2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2015 Vol.189

1 :SUPER GT 2015 Vol.189:2015/05/21(木) 16:43:40.09 ID:D6l4t0py0.net
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 77Lapdown
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1430668811/

前スレ
SUPER GT 2015 Vol.188
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1430714258/

560 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 17:46:21.79 ID:8ZCpJjWp0.net
日産ファンからしたらそりゃインパルや近藤にはSFでも日産エンジンで
参戦して欲しいけどルノーとの都合がある以上どうにも出来ないわな

ただツギオが日産との契約の都合でSF乗れないってのはどうにかして欲しいと思う

561 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 20:44:24.84 ID:BDtlYF0d0.net
桃ンンガ、ZENTのマネだったんか・・・

562 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 20:57:36.10 ID:vsWpyZzi0.net
>>561 激しく周回遅れ

563 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 21:03:48.21 ID:a+OIOMsb0.net
桃んがどっちでもいいけど
動画でマサ監督が出てたコーナーだけ復活して欲しい

564 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 23:18:04.52 ID:CmQz44TJ0.net
なーんでわりと過ごしやすいこの時期に海外でレースやるかね?
岡山 富士と盛り上がってきたところにポッカリと2ヶ月以上何もないんだぜ?
しかも8月のクソ暑いところで2戦も突っ込んでやがるww馬鹿じゃねーのwww
顔見せ興行ならシーズン終わった後のスペシャルステージでいいだろ
野球とか日米交流戦もそうやってるんだもっとスケジュール考えろ無能

565 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 23:26:29.43 ID:LPVfwpZd0.net
じゃけんタイスプリントカップやりましょうねーーー

566 :音速の名無しさん:2015/06/06(土) 23:27:06.01 ID:PKoEES5a0.net
日本には梅雨があるのしらんの?

567 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 00:11:27.56 ID:m2OTpnTE0.net
>>554
富士は8月だと車中泊し辛いから9月末以降、
出来れば11月アタマの最終戦にして欲しいな
鈴鹿の8月は動かせないとしても

>>566
暦では梅雨明けしてても菅生は雨ばっかだったけどね
昔は5月末の爽やかな季節にやってたのに

568 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 00:24:29.09 ID:m2OTpnTE0.net
ぼくのかんがえたもりあがるしりーずすけじゅーる

1 4/上 もてぎ300km
2 4/下 鈴鹿
3 5/3 富士500km
4 5/下 菅生
5 6/下 タイ
6 7/下 岡山
7 8/下 鈴鹿1000km
8 9/下 AP
9 11/3 富士100km+300km

569 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 00:44:42.54 ID:i/fcDX3W0.net
>>568
岡山の夏とか虫だらけで地獄だぞwww

570 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 00:50:44.80 ID:nQKFa1W20.net
俺こうだな
1 茂木
2 富士
3 富士
4 茂木
5 富士
6 鈴鹿
7 鈴鹿
8 富士

571 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 00:53:45.45 ID:OFripTED0.net
マレーシアでV8スーパーカー開催するらしいじゃん
このせいでSGT無くなったのだろうか

572 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 01:59:11.11 ID:X7R+he8o0.net
それは関係ない

573 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 07:05:16.98 ID:KrCxmqZq0.net
開幕は3月鈴鹿で

574 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 08:31:47.72 ID:6r+J2E+n0.net
俺の考えた最高のスケジュール妄想中学生のところ申し訳無いんだけど、あまりにもチラ裏過ぎて痛々しいから止めておけば?

575 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 08:59:02.17 ID:DGfrgepu0.net
海外でのSGTは廃止で
GT-ASIAに日本車のGT3サポートチームつくればええやん
ニサーンとトヨラしかGT3ないけど

576 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 09:41:04.31 ID:X7R+he8o0.net
ニサーンにトヨラって面白いと思って書いてるのかな

577 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 10:52:39.88 ID:Nj09lE9x0.net
ツギオが一貴の代打でSF乗れなかったのって日産がルマン参戦するタイミングと被るからでしょ?
別にトヨタやホンダのSFに乗るなって話では無いんじゃないの

578 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 12:03:38.00 ID:z+0QrenO0.net
だから「日産との(WECの)契約の都合」って事じゃないの?

