2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2015 Vol.189

1 :SUPER GT 2015 Vol.189:2015/05/21(木) 16:43:40.09 ID:D6l4t0py0.net
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 77Lapdown
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1430668811/

前スレ
SUPER GT 2015 Vol.188
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1430714258/

790 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 12:12:24.04 ID:0+VVRmTr0.net
金曜日の昼から土曜朝のゲートオープンまで並んで待つようだよね
あの気合はすげぇや

791 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 12:25:08.69 ID:uhQSoc/x0.net
1コーナー駐車券は販売開始とほぼ同時に完売する
今回も夕方に販売サイトを見た時にはすでに無かった

792 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 12:25:51.83 ID:aBAdl1Qf0.net
>>753
S-GTやSF大好きYOUが大挙して訪れる国際的な店目指せw

>>745 >>746
会社は解散したみたいで、その前に立ち上がっていた地元モタスポ団体がイベントや去年のGT-Rのスポンサー引継ぎ
市街地レースとは別の動きがあり、自治体の今年度の調査予算が付いてたりしてるみたい
将来的にレース出来るとしたらそっちになるのかも?
ネットで探ってわかるのはそれくらい
飛行機と違って無制限な爆買いが出来るクルーズ船寄港が増えているらしいので
その富裕層を取り込めそうなら追い風になるのかな

793 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 12:28:12.54 ID:8WJijjWs0.net
>>788-789
ありがとうございます、じっくり検討してみます

794 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 16:48:14.22 ID:laAFqzNx0.net
道上はもうレーシングドライバー引退なのか

795 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 18:01:02.58 ID:zVCVARTN0.net
>>794
本人は機会あればまだ乗りたいみたいなこと言ってるようですが・・・
鈴鹿のdorago第三ドライバーw

796 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 18:11:52.12 ID:zVCVARTN0.net
>>794
本人はまだ乗りたいみたいなこと言ってるようだけど・・・
鈴鹿のドラゴ第三ドライバーw

797 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 18:17:46.46 ID:zVCVARTN0.net
795と796です。
カキコアップが確認できずダブルアップ(恥)
失礼しましたm(._.)m

798 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 18:25:13.41 ID:dBj42gAo0.net
マコヴィッキさんどうしてるのかな

799 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 18:31:40.61 ID:BqW5kJ0W0.net
ル・マンにいるけど

800 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 18:35:33.58 ID:gjSqzd+O0.net
https://pbs.twimg.com/media/CHW9TgGUAAERjgh.jpg
相変わらずの笑顔

801 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 19:15:54.43 ID:jask3M3U0.net
>>29
先輩に「お前の顔アストンマーチンみたいな顔してるわ」って言われた。
それって要するに深海魚みたいな顔ってことやろ。

悲しい

802 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 19:16:26.78 ID:jask3M3U0.net
誤爆しました、すいません…

803 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 19:24:51.67 ID:laAFqzNx0.net
申し訳ないが誤爆のフリしたレス乞食はNG

804 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 19:35:23.59 ID:Cg5POB2f0.net
>>796
いつだかの金石見たいに醜態を晒すようなことがあれば
道上さんのキャリアに傷がつくから
やらないほうがいいわ
本人もテストもして無いマシンに乗ろうなんて考えてないと思うけど
CR−Zの時にこりてるだろうし

805 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 20:01:33.31 ID:npF4PE+g0.net
今週のGT+はインパル特集なのかな?
御大が出たらしいけど

806 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 20:19:46.01 ID:Cg5POB2f0.net
>>805
ほっちの一般車インプレの印象って
うわ おれこの音嫌い
4気筒の音ダメなんだよ 位しか印象がない

807 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 20:45:50.57 ID:vN78pg1e0.net
マコビッキちゃん確かル・マンでは3人に分裂してたよ

808 :音速の名無しさん:2015/06/13(土) 23:58:38.78 ID:SUcD956h0.net
ル・マンで由良さん日産を批判してて意外だったんだけど
子飼いのデザイナーじゃないの?

