2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

● 2輪ロードレース総合 278(MotoGP/SBK etc.)●

1 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 14:41:04.40 ID:XIbXCfne0.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/

【実況はこちらで】※専ブラ必須
スポーツch
ttp://hayabusa.2ch.net/dome/

【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki
ttp://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

【ドカティ優遇ルール(ファクトリー2)とは】
>>2以降に

前スレ
● 2輪ロードレース総合 277(MotoGP/SBK etc.)●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1430463905/

2 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 14:41:34.05 ID:XIbXCfne0.net
ドカティ優遇(ファクトリー2)ルール <新規参入メーカー(スズキ・アプリリア)にも適用>

               ファクトリークラス      ドカティクラス
シーズン中テスト     禁止              自由
エンジン開発        シーズン中、凍結。    シーズン中、自由。
エンジン年間使用基数  5基               12基
使用可能な燃料の量   20リットル          24リットル
使用可能なタイヤ                     ファクトリーより1段階ソフトなタイヤ

※ドカティクラスは、1勝、2位2回、3位3回のいずれかに達すると使用可能燃料量が22リットルに減らされる。
 それでも、ファクトリーの20リットルよりは多い。
※ドカティクラスは、3勝に達すると使用可能なタイヤがファクトリークラスと同一のタイヤになる。
※ドカティクラスのエンジン開発自由、使用可能基数優遇の特典は何勝してもそのまま継続。

3 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 14:42:03.28 ID:XIbXCfne0.net
ドカ優遇ルール2016(2015 4月時点案)

          ファクトリークラス     ドカティクラス
エンジン基数  7基            12基
エンジン開発  禁止           可能
テスト 制限   あり            無し

・ドカルール2016の対象
●2013−2015にドライコンディションで未勝利のファクトリー

・ドカルールからの卒業条件
◎表彰台ポイント 優勝3ポイント 2位2ポイント 3位1ポイントが与えられ、ポイント合計が6ポイントに達した時点で
 テスト制限が追加される。
(ドライ・ウエットコンディション両方が対象)そして ※翌シーズン※よりエンジン開発とエンジン基数の制限が追加される。
・その他
●シーズン中に1回も表彰台に上れなかったメーカーは翌シーズンもすべての優遇を受ける。

4 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 14:42:31.38 ID:XIbXCfne0.net
ドゥカティクラス設立の経緯
・2014年、ファクトリークラス(ホンダ、ヤマハ、ドゥカティのワークスチーム)とオープンクラス(サテライトチーム他)が
 設立される。
 ↓
・2014年開幕直前にドゥカティのワークスチームがファクトリークラスからオープンクラスに突然の鞍替え。
 ↓
・ファクトリークラスとオープンクラスにはレギュレーションの違いがあり、
 バイクの性能に多大な影響があるECUのソフトウェアについてはファクトリー=開発自由、オープン=各車共通で開発不可。
 その代わり、オープンについてはその他の面でいろいろな優遇処置有り。
 ↓
・2014年開幕前最後のテストでなぜかオープンクラス用のソフトが急遽アップデート、仕様が大幅に変わって
 ドゥカティを除くほとんどのチームが苦労。
 ↓
・ホンダとヤマハがオープンクラス用ソフトを検証したところ、ドゥカティ製であることが判明。
 ↓
・「これではドゥカティは、ソフトを開発できてさらにオープンの優遇処置も受けられるのと同じでは?」とホンダとヤマハが
 激怒。
 ↓
・事態の収拾を図ったドルナが新たなクラス(通称ドゥカティクラス。ファクトリークラスに比べてさまざまな優遇あり)設立を
 提案、開幕直前ということもあり、半ば強引に導入されて現在に至る。

5 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 15:27:56.85 ID:y0DUV1q30.net
くまモンうぜえ

6 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 18:27:56.46 ID:uoaZHHXt0.net
はやいとこドカには1勝してもらって、少なくとも来年の優遇処置撤廃くらいはさっさと確定してほしいところ・・・

7 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 18:50:49.45 ID:1AJf8Ui/0.net
1勝すらさせずに赤っ恥掻かせるのが1番だろ

8 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 19:01:05.19 ID:uoaZHHXt0.net
>>7
それは相手が”恥”というものを知っている場合に有効なわけで・・・

9 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 19:13:25.04 ID:ij15HNIx0.net
>>8
感じてなくても上から言われるでしょ
何で勝てないの?って

10 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 19:38:48.18 ID:CJAl9Kko0.net
上(ドゥカティ本社連中?アウディ?)もいっしょでしょ
今年チャンピオン獲れなさそうと判断した、このままわざと未勝利で来年も優遇継続狙いとかやりそう

11 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 19:41:25.10 ID:UfgvPwPV0.net
そして未来永劫勝てないってのがイイ!

