2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2015 Vol.189

1 :SUPER GT 2015 Vol.189:2015/05/21(木) 16:43:40.09 ID:D6l4t0py0.net
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 77Lapdown
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1430668811/

前スレ
SUPER GT 2015 Vol.188
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1430714258/

423 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 10:03:29.30 ID:iTOwZ1oZ0.net
>>422
わかったよ
今日真っ先に触れてしまった俺が悪かったし、もう話題には出さないよ。
ただ昨日のアンチでも擁護の奴でも無いとだけは信じてくれよ。

424 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 10:05:13.91 ID:bLPONLuw0.net
匿名掲示板だからどのレスが誰だろうとどうでもいいよ

425 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 10:57:56.25 ID:hwE7Y72j0.net
話題はこちらで。ここではレースの話をしましょう。。。

中尾明慶
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1366104361/

426 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 11:10:42.05 ID:kPpZdVrR0.net
https://twitter.com/hiroyasuda/status/605536825759793153/photo/1
手がでかい

427 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 14:22:45.23 ID:pqtOqRL80.net
>>426
それよりもロニーのボケが笑えるwww

428 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 15:49:42.93 ID:pgWou/Ud0.net
ロニーも和田アキ子知ってんだなwww

429 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 18:37:22.98 ID:/yHTF7Rl0.net
ツギオの握力は64kg、背筋力は200kgらしい
ちなみに成人男性30-35歳の握力は48kg

430 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 18:43:04.36 ID:ra3sS4AB0.net
チュートの福田みたいに今もテレビ出てて、レースもバリバリやってる人っているのかな?

431 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 19:00:04.08 ID:XlU8Vi9k0.net
あんなポッチャリでも筋肉あんだなw

432 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 19:04:52.07 ID:bvilYGym0.net
次生はどこのレーシングスーツでもくびれ無しのダボダボ感

433 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 19:05:58.22 ID:KfVmFrbZ0.net
特にその二つは先天的って言われてるしな

434 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 21:09:38.49 ID:KWmAf6Lk0.net
立川の裸見たことあるけど凄いマッチョやったな
なんかボクサーみたいな感じに仕上がってた

435 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 21:20:50.09 ID:phYqjdC60.net
ガリみたいに見えるんだがやっぱ鍛えてるんだね

436 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 21:32:03.67 ID:MkWB7idO0.net
土屋武士もAS誌でトレーニング中の写真載ってたけど中々の体つきだったな

437 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 22:00:03.89 ID:0qZ56SBK0.net
武士は何事にもストイック

438 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 22:01:01.80 ID:AVTXL1fq0.net
昨日のNISMO公式twitterのこの流れワロタ

https://twitter.com/NISMO_JP/status/605343156343685122
https://twitter.com/NISMO_JP/status/605350400049283074
https://twitter.com/NISMO_JP/status/605352911351083009
https://twitter.com/NISMO_JP/status/605395748717367296

土屋武士さんは、激重ステ・ローラ時代のFポンに対応するために必死にトレーニングしたって言ってた
それでも体力の限界を感じてフォーミュラ引退を決意
辞めるときにはパワステ導入を強く訴えてた
「いくらなんでも重すぎる。このままでは、スキルうんぬん以前に腕力のある子しか乗れなくなっちゃう」って

その時代にFポン連覇した次生w

439 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 22:36:51.84 ID:EtAU1Z6G0.net
体型年齢云々ワークスの現役ドラなんだからトレーナー付きで
みっちりトレーニングしてるはずだけど

440 :音速の名無しさん:2015/06/02(火) 23:52:20.45 ID:rE2ZQ+4O0.net
強化クラッチを積んだスポーツカーで耐久レースをやったり激しいGの負荷が体にかかるから、トレーニングをやってないとダメ

441 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 00:11:27.03 ID:77w9J/uJ0.net
趣味筋トレって一貴だっけ?

442 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 06:31:23.51 ID:iroAsDkE0.net
2007年のFNマシンは筋トレマニアのカナーンですら
このマシン壊れてるって訴えるくらいの重ステ車だからな

443 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 08:03:52.35 ID:jE6lzKgC0.net
足の筋肉はやっぱすごいらしいな
他はスポーツ系の中だと底辺だろうけど

444 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 08:39:42.93 ID:nKGE4L650.net
一番は首の筋肉だよ

445 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 08:52:44.60 ID:Mc4iOJkh0.net
レース中ってちんこ立ちっぱだからちんこの周りの筋肉も凄いって聞いた

446 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 10:46:31.38 ID:G5sfxXaR0.net
>>438
一応スポーツなんだからこいう車両の方がいいと思うけどな

