんだよね。

795 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:25:09.30 ID:x9tvLq/g0.net
初ポイントとはいえマシンが速くなってる訳じゃないから盛り上がらないなw

796 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:25:09.77 ID:Y7CMr+hb0.net
今回のバトン8位は嬉しいな
アロンソも次はポイント取れますように

797 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:25:38.22 ID:+hHDxS1g0.net
ノートラブルで予選,決勝ときてたら
どうなってただろうな

次はカナダだし、そろそろパワー推定値とか知りたい

798 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:28:07.78 ID:7a/jUDFt0.net
エンジン(部品)を応援する感覚が判らんw

799 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:28:26.26 ID:dVlWUik50.net
>>793
だからバトン好きなんだよな
アロンソやハミルトンやベッテルよりバトンのほうが好きだわ

800 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:29:43.50 ID:onOIZlAQ0.net
>>794
一番短いコースで周回遅れになってないからちょこっとは速くなってるでしょ
でも次戦は全開率が非常に高いからスペインまでの位置に戻ると思う

801 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:29:53.06 ID:LhBGcRkT0.net
>>793
バトンはルマン型

802 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:30:49.90 ID:Q1NRu0r40.net
くじ引きみたいな信頼性どうにかしろよ
どっちかに何かしらのトラブル出るじゃねーか

803 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:32:11.22 ID:NSERU6/60.net
やったあ初ポイントやああああああ!!!!

804 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:32:37.59 ID:WnWKYB7B0.net
2015 マクラーレンホンダ 予選12位 J.バトン 決勝8位J.バトン

もう今年のシーズン最高位決まり?

805 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:34:57.73 ID:Z7KlrAnB0.net
あげて欲しいねぇぜひとも順位を!

806 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:35:34.91 ID:C6WTQ4la0.net
去年のモナコGPってマクラーレンの成績どうだったの?

807 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:35:50.03 ID:Pcs7oPE00.net
やっぱバトン選んでおいてよかったな

808 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:35:57.37 ID:HZhWDmgC0.net
その程度ネットで調べろよ

809 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:36:21.33 ID:nXrZ8CIC0.net
>>804
まだだよ
PUのバージョンアップ後が一番楽しみ

810 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:37:37.88 ID:+s8PZ+uG0.net
PUアップデートしても他のトークン残してるからなぁ
どんだけ差が縮まるものなのか

811 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:37:50.50 ID:siHaGLNV0.net
ホンダよりレッドブルの改善がすごいな
一時期ホンダよりもひどいエンジンとバカにされてたのにその面影がない

812 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:41:57.55 ID:+s8PZ+uG0.net
>>811
そこだよな
最初こそ酷かったが、今に引きずってないもんな

813 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:43:51.18 ID:O4IPaAgZ0.net
次は6位入賞が目標だな。
制度変わってからも8位入賞とかピンと来ないよ。
6位以内なら胸張って良いと思う。

っても、これ以降はPU改善しないとどうにもならんが。

814 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:15.14 ID:C6WTQ4la0.net
去年のモナコ調べたけど、バトンが6位、マグが11位。
しかし二人とも周回遅れ。

なんだ、進歩してんじゃん。

815 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:58:21.99 ID:L6Rnb+jF0.net
>>804
いや、まだシンガポールでチャンスがあるよ

新井&バトン
https://pbs.twimg.com/media/CFxsFJTWoAEwnGs.jpg

816 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:01:17.52 ID:LHwgxCUB0.net
>>798
そんな事言ったらワークス以外みんな部品屋じゃねーか

817 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:01:18.59 ID:CMNwT7270.net
インタビューのアロンソは意外にも笑顔だったな

818 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:02:09.54 ID:8kHx12CX0.net
アロンソはシンガポール得意つーかそういう印象なので
いい線いきそうな予感がする byピケJr

819 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:02:20.88 ID:gfbRG6Tm0.net
想定したパワーがでてないとしたら、
ギア比固定の今年は、常にギア比
高すぎ状態なの?

820 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:08:17.22 ID:pUKBpV7B0.net
初ポイントオメ!
自分が考えていたより順調じゃないかw

821 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:12:06.13 ID:DO8UFA/I0.net
>>819
そういうことになるんじゃないかと素人予想

822 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:14:13.68 ID:m3sISWQc0.net
初ポイントおめ!
アロンソもポイント圏内だったのに。信頼性あげないとダメだね。

823 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:16:46.34 ID:J1krOcy50.net
マノー以外の18台中10位まで入賞なんてヌルすぎだろ

824 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:18:47.63 ID:mK168BsW0.net
そう?
完走した車全部にポイント与えたほうが、ランキング争いがおもしろくなっていいと思うけどなー。

825 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:18:53.31 ID:gfbRG6Tm0.net
>>821
ありがとうございます

826 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:24:11.31 ID:WqTZaGyr0.net
アームが刺さった

827 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:26:32.13 ID:4XCSnUsl0.net
ウィリアムズがずっこけたのが大きいな
棚ぼたでやっとこさ

828 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:43:04.98 ID:6EShWlcA0.net
p

829 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 01:05:44.48 ID:fBaMdZgS0.net
新井は何故自殺しないのか?
羞恥心や責任感が無いのだろうね。

830 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 01:07:44.12 ID:Z09uOEEk0.net
>>829
何の役にも立たないお前が生きているのが不思議なのだが何故自殺しないのか?

