2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2015 Vol.189

580 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 12:57:41.84 ID:76k5eKDk0.net
>>577
そもそもWECフル参戦の一貴はSF全戦参加予定だったんですけどね
何の予定もバッティングしてないし
日産単独のテストとかにかち合うのなら
単に他の予定がかち合っててって話すだろうし

日産との契約の中に参戦制限があるだけだと思うよ
KCMGでLMP2とかなら問題なかったわけだし

581 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 14:13:22.86 ID:Nj09lE9x0.net
>>580
なるほどな
トヨタエンジンでSFフル参戦してるJPもいるもんな

582 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 14:58:21.87 ID:gZrZypRX0.net
SFだからダメなんじゃなくて、シーズン中のスケジュールをニスモに押えられてるだけなんじゃないのか
週末はニスモがオフじゃないと自由に使えないとかそんな感じなんだろ

583 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 15:15:25.93 ID:Dk6GHphE0.net
F1のFP2でベルガーの隣に居たのってあれロシターか?

584 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 16:47:03.78 ID:qsSAKoU40.net
昨日ケーブルTVでフォーミュラe観てて、デュバルが乗ってたのには驚いた

585 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 18:42:11.42 ID:xW/ifLCQ0.net
ル・マン出るのにクラッシュとかして怪我されたら困るからだろ

586 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 22:47:38.01 ID:1AD6ddLfO.net
>>584
スレチだけど最終戦は左近乗るんだな

587 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 23:27:48.37 ID:KWjv7os40.net
左近ってFポン経験あるっけ?

588 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 23:31:58.19 ID:TJv2MWOS0.net
なんで大嶋18号車だよw

589 :音速の名無しさん:2015/06/07(日) 23:42:06.70 ID:TJv2MWOS0.net
俺の愛車S2000キター(°∀°)

590 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 00:30:08.35 ID:4kAfmkt80.net
S660は愛車自慢でもなんでもないじゃん・・・

591 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 00:34:50.92 ID:aFrClw670.net
>>590
確かにS660とか言う糞車紹介するならRXとかエクストレイルとかS2000の紹介をもっとしてほしかった
しかし部長は営業部長みたいだった

592 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 09:36:24.66 ID:jFU7GAt00.net
ナンバーでてる車はメーカーから貸与されてる車だな

593 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 09:50:59.42 ID:Q+7aN/6g0.net
次のタイ戦まであと2週間近くあるのか…
長いな

594 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 10:20:05.29 ID:MDiuspSl0.net
>>592
なるほど
だから大嶋は塗り替えしてないのか

595 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 10:29:43.78 ID:ySF9Dcp60.net
S660ぶっ込んだからプリウスの尺なくなった

596 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 10:44:32.91 ID:6xE92wnK0.net
大嶋くんのRXじゃないの?あれ?
ラッピングだってあんなにキッチリすると40万60万掛かるよ
イニシャルも入ってたよ…

確かにナンバー見えてたけど…どうなんだろう

597 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 10:59:16.48 ID:HdFDoFxz0.net
NOBプリウスにBRIDEのシートは入ってたか?

598 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 11:11:34.59 ID:6xE92wnK0.net
NOBプリウスはまちがいないわ
あの黒いプリウスほかの愛車紹介で見たもん
レ○サス仕様エアロは付いてなかったけど

599 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 11:53:01.54 ID:ojsiM9xv0.net
何レ○サス仕様って
まさか谷口ってプリウスにレクサスエンブレムとか土方みたいな事してんの?

600 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 11:59:31.65 ID:6xE92wnK0.net
ググったら出てきたわ
http://resize.blogsys.jp/23a4368b1fdb18de8bf8aa641d1dfe0849efd1b6/crop8/600x400/http://livedoor.blogimg.jp/aimgain/imgs/c/9/c9bf8f55.jpg

ね、レ○サス仕様でしょ?

601 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 12:03:58.71 ID:46kF7TG90.net
>>599
http://ameblo.jp/nob-taniguchi/entry-12028878849.html

602 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 12:08:56.35 ID:uPjR6vOh0.net
>>592
谷口のプリウスはナンバー出てたが、あれは自前だとおもう

603 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 12:39:29.06 ID:kTtHDmqm0.net
谷口って隠してないからなw

604 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 12:49:29.73 ID:6Fr7xS6P0.net
>>600-601
こんなアホな改造も珍しいな

605 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 13:17:52.17 ID:nkGbMOsH0.net
谷口のプリウスワロタw
ある程度インパクトないと番組としてはつまらんわ

606 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 13:19:17.62 ID:FL1X0UAr0.net
まぁ改造なんてごく一部を除いたらアホなものだしな

個人的にはスピンドルグリルってのはポン付けできるようなデザインじゃないし…無理矢理付けても不細工だと思うけど

607 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 13:28:22.69 ID:g4Q23rZj0.net
エンブレムチューンとか同メーカーの上位車種っぽく見せる改造はちょっと悲しくなる

608 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 13:32:34.94 ID:FL1X0UAr0.net
まぁ谷口は本当のレクサス(後ろに写ってるLS460)も同時に所持してるけどな

609 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 13:37:02.98 ID:kBz2tEGg0.net
半分ネタで作ったみたいなカスタムにマジレスしてるの見るのも悲しくなる

610 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 14:42:08.42 ID:VwBBTc1T0.net
S660の広告費どうなんってんだか

611 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 14:45:50.13 ID:wuf4wNcw0.net
>>600
エンブレムはトヨタのままなのか。

612 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 14:58:02.76 ID:DVmx5gtO0.net
>>611
エンブレムをLマークにしたらそれは頭が痛い人だよ

613 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 15:40:16.23 ID:lp6BRfT70.net
なにその頭が痛い人ってw

614 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 16:09:42.06 ID:zW24eIVq0.net
頭痛が痛い

615 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 16:12:32.46 ID:jng1Z3Hw0.net
脳が、脳が痛え!ですね、わかります

616 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 16:49:36.74 ID:kTtHDmqm0.net
昨日出てた若いドライバーですらドノーマル!パパが改造した!だからオートバックスの売上落ちるのも必然ですね

617 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 17:12:48.43 ID:ojsiM9xv0.net
>>600-601
サンクス
エンブレムはトヨタのままだし本物のレクサス持ってるしでやっぱりその辺のDQN土方とは違うなw
調子こいた土方が乗ってるロッテリアマークのハイエースみたいなの想像したは

618 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 17:40:54.71 ID:Ln6znWI60.net
DQNが張ってるのはレクサスのレだと思ってる

619 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 18:18:28.50 ID:aAq1r8jp0.net
GWの富士でこのエアロつけた
プリウス見たけどかなりインパクトあって
カッコよかったぞ?
トヨタエンブレムのままだったし
運転してる人もDQNぽくなかった。

見た目ならHSなんかよりカッコいいっけ。

620 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 18:26:26.24 ID:rDQ/+Y2n0.net
あのフロントマスク、いつまで経っても見慣れないんだよなぁ

621 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 18:33:34.04 ID:0fonNfEN0.net
部長がS2000はノーマルです、っていったときの空気わろた
でも気持ちはすごくわかるな、最終型のS2000は弄りたくないわw

622 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 18:43:52.62 ID:Y0zMERqL0.net
>>550
近藤は自社でガレージもってるし
インパルはニスモがメンテしてるよ

623 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 18:55:21.02 ID:MDiuspSl0.net
>>621
最終型はプレミアついてるしね〜
それに純正で充分他車よりチューニングされてるし
俺みたいにAP1買ったらガタ来まくってるから弄って治したりしないといけないけど金がない

624 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 19:14:50.30 ID:yiEYTgm20.net
なおき、にはワロタ
伊沢と塚越がって言ってたけど思いついたのは確実に伊沢だよなw

625 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 20:26:53.25 ID:sMli7vAD0.net
こんなもん外品のエアロ着けて終わりじゃないの?

626 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 20:35:17.09 ID:kBz2tEGg0.net
SGTスレだしそろそろ終わりにしたら?

627 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:10:51.19 ID:olZlCul+0.net
ごめん、似合ってるのかわからない
http://twitter.com/TsugioMatsuda/status/607858062444138497/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/CG-LrVsVAAANTL2.jpg:large

628 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:12:10.40 ID:7k29Q6Wd0.net
500って本当に速いよね
単独レースで見たいけどコストの問題で無理なんだよな

629 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:14:42.74 ID:gt43YSRQ0.net
なんで?

630 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:20:08.92 ID:G3IqAzex0.net
>>593
次のタイまで確かにあと2週間ですな。
GT観始めた頃はレース終わると『次戦まで長い』と嘆いてたのに
最近は気が付いたら『もう今週末GTか?』となっている自分が悲しい・・・
年齢とった証拠だわ!

631 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:33:15.91 ID:MDiuspSl0.net
>>627
血液型どこ?

632 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:39:59.17 ID:BvTwnLwD0.net
タイでもやっぱ#1が速いのかな
個人的にはNSXに活躍して欲しいのだが…

しかし直線が速いはずのNSXが富士で全く冴えなかったのは何故だろう?

