2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2015□■F1GP総合 LAP1399■□カナダ■□

1 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:58:53.09 ID:R6eRktib0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須・現在は機能してません)
ttp://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
ttp://hayabusa5.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap72 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1423399398/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2015□■F1GP総合 LAP1398■□モナコ■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1432476323/

384 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:08:35.12 ID:cM/T47n10.net
可夢偉はもういいんでね?
こんな運転簡単なF1じゃ可夢偉の腕も生かせないだろうし

385 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:09:11.82 ID:q7sCu4A50.net
モンモンモンモン!

386 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:11:32.16 ID:JaVjqh0y0.net
やっぱ日本人が居ないとイマイチ緊張感に欠けて楽しさ半減

387 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:11:32.76 ID:/es2lsOk0.net
ライコっていつクビアトに抜かれたんだろ 映像あったか

388 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:11:45.90 ID:4wjwKf/m0.net
相手を突き刺したからペナだろう

389 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:15:01.34 ID:pUhgjoc80.net
>>387
スタートからずっと前にいる。
ライコネンはリカルドとは終始争っていたが、クビアトとは争っていない。
クビアトはその2人の前をずっと走ってたよ。

390 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:15:11.95 ID:q7sCu4A50.net
>>387
ピットインのタイミング。
リカルドにはオーバーカット成功したが
先に入ってたクビアトは遥か前に行ってた。

391 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:16:16.66 ID:/es2lsOk0.net
>>389
>>390
 ありがと くびあと

392 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:16:21.70 ID:vZk3E2SI0.net
ハミのコメントで納得したわ
どこかのモニターでメルセデスがピット用意してる国際映像見たのね
あれ、解説陣も一瞬「えっ?」ってなってたしな

393 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:18:41.92 ID:pUhgjoc80.net
>>390
ん?ライコネンがクビアトの前を走ってた事があったか?

394 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:21:25.48 ID:I6WLjbS+0.net
エンジニアエンジニアいうやつなんなの?
語弊があるから戦略担当とか言え

395 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:21:28.46 ID:q7sCu4A50.net
>>393
クビアトが先に入ったから見かけ上
リカルド ライコネン クビアトになってた

396 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:28:47.99 ID:NLofHJxP0.net
いくらマージンがある(と信じ込んでた)とはいえ
わざわざピットに入れたってことはそれだけタイヤが厳しい状態だったということだよな
なんか週末通じてハミルトンのマシンの挙動もいまいちだったようにも見えたし

397 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:29:52.87 ID:JaVjqh0y0.net
やっぱグロージャンは要らない子だわ
師匠とともにF1から消えてくれ
今年限りでの引退多そうだからストーブリーグ面白そうヤネ

398 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:30:08.55 ID:snSZWEy10.net
そうだとしてもベッテル抜けなかったし
どのみち意味ないんだよなぁ

399 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:30:23.39 ID:x1aERbew0.net
>>392
あれでニコがSSに変えると勘違いしたみたいだね
それで不利になるの嫌だからギャップを確認して入ったら騙されたと
トトが言うとおりハミは怒る資格あるわw
契約直後で揉めたくないのかいつもうまくやってくれてるから責めるつもりはないと言ってるが

400 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:31:55.39 ID:/es2lsOk0.net
ルイス独走だと詰まらないからある程度 演出はあるかもな
いつだったか マクラが ハッキネン&デビクル で全車周回遅れにした時 ブレーキシステム禁止されたし
マクラーレンホンダの16戦15勝みたいなシーズンになると益々F1人気 下がるしな 下げるのはパンツだけにしてくれ

401 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:35:00.17 ID:q7sCu4A50.net
まとめるよ!

SC出る
→ハミルトン どっかのモニターでメルセデスがタイヤ用意してるの見る
→自分は指示されてないからニコ入ったな!
→俺もタイヤやばい!入りたいよー
→ダメ!ギリギリだから
→やだやだ入る!
→計算するから待ってろ!。。。よし入れ!ギリギリ前に出られる。
→ナッセに塞がれる
→どうなってるんだぁぁぁ!!!