447 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 12:24:11.87 ID:InapfgZc0.net
>>443
筋肉というより神経回路とか心肺機能、集中力の持続、視覚能力とかすごいだろうな
走り始めると休む暇が無いんだから

448 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 12:38:50.68 ID:WzxbQ9em0.net
ちんこ周りの筋肉って何だよ・・・

449 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 13:51:26.82 ID:Mc4iOJkh0.net
>>448
手のひら広げてみて
自分の勃起時のちんこの角度はどれ?
一般的には親指から10代、人差し指20代、中指30代って年々角度が下がっていくが、ちんこ周りの筋肉が強ければ角度が下がらない
レーサーはちんこビンビンらしいよ

450 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 14:43:46.83 ID:AVeJxMbk0.net
ふたりエッチに書いてあったな

451 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 14:57:44.54 ID:ExIsKUU40.net
頭は常に冷静でないといかんからな
血の行き場所も作ってあげないとな

452 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 15:50:34.72 ID:nHwww1bq0.net
IDEさんがスポーツマンNO1決定戦に出た時動体視力に関するゲームでぶっちぎりだった気がする

453 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 15:56:12.96 ID:O82QCvJI0.net
首の太さと強さならプロレスラーに匹敵すると思うよ

454 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 16:09:26.95 ID:HTuzogH70.net
>>446
スポーツだからって、無駄に重い道具を使ったりしないだろ

455 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 16:23:56.32 ID:BSjunA0a0.net
>>453
お相撲さんには負けるだろね

456 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 20:59:54.69 ID:0cyXlu/E0.net
琢磨の首回りを見るとバイブを思い出す

457 :音速の名無しさん:2015/06/03(水) 23:24:39.87 ID:JI6zsWGr0.net
漏れも(ワラ

458 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 00:11:24.34 ID:QdAL+Vfb0.net
野球選手はボールを捉える為の前後方向の動体視力である
KVA動体視力が優れている。
レーシングドライバー/ライダーもこのKVA動体視力が良いはず

459 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 01:18:06.43 ID:kXDcGSNo0.net
>>443
俺もそう思ってたけど、一回レンタルカート乗って、筋トレ体力作りの大切さを知った

460 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 08:18:50.67 ID:SQuE4NcN0.net
クリスマス野尻
https://twitter.com/Tomoki_Nojiri/status/606103606333304834

461 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 09:51:57.19 ID:Qt4t7OCm0.net
野尻のなにがアカンって背景が一人だけ違うってのが笑える

462 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 10:00:28.78 ID:BhULw7QC0.net
この写真どこで使ったやつなんだよ!

463 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 10:23:33.76 ID:hPzPZlE10.net
>>462
岡山の公式プログラム

464 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 10:52:28.14 ID:LunEaJZ/0.net
というか小暮もずるいww

465 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 12:42:21.88 ID:hPzPZlE10.net
トヨタ版と日産版もはよ

466 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 13:23:14.90 ID:0L2dTTkx0.net
>>417
星野一樹本人が、オートスポーツのインタビューで元暴走族だったことを認めているよ。

ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=44959

その族が、どうやら関東連合傘下の用賀喧嘩會とかいうグループ

467 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 13:51:57.02 ID:R+ZX8YVo0.net
http://twitter.com/KazukiHoshino/status/598377005726371840

そりゃこうなるわ
死んだら止めなかったことすごい後悔しそうだな

468 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 14:41:31.36 ID:hPzPZlE10.net
>>466
東京の不良はお洒落(キリッ
ワロタwwwww

469 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 15:00:29.08 ID:fgJ1PA2H0.net
>>466>>468
×オシャレ
○オサレ

470 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 16:30:10.48 ID:b7oafCQR0.net
田舎の不良なんか数十年前にタイムスリップしたような服装のやつばっかだし、それと比べるとオシャレなんじゃない?w

471 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 19:08:13.40 ID:yVPjOF850.net
ヤンキーファッション議論スレ化

472 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 20:09:21.54 ID:FwexWE4+0.net
!?

473 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 20:16:01.84 ID:1qCFVpWY0.net
本山もファッションダサいし、おらついてるレーサーってダサくないといけないのか?

