2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2015□■F1GP総合 LAP1399■□カナダ■□

1 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 00:58:53.09 ID:R6eRktib0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須・現在は機能してません)
ttp://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
ttp://hayabusa5.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap72 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1423399398/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2015□■F1GP総合 LAP1398■□モナコ■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1432476323/

675 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:34:28.39 ID:+JJHABEx0.net
>>670
ある意味、エンジニアがハミルトンに気を遣いすぎた結果とも言えないね
ステイアウトが最善と考えていたんだから、ステイアウトで絶対に勝てると伝えるべきだった
ハミルトンの要望には最大限対応するという空気がどこかにあったのかもね

676 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:35:12.31 ID:7d5vyPMl0.net
外人はライバルより入賞でコツコツポイント稼いでましたより
1回の表彰台や優勝のインパクト重視。

バトンは日本人受けしてるだけ。
チームとしては賞金稼ぐのでいいけどスポンサーにしたら目立たない存在。

677 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:38:27.11 ID:e+vG5MeSO.net
>>672
なるほど割りとありがちな対応だったのね
他チームに対するブラフか何かかと思ってた

678 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:38:45.81 ID:vZk3E2SI0.net
ハミファンの先輩今日仕事休んでてワロタ

679 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:40:34.04 ID:rMdKtFl70.net
ピット「ステイアウトしろ」
ハミ「おーけー、昔のセナマンセルを演出して最後盛り上げてやるぜー!」
なら良かったのに・・実際はニコタイヤ交換入ってないけど

680 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:41:48.90 ID:8qxSNGcw0.net
インドの糞マシンで余裕の7位のペレスってすごいな
ついにヒュルケンのポイントも逆転したし
さすが可夢偉に完勝しただけはある

681 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:43:21.49 ID:i1/8g70o0.net
>>676
日本人受けって言ったってそれでも極一部だろ

682 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:45:04.23 ID:VHDDFcDf0.net
>>680
ヒュルケンも脱落してからファステスト連発して速かったんだけど
アホンソに弾き飛ばされたのも運ないよな

683 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:48:17.88 ID:pUhgjoc80.net
>>681
お前はまず現地観戦行こうな。

684 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:50:08.25 ID:xvWXSuuU0.net
>>679
ハミルトンが入らなかったら、ロズベルグは急遽変更したかも。
ロズベルグが入らなくてもベッテルは入ってた可能性ある。
後ろとギャップあったしね。

685 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 17:54:06.28 ID:IANvYp4E0.net
メルセデスPUは壊れんね
あれでも、パワー抑えて使っているんだろうか恐ろしい子

686 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:06:43.25 ID:+JJHABEx0.net
>>680
直線しか能が無いマシンで予選からこの結果はなにげにすごいよね
タイヤの使い方に定評があったし、ブレーキングと立ち上がりのトルクのかけかたとかが上手いんだろうな

687 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:09:24.54 ID:kG6Ea6vQ0.net
今シーズンはなんか弱音ばっか吐いてるけど、
そこそこ上手くやってるよな、ペレス。

688 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:10:52.74 ID:JaVjqh0y0.net
11年モナコ5位の後カナダで2位ならイギリスからフェラだったらしいねカムちゃん

689 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:14:14.70 ID:1niffbV+0.net
インドのマシンは前半戦のサーキットと相性がいいんだろうな
昨年も中盤までよかったし

690 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:14:55.53 ID:HkMDpRbf0.net
むしろヒュルケンのケツに火が付いて来たかんじ
若い世代で注目されてるのはボッタスとかリカルドサインツフェルスタッペン
そろそろ厳しくなってきたかな

691 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:18:08.94 ID:JaVjqh0y0.net
やっぱり可夢偉は肝心の決勝レースで強かったから新人らしからぬ非凡さを評価されてたんだろうな
でもペレスがそれをあっさりと上回ってアロンソ追いまくってほぼ優勝

692 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:26:32.36 ID:pQnVBfk+0.net
琢磨またクラッシュしたらしいな

693 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:27:05.07 ID:b+ceV4/n0.net
バトン8位は嬉かったな。12年鈴鹿の時は、まさか2年半後にこんなにもバトンを応援する時が来るなんて全く想像できんかったけど。