402 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:36:54.00 ID:fbewdA2a0.net
ナッセが前にいた事は正直関係ないと思う
ニコがピットインしたと勘違いしたのが全て
何故ならピットインする前に既にニコとのギャップは縮まってたから

403 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:37:51.69 ID:n/AMuLC80.net
ニコが入ったのか確認すれば良かっただけじゃん

404 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:38:20.63 ID:RgxfnCwZ0.net
しかし、ロズベルグがモナコ3連勝って、ヒル、プロスト、セナと比べると小物過ぎるな
伸び代も無さそうだし

405 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:39:14.41 ID:/es2lsOk0.net
サッカーのドーハの悲劇思い出したな 試合終了まで勝ち負けはわからない
レースはチェッカー受けるまで勝ち負けはわからない 稀にチェッカー受けても車検で失格とかあるしな
FIAから公式のリリースあるまでウイナーは確定しない
結果が確定するまでに勝利を確信するものそいつはその時点で負けてる
ルイスは速いけど直ぐに諦める癖があるからな シューマッハは絶対諦めないからな ルイスはシュー記録は超えられへんだろな

406 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:43:35.17 ID:NLofHJxP0.net
SC出た直後、タイヤ冷え冷えの状態でのサンデボーテ突入は見ててヒヤヒヤしたわ

407 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:43:56.42 ID:0yCIxuk40.net
>>352
>>401
エンジニア「ステイアウトだ」
ルイス「タイヤが厳しいから入らせろ」
エンジニア「トップで戻れるはずだから入るか?」
ルイス「入る」

だね
実際ナッセに塞がれた云々はさほど重要じゃない。
ふさがれなくてもギリギリだったら入らないんだから。

それより、ニコもベッテルも入らないであろう、ということをエンジニアがルイスに伝えたのかどうか、ってことだね。
おそらく伝えてない。

408 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:47:34.68 ID:x1aERbew0.net
>>407
伝えてたら入るわけないじゃんw
「入っても大丈夫だと思うがニコは入らないから余裕で抑えられるぞ」
って返すのが正解だったかな

409 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:49:56.47 ID:fbewdA2a0.net
単純なコミュニケーションミスやなぁ
ドライバーもエンジニアも悪くないから責める気にならない

410 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:50:12.36 ID:KCmrHDc20.net
モントーヤおめ

退屈からの不満の残る結果のモナコ後の
INDY500 楽しかったw

411 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:51:09.22 ID:WqTZaGyr0.net
http://www1.skysports.com/f1/news/24181/9863393/lewis-hamilton-admits-both-he-and-mercedes-made-the-call-to-pit
"You rely on the team. I saw a screen, it looked like the team was out and I thought that Nico had pitted." he said.
"Obviously I couldn’t see the guys behind so I thought the guys behind were pitting
The team said to stay out, I said 'these tyres are going to drop in temperature,' and what I was
assuming was that these guys would be on options and I was on the harder tyre. So, they said to pit. Without thinking I came in with full confidence that the others had done the same."

僕らはチームに従うからね。スクリーンでチームが出ていたのを見て僕はニコが入ったと思ったんだ。
後ろは見えないから僕の後ろの連中が皆入ったと思った。
チームはステイアウトしろと言ったが、僕はタイヤが冷えてしまっていると言った。
彼らはオプションタイヤを付けたと思ったし、僕はハードな方を付けていたからね。
そうしたらチームはピットインしろと言ったんだ。
僕は何の疑いもなく入ったよ。他車が既に同じ事をやったと思ったから

412 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:51:11.36 ID:NLofHJxP0.net
ほとんどのマシンがワンストップ作戦だというのはレース前から分かっていたし
後方でロズベルグとベッテルが延々やりあってるという状況ぐらいはハミルトンも知ってたはずで
そんな状況下でロズベルグとベッテルはピットに入らないことぐらいは
言われなくても普通分かると思うけどな

413 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:54:52.26 ID:GB38PQ620.net
>>412
ニコとベッテルの差をアナウンスしてるか疑問
そこも30秒くらい差があると思ってたかもしれん

