2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2015□■F1GP総合 LAP1398■□モナコ■□

1 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:05:23.42 ID:sdJ6GVjc0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須・現在は機能してません)
ttp://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
ttp://hayabusa5.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap72 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1423399398/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2015□■F1GP総合 LAP1396■□モナコ■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1432293220/

480 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:44:54.01 ID:SZ5Tj44C0.net
全ての面で得したドライバーはベッテル
まさに漁夫の利

481 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:44:55.24 ID:/RIlauLR0.net
>>474
録画した
Indyあるし

482 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:12.41 ID:Ht53ZFDy0.net
何だよウィリ実質最下位じゃないですか…

483 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:17.69 ID:/JYGZKMG0.net
しかしレース後の川井はウザかったな
画面で面白いことやってんだからそっち見ろっての

484 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:24.84 ID:3xGGFxKf0.net
胸糞レースオブザイヤーですね^^

485 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:25.42 ID:ovIssMTF0.net
>>458
これは激しく同意
こうして皆大騒ぎしてスレも伸びてるからな
淡々とレース終わったらスレも全然消化しなかっただろ

486 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:27.61 ID:NjGvt8EG0.net
グロージャンは本来の当屋の血が騒いだんだな

487 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:29.34 ID:mVz/8J6O0.net
ライコはもう少しイン側消すべきだったな
もうリカルドの先っぽ入ってたんだからどうしようもない 同意の上って事だね

488 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:34.63 ID:v147PTAC0.net
>>472
グロージャンがそもそももう少し上だったらあんなことにはならなかったフリーも走れてないし
よって悪いのは師匠

489 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:35.20 ID:SWWKHGeq0.net
>>462
だよなあ
で、川井は入れるべきと言ってたの?

490 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:37.53 ID:ZZCbiHHy0.net
>>465
グロがリフトしてても、マックスが突っ込み過ぎてたとしても、
あんなに一気に接近するほどの速度差になる事がおかしい。

491 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:39.13 ID:32X2Bg360.net
>>457
グロージャンってイン守ってなかったな

フェルスタッペンが無理矢理インにいったのとグロージャンのたれてるタイヤのブレーキングポイント謝ったように見えた

492 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:41.07 ID:jEIdUXx30.net
>>480
棚ぼたで優勝する日も近いな
オーストリア雨降らないかな

493 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:42.82 ID:FTWHqcdP0.net
>>447
トップリーダーは画面に映らないほうが良いって言われてたしね

494 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:45.04 ID:+kisBZAT0.net
>>477
それにしてもあの速度差はないと思うけど
ほぼノーブレーキで突っ込んでるように見えた

495 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:46.77 ID:B+CNJYQp0.net
http://i.imgur.com/2vPvG5s.jpg
心がおかしくなるやろなぁ

496 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:51.18 ID:RsCqStPr0.net
>>459
グロもデビュー当時同じようなことしてたもんね

497 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:45:55.67 ID:7dAkxksA0.net
やっぱグロのブレーキが早いと言われてるな

498 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:46:00.70 ID:NQ3hOxLz0.net
やっぱりザウバーが速かったんじゃなくて
ペレスとカムイが速かったんだな、もう証明された
今日の二人のパフォーマンスで。

499 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:46:05.94 ID:vyZ0v3pN0.net
フェルスタッペンので顎のシルバーストンとマッサのあれ思い出した

500 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:46:09.21 ID:+hHDxS1g0.net
>>461
ギアボックスの耐久仕様を厳密に策定出来なかったのがホンダの開発遅れが原因なので

501 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:46:20.34 ID:XGbPgmxO0.net
>>425
ベッテルは関係ないだろ
3位だったのが2位転がりこんだんだから嬉しさ爆発しても普通だし
原因はメルセデス陣営にあってフェラーリ関係ないし
云ってること意味不明だぞ

502 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:46:25.10 ID:onOIZlAQ0.net
>>459
俺もタッペンが悪いと思うわ
グロはあそこでインを閉めておかないと1コーナーでタッペンにインに入られ抜かれてしまう
通常のイン閉めでしょ
マレーシアでバトンが師匠にぶつかったのと同じ状況だよな

503 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:46:33.64 ID:J8o6MfUL0.net
>>444
一応安全策ではあったんだしコンサバじゃないかな?
まあギャンブルと対義語なわけでもないしどっちでもいいけど
どちらにしろ全く必要のないギャンブルだったね

504 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:46:44.41 ID:klFMQw4v0.net
>>487
君の文章、どことなく卑猥だな

