2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2015 Vol.189

1 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 00:23:03.93 ID:oyn02Bgr0.net
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 77Lapdown
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1430668811/


前スレ
SUPER GT 2015 Vol.188
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1430714258/

778 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 21:29:20.86 ID:C17taPpv0.net
>>777
モチュールオーテックGT-R

supergtもニスモ一強となりシリーズ崩壊間近

779 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 21:31:36.69 ID:XpLj7qpk0.net
>>774
3戦中、2回も表彰台に上がってるし去年よりも
進歩してるって言えば進歩してるんじゃない?
でも誰かが言ってたように他メーカーにハンデがついてようやく
互角のレースが出来る状況になるってのは屈辱だな

富士では厳しいかと思うが鈴鹿では期待したい ホントに

780 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 21:49:09.51 ID:5WInqYcT0.net
ここはレクサスが意地を見せて欲しいね
ホームで前回負けたわけだし

781 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 21:58:11.63 ID:Tk+6kQbp0.net
セルモと36トムスは速さの割にウエイト積めてないから上の方には来るんじゃない
リストリクターがどれくらい影響するかにもよるけど

782 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 22:00:26.59 ID:z5mqT/cG0.net
来年からはシビックをFRにして出せばよくない?
特認MRやらなんやら言われなくてすむだろ?

783 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 22:17:08.29 ID:YLXFdW9l0.net
MRは特認じゃなかった気がする

784 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 22:20:41.77 ID:Lr7GeHbb0.net
GTAの内規とかだよな。

785 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 22:27:03.08 ID:kTvdD0pS0.net
>>779
確かに去年の開幕2戦とかまともに完走すら怪しかったし進化はしてるよね
やっぱり3メーカー拮抗か一番面白いし期待したい

786 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 22:27:34.77 ID:kTvdD0pS0.net
>>785
拮抗か×
拮抗が○

787 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 22:42:04.37 ID:Q4+Eyn2B0.net
>>771
スタンドにギャラリーがいないからてっきり無観客レースかと^^;

そっか、チケット買わない客がフェンス越しに見てるんだ。なるほど。

788 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 22:58:17.03 ID:Vj+B6r1I0.net
急にどうした
いい病院紹介しようか?

789 :音速の名無しさん:2015/06/30(火) 23:07:24.47 ID:i/6Nk0HT0.net
関わらずNGするのが吉

790 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 00:15:59.96 ID:hFg70uUo0.net
>>785
個人的にはそろそろケーヒンに優勝して欲しい
去年の鈴鹿も途中まではいいトコ走ってたからね

しかしレクサスの動画見たけど、ゼントはかなり速いと思った
車も良いんだろうけど立川がかなり好調なようでいいね
石浦とのコンビも絶妙だし車のトラブルさえなけりゃあなぁ

791 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 01:06:04.99 ID:abTi9aQX0.net
>>785
でも今年はGT-R一色になっちゃうかもね

富士12 鈴鹿1 菅生ウエイトの軽い36か17 AP46(1連覇決定) もてぎ1 てな具合に

792 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 01:32:11.55 ID:a0gY55Om0.net
#1も#12も燃リス絞りが入るから優勝争いは厳しいだろ。
5月の時とは状況が違うよ。
去年の夏の富士は台風の中だったから参考にならんし。

793 : 【大凶】 :2015/07/01(水) 07:49:08.08 ID:hFg70uUo0.net
>>792
でも鈴鹿でも#1は2位になってる
無論RC-Fも去年と同様に燃リスで極端に遅くなるという事はないだろうけど
#46が久しぶりに優勝した事により、増々調子に乗るだろうし
自分も、この後もGT-Rが優位に立っていくんじゃないかと思う

794 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 08:25:26.46 ID:3aT9Byef0.net
>>770
ちゃんと兵役いけよ。
9日になると不法滞在か?

795 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 08:35:29.60 ID:z3K0UUgo0.net
なんでも韓国朝鮮人認定する奴は馬鹿みたいに見える

796 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 09:09:45.90 ID:WoSJ9f7b0.net
>>762
>>763

このカキコが気になってSARDのホームページ見たんだけどさ・・・
野田秀樹さんが一瞬だけ片岡に見えたんだけど・・・

797 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 13:45:05.04 ID:s8vaWHRE0.net
やっぱNSXは童夢じゃないとあかんな

798 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 14:01:01.87 ID:KgUq569a0.net
童夢というかMIタイヤを使わなくなったのが痛い
少ないユーザー数で高性能なタイヤを使えるというのは美味しいよ

799 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 14:06:32.50 ID:KgUq569a0.net
でも少数派の場合、タイヤが合わなかった時は一気に順位を落とす
というリスクも有るけどねw

800 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 14:13:17.75 ID:2yucHGE30.net
>>77
個人的には、立川がガンガン攻めまくってマシンに多大な負担をかけたあと、消耗しきったパーツが石浦の番で耐えきれずぶっ壊れるという悪循環やってる気がする。特にタイ戦。

そのループをどうにかしない限りZENTに勝利はないな。

801 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 14:29:08.94 ID:abTi9aQX0.net
>>798
鳩山タイヤ(BS)はいつまでMIの後塵を拝してるんだろ

802 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 14:34:55.86 ID:hHABQrNc0.net
Toheart?