414 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:55:48.08 ID:kVgpymMF0.net
可夢偉推しは言わなくていいことをわざわざ言っちゃうから余計にヘイト溜めちゃうんだよな

415 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:58:11.94 ID:JaVjqh0y0.net
可夢偉がハミルトンとガチでケンカしたらフルボッコにするだろうね

416 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:59:20.66 ID:cuM2tjTR0.net
ハミルトンがピットリクエストするのは当然だけど、入るか入らないの判断でチームがギャップの計算をミスしたのは明らかだったな。
VCのタイムを読み誤ったんだろう。
ただひたすらにニコがラッキーだったな。
ベッテルが居なければオーダーで順位を戻させたんだろうけど、ニコ1を下げたらベッテル優勝になる状況だったからなぁ

417 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 09:59:40.63 ID:FZRuV6v20.net
さすがにハミを非難するのはキチガイのやること
チームの明らかなミスジャッジじゃねーか

まあそんなことよりクビアトに順位を譲ったリカルドさんは偉いな
ベッテルだったら知らん顔してそのままチェッカーだわw

418 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:02:26.06 ID:vZk3E2SI0.net
>>412
逆にロズベルグはベッテルと競ってたから自分よりタイヤがきついだろう
→じゃあやっぱ変えてんじゃんSC開け不安
って思ったんじゃない

419 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:03:02.54 ID:/Od8VWlv0.net
ミスジャッジ
それだけ
そしてこれはレースの一部

420 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:03:03.10 ID:JaVjqh0y0.net
去年の最終戦でバトンやヒュルが可夢偉に「身体能力ならお前が一番だろ」って言ってたってさ

421 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:04:08.39 ID:3npjplwM0.net
ハミルトンが勝ってるのはマシンが良いから
ドライブテクニックは可夢偉とほぼ同等
同じマシンに可夢偉が乗っていたら何回も勝利していた

422 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:05:14.85 ID:523u2COT0.net
>>412

423 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:05:18.56 ID:/es2lsOk0.net
世界のスポーツ選手の本業年収ランキング(スポンサー収入など本業以外の収入は含まず) ESPNが2015年5月に発表
http://bleacherreport.com/articles/2471738-floyd-mayweather-named-sports-top-earner-lionel-messi-trumps-cristiano-ronaldo

*1位 2億5000万ドル フロイド・メイウェザー・ジュニア(ボクシング)
*2位 1億5000万ドル マニー・パッキャオ(ボクシング) 
*3位   5630万ドル リオネル・メッシ(サッカー)
*4位   5020万ドル クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*5位   5000万ドル セバスティアン・ベッテル(F1)
*6位   4000万ドル フェルナンド・アロンソ(F1)
*7位   3500万ドル ズラタン・イブラヒモビッチ(サッカー)
*8位   3100万ドル ルイス・ハミルトン(F1)  
*8位   3100万ドル クレイトン・カーショウ(野球)
10位   2800万ドル ジャスティン・バーランダー(野球)

アロンソ入賞できなくても 約40億 すげーな

424 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:05:31.29 ID:2WCxbA0R0.net
ロスブラウンがいればこんなことは起きなかった

425 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:06:30.18 ID:NLofHJxP0.net
ハミルトンの方から強く「タイヤ替えたい」と要望していたとしても
それは当然、「(ピットに入っても順位が脅かされない状態ならば)タイヤ替えたい」という意味だしね
お気の毒としか

426 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:11:11.66 ID:3npjplwM0.net
カーレースは危険が無ければ面白くないと思う
時々事故でレーサーが死ぬくらいでちょうど良い
F1は死亡事故が最近まったく無いんで面白いとは思えない

427 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:11:34.01 ID:fhMl32pZ0.net
緩衝材が有能すぎたな
あのゆとりガキはあんなオーバースピードで突っ込んで何がしたいんだ

428 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:13:13.73 ID:NLofHJxP0.net
親父、激おこなんだろうなあ