12 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 19:44:13.75 ID:ij15HNIx0.net
わざわざ1勝させようって発想がセコい

13 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 19:48:24.52 ID:uoaZHHXt0.net
わざと未勝利はともかくとして、ドカティのディレクターがすでに
未勝利で来年も優遇継続のレギュレーション維持のための予防線をはってるね・・・
http://itatwagp.com/2015/05/20/motogp-3333/

14 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 19:52:18.07 ID:ij15HNIx0.net
>>13
最初のh抜かないと・・・

15 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 19:59:16.65 ID:RaKaYKm00.net
実際表彰台あがったら無しになっていいわなw
優勝じゃないととかアホ丸出しすぎるしw

16 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 20:14:18.77 ID:cfwhVVfj0.net
>>14
一々うるさいわ。黙っとけ

17 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 20:17:14.46 ID:ij15HNIx0.net
>>16
しゃしゃってんじゃねえよカス

18 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 20:27:11.70 ID:vwWhJ1hN0.net
>>15
だよなぁ
「競争力が無い」ってのが理由なんだからさ
表彰台に上がれるなら十分競争力あるもんな
もうドカ言ってる事とやってる事が無茶苦茶すぎるんだよな
ヨーロッパでは実際どんなこと言われてるんだろうか

19 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 21:46:07.87 ID:4Mmi07QT0.net
興味ない人にはすまんが質問させてくれ
moto2のルイスサロムとスーパーバイクのデビットサロムってどういう関係だ?
一緒に写ってるJr時代の写真を見かけたもんで気になった

20 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 05:16:37.36 ID:s9oNynnf0.net
前スレ先に埋めれ
● 2輪ロードレース総合 277(MotoGP/SBK etc.)●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1430463905/

21 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 09:59:53.07 ID:IgAYNxLF0.net
ところでみんな8耐は現場に行く?

22 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 10:25:53.26 ID:fq4YCxx80.net
>>7
分かってないな。1勝もせずに、だけど2〜3位をずっと取ってたらどうなるか。
年間王者ドビ、コンストラクターズ1位ドカ。

そして来期も優遇アリ。この恐ろしいシナリオは1勝もしないことで、逆に得られる。
名誉より利を取るのがビジネスだ。

23 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 10:48:01.10 ID:il3O1Cse0.net
例の優遇撤廃前倒し適用の折衝がうまくいけば、全力で1勝すら阻止、も方針として有り得るが
交渉不調に終われば、1勝もさせない事もできたが優遇適応期間を考えてやむなく1勝させる方針も取った方がいいかも知れない
といったところ

24 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 11:05:10.54 ID:uYbzUSxB0.net
そういや昔GP250で1勝もしてないのにチャンピオンになったライダーいなかったっけ?

25 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 11:27:04.29 ID:Kmu61pBW0.net
自分たちに都合が悪いからって、
出来てしまったルールを力づくで変えようとするなんて、野蛮だよね。
2014年にも同じことをやっているし。

今に至るまでドゥカティはルールに則ったことしかしていないのに、可哀そう(´;ω;`)

26 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 11:56:13.61 ID:e2KHzvsk0.net
>>25
ハイハイ…

27 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 12:04:43.80 ID:Jq4liz9g0.net
ワークス毎の規定じゃなくて国毎の規定にすれば平等にドカ有利にできるんじゃないかな
例えば年間のエンジン使用数が国毎10機だとしたら
日本(ホンダ、ヤマハ、スズキ)は3.3機しか使えない
イタリア(ドカ、アプ)は5機使えるってなるけど、そうなったらアプ潰されるだろうなw

28 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 12:11:49.43 ID:gx/nR7rD0.net
どうせ来年の今頃はスズキを追いかけるドカが見れるよ

29 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 12:54:26.17 ID:8uc92awg0.net
>>24
250じゃなく125ね

30 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 13:19:07.71 ID:1ewfjEJF0.net
>>29 '82 WGP 250 ジャン・ルイ・トルナドール

31 :30:2015/05/23(土) 13:22:18.51 ID:1ewfjEJF0.net
ゴメン、ボイコットレースで優勝してたわw

32 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 14:22:58.08 ID:1edLrqwg0.net
勝てばよかろうなのだァァァッ!!

