2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2015□■F1GP総合 LAP1397■□モナコ■□

1 :音速の名無しさん:2015/05/22(金) 20:13:40.40 ID:rf6ScEJ80.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須・現在は機能してません)
ttp://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
ttp://hayabusa5.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap72 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1423399398/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2015□■F1GP総合 LAP1396■□モナコ■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1431925166/

603 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:53:13.83 ID:Hy7vfVk30.net
アロンソヲタがベッテルに八つ当たりしてるだけww

604 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:54:50.52 ID:xjotuSqQ0.net
アムロ = ベッテル
シャア= ライコネン
ランバラル=アロンソ
ハミルトン=カミーユ
バトン= エマ

実写版ガンダム撮るならこんなかんじかな

605 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:56:49.52 ID:FBb+jGlr0.net
>>577
いつになったらヘルメットにカメラをつけるんだろうFOMの無能どもは
ttps://youtu.be/k6hGGlmie6U
ttps://youtu.be/OMhYhm-ZIYc

606 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:56:59.64 ID:DpgY+ugC0.net
バルセロナでは硬い方のセットで石みたいと悪態つかれてたピレリタイヤだが、
ヤワい方でも熱入らない機能しないってどうなってんだ

607 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:57:25.01 ID:dEFprBn70.net
>>602
どこを走ってるか解らないより
画面見て酔いそうなんでやめて欲しい

608 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 11:57:55.77 ID:JOkIf7sd0.net
>>600
マクはメルセデスのままでも厳しいからどっちもお先真っ暗だな

609 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:00:16.08 ID:dEFprBn70.net
マクラはダウンフォース不足なのにあそこまで行けて
このままポイント取れたら・・・去年のマルシアになれる!!!

610 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:00:51.92 ID:FBb+jGlr0.net
マクラーレンの成功はホンダがどれだけ金出せるかにかかってるだろう
毎年予算50億円アップぐらいできなきゃ話にならんよな
メルセデスはそうやって強くなったわけだし
今これが出来てるのはフェラーリだけ
今年は150億円増額したからな

611 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:02:10.00 ID:b0VfjCIt0.net
レースが面白くなるかどうかはスタートでのペレスと師匠次第だな

612 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:03:28.85 ID:7dAkxksA0.net
ウィリアムズはトップになるのではなく参戦し続けるのが目的だから
チームもそんな感じでコメントしてるし
ある意味レッドブルとは対極

613 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:07:10.69 ID:7dAkxksA0.net
>>609
バトンがブレーキの具合がすごくいいぜって言ってるから
コーナーの突っ込みでオーバーテイクも可能そうだけど
でもバトンだからなあ

相変わらずトップスピードはいまいちだけど
低速用のダウンフォース付けてないからDRSオンの時に結構伸びるとは思う

614 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:07:17.51 ID:xjotuSqQ0.net
フフw 見えるリカルドの今季初表彰台が見える フフw ベッテルがやらかすわ フフw

615 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:07:27.61 ID:JOkIf7sd0.net
ホンダは信頼性が上がってフルパワー出せればメルセデスト並べる
ルノーはシーズン前のドヤ顔が蓋を開けてみれば・・・
フェラーリはインチキパワーアップ
メルセデス以外はクソばっかだな

616 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:20:04.87 ID:NUs8xlMv0.net
仮にホンダのPUがメルセデスに並んでもマクラーレンのシャシーでは勝負にならんだろ

617 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:21:15.59 ID:IVJTYzgl0.net
>>562
ウィング縦てもDF増えない病?