429 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:13:17.74 ID:3npjplwM0.net
F1はオーバルコースにして
毎回レーサーが事故で死ねば面白いと思う

430 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:14:55.51 ID:2WCxbA0R0.net
誰か師匠に取り憑いてる何かをはらってやってくれ

431 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:16:21.27 ID:3npjplwM0.net
>>423
アロンソなんてまったく活躍して無いんだから
年収200万円くらいが妥当だと思う

432 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:17:49.62 ID:vZk3E2SI0.net
通信内容規制の影響もあったかもな
ハミは「ニコ本当に入ったの?」って聞きたかったけど、それだと禁止事項の「 ドライバーからの直接の質問に対する回答 」にかかっちゃうのかも

433 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:18:16.13 ID:/Od8VWlv0.net
グロージャンは少しブレーキングが早い気がするね

434 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:18:36.63 ID:kG6Ea6vQ0.net
>>430
師匠ごと浄化されますがよろしいか。

435 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:18:55.66 ID:3npjplwM0.net
>>423
パッキャオなんてフィリピンというゴミみたいな国の奴じゃん
俺ならワンパンでマットに沈めてやるよ

436 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:20:59.37 ID:WHc5/EkK0.net
>>417
ラジオの調子が一時的に悪くなるだけだよ!

437 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:21:14.90 ID:JaVjqh0y0.net
やっぱり運動神経良いより少しでも頭が良いほうがいいかな

438 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:22:58.32 ID:JaVjqh0y0.net
今年限りそうな人たち
アロンソ、バトン、クビアト、ライコ、マックス、グロ、マルド、ガリクソン、メリ、ステ

439 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:24:14.43 ID:Hn/9e8vS0.net
ピットインはミスだったとして仮にハミルトンがベッテルの前で戻ってたらどうなってたか?
ピットはニコにこちらのミスだったからハミルトンに順位を戻せと指示
ニコはやだよーん、もしくは無視で最後の10周は延々と無線垂れ流しだったんじゃね
そっちの方が面白かったかもw

440 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:25:04.50 ID:/Od8VWlv0.net
そんなのありえないでしょ

441 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:27:52.43 ID:eTHadY3Y0.net
マレーシアもそうだけどメルセデスは馬鹿な戦略家をさっさとクビにしたほうがいいな

442 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:31:02.02 ID:h/mZwDPi0.net
>>439
>ピットはニコにこちらのミスだったからハミルトンに順位を戻せと指示

いや、これはない。
ニコに非がない以上、そんな指示はピットも出せない。

443 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:34:58.75 ID:NLofHJxP0.net
そんなん言い出したら毎グランプリであれもこれもピットのミスなんだから
順位入れ替えるべきとか何秒詰めるべきとかお互いに言い始めて収拾つかなくなるわw

444 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:35:03.92 ID:JaVjqh0y0.net
インディのスピードに比べたら今のF1なんてFEみたいなもんだよな

445 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:35:47.75 ID:/Od8VWlv0.net
全部ロスブラウンが悪い

446 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:36:19.64 ID:Hn/9e8vS0.net
表彰台のインタビューをドタキャンしたら罰金orグリッドダウン等のペナ?
今回はロイヤルファミリーの前だから無理だろうけど不満のある奴はいつかやって欲しい

447 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:38:17.18 ID:Hn/9e8vS0.net
なんか俺フルボッコされてるがそっちの方が面白いって言っただけなんだけど・・・

448 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:39:02.38 ID:SHCdsX2s0.net
どれだけ慌ただしくても自分がどういう状況と認識したうえで
なぜそうしたいか伝えるのって大事だな

「ピット入りたい。みんな入ってんでしょ?これだときつい」
「ニコもベッテルも入ってないよ」
「そうなの?ならOK」みたいな

ちょっとしたお互いの言葉足らずの悲劇っていうか
リーマンでもあるあるな感じ
もちろんこんな微妙なタイム差でいれさせたチームが最高にアホだけど

449 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:40:01.20 ID:kG6Ea6vQ0.net
インタビューだけ観たら、ベッテル断トツ優勝だな。
50ポイントぐらいあげてやって欲しい。

450 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:40:03.49 ID:/Od8VWlv0.net
リーマンw

451 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:40:38.75 ID:JaVjqh0y0.net
これでベッテルが4回制覇に相応しいスピードの持ち主であることは実証されたけど
でもそうなるとリカルドとの相対関係はどうなるんだろ?
やっぱ来年はフェラで再び対決することになるるぅ??

