2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2015□■F1GP総合 LAP1399■□カナダ■□

1 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:58:53.09 ID:R6eRktib0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須・現在は機能してません)
ttp://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
ttp://hayabusa5.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap72 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1423399398/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2015□■F1GP総合 LAP1398■□モナコ■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1432476323/

418 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:02:26.06 ID:vZk3E2SI0.net
>>412
逆にロズベルグはベッテルと競ってたから自分よりタイヤがきついだろう
→じゃあやっぱ変えてんじゃんSC開け不安
って思ったんじゃない

419 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:03:02.54 ID:/Od8VWlv0.net
ミスジャッジ
それだけ
そしてこれはレースの一部

420 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:03:03.10 ID:JaVjqh0y0.net
去年の最終戦でバトンやヒュルが可夢偉に「身体能力ならお前が一番だろ」って言ってたってさ

421 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:04:08.39 ID:3npjplwM0.net
ハミルトンが勝ってるのはマシンが良いから
ドライブテクニックは可夢偉とほぼ同等
同じマシンに可夢偉が乗っていたら何回も勝利していた

422 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:05:14.85 ID:523u2COT0.net
>>412

423 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:05:18.56 ID:/es2lsOk0.net
世界のスポーツ選手の本業年収ランキング(スポンサー収入など本業以外の収入は含まず) ESPNが2015年5月に発表
http://bleacherreport.com/articles/2471738-floyd-mayweather-named-sports-top-earner-lionel-messi-trumps-cristiano-ronaldo

*1位 2億5000万ドル フロイド・メイウェザー・ジュニア(ボクシング)
*2位 1億5000万ドル マニー・パッキャオ(ボクシング) 
*3位   5630万ドル リオネル・メッシ(サッカー)
*4位   5020万ドル クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*5位   5000万ドル セバスティアン・ベッテル(F1)
*6位   4000万ドル フェルナンド・アロンソ(F1)
*7位   3500万ドル ズラタン・イブラヒモビッチ(サッカー)
*8位   3100万ドル ルイス・ハミルトン(F1)  
*8位   3100万ドル クレイトン・カーショウ(野球)
10位   2800万ドル ジャスティン・バーランダー(野球)

アロンソ入賞できなくても 約40億 すげーな

424 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:05:31.29 ID:2WCxbA0R0.net
ロスブラウンがいればこんなことは起きなかった

425 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:06:30.18 ID:NLofHJxP0.net
ハミルトンの方から強く「タイヤ替えたい」と要望していたとしても
それは当然、「(ピットに入っても順位が脅かされない状態ならば)タイヤ替えたい」という意味だしね
お気の毒としか

426 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:11:11.66 ID:3npjplwM0.net
カーレースは危険が無ければ面白くないと思う
時々事故でレーサーが死ぬくらいでちょうど良い
F1は死亡事故が最近まったく無いんで面白いとは思えない

427 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:11:34.01 ID:fhMl32pZ0.net
緩衝材が有能すぎたな
あのゆとりガキはあんなオーバースピードで突っ込んで何がしたいんだ

428 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:13:13.73 ID:NLofHJxP0.net
親父、激おこなんだろうなあ

429 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:13:17.74 ID:3npjplwM0.net
F1はオーバルコースにして
毎回レーサーが事故で死ねば面白いと思う

430 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:14:55.51 ID:2WCxbA0R0.net
誰か師匠に取り憑いてる何かをはらってやってくれ

431 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:16:21.27 ID:3npjplwM0.net
>>423
アロンソなんてまったく活躍して無いんだから
年収200万円くらいが妥当だと思う

432 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:17:49.62 ID:vZk3E2SI0.net
通信内容規制の影響もあったかもな
ハミは「ニコ本当に入ったの?」って聞きたかったけど、それだと禁止事項の「 ドライバーからの直接の質問に対する回答 」にかかっちゃうのかも

433 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:18:16.13 ID:/Od8VWlv0.net
グロージャンは少しブレーキングが早い気がするね

434 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:18:36.63 ID:kG6Ea6vQ0.net
>>430
師匠ごと浄化されますがよろしいか。

435 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:18:55.66 ID:3npjplwM0.net
>>423
パッキャオなんてフィリピンというゴミみたいな国の奴じゃん
俺ならワンパンでマットに沈めてやるよ

436 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:20:59.37 ID:WHc5/EkK0.net
>>417
ラジオの調子が一時的に悪くなるだけだよ!