618 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:22:07.25 ID:C6WTQ4la0.net
メルセデスが言うように他のカスタマーに供給してるエンジンと本当に同じだとすると
化け物は車体ということになるが。

619 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:26:00.90 ID:7dAkxksA0.net
>>618
メルセデスが使ってる燃料とかオイル、セッティングに最適化されてんだと思う
で、それの詳細はカスタマーには知らされてないと
ハードは同じだから問題は無い
去年の枕はPUの細かい使い方がわからなくてマージン取るしか無かったって言ってるしな

620 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:32:46.26 ID:M8fBzUcv0.net
>>616
シャシーの面ではメルセデスよりマクラーレンの方がいい仕事しそうだけどな。まぁ、今後の話だけどね。マクラーレンは優秀なエンジニア、デザイナー達が戻ってきてる。
メルセデスはシャシーの面に関して言えば言えばこれからはツラくなってくると思ってる。エンジンのアドバンテージはでかすぎるぐらいだけど。

621 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:33:23.39 ID:wrICjcHk0.net
カスタマーには7000回転までのタコメーターが付いてるが、
ワークスには13000回転までのタコメーターが付いてて
真のパワーバンドが使えるようになってる的な何か

622 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:34:45.94 ID:M8fBzUcv0.net
>>621
メルセデスワークス以外が使えないモードがあるのを知らないのか…
去年見てないの?

623 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:36:35.33 ID:FBb+jGlr0.net
>>622
ウィリアムズ曰くメルセデスをオーバーテイクするときには使えないモードだろ?
そもそもオーバーテイク以前に追い付けてもいないのは、エンジンのせいにできるのか?

624 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:37:05.10 ID:r50+cOR30.net
メルセデスはアルドコスタとニューウェイ離脱後のマクラーレンを支えた人間がいるから
多分シャシーも絶対いいはず

625 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:37:43.87 ID:uEgw8/SO0.net
>>623
みていれば分かるというモードとは?

626 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:39:10.53 ID:FBb+jGlr0.net
>>625
俺じゃなくて>>222に聞いて
俺が知ってるのはウィリアムズチームが言ってるオーバーテイク用のモードだけ

627 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:41:05.95 ID:dFky7tRT0.net
>>620
マクラーレンはもう無理でしょ
メルセデス積んでた去年もパワーユニット導入前の一昨年も糞マシンだったじゃん

628 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:42:31.64 ID:dFky7tRT0.net
>>626
222「え?」

629 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:43:27.80 ID:/VvkxS3Q0.net
>>605
ヘルメットメーカーが許す訳無い
あぶねーもん

630 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:45:36.12 ID:Fttzk7es0.net
確かに今年のポジションばっか焦点当てられて
ここ2,3年の枕のポジション無視した発言多すぎるよね、ここw

631 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:46:02.24 ID:p4Eee0bGO.net
予選でイケメンが速かった理由はどーしてだ?

632 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:46:51.62 ID:M8fBzUcv0.net
>>627
去年にがっつり人材補強してるんだよなぁ。
2012〜2013ぐらいの時期っていうのはマクラーレンからかなり人材流出してた時期だったからな。
マクラーレン→ウィリアムズに行ったっていう話を良く聞いてた。

633 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:46:57.68 ID:p4Eee0bGO.net
勝利の女神がモナ子だから♪

634 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:47:42.12 ID:FBb+jGlr0.net
むしろここ3年遅いから来年、再来年に期待してる
毎年速いだなんてちょっと前のレッドブルと今のメルセデスぐらいだし

635 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:50:13.16 ID:r50+cOR30.net
2012 MP4-27 L.ハミルトン 1:14.583
2013 MP4-28 S.ペレス 1:15.138
2014 MP4-29 K.マグヌッセン 1:17.555
2015 MP4-30 J.バトン 1:17.093

マクラーレンも次の年はホントダメだな
前年より遅いマシン作るのはダメだ

636 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:51:19.86 ID:2lHN7usS0.net
マクラーレンはメルセデス本体が参入+14年のおおまかなレギュが決まったときに
すぐに新しいエンジンサプライヤー探さなかったのが運の尽きだね
2012年にホンダ誘ってたらもう少しまともだったかもしれん

637 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:52:41.76 ID:CeY4qAzd0.net
バトンはハミルトンの102.7%落ちでスペインよりはマシだけどバーレーンと変わっていない
ウィリアムズがコケたのとペナルティで順位が上がっただけ