694 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:31:04.60 ID:JaVjqh0y0.net
SFもインディもそれなりな日本人が出てるから観る起きてるんであってね
やっぱ有望な日本人が出てないF1やFEや海外サッカーは観る気が起こらんわね
外人とかどーでもええ

695 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:31:42.39 ID:IANvYp4E0.net
ニコがこのまま次も優勝したら少しは面白くなるけど
まあ、ハミがカナダは順当勝ちしそうだな

696 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:33:26.82 ID:4hqJV6br0.net
カナダのみどころはペレスvsマッサのリベンジ戦でしょ?

697 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:35:59.07 ID:rBUa8Sog0.net
雨降らない限りカナダはハミルトンだろうな。
3,4勝だっけ?
ハンガリーと並んで得意にしてるし、最速マシンに乗ってるんだから。
雨やSCが多発すればわからんけど。
といいながら、去年は違うんだよね。

698 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:39:02.83 ID:fhMl32pZ0.net
守りに入っておいてごちゃごちゃ言うなよクロンボが
あのタイヤじゃスピン→ウォールだったかもしれんし

699 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:39:09.78 ID:pQnVBfk+0.net
>>694
ようするにスポーツ好きじゃないんだな
ミーハーアピールか

700 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:40:10.24 ID:JaVjqh0y0.net
>>699
日本人が出てない大リーグも見る気起きんわー

701 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:40:18.21 ID:UDrhYyHB0.net
>>665
今シーズンの酷さが空気なお陰で叩かれてないんだよね。
このままだとシート喪失最有力候補だと思う。
師匠やエリクソンの方がひどいけど、奴らは持参金があるからね〜。

702 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:41:21.56 ID:xfSAxjdP0.net
>>678
wwwww

703 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:41:57.49 ID:JaVjqh0y0.net
錦織の出てないテニスとか松山のいないゴルフとかも観ないやね

704 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:43:58.40 ID:IANvYp4E0.net
ニコは低速は得意だよな
高速サーキットは、身体的負担がかかんのか?w

705 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:44:27.84 ID:JaVjqh0y0.net
やっぱり松下じゃ力不足過ぎてダメな感じしてきたわー
可夢偉は来年マノーやハースのリザーブでもいいからF1村に帯同しないとダメだぁね

706 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:45:22.83 ID:IANvYp4E0.net
日本人がスポーツ見る条件は
日本人が出ていて、かつ活躍中であろう

707 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:46:37.48 ID:ILJd6d/30.net
リカルドとクビアトのチームオーダーって、結構画期的だと思った
今まであったかな?
明らかに速いチームメイトが後ろから迫って来たら、とりあえず先行させて、その前の相手を抜けないようなら、またポジションを戻すって
モナコ限定のチームオーダーかな

708 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:46:59.97 ID:JaVjqh0y0.net
夜中にやってるバスケとかまったく見る気が起きんし

709 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:54:21.72 ID:GDN1q9QH0.net
S ベッテル
AA ハミルトン アロンソ
A バトン ロズベルグ
B ライコネン ボッタス リカルド
C マッサ グロージャン

710 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:55:47.18 ID:JaVjqh0y0.net
これでホンダエンジンの2チーム目への供給も目処が立ちそうだから来年は日本人参戦できそうだね

711 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:57:08.55 ID:Wqx0ren60.net
>>707
見たことあるぞ

712 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:58:22.42 ID:UDrhYyHB0.net
>>690
そろそろ潮時だと思ってるからWECに参加してるんじゃないの?

713 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:58:54.05 ID:3ccnRQfB0.net
>>707
あれは表向きはそういう事にしてるが、実際はリカルドにペナルティが来る可能性が
あったからペナルティ分を稼がせるのが目的だったと思う

714 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 18:59:10.72 ID:g7KFnAZa0.net
トヨタは2兆円の利益提げて「F1にやり残したことがある」って帰ってこないの?