831 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 01:11:20.81 ID:JaeMQusB0.net
参戦初年度のモナコでもう入賞か
この進化ペースだと今年3勝はいけそうだな
アンチ涙目w

832 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 01:41:17.09 ID:0GN3Jjne0.net
平々凡々なレースを淡々と熟し続けるから、バトンは本当にテレビに映らないよな

833 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 01:41:42.02 ID:PzOIqOpe0.net
新井先生!初ポイントおめでとう!

834 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 01:49:00.53 ID:HkMDpRbf0.net
>>832
泣き言があるよ!

835 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:03:08.16 ID:wNdx4KijO.net
完走17台中8位初入賞は立派!ただこれでようやく昨年のケータハム、マルシャのポジションを越えただけであり、中盤から後半戦での更なる入賞を期待したい。後半戦で表彰台にたてればチームとして来年への期待は一気に高まると思う。

836 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:04:25.25 ID:cOtk+/ZL0.net
まあ、
カナダまでのつかの間の喜びだよね。

837 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:06:38.16 ID:pLp3kXtP0.net
このポジションまでなら金をかければ来れるんだよね。
この下は資金不足でシーズン中の追加開発なんて
ほとんどできないチームしかいないわけだし。

ここから上がるのは楽じゃない。
今期はだいたいこのあたりをうろつくことになるんじゃないかな。

838 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:12:00.28 ID:wNdx4KijO.net
まぁまぁそう言わず。今日はF1ホンダ前進の第一歩。俺は一ファンとしてお祝いを言いたい。期待してるぜ。あとアロンソとバトンをぜひ表彰台にあげてやってほしい。

839 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:15:09.55 ID:HkMDpRbf0.net
とりあえずシャシーは悪くなさそうで安心した
あとは馬力か

840 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:15:44.57 ID:gOILRTYs0.net
金を湯水の様に投入する必要があるな
ホンダイはどうなってしまうのか

841 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 02:19:26.05 ID:Jw1g26HK0.net
SFの話だけど、ホンダ勢はトラクションのかかりが悪く感じた。
スタートなんかホンダ勢で前に出られたドライバーいるのかと。

842 :偉大なる首領様:2015/05/25(月) 02:35:10.22 ID:edJBBwos0.net
motoGPだけど
以下同文

843 :(.:.:.):2015/05/25(月) 03:52:20.35 ID:BxtInpL30.net
カナダGPに悲観的な意見が多いがバルセロナのテストで試した
エアロパーツのアップデートもあるあろうしPUだってまた少しは進歩するんだろうし

確実によくはなってきている、それは救いだわ。

844 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 04:35:40.47 ID:tfJIeFBy0.net
初ポイントおめ

845 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 04:49:40.34 ID:RhLPLX1m0.net
とりあえずヒュルケンベルグはライセンス剥奪してF1界追放しろよな。
あの馬鹿がぶつけてこなければ、ミッション死なずに済んだ可能性も有るのに。

846 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 06:10:13.71 ID:EVDsLyr/0.net
アロンソのペナはないよな

847 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 06:16:46.86 ID:zQxaUUoW0.net
アホンダの今年の目標はポイント5を獲ることかな?(笑)

848 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 06:21:58.48 ID:bluiQhOX0.net
ポイントゲットおめでとう
これで「所定の目標は達成した」ということで、撤退時の言い訳ができたな

849 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 06:54:57.56 ID:pPMBPfFc0.net
>>841
あのスタート出遅れた奴らは前からスタート下手くそな奴ら

850 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 07:11:55.55 ID:c8MsnK510.net
通常のレースならウィリアムズ2台が上位来るから
メルセデス、フェラーリ、ウィリアムズ、レッドブル、トロロッソでポイント圏埋まってしまう
トロロッソの若手2人が何かやらかすか上位チームがトラブルで脱落した時だけチャンスが訪れ、
マクラーレン、フォースインディア、ロータスで10位争いになる
その10位争いも本田の自滅か、ペレス、マルドナドの引っ掻き回しで入賞の確率は高くない
終盤までポイント取れるのはフェラーリがもう1回優勝するのと同程度の確率だと思われ

851 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 07:36:15.10 ID:FT9JK4cn0.net
次はブレーキの負担もきついカナダだけど、エンジンパワーもある程度必要ですね。
グロージャン辺りとやり合うんじゃないかな。