437 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:21:14.90 ID:JaVjqh0y0.net
やっぱり運動神経良いより少しでも頭が良いほうがいいかな

438 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:22:58.32 ID:JaVjqh0y0.net
今年限りそうな人たち
アロンソ、バトン、クビアト、ライコ、マックス、グロ、マルド、ガリクソン、メリ、ステ

439 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:24:14.43 ID:Hn/9e8vS0.net
ピットインはミスだったとして仮にハミルトンがベッテルの前で戻ってたらどうなってたか?
ピットはニコにこちらのミスだったからハミルトンに順位を戻せと指示
ニコはやだよーん、もしくは無視で最後の10周は延々と無線垂れ流しだったんじゃね
そっちの方が面白かったかもw

440 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:25:04.50 ID:/Od8VWlv0.net
そんなのありえないでしょ

441 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:27:52.43 ID:eTHadY3Y0.net
マレーシアもそうだけどメルセデスは馬鹿な戦略家をさっさとクビにしたほうがいいな

442 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:31:02.02 ID:h/mZwDPi0.net
>>439
>ピットはニコにこちらのミスだったからハミルトンに順位を戻せと指示

いや、これはない。
ニコに非がない以上、そんな指示はピットも出せない。

443 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:34:58.75 ID:NLofHJxP0.net
そんなん言い出したら毎グランプリであれもこれもピットのミスなんだから
順位入れ替えるべきとか何秒詰めるべきとかお互いに言い始めて収拾つかなくなるわw

444 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:35:03.92 ID:JaVjqh0y0.net
インディのスピードに比べたら今のF1なんてFEみたいなもんだよな

445 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:35:47.75 ID:/Od8VWlv0.net
全部ロスブラウンが悪い

446 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:36:19.64 ID:Hn/9e8vS0.net
表彰台のインタビューをドタキャンしたら罰金orグリッドダウン等のペナ?
今回はロイヤルファミリーの前だから無理だろうけど不満のある奴はいつかやって欲しい

447 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:38:17.18 ID:Hn/9e8vS0.net
なんか俺フルボッコされてるがそっちの方が面白いって言っただけなんだけど・・・

448 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:39:02.38 ID:SHCdsX2s0.net
どれだけ慌ただしくても自分がどういう状況と認識したうえで
なぜそうしたいか伝えるのって大事だな

「ピット入りたい。みんな入ってんでしょ?これだときつい」
「ニコもベッテルも入ってないよ」
「そうなの?ならOK」みたいな

ちょっとしたお互いの言葉足らずの悲劇っていうか
リーマンでもあるあるな感じ
もちろんこんな微妙なタイム差でいれさせたチームが最高にアホだけど

449 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:40:01.20 ID:kG6Ea6vQ0.net
インタビューだけ観たら、ベッテル断トツ優勝だな。
50ポイントぐらいあげてやって欲しい。

450 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:40:03.49 ID:/Od8VWlv0.net
リーマンw

451 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:40:38.75 ID:JaVjqh0y0.net
これでベッテルが4回制覇に相応しいスピードの持ち主であることは実証されたけど
でもそうなるとリカルドとの相対関係はどうなるんだろ?
やっぱ来年はフェラで再び対決することになるるぅ??

452 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:42:17.79 ID:hc6Grr9K0.net
ハミはあれでよく、インタビューまで受けたよ
俺なら表彰式も出ずに、ガレージで目につくものかたっぱしからぶっ壊してる
ベッテルもハミの心情を察してか、控え目だったし、ハミとベッテル好きになったわ

それに比べて、ニコの喜びよう

453 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:42:29.67 ID:NLofHJxP0.net
川井「わーーかったぁ!!トロロッソに引っかかったんだぁ!!」(大声)
今宮「映像出てますね」(ボソッ)
はワロタ

454 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:43:36.29 ID:JaVjqh0y0.net
やっぱSFなんてローカルで危険過ぎるレースにでても何の得にもならんかったね
それならインディとかFEにでも出てたほうが幾ばくかマシなんじゃねぇかと
もちろん可能ならマノーのリザーブのほうが数百万倍マシだけどさ

455 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:45:46.39 ID:NLofHJxP0.net
>>452
ただでさえ散々なのに
さらに自分をペナに追い込むような真似するわけないじゃん
それにベッテル全然控えめじゃなかったしw