474 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 20:18:41.31 ID:CrmJKc3k0.net
最近リーゼントの人って見かけないね・・・

475 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 20:24:50.80 ID:HNPov8nr0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

476 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 21:36:37.90 ID:HNPov8nr0.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / ( ・ω・`) / 髪の話が終ったら起こしてね
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'
 
 
 
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) / スピー
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

477 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 22:11:35.60 ID:S7c/hjRx0.net
>>474
三浦大輔

478 :音速の名無しさん:2015/06/04(木) 22:14:21.75 ID:BhULw7QC0.net
ばんてふは関係ないだろ

479 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 00:42:54.16 ID:UWnVhH4n0.net
自撮りのばんてふ

480 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 06:41:21.76 ID:nzdrVvZm0.net
もでぎを開幕戦にして最終戦をSUGOか岡山にしてほしい

481 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 08:40:41.78 ID:eS95nuXd0.net
>>480
寒いじゃん

482 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 08:44:53.11 ID:2lMu4IGK0.net
最終戦富士は好きだった

483 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 09:40:19.86 ID:cc56/+zg0.net
WINTER GTシリーズ SUGO 十勝 

MS BSの熾烈なスタッドレスタイヤ競争
スバル圧勝

484 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 09:58:15.57 ID:po5qTdJH0.net
>>483
BSもMIも積雪路専用みたいなものだから日本に多い踏み固められた凍結路なら
YHの一人勝ちだろう

485 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 12:23:16.67 ID:unL6BpnL0.net
でもかなり前
ホント10年以上前のS耐
仙台ハイランドで午前中の
ヴィッツレースん時、大粒の雪が
めっちゃ降ってコース上が大変な事に
なったときあったな

486 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 12:48:35.03 ID:jITqqwOT0.net
改行が多いな

487 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 15:41:11.03 ID:EWIQahge0.net
>>483
MSって何の略?ミシュランだとしても略はMIだろ
てかミシュランのスペルにSは無いから

488 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 16:24:50.78 ID:cc56/+zg0.net
>>487
Mad Snow タイヤ
Moter Sports

ごめんごめん

489 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 16:32:30.26 ID:UINN3C1g0.net
ウェイトハンデをつけるのって
誰かが勝ち続けるのを防ぐためだよね
素朴な疑問なんだけど
ハンデついてる車と競いあって
何か楽しいのかな

運動会で隣のやつが10kgの重り背負ってて
そんな奴の前を走っても楽しくないよな
優勝しても虚しいだけだよな

解説とか聞いてても淡白というか
「なかなか抜けない!」って
そりゃ後ろのやつのほうが重いからじゃ?
と聞いてて冷めちゃうんだよね

今まで2回付き合いで観戦したけどさ
操作された勝負事のどこを楽しめばいいんだろ

490 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 16:46:10.64 ID:pxk67pN50.net
誰かが勝ち続けるのが面白いの?
どんな理由であれ勝ちが偏ると面白くないのは明白で、だからプロスポーツには弱小チーム優遇ルールが大抵あるよ

公平ガーて言ってるのってアマチュアスポーツだけよ アマでも競技によっちゃ勝ち続け難いようにルール変更するし

491 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 16:47:14.61 ID:g15FVs3p0.net
勝負ついてる試合見る方が楽しめなくね?

492 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 16:50:18.11 ID:pxk67pN50.net
逆に言えばハンデついてんのに勝てばよりスゲーってなるよね

493 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 17:03:43.58 ID:wABa5uf40.net
 特定の所が資金力を背景に勝ち続けるようだと興味が薄れ結局
レース自体の人気が廃れる。
 ウエイトハンデは自体は平等に課せられるから、最終的には力の
あるところが年間上位に来ることにもなるし、そう悪い仕組みでもないよ。

494 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 17:28:01.59 ID:K5AikyQF0.net
付き合いでも嫌なら見なきゃいいのに
こんなところまで来て文句言うなんてばっかでぇ

495 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 17:30:57.03 ID:4KivVMO+0.net
ほんとに実力あるならハンデを計算に入れてポイント取っていくだろ
計算出来ない頭ならムリだがw

496 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 17:56:34.06 ID:cc56/+zg0.net
>>489
解説が淡白なのはレース展開もあるが、解説する人に能力がなく偏りがあるから
光貞さんとか土屋さんとかは詳しく話してくれてよかったけどね

497 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 18:15:13.56 ID:K5AikyQF0.net
なぜこれが5位なんだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org352867.jpg

498 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 18:15:43.12 ID:K5AikyQF0.net
失礼、誤爆した

499 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 18:19:24.49 ID:xR2RSabm0.net
野球は巨人車はトヨタみたいな人なんちゃう

500 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 19:45:26.83 ID:4KivVMO+0.net
どちらかと言うと巨人はホンダだな

501 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 19:49:01.27 ID:gYLyHfTx0.net
>>500
トヨタ-巨人
ホンダ-阪神
日産-中日
ってイメージ

502 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 19:58:03.88 ID:fdDSfC/B0.net
悲報
来年サミットは志摩市

って。。。
鈴鹿おわこんじゃねーか、、
時期はいつぐらいだろ、、、
でも来年下手したらほんと、、やばいな

503 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 20:05:02.07 ID:UINN3C1g0.net
いや勝負事なんだからさ
正々堂々とやって強い奴が勝つべきでしょ
その強い奴を打ち倒すために
必死に努力して結果に繋げるからこそ
本気で喜べるんじゃないの