803 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 15:01:14.04 ID:p5xPn4HN0.net
BSはSFからいなくなるって話だし
縮小中?

804 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 15:12:39.83 ID:Oa9fcdSK0.net
SGTから石橋撤退したらキツイな
特に500はレクサスとホンダは1チームずつ除いて後全チーム石橋だし

805 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 15:23:39.99 ID:15EvRCFw0.net
BS居なくなったらタイヤ競争したいマンのミシュランもいなくなりそう

806 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 15:32:31.90 ID:W/XBQ1xY0.net
F1追い出されてピレリがきそうだな

807 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 15:37:07.07 ID:OxskUh8s0.net
F1のピレリのソフトって20週も持つかどうかわからんのにそれをGTでやったらカオスなことになりかねんなw

808 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 16:07:44.74 ID:rtBNN0eg0.net
だから向こうに言われてピレリはわざとやってんだよ
バーニーも世間の批判恐れずにこういうタイヤ作ってくれて嬉しいってべた褒めしてるしな
だけど今度はミシュランがそれは面白く無いつって最高のグリップでとんでもなく持つタイヤ作りたいって言ってる

809 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 16:14:32.08 ID:B+ZsSsoo0.net
>>808
それもコスト削減のために、少ないテスト日数でな
ルノーといいピレリといい風評被害だらけなのによく供給続けてると感心するわ

810 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 16:42:20.73 ID:3xpR+xOJ0.net
ルノーは開発規制のせいだがピレリはあれが実力だから仕方ない

811 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 16:49:53.48 ID:p5xPn4HN0.net
ピレリは完全に風評被害というか
ラリータイヤといえばピレリなイメージあった、自分の中では
F1で評価下がったと思う 完全に被害者
結局中国企業に買われちゃうし

812 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 17:06:38.70 ID:ss5Ozfwk0.net
ラリータイヤなんて中華製がトップとれるんだからその程度の技術しかいらないんだよ。
ピレリもF1ではgdgdなのはそういうこと。

813 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 17:21:55.86 ID:GRMDcApp0.net
>>812
中華製がトップ取れるラリーって、何処だ?
WRCはミシュラン、WRC2はピレリがトップ独占しているぞ

814 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 17:24:06.06 ID:Cw2XPM9w0.net
スレタイ音読してからレスしなよ

815 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 17:37:57.98 ID:OxskUh8s0.net
ちょっと前に300にハンコックが供給してたけどいつの間にかやめちゃったな。
あのタイヤ結構面白かったのにな

816 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 18:06:04.83 ID:/x1/W6Ts0.net
ポルシェとハンコックの組み合わせはチャンピオン取れる力はあったよな

817 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 18:19:17.44 ID:v2XPTymw0.net
クムホ「・・・。」

818 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 18:48:49.64 ID:HeJKrJR/0.net
やっぱ速いポルシェを見たいよね

819 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 19:08:06.08 ID:WHZtaEHN0.net
言いたい放題ってもうやった?

820 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 19:17:53.67 ID:CsDGLrtI0.net
ピレリってもう買収されて中国の会社みたいなもんだろ

821 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 19:41:15.12 ID:BzZnFEsN0.net
>>800
開幕3位で、富士はアウトに居たのに300が
ぶつけてきたんじゃなかったか?
特にタイ、じゃなくてタイだけだろう、
その悪循環の可能性を言うにはまだ速い。
そもそもZENTは昔から洋々より多難の方が遥かに言われるチーム

822 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 19:51:59.19 ID:OX+w/LWp0.net
そもそもタイは立川が悪いのか?