638 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:53:17.98 ID:uEgw8/SO0.net
>>626
ゴメ 安価みすった

639 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 12:54:22.09 ID:C6WTQ4la0.net
6〜10位ぐらいまでの間に入れば、去年までのマクラーレンに追いついたと言える。

640 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:06:46.04 ID:MgKm1tgE0.net
やっぱ放送後でも最近ここ過疎ってる気がするんだけど気のせいかな?
2012年あたりとかの方がもっと人いた気がする。

641 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:09:03.13 ID:rCUjCBAv0.net
>>636
いや本来ならホンダは十分な期間あったよ
アホのマクはデザイナーを変えてわけわからないPU配置を要求したから作りだすのが遅れただけでwwwwwwwww

642 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:11:57.29 ID:nFoOSn9L0.net
新井って口ばっかりで現場のエンジニアの士気を下げる糞上司タイプにみえるんだよなぁ

643 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:13:32.51 ID:Y7CMr+hb0.net
スマホが売れ出してから2ちゃん全体が過疎ってきている

644 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:14:51.69 ID:VsVZeCdz0.net
>>599
そういうときは完走出来るのに完走すら止めるぐらいのカスだし

645 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:21:15.34 ID:XGbGm2noO.net
エンジンがメルセデスでもモナコみたいに小回りのサーキットは
それ相応のシャシー性能とマシンバランスがないとウィリみたいに全く勝負にならないな
やっぱり、マシンの性能を決めるのはPUだけじゃ限界があるよ

646 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:21:36.08 ID:2FoN/7zc0.net
>>641
他メーカーより1年開発期間短かったのに十分な期間があった?
冗談も大概にしろ

647 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:23:05.65 ID:KXEYiFUP0.net
>>640
そもそも2ch自体が人減っていく一方だから

648 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:23:14.36 ID:rCUjCBAv0.net
ウイリアムズは生き残る為にあのマシンの構造を選んでるんだから
別にいいんではモナコつっても所詮1年の中の1レースでしかないのは去年のウイリアムズが証明してる
実際金をジャブジャブ使えないチームが高ダウンフォースマシンとか無理だから
現実問題

649 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:24:11.95 ID:9oyvZ8cc0.net
マクラーレンは熟成力は抜群で毎年後半にかけて驚異的な開発を見せてくれるが
シェイクダウン時のグダグダ感は不思議。

650 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:32:43.31 ID:2P0RzKS80.net
>>640
アンダーグラウンドに帰る それだけさ

651 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:33:53.82 ID:nux24YL00.net
>>640
2ちゃん自体の人口が減ってるし、F1を見てた友達は赤べこ四連覇くらいから見なくなってた。

652 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:34:12.74 ID:WQWcvYjd0.net
2chのアクセスも今はスマホの方が多いんだよなぁ

653 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:35:57.67 ID:+4Uy12EIO.net
今回、フロントが暖まりにくい言ってたし、フロントウィングもっと小さくさせても良いんじゃないか。
駆動輪と操舵輪が分かれてるとは言っても、後輪のが負荷大きいだろうし。

654 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:38:30.67 ID:CbZpMW6i0.net
今のF1観なくてもいいような気がするからなぁ〜

655 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:43:54.26 ID:+4Uy12EIO.net
技術と金があればレギュレーションが縛られようと緩くなろうと、あまり関係が無い。

656 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:49:14.01 ID:5BZCjAUo0.net
>>653
フロントウイング狭くしたら乱気流に敏感になるんじゃ
今の幅広いフロントウイングを導入した理由は乱気流対策だし

657 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 13:53:13.24 ID:z5wGbOVY0.net
雨じゃないとハミ、ニコ、ベッテルじゃないか?
つまらんなあ、モナコは
メルセデスがPUぶっ壊れれば面白んだが、特にハミの
まずないだろうし