633 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:42:21.80 ID:XK7u4T760.net
>>628
300との混走だからバトルが起きておもしろいわけで500だけだとただのフリー走行状態でおもしろくないよ

634 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:58:22.99 ID:w6cnI2e10.net
>>632
単純にセク3が遅いから
他より重量有るのに高回転のほんの一瞬だけ
モーターアシストあるだけだから
上り勾配で置いていかれる
まあ富士に関しては上2台が速すぎたって感じで
NSXがどうとかの話じゃ無いけどね

635 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 21:58:53.18 ID:w0SDMmUP0.net
ドライバーギャップコンテストって誰かが作ったMAD画像だと思ってたら
ホンダ公式の企画だったんだ

636 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:12:32.22 ID:1OmojdMw0.net
>>626
気に入らなきゃ自分でネタ提供して他の会話を発生させたらいいのに。
他人の会話をさえぎる権利なんてないっしょおまえなんかに。
頭の悪い奴に限って文句を言うだけで建設的な行動をしない。

637 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:13:41.49 ID:g4Q23rZj0.net
混走してた富士ですら500はだいぶつまらなかったから単走だったらどうなっていたやら

638 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:17:10.74 ID:ojsiM9xv0.net
まーたツギオが面白サングラスを手に入れてしまったのか

639 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:17:45.02 ID:EKbbwFnq0.net
>>631
無い
日本ではレーシングスーツのウエスト部に血液型入れるのが慣例みたいになってるけど、
あれって実はあんまり意味ないんだってさ
輸血するときには緊急時であっても必ず血液型はチェックするから
自己申告を鵜呑みにしてチェックを省略するなんてことはあり得ないんだそうな

そもそも、日本でも自分の血液型を誤って信じてる人もいるし
海外では自分の血液型知らない人もいっぱいいるしね

ヘイキだったかオリバーターヴィーだったか忘れたけど、twitterでSuperGT用のレーシングスーツの写真アップしたら、
誰かに「名前の横の記号なに?」って訊かれてたな
海外いったらそんなもんです、血液型なんてのは

640 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:17:56.10 ID:+p6bm2tH0.net
>>635
元はGTAが岡山にやらせた企画だけどね

641 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:47:38.96 ID:MDiuspSl0.net
>>639
ずっとレース見てたのに実は最近血液型に気付いたなんて言えない...

642 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 22:48:18.85 ID:RnjF49i90.net
>>542
サードってGTでは2011年の石浦・井口コンビが良かったような気がする。
2011年はありえないアクシデントがなければ確実にチャンピオンだったろうに...

643 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 23:53:35.09 ID:BvTwnLwD0.net
>>634
雑誌によると、予選タイムだけどセクター3は#15が2番手
セクター1の2番手は#17らしい

ちなみに#1はセクター1、2、3すべてでトップタイムだったんだと
NSXは勝てる場所がない
雨でも降らないと表彰台に上がる事さえままならん状況か

644 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 05:52:38.67 ID:RESy5bro0.net
>>634
タイム見るとセク3はそこそこでセク2が遅い

現地で練習走行見た感じだと、コカコーラコーナーのターンインが他より鈍いように見えた→NSX

645 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 06:10:22.06 ID:rhgNTdd90.net
>>642
背の高さが違うけどシート位置は一緒の名コンビwww

646 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 07:17:19.92 ID:dWIABVev0.net
今は最近見ないけど
現地で
「チケット余ってませんか〜?」って
一生懸命言ってた人たちって
何が目的なんですか?あれ。
だふ屋みたいなもんなんすかね?

647 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 07:44:45.91 ID:XaiWhSUo0.net
>>646
>今は最近見ないけど
新しいコピペ誕生の悪寒

648 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 09:38:06.29 ID:32eT7FRoO.net
>>642
惜しかったのは97年でしょ?

649 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 13:23:33.65 ID:s8Gp0eHq0.net
最終戦もてぎにブルーインパルスが来るってよ
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/schedule/

650 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 13:24:02.59 ID:5vhh3+9h0.net
2004年の最終戦時ランキング2位はサードだった
大橋監督時代に戴冠して欲しかったな

651 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 15:19:11.90 ID:ov+DutAs0.net
茂木だと制約少ないだろうからな
好天 雲量少なめだったら最高だろう

でも茂木で思い出すのは10年のインディジャパンのF2

652 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 19:22:39.46 ID:d/rwOWmn0.net
そして青い新幹線が…

653 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 20:23:48.26 ID:w/tR96uR0.net
もてぎはインディで飛んでるから、経験もあるという点で飛びやすいのかな

654 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 21:02:04.27 ID:PklkoJ/F0.net
>>647

655 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 21:44:14.04 ID:y7aRWZ440.net
もてぎって路面直ったの?

656 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 22:10:50.73 ID:blQ+FDby0.net
あれは凄かった。落ちるかと思ったもんw

657 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 22:13:10.51 ID:0cG8zz2A0.net
オーバルは直ってないんじゃないの

658 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 23:29:31.14 ID:VcfgecIe0.net
オーバル修復はもう無いような気がする

659 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 23:49:55.96 ID:/YkN3rtc0.net
車検場に戻ると、スーパーGTなどでも車検員を務める米森さんの姿が。
どうやら、GTアソシエイションの坂東代表の中に、
スーパーGTでもル・マンのような車検をやりたいという意向があるらしく、そのための視察なのだとのこと。
日本でも、2012年のJAF Grand Prix FUJI SPRINT CUPの際に、小山町の総合文化会館で『公開車検祭り』が行われましたが、
シリーズ戦でもこんなお祭り気分で車検が見られたら嬉しいですね。
http://as-web.jp/blog/autosport/info.php?no=10

シリーズ戦じゃなくてお祭り的ラウンド作ってやってほしいな

660 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 23:53:35.15 ID:WJ8XADRH0.net
もてぎのオーバルは直してもほぼ使う機会がないから、

661 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 23:56:04.03 ID:WJ8XADRH0.net
ほぼ使う機会がないから修繕しないって言ってた
費用がバカにならないらしい

間違えて途中書き込んでしまった。申し訳ない

662 :音速の名無しさん:2015/06/09(火) 23:57:41.20 ID:1zqtzmQT0.net
ロードコースと融合させてほしい

663 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 00:11:06.38 ID:Pc+dphM20.net
>>648
たしかにその年は年間2位だったから一番可能性があったかもしれないね。
シリーズタイトル取れば後にも先にも唯一のヨコハマユーザーの500チャンピオンになってたかもしれん。

できれば井口にもう一回500のチャンスをあげてほしい!!

664 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 00:15:50.91 ID:VghJAAtD0.net
ガタガタのオーバルをそのままコースの一部にしてほしい

665 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 00:32:24.98 ID:1lxmFNk/0.net
>>661
インディアナポリスやラウジッツリンクのようにうまいこと融合させればよかったのに
なんで別々にしたんや

666 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 00:41:21.12 ID:aAuHNq460.net
オーバル邪魔だから早くぶち壊してグランドスタンド近づけろよ

667 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 00:54:28.07 ID:E+g/zsXB0.net
モテギは教習所のコースみたいなロードのほうをなんとかしてくれ

668 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 01:09:34.13 ID:zszosgm20.net
>>666
去年からオーバルのピットに仮設のスタンド作ってるだろ

669 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 01:22:21.01 ID:FKLSQZVi0.net
>>667
1〜6コーナーまではストレートをとりあえず90度くらいのコーナーで繋いでみましたって感じだもんなぁ

670 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 01:28:05.25 ID:llTXsTIV0.net
鈴鹿みたいにアスファルトを売って修繕費稼ごう

671 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 06:55:00.96 ID:uUYS1mqd0.net
>>665
「二つのサーキットを併設」てのが謳い文句だったからねぇ
同時にレースすることもないんだから共用でも問題ないよね
ロードコースのストレートがオーバルのせいで全部中途半端な長さだし

672 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 07:32:12.17 ID:9A1NwhIJ0.net
茂木オーバルはエコランなんかもやってるからね
レースがなくとも使ってないわけではないし
まあ収入としてみるとあれかもしれないけどさ

673 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 09:46:42.15 ID:JlBjsFV90.net
シングルリンクもてぎ

674 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 09:51:52.13 ID:OYZ0jnVX0.net
>>667
アップダウンは国内では菅生の次ぐらいに激しいんだから
オーバル部分も上手く使って改修すれば面白いコースになりそうだけどねぇ

675 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 11:26:39.14 ID:8VUQdNwr0.net
茂木はもっと抜きどころを作ってほしい
下手するとただのパレードをずっと見てることになる

676 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 12:23:56.23 ID:VQ9DRM7s0.net
エコランってオーバルだったけ?

677 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 12:28:58.55 ID:oziYUAo+0.net
FUCK-1グランプリの会場はオーバルで宜しいですか?

678 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 13:28:13.27 ID:flSR6Xxn0.net
>>674
茂木ってそんなにアップダウン激しかったのか
映像だけ見てるとオートポリスとかの方が激しいように見えるけど
知らなかった

679 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 13:57:41.50 ID:K3FmVRviO.net
もてぎオーバルはGT時、駐車料金としてかなり収益あるよな

680 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 14:20:37.13 ID:C2dguWt80.net
SARDって2002年に鈴鹿1000キロで谷口NOB乗せてたの??
http://www.sard.co.jp/race_r/sard_history.pdf

第3ドラだろうけど走ったのかな?
でも2002年は雨宮で走ってたような..

681 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 14:42:52.61 ID:Qwe9wIna0.net
>>680
確か決勝でも乗ってるはず
ちなみに鈴鹿1000kmがSUPER GTのシリーズ戦になったのは2006年からだ

682 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 14:44:55.02 ID:Qwe9wIna0.net
>>681追記で
だから雨宮にシリーズ戦で乗ってても1000kmでサードにのるのは問題ない

683 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 16:41:05.81 ID:8oWeSPHc0.net
>>674
ブリーラムのサーキット見て思ったけど,日本のサーキットってほとんどがアップダウン激しいよな

684 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 17:41:41.93 ID:EiAHRTpd0.net
2000年以降で3メーカーの500の車をドライブしたことあってそれぞれの車で優勝経験のあるドライバーはジェレミー・デュフォアの他にもう1人います。
さて、それは誰でしょう?