809 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 06:51:24.08 ID:/ite8xwU0.net
「予選落ちするマシンでデータ取りもなにも無いですよ」
「他のメーカーに対して失礼だと思います」

他の解説陣も誰もが思ってただろうけど口にはしなかったね

810 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 07:43:09.33 ID:TnWzDzro0.net
由良が>>809発言した時の日産本社のPVの空気がどんなだったか想像すると寒気がする

811 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 08:20:42.72 ID:9N9I+Ma50.net
日産のスポンサーもついてるのに良く言ったわ
目が覚めたんじゃないの

ボウルビーとかいうF1ホンダのクソバエみたいな山師をクビにして
日本のニスモ主導でまともなミドシッププロトで勝負する事を願うよ

812 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 08:45:28.13 ID:TnWzDzro0.net
普段の解説のGT-R贔屓を知ってると>>809の由良発言は耳を疑うレベルだったな

813 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 08:56:41.03 ID:jcFXFeKn0.net
贔屓してるから完全にブチ切れたんだろ

814 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 09:01:23.02 ID:e5Kf72Xp0.net
SGTの日産を贔屓するのとLMP1の日産をぶっ叩くのは何ら矛盾しない

815 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 10:38:41.22 ID:lTxjImn+0.net
レース屋であって自動車評論家じゃねぃしな。

816 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 10:39:22.92 ID:lTxjImn+0.net


817 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 11:32:14.75 ID:kQUGpOT80.net
完全にスレチだか、
日産の事もそうだけどトヨタも
ほとんど勝負になってない件にも触れてて、
今回のルマンは状況について
結構ハッキリ発言してて良いと思うぜ
流石に
中島さんはなんとかにごしてたが

818 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 11:39:48.71 ID:Wx5hAq8A0.net
>>814
「LMP1の日産はアメリカの開発プロジェクトが主導していて、Nismoはサポートしているだけ」

実況・解説者共に強調してましたね。

819 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 12:00:46.14 ID:bM6KrDCK0.net
もう船から降りた❓

820 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 12:33:57.94 ID:TnWzDzro0.net
>>818
なるほど
由良「(俺の大好きな)nismo主導ならこんな体たらくな筈無いのに!」
こうですねわかります

821 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 13:02:47.46 ID:G1ZkRi6J0.net
>>812
GTRが好きだからこそGTRの名でこんなことされるんが腹たつんだろな
でも今回の発言で俺の中の由良株が上がったw

822 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 13:12:39.28 ID:/ite8xwU0.net
トヨタは去年勝っときたかったなぁ…

823 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 13:33:53.61 ID:eBDp+22H0.net
あんな産廃マシンにGT-Rの名前を付けて欲しくなかった

824 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 13:41:39.80 ID:gkwbYgk30.net
アウディとポルシェがF1の上位チーム並か以上の予算でやってるけど
今の国内ニスモとトヨタが社内でLMP1にF1上位並みの予算と体制でやらせてくれなんて理解得られないだろうね
F1以外でF1並みのことをやるのは日本の世情では無理

今年のタイは去年より話題が出てこなくてゆったりしてるね
去年が未知数すぎたのも大きいけど

825 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 13:49:31.97 ID:Wx5hAq8A0.net
そもそも日本ではモータースポーツ自体がマイナーだし、WECに関してはル・マンしか知られてない。

826 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 15:09:15.64 ID:hXY/hK7y0.net
SGTスレって何処ですか?

827 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 16:52:01.52 ID:teIlOzcL0.net
ターベイ悪くないんだけど、一度でいいからコグレ&マコのドラゴが見てみたい

828 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 19:05:20.39 ID:XeOQ9mBn0.net
WECを知らなくてル・マンは知ってる人は多そう

829 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 19:44:27.14 ID:TnWzDzro0.net
今日のGT+は監督愛車自慢らしいけど御大のV37はこの前出たばっかりじゃなかったか
何故か山下真司がBMW見せびらかしてた時に見た様な

830 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 20:20:43.12 ID:k6+lKNsX0.net
マコはミシュランじゃないと多分乗らない もうGTには戻ってこないでしょ

831 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 21:00:47.35 ID:5fyYrPiW0.net
>>809
日産ファンだけどそのとおりだと思うよ。
データ取るならWECの初戦から出るべき。