452 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:42:17.79 ID:hc6Grr9K0.net
ハミはあれでよく、インタビューまで受けたよ
俺なら表彰式も出ずに、ガレージで目につくものかたっぱしからぶっ壊してる
ベッテルもハミの心情を察してか、控え目だったし、ハミとベッテル好きになったわ

それに比べて、ニコの喜びよう

453 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:42:29.67 ID:NLofHJxP0.net
川井「わーーかったぁ!!トロロッソに引っかかったんだぁ!!」(大声)
今宮「映像出てますね」(ボソッ)
はワロタ

454 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:43:36.29 ID:JaVjqh0y0.net
やっぱSFなんてローカルで危険過ぎるレースにでても何の得にもならんかったね
それならインディとかFEにでも出てたほうが幾ばくかマシなんじゃねぇかと
もちろん可能ならマノーのリザーブのほうが数百万倍マシだけどさ

455 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:45:46.39 ID:NLofHJxP0.net
>>452
ただでさえ散々なのに
さらに自分をペナに追い込むような真似するわけないじゃん
それにベッテル全然控えめじゃなかったしw

456 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:46:47.75 ID:2WCxbA0R0.net
一昔前の血の気の多いドライバーだったらホントにバックれてたかもね。ハミは偉いよ

457 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:48:39.30 ID:WMYkzu3IO.net
>>452
お前みたいに喜ぶ事を悪い事みたいに言う奴が一番最低だと思う
ニコは何も悪くないし、ハミルトンに気を使うコメントをしてる
それに世界三大お祭りイベントでお通夜みたいな雰囲気にする方がダメだろ
ロイヤルファミリーだっているんだから

458 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:52:48.31 ID:I6WLjbS+0.net
>>448
簡単そうにやってるけど
特にドライバーは200キロ以上で走ってるからね
こういう伝達ミスは当然っちゃ当然

459 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:55:10.57 ID:3SH3QXg/0.net
てかね、モナコでね、あんな状況でね、SCだからってピット入るかね。
リスクしかないじゃん。俺でもわかるよそんな事。
あんな状況タイヤなくなってホイールで走ってても俺はピット入らないよ。

460 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:57:33.68 ID:h/mZwDPi0.net
てかね、モナコでね、あんな状況でね、SCだからってピット入るかね。
リスクしかないじゃん。俺でもわかるよそんな事。
あんな状況頭なくなって胴体だけで走ってても俺はピット入らないよ。

461 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:58:01.95 ID:Zi2X/TfX0.net
ナッセに引っかかったという川井ちゃんの誤認識酷いと思った。ロスあったとしても1秒以内だろ。酷いと言いがかり。

462 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:02:32.91 ID:2xUmFO9B0.net
1 メルセデス 242
2 フェラーリ 158
3 ウィリアムズ メルセデス 81
4 レッドブル・レーシング ルノー 52
5 ザウバー フェラーリ 21
6 フォース・インディア メルセデス 17
7 ロータス メルセデス 16
8 トロ・ロッソ ルノー 15
9 マクラーレン ホンダ 4


インドが6位って、ロータス(師匠)とトロロは何やってんだよ!