715 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:00:02.32 ID:vACxwDKn0.net
アロンソくらいのギリギリの抜き方しないと面白くない

716 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:03:44.77 ID:IANvYp4E0.net
トヨタは水素レース狙っていそう

717 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:04:50.19 ID:5ApUJHIw0.net
>>714
トヨタの金融資産は今年で30兆円規模
F1なんざ眼中にもないでしょ
参戦してた時は宣伝目的だと明確にしてたしね

718 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:06:07.42 ID:QXRXIZYc0.net
リカルドにフルボッコされた過去はもう忘れちゃったのかな。きゅうりヲタは

719 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:07:04.77 ID:ILJd6d/30.net
>>711
先行させるのはよくあったけど、その後ポジション戻したのあった?

>>713
そうなの?
お咎め無しってレース中に決まってたっけ?
だからポジション戻したのか

720 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:07:16.44 ID:Wqx0ren60.net
トヨタはダカールに復帰して欲しい

721 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:07:59.29 ID:5iMPoaZI0.net
ベッテルは好きだが基地外ヲタが受け付けない

722 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:08:03.88 ID:HkMDpRbf0.net
>>714
そもそもトヨタとF1ってあんまり縁ないしなあ

723 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:08:26.31 ID:Wqx0ren60.net
復帰じゃなかったな
以前参戦してたのは日産だわ

724 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:10:52.56 ID:fR1vr/gB0.net
にしても昨日は久々にレースでスレが炎上したな

725 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:11:26.32 ID:GtX7Wsqf0.net
まあ案の定の流れだから

726 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:13:01.45 ID:IANvYp4E0.net
耐久レースのほうが実戦データ多く取れるし
トヨタは大満足じゃねw

727 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:13:22.57 ID:nud8TirO0.net
ヨタはレースに興味はないよ
あそこは金儲け以外に興味ナッシング

728 :ニコロズベルグ:2015/05/25(月) 19:13:23.67 ID:CXUvYavn0.net
>>724
いやーごめんごめん

729 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:14:59.45 ID:/F5B+uGg0.net
F1には興味なさそうだけど他カテは昔っからホンダよりはレースに興味持ってると思うわ

730 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:15:10.49 ID:L7UwzSGY0.net
結局スポーツは技術だけじゃ駄目ってことだな

731 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:16:24.46 ID:HkMDpRbf0.net
むしろ参戦した事にびっくりしたし
何だったんだあれは

732 :ふぇるすたっぺん:2015/05/25(月) 19:17:11.00 ID:ILJd6d/30.net
>>724
僕が悪いの?

733 :ハミルトン:2015/05/25(月) 19:18:18.00 ID:oKdRt0Yk0.net
>>724
ニコのやつしねばいいのに

734 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:19:10.16 ID:rBUa8Sog0.net
>>709
ベッテルは最高だよね。
会見で場を和ますユーモアもあるし。
インタビュアーのブランドルもホッとしてたw

735 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:20:17.26 ID:uBQ4Ewrf0.net
ベッテルっておもろいなぁ

736 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:20:47.74 ID:WHgj/QRu0.net
>>565
今のF1より十分戦略が重要なんだが

737 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:21:07.02 ID:HkMDpRbf0.net
WRCからのイメージ回復が必要だったのかな

738 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:21:36.47 ID:YugY4FrD0.net
まああそこでベッテルが大人しくしてたら
ニコとハミの落差が際立つだけだったからな
焦点ずらしでうまくやったと

739 :ニコロズベルグ:2015/05/25(月) 19:22:20.17 ID:CXUvYavn0.net
>>733
そんなひどいこと言うなよー
運も実力のうちだから仕方ないね

740 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:23:54.55 ID:xiXCBnCo0.net
>>417
別に最後の一言いらなくね?

741 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:24:04.10 ID:L7UwzSGY0.net
ていうかニコは何も悪くないだろw
ニコ叩くのはさすがに気の毒

742 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:24:09.53 ID:9hbi1Wju0.net
>>734
バトンに結婚ネタでからかった時も笑ったなw

743 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:26:27.73 ID:HkMDpRbf0.net
ベッテルはドライバーというより
エンターティナーだと思う今日この頃

744 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:27:31.19 ID:DO8UFA/I0.net
久しぶりに面白かった個人的にはね

745 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:28:38.49 ID:ILJd6d/30.net
>>742
そん時バトンってムッとしてなかった?
何調子こいてんだコイツって感じで

746 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:35:35.58 ID:kaXEqodoO.net
そう、ニコを叩くのは間違ってる
トップに何か有った時に、勝てる位置にいる事が重要
その位置にいたのがニコ
そしてお祭りなんだから喜ぶのが普通
批判してる奴らはお通やみたいな顔すんのか?