456 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:46:47.75 ID:2WCxbA0R0.net
一昔前の血の気の多いドライバーだったらホントにバックれてたかもね。ハミは偉いよ

457 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:48:39.30 ID:WMYkzu3IO.net
>>452
お前みたいに喜ぶ事を悪い事みたいに言う奴が一番最低だと思う
ニコは何も悪くないし、ハミルトンに気を使うコメントをしてる
それに世界三大お祭りイベントでお通夜みたいな雰囲気にする方がダメだろ
ロイヤルファミリーだっているんだから

458 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:52:48.31 ID:I6WLjbS+0.net
>>448
簡単そうにやってるけど
特にドライバーは200キロ以上で走ってるからね
こういう伝達ミスは当然っちゃ当然

459 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:55:10.57 ID:3SH3QXg/0.net
てかね、モナコでね、あんな状況でね、SCだからってピット入るかね。
リスクしかないじゃん。俺でもわかるよそんな事。
あんな状況タイヤなくなってホイールで走ってても俺はピット入らないよ。

460 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:57:33.68 ID:h/mZwDPi0.net
てかね、モナコでね、あんな状況でね、SCだからってピット入るかね。
リスクしかないじゃん。俺でもわかるよそんな事。
あんな状況頭なくなって胴体だけで走ってても俺はピット入らないよ。

461 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 10:58:01.95 ID:Zi2X/TfX0.net
ナッセに引っかかったという川井ちゃんの誤認識酷いと思った。ロスあったとしても1秒以内だろ。酷いと言いがかり。

462 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:02:32.91 ID:2xUmFO9B0.net
1 メルセデス 242
2 フェラーリ 158
3 ウィリアムズ メルセデス 81
4 レッドブル・レーシング ルノー 52
5 ザウバー フェラーリ 21
6 フォース・インディア メルセデス 17
7 ロータス メルセデス 16
8 トロ・ロッソ ルノー 15
9 マクラーレン ホンダ 4


インドが6位って、ロータス(師匠)とトロロは何やってんだよ!

463 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:04:08.02 ID:2xUmFO9B0.net
http://bbs55.meiwasuisan.com/motorsports/img/14319534800032.jpg
3位の看板吹き飛ばす

464 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:04:10.11 ID:PKt7xToe0.net
>>461
ぎりぎりベッテルの前には出れたかも

465 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:05:31.13 ID:6aVlUOfA0.net
>>462
トロロッソなんでこんな低いんだ?
毎回5-6位でゴールしてるだろ

466 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:07:45.26 ID:NLofHJxP0.net
>>463
悔しいのは分かるけどファンや王室の前でこれはないわな
こういう行為で損してると思う

467 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:08:50.65 ID:7TxExU8p0.net
モナコマイスター
ニコ・ロズベルグ

468 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:09:08.10 ID:2xUmFO9B0.net
>>465
マシン的にも予選的にもそんなイメージでしょ?
でも若い2人とエンジンが荒ぶっているのです

469 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:09:25.24 ID:/es2lsOk0.net
ニコに握手求めたしな 三十路になってルイスも大人になったよ 若い頃よりわな

470 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:10:20.41 ID:YugY4FrD0.net
>>466
むしろ喜ぶだろ

471 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:11:24.94 ID:JaVjqh0y0.net
スポーツや芸能なんて仕事じゃないよ
仕事って言うのは稼動20日前後で月給20万円くらいのサラリーマンがしてる仕事の事を言うのだよ

472 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:11:39.50 ID:3SH3QXg/0.net
看板吹き飛ばしてそのままメルセデスのエンジニア達に突っ込むべきだったな。

473 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:12:24.83 ID:x1aERbew0.net
ニコが喜ぶのは構わないがチームが喜ぶのは違うだろって思うよな
ニコはとりあえず喜んだ後は冷静になって得意だと公言してるモナコであれだけ差をつけられた事を凹むべき

474 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:14:05.65 ID:7TxExU8p0.net
現役モナコ最多勝
ニコ・ロズベルグ

475 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:17:37.59 ID:YugY4FrD0.net
>>472
30分20秒〜
http://www.tudou.com/programs/view/lruMlxnNcsE

476 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:18:14.93 ID:fbewdA2a0.net
>>465
予選の順位から落とす事が多い
今日も持ち帰れたのは1ポイントだけ