685 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 17:51:40.36 ID:1lxmFNk/0.net
>>683
たいてい山にあるからね
貴重な平野は人の居住区さ

686 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 18:09:37.09 ID:61clB6Xv0.net
>>684
リチャード・ライアンを先に出して、デュフォアを答えにしたほうが
思い出せないと思う

687 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 18:40:55.06 ID:uAinUMMR0.net
ティルケサーキットがまっ平らなのばかりだったからね
COTA見てこんなコースも作れるんだなぁと感心したぐらいだw

688 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 18:57:27.59 ID:FKLSQZVi0.net
>>686
だよな
デュフォアが3メーカー優勝経験ありなんて>>684見るまですっかり忘れてたわ

689 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 19:47:18.86 ID:FdfHRE9a0.net
GTやってないけど、筑波サーキットは、まっ平ら

690 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 21:21:09.25 ID:1Z+hUJiO0.net
一見アップダウン少ない様に見えるけど
実際走るとそうでもない<筑波
1コーナーとかぐぐっと登っててCP見づらいし
1ヘアと2ヘアとかカントかなりかかってる。

691 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 21:27:10.27 ID:Pc+dphM20.net
>>681
情報ありがとう!!是非谷口が500で走ってる映像が見たいわ〜

3年前くらいのオートスポーツに谷口の独占インタビューでどこのメーカーとは言わないけど
500のテストに行ったって載ってたけどやっぱりフォーミュラ育ちじゃないと難しいのかな?

織戸・土屋は特殊だったのか...

692 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 21:29:29.03 ID:NrOnxyS40.net
各メーカーが若手の育成を盛んにおこなっているから谷口には500の可能性はもうないでしょ。

693 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 21:32:49.70 ID:yMokqvyd0.net
>>691
優勝の可能性のあるチームならってことじゃなかった?
バンドウからのオファーだった気がする

694 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 21:41:31.12 ID:yruY0XCk0.net
雨宮撤退して次のシーズン坂東が500だから乗るかもって噂あった所にGSR加入のサプライズじゃなかった?

695 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 21:43:06.79 ID:bptMlPfY0.net
日本のサーキットは高低差はあるけど「アップダウン」はあまりなくない?下って登ってか登って下ってで時折平坦がある、って感じ。

696 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 21:46:42.05 ID:CY+onPn00.net
でも、個人的には谷口はやっぱり300のスペシャリストで居て欲しい
500はドライバーと言うより、メーカー色が強すぎるイメージ
2005年(?)にクロタクが一つ山のフェラーリで500参戦してた以降は
完全に国内3「メーカー」としてのバトルに見えてならない・・・

697 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 22:03:19.20 ID:l54SNihd0.net
>>696
メーカーの育成選手ばっかりだもんな

698 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 22:05:41.55 ID:5EjrU1y60.net
アップダウンというか勾配がすごいのは菅生
なんせ走っているドライバーが、下っているんだか登っているんだか判らなくなる!くらいだから

699 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 22:08:33.48 ID:208m/+nO0.net
もう草レース出身者は出てこないんじゃね
みんなカートでしょ

700 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 22:15:53.53 ID:A9HGttDD0.net
>>698
1コーナーが上り勾配とか嘘乙wとか思っていたが
去年現地で実際に見て・・・

701 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 22:47:21.56 ID:3k+YUrbO0.net
>>687
けどあれ既存コースの継ぎ足しじゃん
明確なアップダウンも1コーナーの登りから下るとこだけだし

702 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 00:08:32.60 ID:mm5g7zhN0.net
>>696
今の500は3大メーカーの争いを売りにしてるみたいだし仕方ないんじゃない?
少なくともGTプラスを見る限り500は3大メーカー、300は世界のスーパーカーのバトルと煽ってるし

703 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 04:10:12.39 ID:7VCSVRx60.net
今夜のアウトデラックスの番組欄に
とにかく目立ちたくない日本一のレーシングドライバー
ってあるけど誰だ?

704 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 04:49:24.38 ID:cWzSnhm50.net
そんな芸能活動出来るの11だけじゃないの

もしくは嫁が元RQの本山が出て、RQ抱いた山里をいじるとか

705 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 05:18:41.10 ID:t/5Iv3vH0.net
>>703
日本一というなら次生くらい出してくれないと

706 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 07:02:49.51 ID:Upb8W3v+0.net
一貴らしい

707 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 07:40:44.67 ID:uJ/r98IX0.net
>>706
トヨタの今週末に走りますってルマンのプロモーション活動の一環だろうね

708 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 09:00:47.50 ID:NU/xbRXP0.net
https://youtu.be/BUqJDMGp2g0

709 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 09:22:26.51 ID:mm5g7zhN0.net
アウトデラックスってアメトークの裏番組かぁ
生で見るしかないな

710 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 11:03:43.78 ID:673XZ5aw0.net
>>708
関係ない動画を貼った意味は?

711 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 11:09:57.47 ID:HLJ0nXQU0.net
>>710
関係無くは無いだろ、このスレ以外のどこに張るw

712 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 11:29:35.51 ID:wxLelWEh0.net
>>708
こんな奴らに切符切られたく無いな

713 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 12:22:30.98 ID:673XZ5aw0.net
少なくともSUPER GTとは関係ないね。自分の動画の宣伝?

714 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 12:29:56.78 ID:c4mD57mk0.net
>>708
消えろゴミ

715 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 12:30:48.03 ID:BIZT7WjG0.net
>>713
そうでしょうね
こういう輩は北海道のひき逃げのようになることを切に望む

716 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 12:33:04.70 ID:HLJ0nXQU0.net
ちょっと探したけど見つからないわ誰か開幕戦のやつ貼ってやって

717 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 12:36:10.70 ID:2HuYkWLW0.net
この女性白バイ隊員が岡山で転んだ白バイ隊員なわけですか?
そうであるならばまだわかるけど
そうでないならこの動画春意味がわからない
マジでガイジだろコイツ

718 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 13:48:32.96 ID:A0RCWGM90.net
日本版「モナコGP」法案、自民党が国会提出へ カジノ解禁とともに観光の起爆剤を狙う
http://www.sankei.com/politics/news/150611/plt1506110009-n1.html

719 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 13:51:24.03 ID:vH+DIn1v0.net
ID:NU/xbRXP0=ID:HLJ0nXQU0?

720 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 13:56:22.65 ID:EDthyDYX0.net
なんか昔小樽で市街地レースやるって言ってたのなんとなく思い出した
日本で市街地レースって埋め立て地以外では無理だろ

721 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 14:44:37.95 ID:DMGOhGdp0.net
皆さまに聞きたいんだけど、モタスポ好きが集まるバー兼ランチも出すカフェがあったら、通う?GTの時は大型スクリーンで上映イベントとかやりたい。

722 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 14:53:18.87 ID:j7McEVsC0.net
>>721
場所、金額による

723 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:07:43.81 ID:oFnNsZZG0.net
>>721
この前三鷹に同じような店出来たけど潰れたな

724 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:15:43.53 ID:DMGOhGdp0.net
>>722
都内23区では考えてるけど、どのへんだと来やすいのかな?
渋谷にあるようなデカイのは無理だから、イベント用の大型スクリーンと40インチテレビ2台くらい?

値段は通常の居酒屋くらいで、イベントの時は会費制2時間3000円。ハンコン付きコックピット一台置いて、タイムアタックで割り引きとか考えてる。

725 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:16:48.29 ID:x2aqXGX00.net
日本でスポーツバーが成り立つのはプロ野球だけだろ

726 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:17:30.21 ID:DMGOhGdp0.net
>>723
そうなんだ。残念だね。生活して行けるくらい稼ぎたいし、長くやりたいからまだまだ検討する。

727 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:18:58.72 ID:DMGOhGdp0.net
>>725
やっぱそうかな。若い子にもモタスポの魅力を伝えられる場を作れないかなと思ってるんだけどね

728 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:21:39.39 ID:j7McEVsC0.net
>>724
・場所は山手線の駅から徒歩圏内
・シュミレーター設置
・現役ドライバーが良く来る
・レースクイーンがバイトでウェイトレスをしている
・料理、酒が美味しい

この位の条件が揃ってれば通うかも

729 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:24:59.46 ID:h7lzkZ4X0.net
というかどっかそんな店(RQとドライバーはともかく)あったよね?
TVに出てた様な。

730 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:27:21.12 ID:DMGOhGdp0.net
>>728
シミュの本格的なの入れるとコストがきついからグランツーとかゲームで入れる。他のとこは考えてること一緒だね。場所はやっぱり山手線沿線だよね。とにかく場所が大事だと思ってる。できればバイリンガルの女の子がいいけど。
モタスポ版の人は優しくて、嬉しいわ。

731 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:30:18.03 ID:cWzSnhm50.net
>>729
グリグリアバックスカフェ

732 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:30:43.64 ID:YLG2QDk00.net
グランツーリスモはお店で客にやらせたりするのは問題ないのかな?
中目黒か代官山辺りが理想だね

733 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:34:14.31 ID:DMGOhGdp0.net
>>731
オートバックスがやってたやつか。おしゃれ過ぎない、レースグッズでガチガチに固めない店にしたい。

734 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:35:48.79 ID:DMGOhGdp0.net
>>732
業務用だと引っ掛かりそうだね。jスポなんかも法人契約だし、録画上映禁止だし。

735 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:46:12.52 ID:ghAwKZHH0.net
>>721
六本木に嘔吐バックスのモタスポカフェ&バーがあったけどあっさり潰れたよ

736 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:53:40.90 ID:cWzSnhm50.net
ギロッポンなんて不便な場所よう行かんしな
新宿か品川か東京の駅ナカにせいよ

737 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 16:54:30.90 ID:5z0QZbRo0.net
>>724
シーズン中はいいとして、シーズンオフはどうすんの?