505 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:03.55 ID:P3ncm/Al0.net
あり得るとしたら、メルセデスが会社として、モナコで1-2の後ろにフェラーリの車が従ってゴールする絵が欲しかった、とか?
独走の一位だと全く絵にならないから、一位と二位の差を縮めて、しかも後ろにフェラーリが走ってる瞬間にチェッカー振られてたら最高の絵になる
で、ナッセが居たのとニコのスピードを数秒読み間違えてああ言う事になった

506 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:12.94 ID:wCO9wBZK0.net
去年のカナダのペレスとマッサみたいなアクシデント
タイヤ垂れてきて早めにブレーキングしたグロージャンにそれを予測できなかったフェルスタッペンが突っ込んだ

507 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:15.33 ID:+hHDxS1g0.net
グロージャン
ちょい右に振ってブレーキ早く入れてたよな

508 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:15.55 ID:W0bYd+f50.net
アロンソ&ニコ2、リカルド&キミの両方ともレーシングアクシデントの範疇だと思うが、
先に起きた方にペナ出すなら、後に起きた方にもペナ出さないと理屈が通らないよな

509 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:19.66 ID:32X2Bg360.net
>>489
いつも通りメルセデスはブラフかと思ったら本当に入れてワロタww

510 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:22.69 ID:v147PTAC0.net
ライコネンいたかな???ん??

511 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:23.72 ID:LknIGGy80.net
>>489
なんも問題ないって言ってたよ

512 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:29.50 ID:sdJ6GVjc0.net
>>489
だからてめえはレスすんなって言ってんだろ
まあアロハ豚ですら入れるべきとは言ってねえけど

513 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:31.88 ID:2lHN7usS0.net
>>461
何が原因かしらんけどギアボックスが単に逝ったなら
枕が用意してるギアボックスの何かだろね
確かバトンも1回交換してたし結構な頻度で壊れてる

514 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:33.12 ID:znYFIfx60.net
>>503
何も問題ないものをピットに入れる時点で安全策でも何でもない

515 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:39.38 ID:VIT+pxv9O.net
グロージャンより後ろの車が悪いだろ。
あれ曲がれるスピードに見えなかったぞ。
ブレーキにトラブルでも出たんじゃないのかな?

516 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:41.65 ID:ovIssMTF0.net
>>477
フェルスタッペンはブレーキング遅らせて突っ込んだり追突やるタイプだけどな
今日のモナコだってグロに突っ込む前に師匠に追突してるし

517 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:51.47 ID:32X2Bg360.net
チーム「ギャップあるから入れるよ」
ハミ「じゃあ入る」
ピットアウト
ハミ「」

恐らくこんな感じかな

518 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:56.21 ID:qucRrhxt0.net
ハミ「僕はドイツ人じゃないから」

519 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:57.98 ID:VvYROu/B0.net
むしろ意図的でないならメルセデスはどうしようもないアホなチームだわ

520 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:58.19 ID:QZBYRX410.net
ハミは今日はもう泥酔して全裸チンコ丸出しで大の字で寝るんだろうな

521 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:47:59.58 ID:5UoG2Cwe0.net
メルセデスが歴史に名前残したかったのかと思った
モナコ3連覇
ニコロズベルグ(メルセデス)って(笑)歴史にはのこってくよね

522 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:48:01.83 ID:+kisBZAT0.net
>>503
前に出られない可能性がある時点でコンサバとは言えないでしょ
後ろが同じように入るのならコンサバだけど

523 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:48:02.65 ID:S80hIIsm0.net
メルセデス的には
「入れても余裕で前にでれるだろうし、どうせニコとのギャップは
なくなるんだからタイヤ新しくしとくか」
みたいな軽い考えでハミヲピットにいれちゃったのかね?

524 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:48:03.34 ID:0XJybfi50.net
ニコはあれで喜んでいるようじゃチャンピオンになれんよ…

「面白くするために自分は利用されている」
くらいの気持ちで自分を制御できるようにならないと…

そういう意味ではニコを大人にしてやらないチームも悪いけれど
なんか可哀想やな

525 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:48:16.78 ID:vyZ0v3pN0.net
>>505
それSC出てるんだからpit入らなくても簡単に実現するじゃん

526 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:48:28.27 ID:Z7KlrAnB0.net
>>513
なるほどサンキュー!