832 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 21:43:45.40 ID:q2/vEtuQ0.net
>>812
第二戦は「GT-R凄い速いですねー」「GT-Rはばっちりきまってますねー」
「GT-Rにしか勝負権はないですねー」「いやーGT-Rは快調ですねー」
くらいしか言ってなかったよなw
日産の話なら振られなくてもベラベラ喋るのに、他社の話を振られても
「そうですね」で終了w

833 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 21:51:20.19 ID:TnWzDzro0.net
>>832
個人的にMCエヴォーラがクラッシュした時に由良が小声で「すみません…」って謝るのがツボ

834 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 21:55:11.65 ID:r2w13U/e0.net
でも実際問題2戦はGT-Rしか勝負権なかったじゃん?
それは由良さんのせいじゃないじゃん?

835 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 22:26:04.30 ID:swYjdXCH0.net
富士は日産祭りな状態だったし、しゃーないわな

836 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 22:27:10.57 ID:TnWzDzro0.net
オートスポーツに「モチュール主演・春のニスモフェスティバル」って見出し付けられてたのはワロタ
その通りだけど

837 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 23:21:13.79 ID:zlCEwUie0.net
次生は

MOTULに変えてくれ・・・・・
ってずっと思っていただろうな

838 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 23:34:57.28 ID:lm61SoqN0.net
>>837
ルマンならオイルMOTULだったろ?

839 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 23:35:21.66 ID:ZuIyo8lo0.net
道上wwwwwwww

840 :音速の名無しさん:2015/06/14(日) 23:46:36.81 ID:SX4A+pW10.net
100点出しておいて駄目出しとか

841 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 00:45:52.71 ID:Yil+J8JZO.net
http://h.mjmj.be/GLu6egKEDU/?guid=ON

http://i.mjmj.be/GfdIvpKtlP/?guid=ON

http://e.mjmj.be/t3n0hb4Xg9/?guid=ON

842 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 00:51:02.79 ID:2oS+iy1l0.net
>>841
なにこれ誤爆?

843 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 01:47:01.26 ID:Gu0nPVEJ0.net
>>833
ブーメランだからな

844 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 11:58:50.86 ID:3KSzPLos0.net
GT+ 道上どんな罰ゲームだよって感じだったど、御大二人に新人監督の率直な悩み吐露しただけで元取れたな
経験有るけど、まわり全部”先輩”の状況で代表するのはかなり辛いものがある
しがらみの無い他メーカーの御大の一言は精神的にかなり楽になったと思う

845 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 12:53:33.49 ID:kSBTBeCF0.net
星野は70ちかくなってもやんちゃ坊主だなあ

846 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 13:17:29.77 ID:vMbNEzP10.net
インパルシーマかっこいいやん
若者に売りたきゃフーガの方がよくねとは思うが

847 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 17:04:54.31 ID:OU5W4dri0.net
すでにあります

848 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:01:19.43 ID:4kdErIHg0.net
>>846
前回の愛車自慢でインパルフーガもってきてなかったっけ?

849 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:22:35.72 ID:5WSutC/d0.net
ブリーラムの週末は今のところ高温で晴れるというわけではなさそう

850 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:24:41.68 ID:FM1B4Mk10.net
熱中症で倒れるヤツ出てきそう

851 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:41:51.37 ID:Luh03nFB0.net
クールスーツ壊れたり岩塩の粒丸かじりしたり

852 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:44:31.82 ID:9S9+dqXC0.net
雨はどうなんだろう、降るのかな。

853 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:49:49.29 ID:BoIBxEzr0.net
日産ファンですが今回のルマンの件でいつもSGTで叩かれてるホンダファンの気持ちがよく分かりました
もうホンダは叩きません

854 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 19:51:58.10 ID:G1TRv7kq0.net
グリッドウォーク、ピットウォーク不正侵入犯

やま
http://005.shanbara.jp/camera/data/yama21.jpg
いとぽん
http://005.shanbara.jp/camera/data/11920.png
埼玉ハゲハンチング
http://005.shanbara.jp/camera/data/hagehanchingu.jpg


やまのツイッター
https://twitter.com/yuki_cmj

855 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 20:34:15.19 ID:oJwI2Ah50.net
>>847>>848
あ、ホンマ・・・

856 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 21:22:17.13 ID:P4vy+Gqm0.net
>>854
この人たちはヘンタイですか?