658 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:06:02.98 ID:M8fBzUcv0.net
ハミルトンはタバココーナーでタイヤヒットさせてパンクするよ(予言)

659 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:10:55.93 ID:wtEcSXdW0.net
そうだったらいいのにな

660 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:13:50.60 ID:vHTEuHD90.net
>>658
今はパワステ付き
セナがトンネル抜けたとこのシケインでミスした頃とは違うんだよね

661 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:15:03.53 ID:KLKi8nnD0.net
バトル下手のリカルドが馬鹿なクラッシュやって荒れそうな希ガス。
ベッテルは抜けないけど無茶もしないから淡々と順位キープして終わりだろう。

662 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:15:24.40 ID:+t5W1WHe0.net
ライコネン普通に遅いよな
去年は仕方ないと言えたが今年はもう何もいえんだろ

663 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:16:42.38 ID:dFky7tRT0.net
ライコネンなんてずっと遅いのに今更何言ってんの
あのマッサに歯が立たなかったドライバーだぞ

664 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:18:42.21 ID:M8fBzUcv0.net
>>660
ハミルトンは2008年の決勝であのタバココーナーでタイヤヒットさせてるから、同じ事起こってくれたらレースおもしろくなるのになーっと思いましたw

665 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:21:25.06 ID:vHTEuHD90.net
>>664
そーだっけ
あんまり覚えてなかった。
まあモナコだから、誰もがどこでもクラッシュしてもおかしくないな。
予選で誰も当たらなかったのがすごい。

666 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:25:37.84 ID:i7u0s8Jj0.net
SF見てモヤさま見たらモナコだな

667 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:30:55.89 ID:y93THCSx0.net
>>640
2013年まではまだスレの勢いはあったよ
予選番長メルセデスが最速レッドブルを蓋してくれたおかげでまだレースはみれた

668 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:32:29.75 ID:5FKSuMAg0.net
>>666
モナコのあとはインディ500

第99回インディ500」〜インディアナポリス〜
5月24日(日) 24:00 ? 5:00

669 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:39:21.85 ID:M8fBzUcv0.net
>>665
ハミルトン自身がタバココーナーは苦手、嫌いって言ってるよね(チャン・カワイ情報)
ハミルトンがミスる可能性があるのはそこぐらいか…

670 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:43:37.63 ID:+t5W1WHe0.net
>>669
予選は全力アタックだからミスる可能性も高いが
決勝は普通にしてれば抜かれないんだぜ・・・

671 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:51:32.80 ID:NT8KK4Ph0.net
ニコタイヤカット来い

672 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 14:58:58.03 ID:UwWpuLrv0.net
タイヤカットしながらエスケープ直進で

673 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:05:03.24 ID:XSC+zuNJ0.net
ハミ優勝おめ(先に言っとこ)

674 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:08:30.76 ID:RuFZY7qf0.net
>>605
ヘルメットカメラはなんか酔いやすいんだよね

675 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:49:10.13 ID:uLzezy260.net
Go.proで顎の頭に突き刺さったろ

676 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:49:56.35 ID:+t5W1WHe0.net
ハミルトン優勝おめ
ロズベルグとの戦いは結構面白かった
ライコネンはもう引退だろ

100パー当たる

677 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:51:15.94 ID:tsd4SHjS0.net
ヌコ「タイヤカット 自然 方法」[検索]ポチー

678 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:52:53.71 ID:+t5W1WHe0.net
タイヤカット エンドプレート 壊さない 方法
タイヤカット ペナルティ 可能性

679 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:54:22.08 ID:Y7CMr+hb0.net
雨降ってもフェラーリの方がとっ散らかるだろうから困るw

680 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 15:58:28.99 ID:tyvDLj6D0.net
シューマッハが順調に回復だって
10年後くらいに記者会見とかできたりしたら俺は泣くかも知れない
ビアンキもそれなりに回復できるといいな

681 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:01:27.04 ID:XhYChpti0.net
ttp://www.ni covideo.jp/watch/sm22537579