738 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 17:42:44.84 ID:wCvdCgUw0.net
2ちゃんに書き込んでるような奴がリアル店舗で交流なんてできるわけないだろ

739 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 18:02:20.71 ID:Rhq0AO6z0.net
スレチで悪いけど突発オフで池田駅の近くの公園で夜中の1時に10人くらいで鬼ごっこしたことある

740 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 18:02:23.72 ID:oFnNsZZG0.net
俺も一人でモタスポ系のバーや130Rヨコハマみたいなシム施設には行くが
モタスポ板のオフ会って聞いたこと無いよな。

741 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 18:08:34.54 ID:1xKNED7p0.net
>>720
住んでる方からすりゃどこでレースする気だといいたいw

742 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 18:15:28.55 ID:xVWIFVdQ0.net
新潟の三条って田舎にFポンとレストランがジョイントだったかした店あったけどすぐに潰れたよ
開店時には悟とか来てたけどシーズン始まる前に潰れた

743 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 18:15:42.16 ID:Rhq0AO6z0.net
>>741
http://www.city.otaru.lg.jp/sisei_tokei/koso_keikaku/keikaku_itiran/tiikisaisei/tiikisaisei.html
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/tiikisaisei/080709/plan/10.pdf

744 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 18:16:58.49 ID:b4Ji8+MO0.net
>>730
GTは3画面で頼むぞ

745 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 18:49:25.52 ID:uzdrmVc20.net
豊見城市の市街地コースの話は推進してた代表が急逝して
全部終わっちゃったのかな

746 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 18:55:46.87 ID:mA2SaqYw0.net
モタスポイベントはやってるみたいだが
あそこが主催かはわからない
前に書いたが国際通りのドンキの脇でアクセサリーの店をやっている
まあ、会社が無くなるのも遠くない話だろう

747 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 19:34:09.69 ID:wGa0VV3X0.net
>>723
三鷹じゃ無理だろwww

748 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 19:34:56.36 ID:mm5g7zhN0.net
そう言う店ってシーズンオフ中はどうするの?
ウインタースポーツの映像でも流すの?

749 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 19:43:14.55 ID:7pVkjLik0.net
レースだけだと商売成り立たないのでは・・・・

750 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 19:55:56.58 ID:ghAwKZHH0.net
センター北にあった織戸さんのバーはよく通った。

751 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 20:22:46.36 ID:wNRGbI5x0.net
みんな脳内起業家に対して優しいな

752 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 20:30:29.10 ID:mm5g7zhN0.net
是非事業に成功してその金で300に参戦してくれ
高森みたいにネタにしてあげるから

753 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 21:05:52.21 ID:ci/VixX20.net
みなさん、仕事してて遅くなりました。いろいろご意見ありがとうございました。自己資金ももう少し貯めて、二年後を目処に実現します。

754 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 21:17:13.34 ID:wGa0VV3X0.net
2年経ったら状況はガラッと変わるからその時にまたリサーチしてみて

755 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 21:39:29.45 ID:R5EjRVfH0.net
借金背負うだけだからやめとけ(笑)

756 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 21:54:01.79 ID:/e/9y6Yq0.net
>>702
そんな感じだよね。
なんやかんやで注目度高い500は育て上げワークス候補ドライバー育成と合わせて
メーカーの威信と宣伝を賭けた戦略っすなw

757 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 22:52:59.99 ID:f/Au6/Qm0.net
鈴鹿って駐車券の前売りやめたの?

758 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 23:21:06.54 ID:wxLelWEh0.net
>>709
カズキ何やってんだよ!!

759 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 23:22:31.95 ID:0gtZxj2j0.net
カズキ…(笑)

760 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 23:22:39.26 ID:jxmG3fKL0.net
これケガする前?

761 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 23:30:16.87 ID:mm5g7zhN0.net
一貴が日本一?と思ったけど去年SFでタイトル獲ってるから間違いないか

762 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 23:30:54.08 ID:7VCSVRx60.net
カジキの大人のアクセル...

763 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 23:37:39.39 ID:lAlorwB30.net
一貴にあらぬ疑惑が付いただけだったな
おばあじゃないけどなんで出そうと思ったんだマネージャー

764 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 23:41:27.28 ID:uzdrmVc20.net
小暮も車以外のアクセル踏もうよ

765 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 00:12:59.21 ID:ZcOEsOwO0.net
まぁルマン○24時間耐久レースですね
まぁわかります
まぁ人並みには
まぁいろいろあったんですが
まぁ期待っていうと

766 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 00:24:33.89 ID:UA9YZEOg0.net
こうやってモータスポーツが広まってけば良いのにな〜

767 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 01:03:36.89 ID:H6lgsEQQ0.net
>>721
有料放送を営業施設で流す場合って契約どうなるんだろ
地上波は問題なさげだけど有料放送はどうなのか気になる

768 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 01:08:58.10 ID:mVET0pNt0.net
>>767
法人契約
http://jsports.co.jp/subscribe/biz/index.html

769 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 04:56:02.11 ID:iLzj1r6s0.net
大型画面は別料金なのな。不思議。

770 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 05:53:54.59 ID:iFx9+T530.net
TV一台いくらX台数で契約するんだろうからホテルの客室一台の値段と
スポーツバーとかでスクリーンで何人も見るのが一緒だとむしろ不公平だからじゃね?

771 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 07:42:42.61 ID:qKJzq5Ib0.net
CD持っててもBGMとして店舗で流すとJASRACが出てくるのと同じでは?

772 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 09:36:31.76 ID:8We098he0.net
起業家をよそおう中学生の好奇心を満たすスレ

773 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 09:48:38.83 ID:KHOX6QbW0.net
投資家気分でアドバイス出来るスレはここですか?

774 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 10:02:44.04 ID:R+3O9WwQ0.net
富士行こうか迷うわ
去年は台風で酷い目にあったからなぁ

775 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 11:37:09.72 ID:4Q0zLhNP0.net
今年はエルニーニョなんだっけ?
鈴鹿もそうだけど雨になったら嫌だよな

776 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 12:33:47.55 ID:ppE/Je1E0.net
>>727
モタスポの魅力を広く伝えるというコンセプトなら、ここにいる人達に鼻で笑われるくらいの緩さでちょうどいいかもね
モタスポに興味無い人でも楽しめるような

777 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 15:32:44.02 ID:Xdbm5jMe0.net
もう来週か

778 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 19:52:27.55 ID:3jY1dYLr0.net
>>774
すでに屋根あり指定席を予約したわ

779 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 00:22:50.20 ID:zVCVARTN0.net
最近道上さんがGTレース中継でよくカメラに映る件
映るのはドライバーとしてでないとこに一抹の寂しさ

780 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 00:35:05.35 ID:pXE0JJoy0.net
>>779
その横にしょっちゅう松本が映るのはいただけない

781 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 01:47:13.50 ID:IS+GjQG/0.net
>>779
映るのはもっぱら小暮関連

782 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 02:18:39.87 ID:Dds6sfho0.net
今年は休みが取れそうだしマレーシアまで観光を兼ねて応援に行こうかな
RE雨宮って今もいる?

783 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 02:25:18.55 ID:yfaY6XS90.net
雨宮はもう…
あと今はタイだぞ

784 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 04:33:09.64 ID:hHnxYhQ10.net
>>782
知ってて言ってるだろwww

785 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 08:33:11.64 ID:8WJijjWs0.net
すみません、富士スピードウェイ初心者なんですが、もてぎみたいな駐車場のすぐそばで見れる席ってありますか?

786 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 08:36:30.43 ID:ZTO5ruEz0.net
>>782
アテンザで出てるよ
ちなみに今はマレーシアじゃなくてシンガポールね

787 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 08:53:34.73 ID:CdgtBeNS0.net
もう来週やね 楽しみじゃ

788 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 11:28:51.15 ID:tnhbhAfK0.net
>>785有料で第1コーナー駐車券。しかも、駐車場は先着順で決めれるから早めに行くこと。その他のコースが見れる駐車場はイベント関係者と特別な招待客やスポンサーだから無理。

789 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 11:56:29.14 ID:NAaI4Cjf0.net
>>785
Dunlopの外とか13コーナーのところなら、クルマから見える。
でも、GTだと極めて競争率激しく、前日かなり早くゲート前に並ばなけりゃ無理。

790 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 12:12:24.04 ID:0+VVRmTr0.net
金曜日の昼から土曜朝のゲートオープンまで並んで待つようだよね
あの気合はすげぇや

791 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 12:25:08.69 ID:uhQSoc/x0.net
1コーナー駐車券は販売開始とほぼ同時に完売する
今回も夕方に販売サイトを見た時にはすでに無かった

792 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 12:25:51.83 ID:aBAdl1Qf0.net
>>753
S-GTやSF大好きYOUが大挙して訪れる国際的な店目指せw

>>745 >>746
会社は解散したみたいで、その前に立ち上がっていた地元モタスポ団体がイベントや去年のGT-Rのスポンサー引継ぎ
市街地レースとは別の動きがあり、自治体の今年度の調査予算が付いてたりしてるみたい
将来的にレース出来るとしたらそっちになるのかも?
ネットで探ってわかるのはそれくらい
飛行機と違って無制限な爆買いが出来るクルーズ船寄港が増えているらしいので
その富裕層を取り込めそうなら追い風になるのかな

793 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 12:28:12.54 ID:8WJijjWs0.net
>>788-789
ありがとうございます、じっくり検討してみます

794 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 16:48:14.22 ID:laAFqzNx0.net
道上はもうレーシングドライバー引退なのか

795 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 18:01:02.58 ID:zVCVARTN0.net
>>794
本人は機会あればまだ乗りたいみたいなこと言ってるようですが・・・
鈴鹿のdorago第三ドライバーw