33 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 14:42:59.81 ID:lAtWPmZC0.net
マルク・マモン

34 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 15:23:31.04 ID:OFCsZzOy0.net
流れの雰囲気的にはロッシがYAMAHAを去る年に近いかな
あれこれやってもロレ等、若人に歯が立たず
まあ、タイヤ変わって様子見で引退だろ
SBKには行かないって本人は言ってるが行くよw

35 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 15:24:56.27 ID:fq4YCxx80.net
最近よくR1で練習してるそうじゃないか

36 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 15:39:07.02 ID:F2hszo2X0.net
>>19
従兄弟

37 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 17:25:57.39 ID:To9PTEul0.net
>>24
1999年のGP125チャンプ エミリオ・アルサモラだな

・・・何もかもが懐かしい

38 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 18:46:29.83 ID:f/UpBQdz0.net
それも2位に1ポイント差、
その1ポイントもチームメイトが15位ゴール直前に停止して16位だったアルサモラに譲った1ポイントが効いたんじゃなかったっけ?
勘違いならスマン

39 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 19:22:22.03 ID:qqcxYcHV0.net
最近みんなドカティって書いてるけど、ドゥカティじゃないのか
もちろんそれでも略称はドカだけど

40 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 19:54:21.56 ID:XkMM5qs/0.net
>>37・38
あん時は優勝&ランキング2位だったメランドリが
「ほとんどチャンピオン」て書いたTシャツ着て表彰台上がってたな

41 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 19:58:30.49 ID:Dt2pehKD0.net
>>39
山田純は昔ドカッティと言ってたし別にどうでも良いだろ

42 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 20:11:31.99 ID:ukpeJCel0.net
カタカナ表記は好きにしていいよ 正確なもんなんてない喋るやつの母国語によって訛りが変わるんだから
正確性にこだわるならアルファベット表記以外は不可

43 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 20:12:47.94 ID:SCmNpZzH0.net
>>39
そもそも外国語をカタカナに表記する時点で日本語になってるからどっちでもいい

44 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 20:15:38.23 ID:nhdASukQ0.net
>>39
ドカティでいいじゃん
ドゥカティって書くとすかしたやろーみたいじゃん

45 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 20:46:47.01 ID:nDti1amK0.net
とにかく卑怯者、土化は出ていけ
日本人も恥ずかしいなら市販車買うな

46 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 20:46:54.31 ID:pav+J3xb0.net
サイクスはカワザキと発音してるし

47 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 20:49:20.28 ID:HtnYX5ew0.net
>>43
全くその通り

48 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 20:52:04.36 ID:e2KHzvsk0.net
オンダ

49 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 20:54:50.73 ID:v4xZMS3z0.net
↑ヤ↓マハ

50 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 20:56:37.03 ID:jiFvnDBK0.net
度蚊亭

51 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:47:21.36 ID:39UxQ42LO.net
ロッシはworkをウォルクと発音するの何とかならんのか

52 :音速の名無しさん:2015/05/23(土) 22:49:50.46 ID:XKfIBGKV0.net
>>51
ロッシに言えよ

53 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:12:40.85 ID:PVL2pgsY0.net
禿げないヘルメットはないのか?

54 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:31:41.51 ID:ujz9lpxg0.net
>>53
KRとかマモラの頃よりはマシになってるんじゃね?

55 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 00:38:07.88 ID:boqhAeTq0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sports/1369367778/327
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

56 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 07:07:36.05 ID:W9T3Rv0B0.net
童下貞

57 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:00:18.69 ID:mnq0V4FS0.net
>>56
なんか急に俺らの身近な存在になったな

58 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 09:12:45.63 ID:VsVZeCdz0.net
>>57
俺らの ×

俺の  ○

59 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:11:10.38 ID:NLRXeBZ+0.net
何やらCEVモト3でえらい事が起きたようだね。

60 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:29:29.36 ID:nUJkZ0k/b
>>39 イタリア語だからドで良いだろ、英語じゃないんだから。

61 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:59:39.29 ID:mnq0V4FS0.net
>>59
詳しく

62 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:01:36.61 ID:mnq0V4FS0.net
>>59
そういやこの前のルマンでスタート直後に多重クラッシュで赤旗になって
一人だけなかなか救急車に乗せられなかったけど、もしかして・・・・
あれって誰だったんだ?

63 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:07:10.52 ID:giBZVL+W0.net
motoGPシリーズは、去年あたりから双方向通信のトラポンを使っているけど、
これを機に、CEVにも導入されるかもな。

64 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:16:45.10 ID:mnq0V4FS0.net
アルボリーノだったのか
無事なようで良かった(*´∀`)

65 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:00:05.60 ID:dIGijVZr0.net
うんこドカティ
http://motogpmemo.blogspot.jp/2015/05/open-ecu.html#more

66 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:05:33.67 ID:vVPh9XF40.net
ドカ「あえてガラクタをくれてやったんだよ」

こんな感じ?それともマレリがドカのソフトを改悪してしまったんか
正直意図的に危険なソフトを撒いたって言われても驚かんわ

67 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:13:23.14 ID:xXwaQrzg0.net
オープン勢に糞ソフト使わせて順位低迷させ自分達のポジションを1つでも上げようという策略


やるなブライ・・・じゃなかったドカティ

総レス数 1008
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200