527 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:48:34.30 ID:WnWKYB7B0.net
>>521
そこをケケロズベルグ(ウィリアムズ)ってするとなんだか納得いく

528 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:48:35.06 ID:SWWKHGeq0.net
>>512
ゴキオタ悔しいのう〜
ざまああああああああ
メシウマwwwwwwwwwwwwwww

529 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:48:35.95 ID:alDMMjcu0.net
同チームで同条件で走ってレースペースだけで10秒以上離されてモナコマイスターとかwww

530 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:48:54.95 ID:32X2Bg360.net
>>505
レース見てた?

531 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:48:55.68 ID:znYFIfx60.net
>>521
しかもドイツ人

532 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:49:02.86 ID:ovIssMTF0.net
>>490
タイヤの鮮度が違うんだからブレーキングポイントが違うのは当たり前だろ
グロのタイヤはズルズル、フェルスタッペンはまだ新しい

533 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:49:16.98 ID:jEIdUXx30.net
>>524
あれが大人の対応だろ
優勝して激怒するのは失礼

534 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:49:18.26 ID:SWWKHGeq0.net
>>521
それしか考えられんよな
どうみてもイミフなピットインだし

535 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:49:20.40 ID:ZZCbiHHy0.net
>>503
パンクなどのトラブルが無かったと仮定して、
後ろのライバルとタイヤ戦略は一緒、
熱の入りにくい中古SSにしてSC明けにリスクを犯す可能性、
これを考えると、トラブル以外で交換する意味が無い。

そしてハミの態度とトラブルだったとかいう反論も無いので

536 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:49:27.19 ID:2lHN7usS0.net
しかしハミルトンはだいぶ大人になったな
あの状況で握手は出来ない奴いっぱいいるとおもうわ

537 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:49:35.93 ID:995E4f140.net
あと運営に文句言いたいのがSCが引っ込むタイミング。
SS履いた怒りのハミルトンがどうやって追い上げるかが焦点になってくるわけだ。
あの状況なら世界中のファンは少しでも早く引っ込めてもらいたいのに
周回遅れを前に出すなど2周ほどロスがあっただろう。
タイヤバリアが危険な状態でどうしてもリスタートできないと言うなら話は解るけど
周回遅れを前に出すためにリスタートを遅らせるのは理解できない。

538 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:49:36.47 ID:P3ncm/Al0.net
>>525
あ、そーか

539 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:49:41.84 ID:+s8PZ+uG0.net
>>501
チームトロフィー貰う奴のことだよ
なんで別チームの人間が出て来るんだよ

540 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:49:50.68 ID:snx/15If0.net
>>527
親父もF1スレ的には棚ぼたのクソドラだろ

541 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:49:52.60 ID:XGbPgmxO0.net
>>523
多分それだろうな 慢心怖い

542 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:49:59.35 ID:WnWKYB7B0.net
でもメルセデスはホント馬鹿だなあ
なんでわざわざ1-2フィニッシュ崩すかなあ

543 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:18.98 ID:32X2Bg360.net
>>536
俺でもできないと思うわ

544 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:21.55 ID:VvYROu/B0.net
ハミルトンはもう爆発させて話題を提供して欲しいよ
許されるよある程度は

545 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:28.73 ID:rCUjCBAv0.net
>>524
同じチームの場合であの喜びようだからな
いかにカスかが分かる
ベッテルは違うチームだから事情を知るわけないから当然喜ぶのは分かるがな

546 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:30.59 ID:Q+glLt7/0.net
>>524
状況知らされてないんじゃね?
ハミがトラブルで下がったウェーイぐらいに認識しかなさそう

547 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:32.40 ID:iAPVv+Hm0.net
勝ってれば有色人種で初のモナコウィナーだったんだよな
当たり前だけど

548 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:41.17 ID:5mGD0q/r0.net
>>524
内心は分からんだろ
しかしあの場では優勝したんだから喜ばんと
ずっとお通夜な顔してろってのかw

549 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:43.48 ID:sdJ6GVjc0.net
>>529
3回とも全部棚ボタだから
一回目はハミルトンがブレーキに慣れてない
二回目は予選でインチキ
三回目は八百長

550 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:52.49 ID:i2pbBwqu0.net
>>510
無線では一番目立ってたかも…

551 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:53.02 ID:B+CNJYQp0.net
ハミルトンだけ入れてロズベルグは入れなかったのはなんでだろうな
ダブルストップするだけの差ついてなかったっけ?