796 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 18:11:52.12 ID:zVCVARTN0.net
>>794
本人はまだ乗りたいみたいなこと言ってるようだけど・・・
鈴鹿のドラゴ第三ドライバーw

797 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 18:17:46.46 ID:zVCVARTN0.net
795と796です。
カキコアップが確認できずダブルアップ(恥)
失礼しましたm(._.)m

798 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 18:25:13.41 ID:dBj42gAo0.net
マコヴィッキさんどうしてるのかな

799 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 18:31:40.61 ID:BqW5kJ0W0.net
ル・マンにいるけど

800 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 18:35:33.58 ID:gjSqzd+O0.net
https://pbs.twimg.com/media/CHW9TgGUAAERjgh.jpg
相変わらずの笑顔

801 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 19:15:54.43 ID:jask3M3U0.net
>>29
先輩に「お前の顔アストンマーチンみたいな顔してるわ」って言われた。
それって要するに深海魚みたいな顔ってことやろ。

悲しい

802 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 19:16:26.78 ID:jask3M3U0.net
誤爆しました、すいません…

803 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 19:24:51.67 ID:laAFqzNx0.net
申し訳ないが誤爆のフリしたレス乞食はNG

804 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 19:35:23.59 ID:Cg5POB2f0.net
>>796
いつだかの金石見たいに醜態を晒すようなことがあれば
道上さんのキャリアに傷がつくから
やらないほうがいいわ
本人もテストもして無いマシンに乗ろうなんて考えてないと思うけど
CR−Zの時にこりてるだろうし

805 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 20:01:33.31 ID:npF4PE+g0.net
今週のGT+はインパル特集なのかな?
御大が出たらしいけど

806 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 20:19:46.01 ID:Cg5POB2f0.net
>>805
ほっちの一般車インプレの印象って
うわ おれこの音嫌い
4気筒の音ダメなんだよ 位しか印象がない

807 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 20:45:50.57 ID:vN78pg1e0.net
マコビッキちゃん確かル・マンでは3人に分裂してたよ

808 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 23:58:38.78 ID:SUcD956h0.net
ル・マンで由良さん日産を批判してて意外だったんだけど
子飼いのデザイナーじゃないの?

809 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 06:51:24.08 ID:/ite8xwU0.net
「予選落ちするマシンでデータ取りもなにも無いですよ」
「他のメーカーに対して失礼だと思います」

他の解説陣も誰もが思ってただろうけど口にはしなかったね

810 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 07:43:09.33 ID:TnWzDzro0.net
由良が>>809発言した時の日産本社のPVの空気がどんなだったか想像すると寒気がする

811 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 08:20:42.72 ID:9N9I+Ma50.net
日産のスポンサーもついてるのに良く言ったわ
目が覚めたんじゃないの

ボウルビーとかいうF1ホンダのクソバエみたいな山師をクビにして
日本のニスモ主導でまともなミドシッププロトで勝負する事を願うよ

812 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 08:45:28.13 ID:TnWzDzro0.net
普段の解説のGT-R贔屓を知ってると>>809の由良発言は耳を疑うレベルだったな

813 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 08:56:41.03 ID:jcFXFeKn0.net
贔屓してるから完全にブチ切れたんだろ

814 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 09:01:23.02 ID:e5Kf72Xp0.net
SGTの日産を贔屓するのとLMP1の日産をぶっ叩くのは何ら矛盾しない

815 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 10:38:41.22 ID:lTxjImn+0.net
レース屋であって自動車評論家じゃねぃしな。

816 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 10:39:22.92 ID:lTxjImn+0.net


817 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 11:32:14.75 ID:kQUGpOT80.net
完全にスレチだか、
日産の事もそうだけどトヨタも
ほとんど勝負になってない件にも触れてて、
今回のルマンは状況について
結構ハッキリ発言してて良いと思うぜ
流石に
中島さんはなんとかにごしてたが

818 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 11:39:48.71 ID:Wx5hAq8A0.net
>>814
「LMP1の日産はアメリカの開発プロジェクトが主導していて、Nismoはサポートしているだけ」

実況・解説者共に強調してましたね。

819 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 12:00:46.14 ID:bM6KrDCK0.net
もう船から降りた❓

820 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 12:33:57.94 ID:TnWzDzro0.net
>>818
なるほど
由良「(俺の大好きな)nismo主導ならこんな体たらくな筈無いのに!」
こうですねわかります

821 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 13:02:47.46 ID:G1ZkRi6J0.net
>>812
GTRが好きだからこそGTRの名でこんなことされるんが腹たつんだろな
でも今回の発言で俺の中の由良株が上がったw

822 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 13:12:39.28 ID:/ite8xwU0.net
トヨタは去年勝っときたかったなぁ…

823 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 13:33:53.61 ID:eBDp+22H0.net
あんな産廃マシンにGT-Rの名前を付けて欲しくなかった

824 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 13:41:39.80 ID:gkwbYgk30.net
アウディとポルシェがF1の上位チーム並か以上の予算でやってるけど
今の国内ニスモとトヨタが社内でLMP1にF1上位並みの予算と体制でやらせてくれなんて理解得られないだろうね
F1以外でF1並みのことをやるのは日本の世情では無理

今年のタイは去年より話題が出てこなくてゆったりしてるね
去年が未知数すぎたのも大きいけど

825 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 13:49:31.97 ID:Wx5hAq8A0.net
そもそも日本ではモータースポーツ自体がマイナーだし、WECに関してはル・マンしか知られてない。

826 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 15:09:15.64 ID:hXY/hK7y0.net
SGTスレって何処ですか?

827 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 16:52:01.52 ID:teIlOzcL0.net
ターベイ悪くないんだけど、一度でいいからコグレ&マコのドラゴが見てみたい

828 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 19:05:20.39 ID:XeOQ9mBn0.net
WECを知らなくてル・マンは知ってる人は多そう

829 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 19:44:27.14 ID:TnWzDzro0.net
今日のGT+は監督愛車自慢らしいけど御大のV37はこの前出たばっかりじゃなかったか
何故か山下真司がBMW見せびらかしてた時に見た様な

830 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 20:20:43.12 ID:k6+lKNsX0.net
マコはミシュランじゃないと多分乗らない もうGTには戻ってこないでしょ

831 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 21:00:47.35 ID:5fyYrPiW0.net
>>809
日産ファンだけどそのとおりだと思うよ。
データ取るならWECの初戦から出るべき。

832 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 21:43:45.40 ID:q2/vEtuQ0.net
>>812
第二戦は「GT-R凄い速いですねー」「GT-Rはばっちりきまってますねー」
「GT-Rにしか勝負権はないですねー」「いやーGT-Rは快調ですねー」
くらいしか言ってなかったよなw
日産の話なら振られなくてもベラベラ喋るのに、他社の話を振られても
「そうですね」で終了w

833 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 21:51:20.19 ID:TnWzDzro0.net
>>832
個人的にMCエヴォーラがクラッシュした時に由良が小声で「すみません…」って謝るのがツボ

834 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 21:55:11.65 ID:r2w13U/e0.net
でも実際問題2戦はGT-Rしか勝負権なかったじゃん?
それは由良さんのせいじゃないじゃん?

835 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 22:26:04.30 ID:swYjdXCH0.net
富士は日産祭りな状態だったし、しゃーないわな

836 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 22:27:10.57 ID:TnWzDzro0.net
オートスポーツに「モチュール主演・春のニスモフェスティバル」って見出し付けられてたのはワロタ
その通りだけど

837 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 23:21:13.79 ID:zlCEwUie0.net
次生は

MOTULに変えてくれ・・・・・
ってずっと思っていただろうな

838 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 23:34:57.28 ID:lm61SoqN0.net
>>837
ルマンならオイルMOTULだったろ?

839 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 23:35:21.66 ID:ZuIyo8lo0.net
道上wwwwwwww

840 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 23:46:36.81 ID:SX4A+pW10.net
100点出しておいて駄目出しとか

841 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 00:45:52.71 ID:Yil+J8JZO.net
http://h.mjmj.be/GLu6egKEDU/?guid=ON

http://i.mjmj.be/GfdIvpKtlP/?guid=ON

http://e.mjmj.be/t3n0hb4Xg9/?guid=ON

842 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 00:51:02.79 ID:2oS+iy1l0.net
>>841
なにこれ誤爆?

843 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 01:47:01.26 ID:Gu0nPVEJ0.net
>>833
ブーメランだからな

844 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 11:58:50.86 ID:3KSzPLos0.net
GT+ 道上どんな罰ゲームだよって感じだったど、御大二人に新人監督の率直な悩み吐露しただけで元取れたな
経験有るけど、まわり全部”先輩”の状況で代表するのはかなり辛いものがある
しがらみの無い他メーカーの御大の一言は精神的にかなり楽になったと思う

845 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 12:53:33.49 ID:kSBTBeCF0.net
星野は70ちかくなってもやんちゃ坊主だなあ

846 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 13:17:29.77 ID:vMbNEzP10.net
インパルシーマかっこいいやん
若者に売りたきゃフーガの方がよくねとは思うが

847 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 17:04:54.31 ID:OU5W4dri0.net
すでにあります

848 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:01:19.43 ID:4kdErIHg0.net
>>846
前回の愛車自慢でインパルフーガもってきてなかったっけ?