852 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 07:40:30.12 ID:RhLPLX1m0.net
レッドブルからインドまでは大差無い戦闘力だから状況次第でどうとでも転ぶ。
ポイントは当然獲れるだろうが、表彰台にはタナボタが必要だな。

853 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 07:50:00.16 ID:wde9pUqE0.net
次に入賞できそうなのはハンガリーかな

854 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 08:20:51.91 ID:bluiQhOX0.net
しかし、メルセデスは速いねえ。
ホンダがあと3年やっても追いつけるようには見えないが

855 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 08:26:24.53 ID:jP5QZHV/0.net
一生追いつけないね。ドイツの技術はクソジャップには追いつけない

856 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 08:40:37.76 ID:eTHadY3Y0.net
今回でマノーとは格の違いを見せることが出来たな
それ以外の相手はポイントとってるから何か変わったわけでもないけど

857 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 08:53:39.87 ID:cuM2tjTR0.net
速くなったわけでも良くなったわけでもなく、抜けないモナコだったからとしか言いようがない
のんきにスタートラインにつけたとか言ってる場合じゃない。
出たトラブルを見ても本質はスペインと何も変わってない。

858 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:04:38.56 ID:0M1uXZh10.net
インドには勝てなかったよ...

859 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:16:19.57 ID:wmfIOCms0.net
>>857
追いついてきた相手をブロックしまくってポイント取ったわけでも無し、
その評価は間違いだろう

860 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:18:19.66 ID:TSR3G4pa0.net
>>816
ワークスですら内製100%じゃねーし

861 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:35:53.24 ID:c1J+3Kr20.net
ポイント獲得したらしたで文句言う奴は表彰台上がっても棚ぼただと文句言うだろうな

862 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:41:56.01 ID:Obkv8xLjO.net
他ならねーンダグソが優勝以外価値無し、とほざいていたからな。
自らは8位で誉めて下さいってかw

863 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:06:07.50 ID:M0BYIQnd0.net
そろそろ責任者入れ替えろや

864 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:09:34.19 ID:cuM2tjTR0.net
十分ブロックしてたろ。別にそれは悪いことではないし。
エンジンの差が出にくいからそれが出来た。

865 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:11:22.65 ID:t+DlGp3Q0.net
>>861
> 表彰台上がっても棚ぼただと文句言うだろうな
いやいや、それが普通だろ。

むしろ棚ボタじゃなく実力だ! なんていえる奴は新井並みのスーパーポジティブ池沼。

866 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:32:17.34 ID:6aVlUOfA0.net
アホアンチの叩くハードルがどんどん上がってるな
苦し紛れ過ぎて笑ってしまうが
F1開催前最初のテスト走行でビリ2に大差で負けてた頃が懐かしい

867 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:36:47.96 ID:k6lrsxSU0.net
トップパワーで回せる区間が短いモナコでQ1進出できる速さが無い
決勝はウィリアムズの失敗とフェルスタッペンとグロージャンが絡んで沈みやっと8位
2台完走させる信頼性がない

初ポイントだとはしゃいでいるヤツは8+4がいくつになるか小学校の算数からやり直せ

868 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:52:35.88 ID:tYfHXfYM0.net
一戦ごとに確実に進歩している事はまぎれもない事実
まだいろいろ試行錯誤してる現在を見れば将来の期待はもっと膨らむな

869 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:52:49.91 ID:frGA/J5T0.net
Q1進出できないマシンはF1じゃねーなぁ

870 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:58:57.37 ID:Gh/SlItv0.net
>>864
スタート時にはあったかもしれないが、それ以降は後ろが近づくと直ぐにタイムを上げて
2〜3秒差に広げてるのでブロックする機会が無かったのだが

871 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:59:09.95 ID:jeC0GVhj0.net
>>866
0.01%でも叩ける要素があれば叩くのがアンチなんだよなぁ
今のメルセデスと立場が逆転しても叩く

872 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:59:55.99 ID:Gh/SlItv0.net
Q1には全車参加ですが何か?

873 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:01:51.67 ID:RhLPLX1m0.net
速さは予想通りだけど、信頼性がいまだにイマイチの現状は予想外だわ。
今頃はトラブルフリーで2台が完走出来るようになってると思ってたよ。

こういうポンコツをゴールまで運ぶ事に関しちゃバトンは優れてるな。
マグヌッセンみたいなゴミを乗せてたら今頃どうなってた事やら。

874 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:06:43.14 ID:keJdBRrS0.net
Q1ってボケたんだよな?そうだと言ってくれよバーニー

まっQ3だったとしてもエントリー20台でQ3進出出来るのは10台って時点でお察し

875 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:08:44.08 ID:lYGPENjq0.net
おおwバカヲタうれしそうだなwよかったな池沼www

876 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:17:12.56 ID:yBgg5KZd0.net
>>868
着実には進歩してるが、ここらで爆発的な進歩が欲しいとこだな
今のままだと低速コース以外は厳しい

総レス数 1008
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200