857 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 22:09:48.46 ID:PjPXZboa0.net
やっぱ星野御大はJP好きなんだな

858 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 22:20:57.02 ID:Gnq3XI7C0.net
>>854
よく見るけど具体的にどんな不正しているの?

859 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 23:05:11.72 ID:2oS+iy1l0.net
>>854
こいつの凄いところはカメコの写真と名前が一致してわかってるところだと思う
こいつらのファンかマニアなのかな

860 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 00:36:14.97 ID:YkNaddVJ0.net
寿一がSAGAさんパパにインタビュー
http://ameblo.jp/juichi-wakisaka/entry-12039379224.html

861 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 00:47:24.57 ID:ViifXWor0.net
鈴鹿サーキットのスレってどこ?

862 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 00:59:33.16 ID:XLS1VhNP0.net
>>854
高そうなカメラ使ってんな俺も一眼レフ欲しいな。高いけど。CGの仕事してると最近はカメラの知識必要とされるしいい機会だから買うか。

863 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 02:17:14.27 ID:AtoQz+O80.net
>>860
>ここは過去だけでなく、未来へ進もうと取り組む場所、ここで我々も挑戦し続けたい。
嵯峨さんパパかっけーな、ホントなら嵯峨さんもいたはずなのに残念だね

864 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 09:28:36.60 ID:47XIZjpI0.net
日産 ジューク-R、NISMO 版も紹介して欲しいな
http://response.jp/article/2015/06/15/253406.html?gp=1_email_20150616

865 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 09:41:21.87 ID:J8Lb8Gfi0.net
松本氏の現場レポートが更新されてる
タイでのレースもそこそこの自信がある模様

ただし開幕前の頃から比べると車の性能に関する言動が穏やかになった印象

866 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 11:07:53.32 ID:z+C0Hf1+0.net
Vol.100 コーナリングの速さを生かしてタイでの栄冠を目指す
不確定要素が多いコースでどれだけポイントを稼げるかがカギ
http://www.honda.co.jp/SuperGT/spcontents2015/preview/vol100/
・・・もっとも、チャーン国際サーキットは高速コーナーから低速コーナーまでがバランスよくミックスされて
いるので、高速コーナーでの速さが際立つNSX CONCEPT-GTにとっては基本的に得意なコースといえます。
今回もこの得意な部分を生かしつつ、1周走りきったときにいかに速いラップタイムを刻めるようなセッティング
にするかが、勝敗を分ける鍵を握っていると考えています。
 ところで、シーズン全体を見渡すと、中盤戦以降は鈴鹿、菅生、オートポリスとNSX CONCEPT-GTが
得意とするコースが続きます。こうしたサーキットについてはしっかりしたデータが手元にありますし、
かなりはっきりとした予想が立てられます。その一方で、ご存じの通りシーズン終盤戦はハンディウェイトが
半減もしくは全廃されるため、vol.99のRd.2 富士レビューでご説明したように、もともと最低車重がライバル
より重いNSX CONCEPT-GTは相対的に厳しい立場に追い込まれます。裏を返せば、ハンディウェイトが半減
される第7戦オートポリスより前に、ある程度のリードを築いておくことが、私たちがタイトルを奪還する上で
重要ということになります。そのためにも、不確定要素が少なくないタイ大会で着実にポイントを積み重ねる
ことが大切といえるでしょう。・・・

867 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 11:13:09.97 ID:z+C0Hf1+0.net
「コーナリングの速さを生かしてタイでの・・・」?

「高速コーナーでの速さが際立つNSXにとっては基本的に得意なコース・・・」??

「中盤戦以降は鈴鹿、菅生、オートポリスとNSXが得意とするコースが続きます・・・」???


去年の開幕から今季これまで俺が見ていたものは幻覚だったのか!?