849 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:22:35.72 ID:5WSutC/d0.net
ブリーラムの週末は今のところ高温で晴れるというわけではなさそう

850 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:24:41.68 ID:FM1B4Mk10.net
熱中症で倒れるヤツ出てきそう

851 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:41:51.37 ID:Luh03nFB0.net
クールスーツ壊れたり岩塩の粒丸かじりしたり

852 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:44:31.82 ID:9S9+dqXC0.net
雨はどうなんだろう、降るのかな。

853 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:49:49.29 ID:BoIBxEzr0.net
日産ファンですが今回のルマンの件でいつもSGTで叩かれてるホンダファンの気持ちがよく分かりました
もうホンダは叩きません

854 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:51:58.10 ID:G1TRv7kq0.net
グリッドウォーク、ピットウォーク不正侵入犯

やま
http://005.shanbara.jp/camera/data/yama21.jpg
いとぽん
http://005.shanbara.jp/camera/data/11920.png
埼玉ハゲハンチング
http://005.shanbara.jp/camera/data/hagehanchingu.jpg


やまのツイッター
https://twitter.com/yuki_cmj

855 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 20:34:15.19 ID:oJwI2Ah50.net
>>847>>848
あ、ホンマ・・・

856 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 21:22:17.13 ID:P4vy+Gqm0.net
>>854
この人たちはヘンタイですか?

857 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 22:09:48.46 ID:PjPXZboa0.net
やっぱ星野御大はJP好きなんだな

858 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 22:20:57.02 ID:Gnq3XI7C0.net
>>854
よく見るけど具体的にどんな不正しているの?

859 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 23:05:11.72 ID:2oS+iy1l0.net
>>854
こいつの凄いところはカメコの写真と名前が一致してわかってるところだと思う
こいつらのファンかマニアなのかな

860 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 00:36:14.97 ID:YkNaddVJ0.net
寿一がSAGAさんパパにインタビュー
http://ameblo.jp/juichi-wakisaka/entry-12039379224.html

861 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 00:47:24.57 ID:ViifXWor0.net
鈴鹿サーキットのスレってどこ?

862 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 00:59:33.16 ID:XLS1VhNP0.net
>>854
高そうなカメラ使ってんな俺も一眼レフ欲しいな。高いけど。CGの仕事してると最近はカメラの知識必要とされるしいい機会だから買うか。

863 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 02:17:14.27 ID:AtoQz+O80.net
>>860
>ここは過去だけでなく、未来へ進もうと取り組む場所、ここで我々も挑戦し続けたい。
嵯峨さんパパかっけーな、ホントなら嵯峨さんもいたはずなのに残念だね

864 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 09:28:36.60 ID:47XIZjpI0.net
日産 ジューク-R、NISMO 版も紹介して欲しいな
http://response.jp/article/2015/06/15/253406.html?gp=1_email_20150616

865 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 09:41:21.87 ID:J8Lb8Gfi0.net
松本氏の現場レポートが更新されてる
タイでのレースもそこそこの自信がある模様

ただし開幕前の頃から比べると車の性能に関する言動が穏やかになった印象

866 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 11:07:53.32 ID:z+C0Hf1+0.net
Vol.100 コーナリングの速さを生かしてタイでの栄冠を目指す
不確定要素が多いコースでどれだけポイントを稼げるかがカギ
http://www.honda.co.jp/SuperGT/spcontents2015/preview/vol100/
・・・もっとも、チャーン国際サーキットは高速コーナーから低速コーナーまでがバランスよくミックスされて
いるので、高速コーナーでの速さが際立つNSX CONCEPT-GTにとっては基本的に得意なコースといえます。
今回もこの得意な部分を生かしつつ、1周走りきったときにいかに速いラップタイムを刻めるようなセッティング
にするかが、勝敗を分ける鍵を握っていると考えています。
 ところで、シーズン全体を見渡すと、中盤戦以降は鈴鹿、菅生、オートポリスとNSX CONCEPT-GTが
得意とするコースが続きます。こうしたサーキットについてはしっかりしたデータが手元にありますし、
かなりはっきりとした予想が立てられます。その一方で、ご存じの通りシーズン終盤戦はハンディウェイトが
半減もしくは全廃されるため、vol.99のRd.2 富士レビューでご説明したように、もともと最低車重がライバル
より重いNSX CONCEPT-GTは相対的に厳しい立場に追い込まれます。裏を返せば、ハンディウェイトが半減
される第7戦オートポリスより前に、ある程度のリードを築いておくことが、私たちがタイトルを奪還する上で
重要ということになります。そのためにも、不確定要素が少なくないタイ大会で着実にポイントを積み重ねる
ことが大切といえるでしょう。・・・

867 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 11:13:09.97 ID:z+C0Hf1+0.net
「コーナリングの速さを生かしてタイでの・・・」?

「高速コーナーでの速さが際立つNSXにとっては基本的に得意なコース・・・」??

「中盤戦以降は鈴鹿、菅生、オートポリスとNSXが得意とするコースが続きます・・・」???


去年の開幕から今季これまで俺が見ていたものは幻覚だったのか!?

868 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 11:31:52.27 ID:RwNEDU5M0.net
来年のアップデートは
ハイブリッドシステムの撤廃でいいだろ

869 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 12:55:37.01 ID:SWkiL8W10.net
ハイブリッドは無くならないよ
ってか3年後くらいにはトヨタも日産もハイブリッド積んでる姿が想像できる

870 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 13:05:55.53 ID:7wLbJ0CU0.net
>>867
鈴鹿はそこそこ良かっただろ
ウィダー、ARTA、ケーヒン(塚越がやらかさなかったら)

871 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 13:31:01.17 ID:sCMJr2RI0.net
>>869
今のレギュじゃやりたくないだろ
誰が好き好んで重りのせにゃあかんのって

872 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 13:53:09.55 ID:HGNgFLm80.net
去年の鈴鹿に関してはNSXは当てられたりして不運もあったしね
優勝出来るとは思えないけど今年も表彰台には上がって欲しいな

ちなみにタイではRC-FとGT-Rではどっちが有利?

873 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 14:30:32.42 ID:lFXXVU4U0.net
>>870
他がWH溜まりに溜まってきてたからどうだろなあ

874 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 14:35:21.30 ID:zER8yKQw0.net
速さだとGT-Rだとおもうけど去年は無交換作戦とかあって読みにくいよな

875 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 14:35:29.92 ID:tB2OVS2q0.net
中盤以降はホンダの調子が上がって来るんじゃなくてレクサス日産がウエイト積んだり
燃リス積んだりして遅くなるから相対的にホンダが速くなった様に見えるだけだしな

876 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 15:38:04.96 ID:SWkiL8W10.net
>>871
レギュが変わるかもよ・・・

877 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 16:34:30.76 ID:7wLbJ0CU0.net
>>873
よく考えたらウィダーだけそこそこ重くて残り二つは全然重くなかったな
まともに勝負出来てたのはウィダー=童夢だけだったわ

878 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 18:15:42.90 ID:HGNgFLm80.net
その童夢ももう無いしね
ドラゴは元童夢のメカニックとか雇ってないのかな?

879 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 18:23:01.44 ID:h9Juz2Q40.net
今年のルマンで勝ったポルシェLMP1が2LのV4ターボでハイブリッドなんだよな
どっかのメーカーにGT500の2L直4ターボ使って似たような仕様のLMP1作ってほしいな

880 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 18:27:02.08 ID:dilK28Cr0.net
>>879
あのエンジンには24時間走れるほどのマージンが無いと以前聞いた気が(ry

881 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 19:11:23.80 ID:AtoQz+O80.net
あくまで初年度だからの話で今後はルマン走るくらい伸ばす予定と
MFiには書いてなかったっけ

882 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 19:18:18.29 ID:ca2db+l10.net
>>880
そんなの設計し直せばすむことだよ

883 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 19:20:01.68 ID:/AfyQnmo0.net
>>878
メカニックは知らないが、童夢の設計・開発陣営はトヨタテクノクラフトに、ほぼまるごと移籍
まだ正式に発表無いけど、トヨタが童夢の風洞買うから従来と同じ環境で仕事出来るって事になる

884 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 19:28:37.62 ID:2p5744r80.net
NSXが高速コーナー得意とかないわー

むしろ低速とストレートは何とか勝負になるけど高速コーナーがダメではと言いたい

ホンダは自己分析すら出来ないのか?

885 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 19:51:47.67 ID:dilK28Cr0.net
>>882
設計し直してまで直4に拘る理由があるとは思えないけど

886 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 19:59:48.30 ID:Fi3Po9j+0.net
>>879
TOYOTAが来年からダウンサイジングターボにするっぽい噂が

887 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 20:01:48.68 ID:ca2db+l10.net
>>885
ポルシェをぱっくってV4にすれば振動も減るよ

888 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 20:20:07.69 ID:OfUwejD20.net
>>883
ほう。では童夢に入ることが出来たらTRDの人間になれるのか

889 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 20:33:44.60 ID:uFeQq8Tb0.net
セルブスジャパンのfacebookには、
童夢のメカニック獲得の投稿があるな

890 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 20:37:25.03 ID:/AfyQnmo0.net
>>>888
新しい体制の童夢の事業には、必要の無い人材なのかもしれん
移籍のお膳立ては、ミノルさんがやったらしいが

891 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 20:39:15.99 ID:OfUwejD20.net
>>890
新しい事業って発表してたっけ?
自動車以外のことするとか?

892 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 20:53:42.77 ID:/AfyQnmo0.net
>>891
当初、ミノルさんは自分の引退と共に童夢は終了する予定だった。
でもモタスポ関連では、マザーシャシーとFIA-F4の面倒は見なきゃいかん。
それ以外の事業は、井川・新オーナーの意向次第じゃないの?