747 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:35:50.75 ID:HkMDpRbf0.net
>>745
笑い寄りの苦笑いしてたような気がするww
いつだったか思い出せないや
2011かな?2010かな?

748 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:38:03.70 ID:X7FffVh30.net
今年はグリッドガールじゃなくてグリッドボーイだったんだな
そりゃあベッテルじゃなくても怒るよw

749 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:39:02.86 ID:/es2lsOk0.net
ニコは持ってるな セカンドでモナコ3連覇なんてありえへん キングオブセカンド

750 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:39:38.83 ID:HkMDpRbf0.net
復縁した後の事は間違いないから2010以降だな

751 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:40:07.52 ID:mK168BsW0.net
ヒュルケンベルグはル・マン24のことで頭がいっぱいです。

752 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:44:33.72 ID:/55JZBYS0.net
ハミルトン元気かな?ハミルトンファンの俺は元気で立ち直ったけど

753 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:46:58.12 ID:9hbi1Wju0.net
>>745
>>747
http://f1-gate.com/button/f1_5489.html
この時かな?

自分の記憶ではチャンピオンが決まった時、結婚するんでしょ?ってつっこんでたような。

754 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:47:34.82 ID:IANvYp4E0.net
今年ハミがタイトルとる頃には
忘れているかもな

でも、ハミとしてはモナコを精神的に
克服する機会だったな

755 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:49:33.82 ID:m1uJhMPR0.net
カナダでハミの車だけ壊れる。
ハミの心も壊れる。

というドラマが起こるのがF1。

756 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:51:10.64 ID:HkMDpRbf0.net
>>753
ああごめん、2009終わりかwww
このあたりにマリッジブルーか何かあったなwww
いい思い出だ

757 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:51:12.01 ID:hyndZiK40.net
でもまた次戦でハミルトンにトラブルが起こってニコと逆転したりしたら
去年前半のように精神病む可能性はあるな。

シーズンとしては面白くなりそうだw

758 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:52:20.41 ID:FUvi6jIX0.net
コースで一番速いわけでもないのにモナコで3回も優勝してしまうロズベルグは
おそるべき幸運の持ち主でモナコの勝利の女神に愛されてるんだろうな。

759 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:53:05.26 ID:NdDdlLvY0.net
昨日は色々な不運が重なったな
メルセデスのピットクルーが準備してるところが国際映像に映った
その映像が映し出された時がたまたまハミルトンがスクリーン見れるタイミングであったこと
これによってハミルトンはニコやベッテルがピットインしたと勘違いして、自分が40秒以上リードしてると思いこんだ
それでタイヤもやや悪くなってたから、後ろが入ったなら自分もタイヤ変えたいとチームに伝える
もし10秒程度のリードではドライバーが入りたいと言っても全力でチームは拒否しただろうが、ハミルトンは25秒という絶妙なリードを築いてしまった
25秒ならなんとかいけそうだからとチーム側もピットインを許可
しかし実際ピットイン直前にはギャップはかなり縮まっていた
ってとこか

万が一のため、あるいは他チームに対してのブラフ含めたピットクルーの準備の罠にひっかかったのはハミルトンだったからなんとも皮肉
ハミルトンは心理的に余裕があって、成熟したドライバーらしくスクリーンまで見て頭を使い状況を理解したつもりがとんでもないことになったな
他のドライバーとの位置関係を正確に把握できるわけないドライバーは、こういった一部の断片的状況で思い込みをしてはいけないということなのかな
せめてハミルトンは後ろのドライバーがピットインしたかを確認してたらこんなことは絶対なかった

まぁ一番悪いのはコース状況をドライバーより圧倒的に俯瞰的に見れてたはずなのにピットインさせたチーム側だけど

760 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:53:31.08 ID:L7UwzSGY0.net
昨年のカナダってどんなレース展開になったっけ
思い出せん