477 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:19:15.45 ID:h/mZwDPi0.net
>>461
ナッセ云々はそもそもメルセのミスだからねえ。

でも、1コーナー手前のピットロード途中とホームストレートが一画面で映る場所をみて絶望的だと勘違いしてない?
仮にソレとハミのちょっとしたオーバーシュートがなかったらギリギリニコの前に出れたと思うよ。
ピット入る決断自体が問題なんでその後のifなんて意味のないものだが。

478 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:19:25.19 ID:TSxPnRUG0.net
メルセデスはハミルトンに謎の戦略とる事あるよな
去年のインテルラゴスも意味不明のタイヤ使い切るプッシュ後更にもう一周プッシュのサプライズ戦略で無駄になったし
あれ一周前に入れてれば普通に勝てたんだよな
「後出しで二周は無理だろ先に言えよ」とか無線で文句言ってたし
タイトル争い盛り上げるためにわざと調整してるのかと疑うレベル

479 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:23:26.56 ID:fbewdA2a0.net
ハミルトンは残念だったがこれで多くのファンの心を掴んだのは間違いないでしょ
まっさんがそうだったし

480 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:25:24.88 ID:9yi3MgFs0.net
GP直送:ホンダ、新パワーユニット投入はいつ?
http://as-web.jp/f1sokuho/info.php?c_id=&no=65555#page3
>もうひとつ、ホンダが新バージョンのパワーユニットをいまだ実戦投入しない理由がある。
>すでにホンダはエンジン本体を3基使用している。
>つまりトークンを使用できるのは年間4基の中では、あと1基しかない。

5基目以降もトークンつかえなかったっけ?

481 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:27:55.22 ID:aadg8ORE0.net
表彰台後のインタビューはさすが海外だなと思ったわ
国内だとハミルトンにあんな直接的に聞けないしロズベルグにあんな皮肉ったユーモア言えない

482 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:28:21.24 ID:snSZWEy10.net
きゅうり 98P
実質チャンピオン 0P ←この人なんでフェラーリ抜けたの?

483 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:28:22.46 ID:82MvTPaA0.net
>>479
去年からそうだけどな
まっさんは宿命のライバルだし

484 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:28:26.56 ID:Hn/9e8vS0.net
>マシンを降りた17歳はレース後にグロージャンの非を責めたが、スチュワードは同意せず

一応文句は言ったみたいだな
まあF1ドライバーはみんな自分が悪いとは言わないからね

485 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:28:54.79 ID:NLofHJxP0.net
モナコ終了時ランキング
ハミ126
ロズ116

もしそのまま1-2だったら
ハミ136
ロズ109

でかいわー

486 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:29:24.46 ID:82MvTPaA0.net
>>482
実質チャンピオン狙ってる人にチャンピオンシップポイント関係ないし

487 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:29:30.03 ID:pUhgjoc80.net
モナコって意外なドライバーが複数回優勝挙げたりするよなぁ。ウェバーも2回勝ってるんだっけ?
ハミルトン、ベッテルが1勝しか挙げれてないのに、ニコが3連勝したり、ウェバーが2回勝ったり、言っちゃあ悪いが意外な結果なんだよなぁ。

488 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:31:53.16 ID:fbewdA2a0.net
ベッテルの安定感凄いよなぁ、今シーズンの走り見てると何で4連覇できたのかわかる
一方でライコネンは今季限りだろうなぁ・・・。

489 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:34:26.66 ID:JaVjqh0y0.net
フェラは来年ベッテルとリカルドだといいなぁ

490 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:36:01.65 ID:NLofHJxP0.net
>>488
同感
いいマシンさえ与えられたら、その性能を100パー引き出して
チームが求める通りの走りを完璧にこなすという能力はピカイチだね

491 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:39:14.01 ID:snSZWEy10.net
去年のアロンソ
表彰台2回 優勝0

今年のきゅうり
表彰台5回 優勝1

どこで差がついたのか

492 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:40:30.16 ID:fbewdA2a0.net
いつものうわあああ君か

493 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:41:32.91 ID:JaVjqh0y0.net
アロンソなんてただチームメイトを苛めて自身さえ良ければっていう悪人じゃん
純粋なスピードなら確実にベッテルっしょ
でもそのベッテルよりも速いリカルド