893 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 21:07:19.34 ID:XLS1VhNP0.net
FIA-F4も外部の◯川氏の方が声の通りが良い時点でお察し

894 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 21:11:14.81 ID:HGNgFLm80.net
東條さんのブログも更新されてるな
こっちの方がより現実的で分かりやすいわ

ブレーキに関しては暑さにどう対処するんだろうか?
ってゆうか日本やアジアの真夏の季節にはトラブルが多くて使いにくそう

895 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 21:24:33.40 ID:AtoQz+O80.net
これからの童夢のビジョンに関しては、来春に、井川君から明快な指針がアナウンスされると思いますが、
基本的にはレーシングカー・コンストラクターとしての活動を続けていく事になるでしょうし、
今までのone-offのレーシングカーでルマンに挑戦と言うスタイルよりは、
日本のレース界に必要なレーシングカーを供給していくと言う、地域に根差した活動に重きを置いて行きたいと考えています。
http://www.dome.co.jp/news/news/dt_142.html

マザーシャシー担当してた中村元監督はまだ童夢在籍かな?
sports-carracingには多くの社員がカーボンマジックに移籍して、LMPに関わってたメンバーが移籍したと書いてるね

896 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 21:44:28.75 ID:jsRVtA+80.net
朗報?悲報?チャンの路面が一部でリセットされる
今年も荒れるかな……
http://twitter.com/yosuke_fukuda/status/610769957282942977
http://pbs.twimg.com/media/CHnkCLZUcAAkAVf.jpg

897 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 22:03:24.52 ID:ogiPTmG80.net
なんかセパンでも直前になって路面新しくされたことあったよな

898 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 22:25:53.76 ID:6A9P1j9/0.net
コンドーの勝ちフラグか

899 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 22:34:27.04 ID:LhpB4sOo0.net
いまオースポを電子版で読んでるんだけど、今年の最終戦もてぎで、自衛隊のブルーインパルスが
ショーやるんだって

そういうの見たことないから見てみたいな

900 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 22:34:36.54 ID:XLS1VhNP0.net
ブリーラムのオーナーのネーウィンは粗悪道路で財を成した極悪人って知ってました?
わざと質の悪い道路作って何度も舗装しなおす必要があるので何度も儲かります。

901 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 22:44:24.94 ID:0qEQOJut0.net
日本からわざわざAV 女優枕接待の為に
呼び寄せたり、祭で騒いだ悪ガキを
特設リングでプロのムエタイ選手と
試合させて懲らしめた人?

902 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 22:50:23.88 ID:LXvHO2Oj0.net
1年も経ってないのに路面改修すんのか

903 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 23:44:56.05 ID:47XIZjpI0.net
>>896
新しい方がいいでしょ?って感じ

904 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 23:45:12.03 ID:h1H5EdB50.net
ブルーインパルスよく呼べたな…
かなり高いよね?

905 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 23:49:08.59 ID:LhpB4sOo0.net
>>904
続きにこう書いてあったよ↓

ブルーインパルスの年間飛行予定は「航空祭」が多く、民間のイベントへの招聘は狭き門。
公共性や格式が問われるわけで、スーパーGTはその基準をクリアしているということ。
オリンピックやワールドカップに、少しだけ近づいたのだ。

最後の一文は吹かし過ぎと思うけど、シリーズ最終戦に花を添えるにはもってこいかな

906 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 23:52:24.26 ID:+DWjUxAP0.net
ルマンとかインディでも軍のアクロチーム来るしな
そういう華やかさもいいよね

907 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 23:52:41.01 ID:XLS1VhNP0.net
国内シリーズのレースで戦闘機が飛ぶのって初めてじゃないのか

908 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 00:05:12.90 ID:o9lEShvh0.net
スゲーわ!
なんかワクワクすんな!
ブルーインパルスじゃなく今後のGTに!

909 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 00:06:42.05 ID:g3yEtYa+0.net
GTRも一緒に飛べとか不謹慎なこと言うやつがいそうだなッ

910 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 00:19:20.32 ID:G2RybKg00.net
>>909
GT-Rじゃなくてトヨタがぶっ飛んで全車撤退してほしい
それか強引に参加して空力規制されまくって日産にボッコボコにされてから撤退して欲しい

911 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 00:23:19.90 ID:bSp7zbUx0.net
青い新幹線がアップを始めました

912 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 00:27:49.43 ID:OQHnTysj0.net
もてぎはブルインもいいがそろそろコース改修してくれ

現ホームストレートを廃止してオーバルと共有
オーバルの最終ターンを1コーナーにして、
その途中からロードコースの方に分岐
バックストレートをヘアピン方向に延長して90度コーナーの追い抜きを増やす
ビクトリーコーナーの後は90度より緩い角度でオーバルへ

ピットガレージは暫定的に今の建物を使い、レース中は暫くはオープンピット
築20年目の2017年を目途に現ホームストレートに新ガレージを建てる

913 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 00:33:38.23 ID:aEaE8nVh0.net
>>904
ブルーはタダだと思う

914 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 00:37:05.89 ID:pXHLi0v50.net
>>904
金では呼べないだろう

915 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 00:40:07.92 ID:OQHnTysj0.net
自民党モータースポーツ議連の力だね
モータースポーツファンは自民党に永遠の忠誠を誓おう
他党支持者や投票棄権する奴は非国民

916 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 00:50:14.57 ID:tEYqlfZ40.net
>>915
穿った見方かもしれないが、そういうツテとかコネって相当デカいでしょ
議員の紹介とかだったらかなり恵まれている

917 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 01:50:34.44 ID:JS4pyS0P0.net
でも安倍は死ね

918 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 07:17:41.58 ID:OQHnTysj0.net
               ,、、、、、、,,,,
              /.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
             /:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
            ///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
           iiii!      ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
           iii!          `ヾjjjjj!
           jj!   、、、,,,  ,,,、、、、  jiii!
           ハ  ´,rテ弐  rテェシ  Vハ  
            い     ´  i:.`  ´  i i              ファシスト
            ぃ    ,.  .l:::;、    ノ ノ モータースポーツは愛国者とカネ持ちの物である
            `1    jiiiiiiiii!   イ 「
              ',   -ゞ''''''‐-   j ト、
              ト、   ´¨¨`  ノノ/.:.::.、
             ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
          ,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
       ,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ    /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
     / /.:.:.:l;;;;;;;;.:.:.::l/  ハ  /.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:. :. :. : .: .: .
    /.:.:./.:.:.:.:l;;;;;;;.:.:.:.:l   ハ `y′..:.:.:.:.:.:./.: .: .: .: .: .: .: .: .: .
・・・と80年前から決まっておる

国歌の時起立脱帽しない奴、>>917みたいな非国民と
テレ東しか見ない貧乏人はサーキットに来るな

919 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 08:01:14.55 ID:/vKFMexR0.net
皆は今回のタイではどのチームが本命?

920 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 08:02:03.34 ID:JS4pyS0P0.net
>>918
貧乏人はサーキット来るな、なんてスタンスでやったらシリーズ潰れるだけだと思うけど・・・
今時そんな考えでやってるカテ世界中ほぼ無いんだよお爺ちゃん。

921 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 08:04:08.29 ID:iYQjRc1m0.net
>>895
7/16以降の新体制では、「取締役 中村卓哉」と出ているよ。

ttp://www.dome.co.jp/news/news/dt_142.html

922 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 08:10:04.05 ID:B2QTJpEF0.net
>>887
V4は振動大きい

923 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 08:10:36.49 ID:STLSonGw0.net
>>920
モータースポーツってのは昔も今も
貧乏人どもを騙して得た金で
金持ちが遊ぶものなのだが

924 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 08:15:48.07 ID:qLyYyUHi0.net
>>923
今はワークス除いて金策に苦労してるジリ貧チームばかりじゃん、世界的に

925 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 08:18:53.57 ID:EMJ3vNxb0.net
>>919
定番で悪いけどやっぱ#1か#36以外には考えられない
特にタイみたいな不特定なサーキットではチーム総合力が大きいから、

まだウェイトもそんなに重くないし

926 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 08:19:37.83 ID:JS4pyS0P0.net
>>923
なら尚更その金ズルが居なかったら成立しないだろ阿呆

927 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 08:38:22.75 ID:KnDMIwbG0.net
何か変なのが居着いちまったな

928 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 09:56:31.62 ID:9hSRKvXJ0.net
戦闘機が云々って話題からネトウヨが居付いてしまったのか

929 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 10:04:15.81 ID:wILCa5f90.net
戦闘機?

930 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 10:07:06.15 ID:H7IzlUMQ0.net
わざわざスレ違い蒸し返さないでログ見てきましょう

931 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 10:18:35.79 ID:b6GQxRnV0.net
そもそもブルインが使ってるのはT4練習機
過去の機体だと初代の86セイバーだけ戦闘機だな

932 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 10:52:53.86 ID:tqTDQmbo0.net
>>907
厳密にはシリーズじゃないが
スプリントカップでFSWに来た記憶がある
F2とF4じゃなかったかな?

933 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 11:14:09.16 ID:XzRXfxpz0.net
>>928
いや、右じゃなくて左かな

934 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 11:18:36.95 ID:RUr/gXj70.net
ケンモメンか湧いていると聞いて飛んできました

935 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 11:42:57.14 ID:MJktJivC0.net
お待ちなさい
スレが違っていてよ?

936 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 12:46:12.94 ID:i8bYTVqk0.net
>>934
最近どこにでもわくよな

937 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 14:20:01.30 ID:HTsWDDQY0.net
CarGoodsって雑誌でみんな大好きSEV特集やってたわ
ケイヒンとかGT車両にも搭載してそうだけど、レギュレーション的にどうなんだろう

938 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 14:35:27.71 ID:pXHLi0v50.net
>>937
実際には効果が無いから何の問題も無く装着できる。

939 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 15:30:52.28 ID:1xHIgutW0.net
スポンサーステッカーみたいなものだからな

940 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 15:31:36.65 ID:9hSRKvXJ0.net
ケンモメンって事ある毎にジャップ連呼しまくってる池沼の集まりだろ?