552 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:53.43 ID:vyZ0v3pN0.net
>>536
俺なら握手してわざとしばらく離さない

553 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:58.21 ID:WnWKYB7B0.net
>>540
雨のモナコでただ1人スリックで走ってごぼう抜きした親父とじゃ全然比べ物にならないんだよなあ

554 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:58.27 ID:UwWpuLrv0.net
>>542
崩そうと思って崩したわけじゃないから

555 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:50:59.61 ID:QZBYRX410.net
ハミは今夜泥酔して全裸チンコ丸出しでホテルの窓から雄叫び奇声発してるかしれんな

556 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:51:07.56 ID:iUIG8fS50.net
>>533
ニコは「嬉しー、ラッキー、俺サイコー」 ぐらいの勢いだったでしょうに
大人の対応ってのじゃないわ

557 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:51:10.80 ID:32X2Bg360.net
>>547
えっ2008年は?

558 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:51:13.98 ID:SWWKHGeq0.net
>>537
ハミ目線でばかり見てるとレースつまらんぞ

559 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:51:29.75 ID:7dAkxksA0.net
海外ではグロ悪いって話になっとる

560 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:51:37.18 ID:sdJ6GVjc0.net
>>547
5年前に雨絡みのモナコで勝ってんだろうが

561 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:51:40.13 ID:RsCqStPr0.net
ハミルトンがサンテボーテで止まってた時、
無線で何を伝え合ってたんだろ?

562 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:51:40.21 ID:Y7CMr+hb0.net
ハミがマクラーレンホンダに移籍すれば
ホワイトブラックイエローの混合チームが実現

563 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:51:45.63 ID:P3ncm/Al0.net
>>551
ニコは入ったら確実にベッテルに抜かれるから

564 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:51:46.73 ID:ggqWRwKU0.net
そもそもニコは相方の詳しい事情なんて知らんだろ
この後真っ青になってるかもしらんが

565 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:51:48.83 ID:WnWKYB7B0.net
21世紀に入ってマシントラブルなしでポールから負けた男は
ラルフとマッサしかいなかったらしいな

566 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:51:49.40 ID:J8o6MfUL0.net
>>446
初めはグロもライン変えたのが悪いように見えたけど、そもそもあのポジションだとフェルスタッペンはグロの左側にいるべきだったと思う
フェルスタッペンが右に切ってからグロが左に切ったように見えたしグロはぶつかりそうだったから左に切ったんじゃないだろうか
うろ覚えだから時間軸おかしいかもしれないけど

567 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:51:50.15 ID:SWWKHGeq0.net
>>549
悔しいのうゴキオタ
ざまあああああああ
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

568 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:52:01.74 ID:UxKrExCS0.net
ハミオタ発狂しててワロタ
ニコが棚ぼただと思うんならもっとシャンとしとけよ

569 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:52:02.96 ID:B+CNJYQp0.net
>>563
あそっか

570 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:52:04.28 ID:iAPVv+Hm0.net
>>557
ああそうか

571 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:52:06.98 ID:FTWHqcdP0.net
この結果でインタビュアーやりたくないわ
ブランドルすごいわ

572 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:52:15.85 ID:ZZCbiHHy0.net
>>546
・ハミがチームのミスで後退うぇぇい
・ハミがトラブルで後退うぇぇい

どっちにしても酷いだろw

573 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:52:25.15 ID:aXMbbrxQ0.net
でもハミルトンのインタビューのときお客さん皆拍手して祝福してて、ハミルトンもちょっとだけ微笑んで、なんかいいなぁと思った

574 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:52:26.32 ID:VvYROu/B0.net
ハミルトンは誰を信用していいのかわからんだろうな
孤独な戦いだわ・・・

575 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:52:31.21 ID:NQ3hOxLz0.net
ブラジル人も有色人種

576 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:52:38.07 ID:O5gYXQMT0.net
>>551
ベッテルに抜かれるからだろ。

577 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:52:42.84 ID:XBaZYDxv0.net
来年フェラーリが空きそうだから契約破棄して移籍しちゃえ
ベッテルがチームメイトの方がやりがいあるだろう

578 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:52:53.28 ID:CbZpMW6i0.net
ニコはハミの顔みていれば状況理解できるんじゃねw

579 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:52:59.29 ID:WnWKYB7B0.net
>>577
ベッテル「ダメです」

580 :音速の名無しさん:2015/05/24(日) 23:53:00.51 ID:ssnYpf560.net
>>503
2位は同チームのロズベルグで、ハミルトンよりタイヤが悪いから無理できない。
しかもローリングスタートだからなおさら新品タイヤのアドバンテージもない。
当然モナコ、ラップ2秒差あっても簡単に抜けないサーキット。
ギャップがジャストしかないレベルの25秒しかなくて、さらにVSCで詰まりつつある。
とにかくピットストップは何があるかわからない。

リスクしかない行動。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200