579 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 12:04:23.46 ID:x6C7bY9W0.net
つーか、海外レースは船でマシン運ぶから往復で1か月かかり、クラッシュしたときの修復考えると2か月くらい
間隔開けないといけないことを知らない奴大杉

だから今年に限らず海外戦の前後は2か月くらいは間隔開くだろ?
今年の場合途中でスケジュール変更があり、地方サーキットはそれに合わせて動かされ、
富士も本当は動かしたらいいが、富士だけは優遇だから当初の予定のままで、結果的に
国内3か月開きになった。

580 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 12:57:41.84 ID:76k5eKDk0.net
>>577
そもそもWECフル参戦の一貴はSF全戦参加予定だったんですけどね
何の予定もバッティングしてないし
日産単独のテストとかにかち合うのなら
単に他の予定がかち合っててって話すだろうし

日産との契約の中に参戦制限があるだけだと思うよ
KCMGでLMP2とかなら問題なかったわけだし

581 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 14:13:22.86 ID:Nj09lE9x0.net
>>580
なるほどな
トヨタエンジンでSFフル参戦してるJPもいるもんな

582 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 14:58:21.87 ID:gZrZypRX0.net
SFだからダメなんじゃなくて、シーズン中のスケジュールをニスモに押えられてるだけなんじゃないのか
週末はニスモがオフじゃないと自由に使えないとかそんな感じなんだろ

583 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 15:15:25.93 ID:Dk6GHphE0.net
F1のFP2でベルガーの隣に居たのってあれロシターか?

584 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 16:47:03.78 ID:qsSAKoU40.net
昨日ケーブルTVでフォーミュラe観てて、デュバルが乗ってたのには驚いた

585 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 18:42:11.42 ID:xW/ifLCQ0.net
ル・マン出るのにクラッシュとかして怪我されたら困るからだろ

586 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 22:47:38.01 ID:1AD6ddLfO.net
>>584
スレチだけど最終戦は左近乗るんだな

587 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 23:27:48.37 ID:KWjv7os40.net
左近ってFポン経験あるっけ?

588 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 23:31:58.19 ID:TJv2MWOS0.net
なんで大嶋18号車だよw

589 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 23:42:06.70 ID:TJv2MWOS0.net
俺の愛車S2000キター(°∀°)

590 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 00:30:08.35 ID:4kAfmkt80.net
S660は愛車自慢でもなんでもないじゃん・・・

591 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 00:34:50.92 ID:aFrClw670.net
>>590
確かにS660とか言う糞車紹介するならRXとかエクストレイルとかS2000の紹介をもっとしてほしかった
しかし部長は営業部長みたいだった

592 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 09:36:24.66 ID:jFU7GAt00.net
ナンバーでてる車はメーカーから貸与されてる車だな

593 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 09:50:59.42 ID:Q+7aN/6g0.net
次のタイ戦まであと2週間近くあるのか…
長いな

594 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 10:20:05.29 ID:MDiuspSl0.net
>>592
なるほど
だから大嶋は塗り替えしてないのか

595 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 10:29:43.78 ID:ySF9Dcp60.net
S660ぶっ込んだからプリウスの尺なくなった

596 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 10:44:32.91 ID:6xE92wnK0.net
大嶋くんのRXじゃないの?あれ?
ラッピングだってあんなにキッチリすると40万60万掛かるよ
イニシャルも入ってたよ…

確かにナンバー見えてたけど…どうなんだろう

597 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 10:59:16.48 ID:HdFDoFxz0.net
NOBプリウスにBRIDEのシートは入ってたか?