868 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 11:31:52.27 ID:RwNEDU5M0.net
来年のアップデートは
ハイブリッドシステムの撤廃でいいだろ

869 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 12:55:37.01 ID:SWkiL8W10.net
ハイブリッドは無くならないよ
ってか3年後くらいにはトヨタも日産もハイブリッド積んでる姿が想像できる

870 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 13:05:55.53 ID:7wLbJ0CU0.net
>>867
鈴鹿はそこそこ良かっただろ
ウィダー、ARTA、ケーヒン(塚越がやらかさなかったら)

871 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 13:31:01.17 ID:sCMJr2RI0.net
>>869
今のレギュじゃやりたくないだろ
誰が好き好んで重りのせにゃあかんのって

872 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 13:53:09.55 ID:HGNgFLm80.net
去年の鈴鹿に関してはNSXは当てられたりして不運もあったしね
優勝出来るとは思えないけど今年も表彰台には上がって欲しいな

ちなみにタイではRC-FとGT-Rではどっちが有利?

873 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 14:30:32.42 ID:lFXXVU4U0.net
>>870
他がWH溜まりに溜まってきてたからどうだろなあ

874 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 14:35:21.30 ID:zER8yKQw0.net
速さだとGT-Rだとおもうけど去年は無交換作戦とかあって読みにくいよな

875 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 14:35:29.92 ID:tB2OVS2q0.net
中盤以降はホンダの調子が上がって来るんじゃなくてレクサス日産がウエイト積んだり
燃リス積んだりして遅くなるから相対的にホンダが速くなった様に見えるだけだしな

876 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 15:38:04.96 ID:SWkiL8W10.net
>>871
レギュが変わるかもよ・・・

877 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 16:34:30.76 ID:7wLbJ0CU0.net
>>873
よく考えたらウィダーだけそこそこ重くて残り二つは全然重くなかったな
まともに勝負出来てたのはウィダー=童夢だけだったわ

878 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 18:15:42.90 ID:HGNgFLm80.net
その童夢ももう無いしね
ドラゴは元童夢のメカニックとか雇ってないのかな?

879 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 18:23:01.44 ID:h9Juz2Q40.net
今年のルマンで勝ったポルシェLMP1が2LのV4ターボでハイブリッドなんだよな
どっかのメーカーにGT500の2L直4ターボ使って似たような仕様のLMP1作ってほしいな

880 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 18:27:02.08 ID:dilK28Cr0.net
>>879
あのエンジンには24時間走れるほどのマージンが無いと以前聞いた気が(ry

881 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 19:11:23.80 ID:AtoQz+O80.net
あくまで初年度だからの話で今後はルマン走るくらい伸ばす予定と
MFiには書いてなかったっけ

882 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 19:18:18.29 ID:ca2db+l10.net
>>880
そんなの設計し直せばすむことだよ

883 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 19:20:01.68 ID:/AfyQnmo0.net
>>878
メカニックは知らないが、童夢の設計・開発陣営はトヨタテクノクラフトに、ほぼまるごと移籍
まだ正式に発表無いけど、トヨタが童夢の風洞買うから従来と同じ環境で仕事出来るって事になる

884 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 19:28:37.62 ID:2p5744r80.net
NSXが高速コーナー得意とかないわー

むしろ低速とストレートは何とか勝負になるけど高速コーナーがダメではと言いたい

ホンダは自己分析すら出来ないのか?

885 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 19:51:47.67 ID:dilK28Cr0.net
>>882
設計し直してまで直4に拘る理由があるとは思えないけど

886 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 19:59:48.30 ID:Fi3Po9j+0.net
>>879
TOYOTAが来年からダウンサイジングターボにするっぽい噂が

887 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 20:01:48.68 ID:ca2db+l10.net
>>885
ポルシェをぱっくってV4にすれば振動も減るよ

888 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 20:20:07.69 ID:OfUwejD20.net
>>883
ほう。では童夢に入ることが出来たらTRDの人間になれるのか

889 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 20:33:44.60 ID:uFeQq8Tb0.net
セルブスジャパンのfacebookには、
童夢のメカニック獲得の投稿があるな

890 :音速の名無しさん:2015/06/16(火) 20:37:25.03 ID:/AfyQnmo0.net
>>>888
新しい体制の童夢の事業には、必要の無い人材なのかもしれん
移籍のお膳立ては、ミノルさんがやったらしいが

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200