まあ今は「ウェイトハンデのおかげで
勝たせてもらいました」なんて
後ろめたいものがあるから
本気で喜んでたら無類のアホだけどさ

なんだかどのチームもドライバーも
魅力なくて無個性というか
市役所の窓口かと思うぐらい事務的
悪いけど未だに1人も覚えられんよ

どうしても抜けない相手なら
追突してリタイアに追いやったりしてさ
ヒールに徹する奴とかいないのかね
プリウスみたいな鼠車なんて
格好の獲物なのに誰も突っ込まないよな
そこで解説も「流石はプリウスです
散らばった破片もエコですね」とか

危険運転だからダメとか?
みんな仲良くゴールしましょう的な?
次はもっと人間身のあるレースしてくれ
今のはただのスポンサーパレードだろ

504 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 20:08:57.59 ID:LtqX/avw0.net
>>502だいたいこの時期じゃないかね?

505 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 20:10:51.59 ID:OH7kAzG40.net
老人のキチガイアピールは他所の板でやってくれないかな

506 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 20:11:26.06 ID:K5AikyQF0.net
長い改行がうざいNGでさようなら

507 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 20:14:13.11 ID:JbAhk1pS0.net
> いや勝負事なんだからさ
> 正々堂々とやって強い奴が勝つべきでしょ

>どうしても抜けない相手なら
>追突してリタイアに追いやったりしてさ
>ヒールに徹する奴とかいないのかね

矛盾してる事言ってることに気付かないのかね

508 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 20:24:51.86 ID:fdDSfC/B0.net
やっぱこのくらいなんかね、、、

となると8耐と被るくらいなのかぁ

509 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 20:28:04.35 ID:omZ/BUjp0.net
ウェイトハンデがあるなら、重いなりの戦い方というものがある。
スプリントならともかく、セミ耐久のSGTなら戦略で戦える。

510 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 20:28:05.96 ID:TzzDeV440.net
>運動会で隣のやつが10kgの重り背負ってて
>そんな奴の前を走っても楽しくないよな

仮に60kg+10kgなら、GTに換算すれば+170〜210kgオーバーだからそりゃ楽しくないわな

511 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 20:58:38.53 ID:f5HDkYkh0.net
とりあえず長文野郎はWTCCでも見てればいいと思うよ
あっちは追突上等なんでしょ?

512 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 21:13:44.01 ID:W4hMqbb50.net
ウェイトハンデあってもタイヤとかの要素で勝てないことがあるのが耐久なんだけど
去年のタイみたいに
F1厨かな?

>>511
WTCCもウェイトハンデあるでー
スーパーGTほどじゃないけど

513 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 21:19:34.51 ID:FSTnopye0.net
正々堂々と勝負って言っても、どのチームもポイント貯まれば重くなるんだから平等だよね。
軽ければ絶対勝てる訳でもないし、フルウェイト積んで優勝争いする場合だってあるからね。

514 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 21:28:14.53 ID:pxk67pN50.net
要約すると

俺の考えた最強のレギュレーションでSGTを運営しろ!!

ということだね

515 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 21:31:40.30 ID:IA2IDEgR0.net
F1みたいに優勝はハミルトンかロズベルグよりはマシだわ

516 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 21:41:12.89 ID:wABa5uf40.net
勝ったところはその分重りを積み次戦に勝ちにくくなるという共通のルールが全車に課せられる。

ルールとしては平等だな。そういうルールの競技だ。やなら見なきゃいいだけ

517 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 21:45:55.58 ID:q1TeGzgc0.net
シーズンを一つのレースと考えれば
条件は同じ

518 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 21:59:59.49 ID:EjtaFkFs0.net
ウエイトハンデがなかったらポイント差をつけられたチームがやる気なくすってF1で学んだ
競争しないチームを競争させるのがウエイトハンデ
オレは競争しないレースより競争するレースのほうが楽しいと思う

519 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 22:14:28.77 ID:/iF31C/o0.net
ちゃんと見るまでは俺もGTのハンデなんて八百長とか出来レースだと思ってたけど
重くても強いチームはそれなりの位置にいけるし、駄目なチームは軽くても弱いままなんだよな

520 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 22:23:47.23 ID:1Nvcky630.net
バンドウが表彰台乗ってくれそうな気にさせる

それがハンデのあるレース

521 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 22:27:49.09 ID:B8C2UyLC0.net
「せやな」…ゴメン、チーム名は書けねぇわ

522 :音速の名無しさん:2015/06/05(金) 22:28:22.69 ID:xoY/fCEh0.net
バンドウは何であんなに遅いの?
何が悪い?タイヤ?エンジン?ドライバー?エンジニア?

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200