761 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:54:56.42 ID:4gYl6jWR0.net
これ程同情されないセカンドも珍しいよね >ニコ
次戦以降また表彰式でブーイング喰らいそう、本人のせいじゃないけど

762 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:56:24.16 ID:UDrhYyHB0.net
>>751
なんでF1とWECを掛け持ちしようなんて思ったんだろうな。

763 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:59:07.01 ID:YNuab6V30.net
帳尻のために次戦はオーダー出してロズベルグをハミルトンの後ろでチェッカーさせないとな

764 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 19:59:23.17 ID:NdDdlLvY0.net
>>752
俺もデビューから生粋のハミファンだけど、正直この先が不安
基本ハミルトンは一度上手くいかなかったら、その後負の連鎖が続く

今回で言えばスペインからだな
スペインで負けた直後から、今までのパターンだとこのまま負の連鎖に陥る予感しかしなかった
次はカナダでハミルトン得意なのはそうだけど、このサーキットはリタイアも多いからね
2013年の3位を除けば、1位(3回)かリタイア(3回)しかない
リタイアした3回はいずれも勝てるペースあっただけに、おそらく運不運は抜きにしてドライビングではハンガロリンクより得意かもね

765 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:00:31.42 ID:VCuUtT9g0.net
>>760
1-2体制だったメルセデス勢にトラブル
3位を走ってたリカルドがハミルトンを抜いて残り3周でロズベルグをぶち抜き初優勝
マッサがペレスとぶつかって大クラッシュ

766 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:01:19.80 ID:yI7CK8+Y0.net
>>761
去年でダーティなイメージがついたからね

767 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:04:27.13 ID:e+A34N9P0.net
表彰台もベッテルいなかったら、更に悲壮感増した雰囲気になってたと思う

768 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:06:56.29 ID:uDlkbkvU0.net
去年あれだけメンタルの強さ見せつけたのに未だにハミルトンは心配されるんだなw
まあそれだけ今回のは酷かったけど
契約直後のタイミングとか色々考えたら疑いの気持ちも出てくるだろうし

769 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:07:30.58 ID:IANvYp4E0.net
メルセデスのドイツ技術で勝てているわけだし
ハミもそう怒らんだろう

ここで、揉めるとチーム内ギクシャクするわ

770 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:07:47.87 ID:fXbMzlwL0.net
うう…モナコが遠くて力が出ない…
ロズパンマン〜新しいモナコよ〜
元気100倍!ロズパンマン

771 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:09:54.37 ID:GUNFZ1eq0.net
>>745
ガキは黙ってろ

772 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:14:04.95 ID:0ZN07yit0.net
厳しいエンジン規定を極めつつあるメルセデス

メルセデスはドライバー一人につき4基のエンジンを配分する厳しい今季の新ルールを順調にマスターしようとしている。
議論を呼んだこのルールを5基までの使用が可能なように調整しようとの動きがあったものの、
優勢を誇るメルセデスは実際のところルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグのそれぞれにたった3基のターボV6パワーユニットでうまくこなしてしまうかもしれない。

今季6戦目のモナコGPでは、メルセデスの両マシンがまだ2015年1基目のエンジンを使用していた。
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/200565.html?CMP=OTC-RSS


すげえなまだ1基のエンジンでメルセデス走ってるのかよw
レッドブルはもう4基めだっけ?

773 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:14:14.05 ID:uDlkbkvU0.net
ハミルトンって毎年だけどマジでネタ提供する天才だわ
バーニーから特別ボーナスもらっていいレベル
無双してると思ったら持ち前の運の悪さでこの有様
ニコもある意味特別なモナコマイスターだけど

774 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:17:38.10 ID:fhJHMsmW0.net
>>734
ベッテルはフェラーリに行ってから好きになった。

>>741
確かにハミルトンとそのスタッフのミスだからな。
ミスというのも残酷だけど。

775 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 20:17:39.68 ID:2WPea62T0.net
フジoneの再々放送見てるんだが
1コーナー外側の砂?って最初から出たままで放置プレーだったんだな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200