598 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 11:11:34.59 ID:6xE92wnK0.net
NOBプリウスはまちがいないわ
あの黒いプリウスほかの愛車紹介で見たもん
レ○サス仕様エアロは付いてなかったけど

599 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 11:53:01.54 ID:ojsiM9xv0.net
何レ○サス仕様って
まさか谷口ってプリウスにレクサスエンブレムとか土方みたいな事してんの?

600 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 11:59:31.65 ID:6xE92wnK0.net
ググったら出てきたわ
http://resize.blogsys.jp/23a4368b1fdb18de8bf8aa641d1dfe0849efd1b6/crop8/600x400/http://livedoor.blogimg.jp/aimgain/imgs/c/9/c9bf8f55.jpg

ね、レ○サス仕様でしょ?

601 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 12:03:58.71 ID:46kF7TG90.net
>>599
http://ameblo.jp/nob-taniguchi/entry-12028878849.html

602 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 12:08:56.35 ID:uPjR6vOh0.net
>>592
谷口のプリウスはナンバー出てたが、あれは自前だとおもう

603 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 12:39:29.06 ID:kTtHDmqm0.net
谷口って隠してないからなw

604 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 12:49:29.73 ID:6Fr7xS6P0.net
>>600-601
こんなアホな改造も珍しいな

605 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 13:17:52.17 ID:nkGbMOsH0.net
谷口のプリウスワロタw
ある程度インパクトないと番組としてはつまらんわ

606 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 13:19:17.62 ID:FL1X0UAr0.net
まぁ改造なんてごく一部を除いたらアホなものだしな

個人的にはスピンドルグリルってのはポン付けできるようなデザインじゃないし…無理矢理付けても不細工だと思うけど

607 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 13:28:22.69 ID:g4Q23rZj0.net
エンブレムチューンとか同メーカーの上位車種っぽく見せる改造はちょっと悲しくなる

608 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 13:32:34.94 ID:FL1X0UAr0.net
まぁ谷口は本当のレクサス(後ろに写ってるLS460)も同時に所持してるけどな

609 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 13:37:02.98 ID:kBz2tEGg0.net
半分ネタで作ったみたいなカスタムにマジレスしてるの見るのも悲しくなる

610 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 14:42:08.42 ID:VwBBTc1T0.net
S660の広告費どうなんってんだか

611 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 14:45:50.13 ID:wuf4wNcw0.net
>>600
エンブレムはトヨタのままなのか。

612 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 14:58:02.76 ID:DVmx5gtO0.net
>>611
エンブレムをLマークにしたらそれは頭が痛い人だよ

613 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 15:40:16.23 ID:lp6BRfT70.net
なにその頭が痛い人ってw

614 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 16:09:42.06 ID:zW24eIVq0.net
頭痛が痛い

615 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 16:12:32.46 ID:jng1Z3Hw0.net
脳が、脳が痛え!ですね、わかります

616 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 16:49:36.74 ID:kTtHDmqm0.net
昨日出てた若いドライバーですらドノーマル!パパが改造した!だからオートバックスの売上落ちるのも必然ですね

617 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 17:12:48.43 ID:ojsiM9xv0.net
>>600-601
サンクス
エンブレムはトヨタのままだし本物のレクサス持ってるしでやっぱりその辺のDQN土方とは違うなw
調子こいた土方が乗ってるロッテリアマークのハイエースみたいなの想像したは

618 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 17:40:54.71 ID:Ln6znWI60.net
DQNが張ってるのはレクサスのレだと思ってる

619 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 18:18:28.50 ID:aAq1r8jp0.net
GWの富士でこのエアロつけた
プリウス見たけどかなりインパクトあって
カッコよかったぞ?
トヨタエンブレムのままだったし
運転してる人もDQNぽくなかった。

見た目ならHSなんかよりカッコいいっけ。

620 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 18:26:26.24 ID:rDQ/+Y2n0.net
あのフロントマスク、いつまで経っても見慣れないんだよなぁ

621 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 18:33:34.04 ID:0fonNfEN0.net
部長がS2000はノーマルです、っていったときの空気わろた
でも気持ちはすごくわかるな、最終型のS2000は弄りたくないわw