823 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 20:02:49.20 ID:4Hkawtfh0.net
F1も、スーパーGTも、スーパーフォーミュラーも、アホンダ撤退してください。

824 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 20:04:21.85 ID:HeJKrJR/0.net
やっぱRC-Fはブレーキに問題を抱えてるのかね
ブレーキトラブルが出たのは#38だけだけど、他はトラブル無く
走り切ってる訳だしどうなんだろう?
立川のペースが速すぎて負担が掛かったんだろうか

825 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 20:47:21.68 ID:qz/l7Vry0.net
排ガスが車内に入ってきてドライバーが一酸化炭素中毒になりかけたのってRC Fだっけ
あと雨漏りも

826 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 21:11:35.75 ID:/70Nb+HJ0.net
>>821
すまん。言われてみればそうだわ。

ただ、今年のZENTは調子いいんだけどな。
なんかこう、災難ひっかぶるとモヤモヤとしてしまって。

827 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 21:29:52.27 ID:hZG+PW7E0.net
>>821
ZENT多難

828 :音速の名無しさん:2015/07/01(水) 23:48:47.08 ID:ZY7sS4Ve0.net
元BS主管の浜島さん、今はどうなんすか?

829 :音速の名無しさん:2015/07/02(木) 01:36:05.23 ID:oO8poKaF0.net
>>813
WRC2のシリーズワンツーはDMACKだろ

830 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 07:48:07.53 ID:gPZZejRq0.net
書き込みが無い

831 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 08:35:22.63 ID:ZS+wl0B+0.net
丸1日以上書き込みが無いって…

832 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 09:04:10.65 ID:IjcNIFtw0.net
特に話題がないんだからしょうがない

833 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 09:37:31.77 ID:tgc/r7h70.net
今度初観戦するんだけど、決勝のみ観戦の場合って料金どうなる?
調べたら、予選のみの場合は返金に応じてくれるって書いてあって、決勝のみについては何も書いてなかったんだよね

834 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 09:44:04.63 ID:ZDzT60HC0.net
普通に前売り買えば?

835 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 09:46:51.84 ID:IjcNIFtw0.net
決勝日のみは返金なしだったはず

836 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 09:49:25.63 ID:zL2WHXR/0.net
JGTCのハイライトおもしろいで。
抜かれても抜き返すバトルが多いわ

837 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 10:01:16.73 ID:0c+lXQKI0.net
300スレですら何だかんだでネタあるのに500スレが丸1日書き込み無いとかもうね

838 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 10:29:43.65 ID:88wgHpvC0.net
GTに関してはまじで話題がない

839 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 11:39:24.33 ID:HKtXd7k30.net
GTって進路変更は1回までとかF1みたいな追い抜きのときのシンシキョウテイとかあるの?

840 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 11:58:38.94 ID:YZAdXvV50.net
箱根噴火したら
富士開催できるん?

841 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 12:05:07.01 ID:qO3ysF6c0.net
寿一に密着したジャンクっていつ放送?

842 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 12:17:09.20 ID:7mIcp8rm0.net
オートスポーツ無線特集
そして名珍筆頭に

後 ろ か ら 正 面 衝 突

もう許したげてw

843 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 13:02:51.34 ID:Z8Kt/P1v0.net
>>842
記者会見でもやつの日本語はわからないから通訳しろ、ピエール!ってヤジとんでた。

844 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 13:07:58.63 ID:tgc/r7h70.net
>>835
やっぱそうだよね
サンクス

845 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 13:47:05.03 ID:QI9QplJY0.net
>>842
そこが小暮さんの他のドライバーには無い魅力w

846 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 14:07:34.90 ID:ikhApnzv0.net
脇阪寿一のSUPER GT第3戦を言いたい放題!
http://live.nicovideo .jp/watch/lv225966258

847 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 15:32:56.51 ID:LZz2Q4E+0.net
>>840
位置関係考えろ
富士山なら無理

848 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 15:44:14.95 ID:88wgHpvC0.net
テレビいっぱい映ってるぞはどうですか

849 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 16:20:59.89 ID:oypsuuzC0.net
激Gが終わってから無線のやりとりを知るすべが無くなってしまった
あの頃に戻りたい(GT+みれば?ってのはなしで)

850 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 16:24:14.18 ID:3yFdF+300.net
7月の行事は菅生のテストのみか…

レクサスは富士で、ホンダは鈴鹿でこっそり練習走行とかしないのかな?

851 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 16:53:15.55 ID:QI9QplJY0.net
>>850
鈴鹿のタイヤテスト

852 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 17:02:27.86 ID:wTOIeWzb0.net
2017年統一規則、DTM側は現行より速度抑制を希望
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=6&no=66519

853 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 17:02:49.93 ID:ywulmm0B0.net
もっと無線のやりとりは編集でも良いから活用すべきだよな

854 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 17:14:51.70 ID:ikhApnzv0.net
>>852
環境分野てなんだろね?材質?ハイブリット化?
ホンダが参加してるのも興味深い、NSX止めるのか認めさすのか?