494 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:42:40.10 ID:Hn/9e8vS0.net
SCランのタイムってセクタータイムが規制されるんだよね?
その途中にすごく速いタイムで走ってもその後落せばペナ受けないよね
ハミのピットアウト後が速い感じがして気になってしょうがない

495 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:43:42.45 ID:snSZWEy10.net
リカルドはライコネンに突っ込んだし
ちょっとあれだっな

496 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:44:56.46 ID:2xUmFO9B0.net
http://as-web.jp/blog/up_img/blog/BhEQVYRFf88w/c513c2c5e99f4e7bd074b7cba8dd1338.jpeg
ジャラジャラ

497 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:45:36.32 ID:mdkaOUUc0.net
マルドとフェルナンドどちらが先にポイント取るか

498 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:45:39.39 ID:3npjplwM0.net
黒人のハミルトンなんて、最高のマシンに乗ってるから勝てるだけ
同じマシンに可夢偉が乗ったら、もっと勝てると思う

499 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:46:02.37 ID:7TxExU8p0.net
リカルドがフェラーリ行ってベッテルに勝てば本物だわ
そう簡単にいかないと思うけど
イタリア系なのにイタリア語喋れないんだからw

500 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:46:28.10 ID:QGBrsHtq0.net
ここまでバーチャルセーフティカーって全く無意味だよね

今回初投入したけど結局本物がコースインしたし

501 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:46:45.62 ID:QvtrOIZV0.net
>>498
それよく釣れるの?

502 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:47:20.31 ID:pUhgjoc80.net
>>493
なお、そのアロンソも現在バトンに対しては劣勢模様。

503 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:47:39.79 ID:JaVjqh0y0.net
>>501
異論あるの貝?

504 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:48:04.36 ID:WMYkzu3IO.net
>>496
ハミルトンには悪いけどこういうDQN臭い恰好や
生意気な態度、長年お世話になってたアライのヘルメットを勝手にベルにしたりと
最近天狗になってたからざまあとしか思わない、神様は見てるんだな

505 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:48:50.44 ID:snSZWEy10.net
アロンソ解雇ネン状態ww

506 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:50:35.77 ID:3npjplwM0.net
F1クラスになるとドライバーの技量には差は無い
マシンの性能で勝負は決まる
良いマシンに乗ったらどのドライバーでも勝てる

507 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:50:45.31 ID:fbewdA2a0.net
チームを盛り上げるのが上手いドライバーはベッテルとかバトンだろうな
アロンソは真逆、ネクラっぽいし

508 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:51:17.03 ID:NLofHJxP0.net
>>500
これぐらいの状況はVSCでいいだろ、って時に使わないで
この状況はVSCじゃダメだろ、って時に使ってる印象

509 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:51:48.31 ID:JaVjqh0y0.net
今のマクホンはサンタンデルとかスペインの政治力がそれほど強くなくてアロンソも大人しいんじゃね

510 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:51:55.55 ID:2xUmFO9B0.net
>>506
エリクソン「幾ら払ったらメルセデスに乗れますか?」

511 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:54:16.51 ID:WHc5/EkK0.net
>>510
メルセデスだとちゃんと見積書を出しそう

512 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:54:19.32 ID:WMYkzu3IO.net
ハミルトンの自信は過信と化したか。
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/823320

513 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:54:26.92 ID:JaVjqh0y0.net
ボッタスの腰痛が相当に酷い模様

514 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:56:20.71 ID:2xUmFO9B0.net
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/200413.html
カスタマーカー導入に突き進むF1

報道では基本的なフォーマットを考えるとすれば、メルセデスがロータスと組み、フェラーリがザウバー、
レッドブルとトロ・ロッソ、マクラーレンとマノー・マルシャ、ウィリアムズとフォース・インディアになるだろうと付け加えている。


ハース「えっ?」

515 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:57:50.44 ID:WMYkzu3IO.net
アロンソ以上にバトンが政治力が上って事だろ
お前らはハミルトンに対する酷い仕打ちをもう忘れたのか
今回のレースでも早速予選決勝でもトラブルが起きたアロンソに気を使う事なく
「チームにとってボジティブな一日になった」とか言ってるし

516 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:58:15.18 ID:/Od8VWlv0.net
F1も終わりにどんどん近づくな

517 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 11:58:54.46 ID:7TxExU8p0.net
>>512
身勝手で自滅してる感じだな
それでも今年タイトル取るだろうけど

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200