622 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 18:43:52.62 ID:Y0zMERqL0.net
>>550
近藤は自社でガレージもってるし
インパルはニスモがメンテしてるよ

623 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 18:55:21.02 ID:MDiuspSl0.net
>>621
最終型はプレミアついてるしね〜
それに純正で充分他車よりチューニングされてるし
俺みたいにAP1買ったらガタ来まくってるから弄って治したりしないといけないけど金がない

624 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 19:14:50.30 ID:yiEYTgm20.net
なおき、にはワロタ
伊沢と塚越がって言ってたけど思いついたのは確実に伊沢だよなw

625 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 20:26:53.25 ID:sMli7vAD0.net
こんなもん外品のエアロ着けて終わりじゃないの?

626 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 20:35:17.09 ID:kBz2tEGg0.net
SGTスレだしそろそろ終わりにしたら?

627 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:10:51.19 ID:olZlCul+0.net
ごめん、似合ってるのかわからない
http://twitter.com/TsugioMatsuda/status/607858062444138497/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/CG-LrVsVAAANTL2.jpg:large

628 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:12:10.40 ID:7k29Q6Wd0.net
500って本当に速いよね
単独レースで見たいけどコストの問題で無理なんだよな

629 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:14:42.74 ID:gt43YSRQ0.net
なんで?

630 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:20:08.92 ID:G3IqAzex0.net
>>593
次のタイまで確かにあと2週間ですな。
GT観始めた頃はレース終わると『次戦まで長い』と嘆いてたのに
最近は気が付いたら『もう今週末GTか?』となっている自分が悲しい・・・
年齢とった証拠だわ!

631 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:33:15.91 ID:MDiuspSl0.net
>>627
血液型どこ?

632 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:39:59.17 ID:BvTwnLwD0.net
タイでもやっぱ#1が速いのかな
個人的にはNSXに活躍して欲しいのだが…

しかし直線が速いはずのNSXが富士で全く冴えなかったのは何故だろう?

633 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:42:21.80 ID:XK7u4T760.net
>>628
300との混走だからバトルが起きておもしろいわけで500だけだとただのフリー走行状態でおもしろくないよ

634 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:58:22.99 ID:w6cnI2e10.net
>>632
単純にセク3が遅いから
他より重量有るのに高回転のほんの一瞬だけ
モーターアシストあるだけだから
上り勾配で置いていかれる
まあ富士に関しては上2台が速すぎたって感じで
NSXがどうとかの話じゃ無いけどね

635 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:58:53.18 ID:w0SDMmUP0.net
ドライバーギャップコンテストって誰かが作ったMAD画像だと思ってたら
ホンダ公式の企画だったんだ

636 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:12:32.22 ID:1OmojdMw0.net
>>626
気に入らなきゃ自分でネタ提供して他の会話を発生させたらいいのに。
他人の会話をさえぎる権利なんてないっしょおまえなんかに。
頭の悪い奴に限って文句を言うだけで建設的な行動をしない。

637 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:13:41.49 ID:g4Q23rZj0.net
混走してた富士ですら500はだいぶつまらなかったから単走だったらどうなっていたやら

638 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:17:10.74 ID:ojsiM9xv0.net
まーたツギオが面白サングラスを手に入れてしまったのか

639 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:17:45.02 ID:EKbbwFnq0.net
>>631
無い
日本ではレーシングスーツのウエスト部に血液型入れるのが慣例みたいになってるけど、
あれって実はあんまり意味ないんだってさ
輸血するときには緊急時であっても必ず血液型はチェックするから
自己申告を鵜呑みにしてチェックを省略するなんてことはあり得ないんだそうな

そもそも、日本でも自分の血液型を誤って信じてる人もいるし
海外では自分の血液型知らない人もいっぱいいるしね

ヘイキだったかオリバーターヴィーだったか忘れたけど、twitterでSuperGT用のレーシングスーツの写真アップしたら、
誰かに「名前の横の記号なに?」って訊かれてたな
海外いったらそんなもんです、血液型なんてのは

640 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:17:56.10 ID:+p6bm2tH0.net
>>635
元はGTAが岡山にやらせた企画だけどね

641 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:47:38.96 ID:MDiuspSl0.net
>>639
ずっとレース見てたのに実は最近血液型に気付いたなんて言えない...