941 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 17:07:29.90 ID:fC323SHq0.net
SEVで思い出したが#2のオイルにはマイクロロン入れてるんだろうか?

942 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 20:18:35.83 ID:HTsWDDQY0.net
>>938
大いなる矛盾だなw

943 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 20:22:26.54 ID:5dmf5f6K0.net
日本での公道レース実現へ。法案の内容が明らかに
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=5&no=66154

944 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 20:36:25.93 ID:yqEW9ctk0.net
日本で公道レースか、夢が広がる。
これが認められるとラリーも場合によってはなどと妄想もしてしまう。
安全面などでも問題は出てくるだろけれどクリアしてほしいところだ。
石原はずっと前から言っていたから、とりあえず場所は東京でやってほしい。

945 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 21:21:00.46 ID:L+7S1MEU0.net
>>943
胸熱だな

946 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 21:27:11.27 ID:pXHLi0v50.net
レース開催費用を自治体が持つとは考えにくいし無理だろ

947 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 21:35:49.68 ID:fgyWb1Ta0.net
莫大な補助がないと話にならんわな

948 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 22:07:25.66 ID:MJktJivC0.net
事故が起こって何ら落ち度の無い選手が叩かれた1977年日本GPみたいな未来しか見えない

949 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 22:13:40.83 ID:G2RybKg00.net
S クインタレッリ
AAA コマス ロッテラー 
AA トレルイエ ライアン 
A デュバル クルム ファーマン

950 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 22:32:32.78 ID:f37OMiq00.net
FE開催はあってもSGT開催はないよ

951 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 22:49:05.34 ID:WjY5P1eg0.net
ジャンクスポーツ
タイ戦で寿一密着取材

952 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 22:50:17.16 ID:o9lEShvh0.net
なーんかCMにせよ
ブルーインパルスにせよ
寿一密着にせよ
なんかうまいように進んでるな

953 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 22:56:14.19 ID:Cv/zq9ie0.net
K察「暴走族なんざに許可出さへんわ」
プロ市民「ソウオンガーハイガスガーグンクツノオトガー」

954 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 23:03:19.00 ID:v4PSoxQg0.net
FEのために法案なんだろうけど公道レースしたらその場所で暴走行為を始める奴が必ず現れて問題にする人が多いから箱はないだろうね

955 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 23:25:28.84 ID:4midZLiv0.net
>>954
そこが痛しかゆしだよね。

スレチになっちゃうけど、フランスのルマン24時間が行われる地元では、交通マナーがすごくいいって
何かで読んだことがあるよ

日本もそういうレベルに行けるといいな

956 :音速の名無しさん:2015/06/17(水) 23:55:48.32 ID:HDUze44D0.net
中スポの一面左上にそこそこ大きくSGTタイ戦の広告出してたけどどう言う意図なんだ
JSPORTS単独の広告とは思えないしなぜタイ戦

957 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 00:20:34.60 ID:OTfI8DV20.net
もう明後日タイなんだなぁ
富士終わった時はタイまで長いとか思ってたけどあっという間だな…

958 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 00:32:39.38 ID:+jJ/NLGH0.net
モータスポーツが日本に広まりつつある証拠だな〜
いずれは当日券完売なるくらいになったりして

959 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 00:36:04.94 ID:HgdlAebB0.net
そんな未来が訪れると思われていたのは90年代始めのことかと

960 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 00:39:11.73 ID:6YbZ9KEN0.net
ニュースが純粋な話題だけで取り上げてるとは思ってないよな
広告を入れることで記事として扱ってくれる頻度は変わる

961 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 01:29:46.17 ID:ad1XUGEF0.net
こんな勿体ぶってないでさっさと沖縄で公道or空港レースやればいいものを

あっ今沖縄は徹底冷遇してるんだっけ

962 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 02:16:45.70 ID:zT94Ygpv0.net
沖縄みたいな離島で空港封鎖してみろ、物流途絶えて餓死者出るぞ

963 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 02:25:26.33 ID:X0dWv6Ps0.net
>>962
米軍に貸してもらえばいいんじゃない?(適当
向こうはまたとない楽しみで飛びつく気がするw

964 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 02:29:32.78 ID:Tf49vqtU0.net
沖縄でやんなくてもいいだろ

965 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 03:20:22.64 ID:mIQ/wQyl0.net
>>944>>946
国立競技場にケチ付けているネズミ男が金を出すとは思えないね。
石原の時にやっておくべきだったな。

966 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 03:47:50.82 ID:axetQrwS0.net
>>952
今のうちに寿一の後釜の
若い世代でどんどんメディアに出ていける奴作らないと

967 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 03:51:13.50 ID:ZUmdTotU0.net
喋れる若手なんて大成する訳がなかろう

968 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 05:07:43.68 ID:6rR7yhZGO.net
ビル大友に弟子入りさせればテロ朝には出られないドライバーが育つ

969 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 09:25:49.99 ID:AWexOhSF0.net
みんなタイへ飛び立ってるな
今年の珍道中はどんなのだろ

970 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 09:41:42.80 ID:5X6ehVS60.net
上でも書かれてたけど、みんなのタイ戦の予想をお願いします

971 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 09:46:38.89 ID:sd9hsrKq0.net
予想じゃなくて単なる贔屓チームの羅列だね

972 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 09:57:56.37 ID:ad1XUGEF0.net
希望でいいならスコールでグッチャグチャ希望w

>>965
口先だけの石原パチックがやる訳ないじゃん
警察とケンカなんか出来ないよ

973 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 10:01:53.45 ID:SO1L+5Qj0.net
>>969
Ma_Yanagida (柳田真孝)

おはようございます。タイに到着しました。Buriramに移動です。
僕達の運転手さん、かなり攻めてます!!今も事故寸前。

974 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 10:40:10.98 ID:LqN/ND9e0.net
GTAが近隣空港へのチャーター便を出したれよ
バンコクから3時間ならともかく6〜7時間て拷問だろう

975 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 11:19:16.45 ID:3ToDiFWp0.net
>>974
なお移動費は取ります

976 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 14:31:05.22 ID:6QGT9AM30.net
とうとう新ウラ技未公開を解禁!!
サマードリームだね。
V.I.P登録は先行順の早いもの勝ちみたい!!!

s∇nnEch.net/s12/8176maggy.jpg
∇を消す、Eを2に変換して

977 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 14:34:34.84 ID:MZBM7ybA0.net
>>976
こいつ文面定期的に変えるせいでNGに打ち込むの面倒なんだけどなんとかならないかなあ

978 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 15:56:31.21 ID:BhpZWyVZ0.net
NG使いやすい専ブラ使いなはれ

979 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 16:13:29.83 ID:b9YmysCA0.net
supergtトリビア

塚越広大の優勝回数は1勝のみ

980 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 16:41:22.50 ID:8kSIEu+J0.net
>>951
レーサー特集かな
最初のころゲスト全員レーサーだったことあるよね?

981 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 16:46:57.20 ID:b15NRSAw0.net
選手の命かかってるんだからまとめてバス移動にしてやれよw

982 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 17:07:26.79 ID:lcXO1vA20.net
まとめてバス移動の方がリスクが高い

基本チームごとにハイエースみたいなのが割り当てられてそれで移動だよ

983 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 17:14:45.00 ID:p9WbhHo10.net
タイ戦では小暮劇場を期待してまっす (^^)v

984 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 17:25:50.15 ID:gBqQB7ZK0.net


SUPER GT 2015 Vol.189 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1432221783/ (再利用)

985 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 18:24:54.42 ID:LqN/ND9e0.net
>>984


986 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 19:42:19.85 ID:ZJk0vNyK0.net
500はアドバン勢に一花咲かせてほしいな。

987 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 20:49:44.79 ID:OTfI8DV20.net
去年のタイのポールって近藤のGT-Rだったっけ?
でも路面再舗装しちゃったらしいし微妙だな

988 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 20:54:32.13 ID:ow/lUrCs0.net
>>987
本山だよ

989 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 21:14:36.51 ID:OTfI8DV20.net
>>988
本山だったっけ
スマソ

990 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 21:16:32.04 ID:0rahPngi0.net
たしか決勝はトムスがタイヤ無交換で追い上げてきたんだよな。
今思うとあれ凄いギャンブルだわ。
新しいコースで気温、路温が高いのに

991 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 21:19:11.25 ID:TODUGpis0.net
#36,#37,#39が無好感だったよな。

992 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 21:22:31.63 ID:b9YmysCA0.net
>>991
かんぢ直してから書き込めカス

993 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 21:23:46.66 ID:YRzCMlSR0.net
>>991
ZENTと坂東のどちらを応援してるんだ?

994 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 21:28:36.15 ID:p9WbhHo10.net
横浜とダンロップって今年は、とかよく言われるけど
結局は良い成績を残せてないよね

995 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 21:34:38.01 ID:kq25XKwX0.net
横浜が最後に勝ったのもう5年前か…
ダンロップも長いこと勝ってないな

996 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 21:37:40.82 ID:4sAu6EUs0.net
去年の300クラスは初音ミクがヨコハマでチャンピオンだった

997 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 21:40:43.93 ID:tRpoq67z0.net
ダンロップは去年復調の兆しがあったような気がする
気のせいだった

998 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 22:08:35.76 ID:OYmzx4VK0.net
>>996
元々300はヨコハマが定番だから自慢するほどのもんじゃないw

999 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 22:12:32.74 ID:4sAu6EUs0.net
なんでそこで自慢とかって言葉が出てるのか分からない

1000 :音速の名無しさん:2015/06/18(木) 22:13:43.11 ID:b9YmysCA0.net
1000なら2017年シーズンまでMOTULgT-R全戦優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200