マッサが事故で逝く前って大胆に攻めてたよな
今はこんなに攻めねえからな

682 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:02:09.25 ID:+t5W1WHe0.net
ビアンキなぁ・・・
あの後ザウバー行って、今年もちろん活躍して
17年あたりにフェラーリって感じだったんだろうな

683 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:03:41.26 ID:wtEcSXdW0.net
>>681
本人は否定してるけど事故でドライビング変わったよね
別人に入れ替わったんじゃ…?ってレベルだよ

684 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:04:19.55 ID:Y7CMr+hb0.net
数年植物状態になってたら復帰しても廃人だと思う

685 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:08:02.71 ID:UwWpuLrv0.net
>>681
別に攻めて事故ったわけでもないんだがなぁ

686 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:09:56.29 ID:72cnhmEK0.net
見え〜る見え〜る丸見えであ〜る!
ハミとロズベルグがからんでベッテルがトップを走っている〜ぅ!

687 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:14:40.11 ID:rCUjCBAv0.net
それにしてもトロロのコンビは今までで一番いいんじゃないか?
サインツは本当によさげだし
フェルスタッペンも一発は持ってるみたいだし

688 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:20:23.64 ID:z6SlHZZi0.net
ビアンキは脳がシェイクされた状態とどこかで見た。
生きるのに必要な部位以外は壊れちゃったんだろうな。
かわいそうでしょうがないよ。

689 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:44:44.60 ID:XhYChpti0.net
昔のマッサは積極的に攻めてミスしてあぼーんだったけど
復帰後は攻めないで終わってるからなあ・・・

なんつーか消極的に行き過ぎて何もかもが終わってる感じ

690 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:46:08.95 ID:IZT6GlS10.net
可夢偉、T.D.P.ロゴありだとT.D.P.復帰なのか

691 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:48:37.84 ID:Cnop3QDt0.net
可夢偉表彰台獲得
SF面白いな

692 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:49:32.75 ID:RpNCjOoo0.net
>>641

それは無理はものは無理とハッキリ突っ返さないと。
技術力でなんとかしようとするのはホンダの悪い癖。
政治力が必要なことは前回の参戦でわかってるはずだけど。
レースなんてテーブルに座ったときなら始まってるんだが。

693 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 16:52:16.29 ID:M+NLbRA20.net
更に悪い事に今のホンダの技術力なんて大した事が無いのに見栄だけは立派なことw

694 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:02:55.83 ID:WWTIhwzE0.net
ビアンキの事故は自業自得だからね。
イエローを守ってたら起きなかった。

695 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:07:25.36 ID:y1bHXaZk0.net
現地の天気はどうじゃろのう

696 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:14:30.05 ID:i7u0s8Jj0.net
SF中に寝ちまったからモナコは起きてられるかな

697 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:15:43.22 ID:dFky7tRT0.net
>>692
マクラーレンの要求を拒否るのが政治力なのか
普通にやっててもら勝ち目ないし少なくともマクラーレンの提案に賛同したから作り直したんだろ
ホンダが拒否りたかったら立場上マクラーレンが折れるしかない

698 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:19:45.93 ID:o4DRS1jp0.net
>>696
SF→仮眠→モナコ→BES→インディ500→コカコーラ600
というモタスポヲタは凄いと思うw
俺はモナコで寝落ちする自信があるwww

699 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:29:08.62 ID:NQ3hOxLz0.net
F1は莫大なお金かけてるのに中古エンジン中古タイヤで
やりくりしないといけないなんて、貧乏人がボロアパートに住みカップめん
食べて
無理してスーパースポーツ所有してるみたいだ。

700 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:29:36.69 ID:T5T5tQNC0.net
>>698
それ全部見るのっておぐたんくらいじゃね?

701 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:29:59.55 ID:IXcIdRdQ0.net
雨降らない?

702 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 17:33:55.64 ID:dEFprBn70.net
BESってなに?

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200