642 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:48:18.85 ID:RnjF49i90.net
>>542
サードってGTでは2011年の石浦・井口コンビが良かったような気がする。
2011年はありえないアクシデントがなければ確実にチャンピオンだったろうに...

643 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 23:53:35.09 ID:BvTwnLwD0.net
>>634
雑誌によると、予選タイムだけどセクター3は#15が2番手
セクター1の2番手は#17らしい

ちなみに#1はセクター1、2、3すべてでトップタイムだったんだと
NSXは勝てる場所がない
雨でも降らないと表彰台に上がる事さえままならん状況か

644 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 05:52:38.67 ID:RESy5bro0.net
>>634
タイム見るとセク3はそこそこでセク2が遅い

現地で練習走行見た感じだと、コカコーラコーナーのターンインが他より鈍いように見えた→NSX

645 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 06:10:22.06 ID:rhgNTdd90.net
>>642
背の高さが違うけどシート位置は一緒の名コンビwww

646 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 07:17:19.92 ID:dWIABVev0.net
今は最近見ないけど
現地で
「チケット余ってませんか〜?」って
一生懸命言ってた人たちって
何が目的なんですか?あれ。
だふ屋みたいなもんなんすかね?

647 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 07:44:45.91 ID:XaiWhSUo0.net
>>646
>今は最近見ないけど
新しいコピペ誕生の悪寒

648 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 09:38:06.29 ID:32eT7FRoO.net
>>642
惜しかったのは97年でしょ?

649 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 13:23:33.65 ID:s8Gp0eHq0.net
最終戦もてぎにブルーインパルスが来るってよ
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/schedule/

650 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 13:24:02.59 ID:5vhh3+9h0.net
2004年の最終戦時ランキング2位はサードだった
大橋監督時代に戴冠して欲しかったな

651 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 15:19:11.90 ID:ov+DutAs0.net
茂木だと制約少ないだろうからな
好天 雲量少なめだったら最高だろう

でも茂木で思い出すのは10年のインディジャパンのF2

652 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 19:22:39.46 ID:d/rwOWmn0.net
そして青い新幹線が…

653 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 20:23:48.26 ID:w/tR96uR0.net
もてぎはインディで飛んでるから、経験もあるという点で飛びやすいのかな

654 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 21:02:04.27 ID:PklkoJ/F0.net
>>647

655 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 21:44:14.04 ID:y7aRWZ440.net
もてぎって路面直ったの?

656 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 22:10:50.73 ID:blQ+FDby0.net
あれは凄かった。落ちるかと思ったもんw

657 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 22:13:10.51 ID:0cG8zz2A0.net
オーバルは直ってないんじゃないの

658 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 23:29:31.14 ID:VcfgecIe0.net
オーバル修復はもう無いような気がする

659 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 23:49:55.96 ID:/YkN3rtc0.net
車検場に戻ると、スーパーGTなどでも車検員を務める米森さんの姿が。
どうやら、GTアソシエイションの坂東代表の中に、
スーパーGTでもル・マンのような車検をやりたいという意向があるらしく、そのための視察なのだとのこと。
日本でも、2012年のJAF Grand Prix FUJI SPRINT CUPの際に、小山町の総合文化会館で『公開車検祭り』が行われましたが、
シリーズ戦でもこんなお祭り気分で車検が見られたら嬉しいですね。
http://as-web.jp/blog/autosport/info.php?no=10

シリーズ戦じゃなくてお祭り的ラウンド作ってやってほしいな

660 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 23:53:35.15 ID:WJ8XADRH0.net
もてぎのオーバルは直してもほぼ使う機会がないから、

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200