2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2015□■F1GP総合 LAP1399■□カナダ■□

815 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:04:00.73 ID:NdDdlLvY0.net
>>800
ハミルトンがスクリーン見てニコとベッテルが既にピットインしたと勘違いした
ハミルトンはニコとベッテルがピットインしたと思いこんだまま(40秒以上リードしてると勘違い)、ニコやベッテルが本当にピットインしたのか確認せずタイヤを変えたいとチームに要求
ピットイン前の周25秒リードしてたことを確認していたチームはなんとかいけそうと判断してピットインを許可
しかしSCにひっかかり実際みるみる差は縮まっていたが、チームもGPSが使えないモナコでギャップ把握が甘くなった

俺はハミルトンファンだけど色んな要因が絡まって起きたレーシングインシデントだと思うが、さすがにそれでもチームのアホさは目立ったと思う
色々情報出てきた今陰謀論唱えてる奴らはアホだと思うわ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200