463 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:04:08.02 ID:2xUmFO9B0.net
http://bbs55.meiwasuisan.com/motorsports/img/14319534800032.jpg
3位の看板吹き飛ばす

464 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:04:10.11 ID:PKt7xToe0.net
>>461
ぎりぎりベッテルの前には出れたかも

465 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:05:31.13 ID:6aVlUOfA0.net
>>462
トロロッソなんでこんな低いんだ?
毎回5-6位でゴールしてるだろ

466 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:07:45.26 ID:NLofHJxP0.net
>>463
悔しいのは分かるけどファンや王室の前でこれはないわな
こういう行為で損してると思う

467 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:08:50.65 ID:7TxExU8p0.net
モナコマイスター
ニコ・ロズベルグ

468 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:09:08.10 ID:2xUmFO9B0.net
>>465
マシン的にも予選的にもそんなイメージでしょ?
でも若い2人とエンジンが荒ぶっているのです

469 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:09:25.24 ID:/es2lsOk0.net
ニコに握手求めたしな 三十路になってルイスも大人になったよ 若い頃よりわな

470 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:10:20.41 ID:YugY4FrD0.net
>>466
むしろ喜ぶだろ

471 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:11:24.94 ID:JaVjqh0y0.net
スポーツや芸能なんて仕事じゃないよ
仕事って言うのは稼動20日前後で月給20万円くらいのサラリーマンがしてる仕事の事を言うのだよ

472 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:11:39.50 ID:3SH3QXg/0.net
看板吹き飛ばしてそのままメルセデスのエンジニア達に突っ込むべきだったな。

473 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:12:24.83 ID:x1aERbew0.net
ニコが喜ぶのは構わないがチームが喜ぶのは違うだろって思うよな
ニコはとりあえず喜んだ後は冷静になって得意だと公言してるモナコであれだけ差をつけられた事を凹むべき

474 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:14:05.65 ID:7TxExU8p0.net
現役モナコ最多勝
ニコ・ロズベルグ

475 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:17:37.59 ID:YugY4FrD0.net
>>472
30分20秒〜
http://www.tudou.com/programs/view/lruMlxnNcsE

476 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:18:14.93 ID:fbewdA2a0.net
>>465
予選の順位から落とす事が多い
今日も持ち帰れたのは1ポイントだけ

477 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:19:15.45 ID:h/mZwDPi0.net
>>461
ナッセ云々はそもそもメルセのミスだからねえ。

でも、1コーナー手前のピットロード途中とホームストレートが一画面で映る場所をみて絶望的だと勘違いしてない?
仮にソレとハミのちょっとしたオーバーシュートがなかったらギリギリニコの前に出れたと思うよ。
ピット入る決断自体が問題なんでその後のifなんて意味のないものだが。

478 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:19:25.19 ID:TSxPnRUG0.net
メルセデスはハミルトンに謎の戦略とる事あるよな
去年のインテルラゴスも意味不明のタイヤ使い切るプッシュ後更にもう一周プッシュのサプライズ戦略で無駄になったし
あれ一周前に入れてれば普通に勝てたんだよな
「後出しで二周は無理だろ先に言えよ」とか無線で文句言ってたし
タイトル争い盛り上げるためにわざと調整してるのかと疑うレベル

479 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:23:26.56 ID:fbewdA2a0.net
ハミルトンは残念だったがこれで多くのファンの心を掴んだのは間違いないでしょ
まっさんがそうだったし

480 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:25:24.88 ID:9yi3MgFs0.net
GP直送:ホンダ、新パワーユニット投入はいつ?
http://as-web.jp/f1sokuho/info.php?c_id=&no=65555#page3
>もうひとつ、ホンダが新バージョンのパワーユニットをいまだ実戦投入しない理由がある。
>すでにホンダはエンジン本体を3基使用している。
>つまりトークンを使用できるのは年間4基の中では、あと1基しかない。

5基目以降もトークンつかえなかったっけ?

481 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:27:55.22 ID:aadg8ORE0.net
表彰台後のインタビューはさすが海外だなと思ったわ
国内だとハミルトンにあんな直接的に聞けないしロズベルグにあんな皮肉ったユーモア言えない

482 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:28:21.24 ID:snSZWEy10.net
きゅうり 98P
実質チャンピオン 0P ←この人なんでフェラーリ抜けたの?

483 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:28:22.46 ID:82MvTPaA0.net
>>479
去年からそうだけどな
まっさんは宿命のライバルだし

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200