855 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 17:28:45.91 ID:ywulmm0B0.net
そりゃやっぱハイブリッドでしょ。
WECも成功してるし、もうメーカーは避けられないというか欲しいでしょ。

856 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 17:30:07.76 ID:3yFdF+300.net
>>851
ああ、鈴鹿があったんだ
でもこれは合同テストじゃないんだね

857 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 17:42:34.46 ID:K6DZFNt30.net
http://www.youtube.com/watch?v=nkzrkIa3ZeQ&sns=em

858 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 18:22:21.39 ID:d1W9pOQk0.net
>>852
ダウンフォース削減か萎えるなでもGTA的にはラップタイム落としたくないんだね
F1があんな調子だし遅くなり過ぎたらファンが萎えるの解ってるんだろうね
もう交流戦なんてやめちまえよ。このまま独自規定で共通パーツと言わずマザーシャシーにしてもっとコスト下げちゃえ

859 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 18:42:12.69 ID:OuhrmRhj0.net
>>854
環境って大まかに言うと燃費の事じゃないかな
もちろん回生なども含めた意味での効率化って事じゃないか

860 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 19:11:26.38 ID:GZwDeZ5c0.net
500遅くしても300は毎年速くなって行くんだよな

861 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 19:27:23.48 ID:z7I3lpvr0.net
GT3もコスト上昇抑えられてないし、まだまだ速くなるだろうしなぁ

ダウンフォース削減ってことは、コーナーは遅くなるけど直線の伸びが良くなるのかな?

862 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 19:28:48.76 ID:Jnp1MQji0.net
GT3はもうちょい遅くてええわ
なんでこんな早くなってんの
これじゃジェントルマンの手に余るやろ

863 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 19:30:25.02 ID:JWJa40Fy0.net
じきにGT4の勢いが伸びる時期が来るだろうな
日本じゃレースしてるのかも分からんけど
これも過去にFIAGTカテゴリが通った道だし

864 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 20:21:55.31 ID:vBfAZVov0.net
>>860
そこでGT400
両カテゴリで候補車多数w

865 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 20:31:35.39 ID:l1Vswwog0.net
>>864
中企の悪口はそこまでだ!

866 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 21:13:07.88 ID:hSTb4U6J0.net
#64如きがGT400にいけると思うなよ
良くて300だ

867 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 21:37:32.77 ID:2NaW8U2Z0.net
燃リス絞ればいいんじゃね

868 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 21:41:08.79 ID:88wgHpvC0.net
300クラスまでGT3を落とせばいい
500は500でやれば解決

869 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 22:20:21.30 ID:kqxb3Cqt0.net
ちょっと前の記事だけど、dailysportscar.comに今シーズン好調のジェイミー・グリーンのインタビュー記事があってですね
面白いインタビューなんで詳細は読んでもらうとして、
http://www.dailysportscar.com/2015/05/29/catching-up-with-jamie-green-on-dtm-super-gt-and-lmp1.html

DTMのマシンに関しては、
ダウンフォース多すぎ、パワー少なすぎ、タイヤの持ち良すぎ
→前車に接近するのが困難で、DRSが無いと抜けない

だから、将来的には、ダウンフォースは減らして、パワーを増やして、タイヤを柔らかくして欲しいと
(日本のスーパーフォーミュラのドライバー達が言ってるのと同じ不満ですな)

870 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 22:22:45.51 ID:Mr53piFf0.net
なんか何処のカテゴリーでも追い抜き大変って言ってる気がする

871 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 22:43:15.12 ID:ikhApnzv0.net
>>846
◆ゲスト
道上 龍(Drago Modulo Honda Racing)
星野 一樹(NDDP Racing)
柳田 真孝選手(MOLA)

872 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 22:48:01.81 ID:ghvSM04l0.net
【後ろから】SUPERGT無線詰め合わせ【正面衝突】
http://www.nicovideo .jp/watch/sm25026634

873 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 23:00:37.02 ID:3yFdF+300.net
>>871
また柳田出るのか まあ優勝してるし仕方ないねw
しかし道上さんはいいな 

最近はホンダの人たちも出るようになって嬉しい
NSXの現状について喋ってくれるかな?

874 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 23:05:55.35 ID:Mr53piFf0.net
道上は小暮のちょっとしたエピソード出すだけで笑い取れるぞ

875 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 23:12:32.26 ID:wTOIeWzb0.net
柳田か
本山ゲストを期待してたんだが

876 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 23:38:09.88 ID:N5PfkyQc0.net
トゥデイ道上登場か

877 :音速の名無しさん:2015/07/03(金) 23:42:19.50 ID:JWJa40Fy0.net
ホントに日産本社でやるのかw

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200