2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2015□■F1GP総合 LAP1399■□カナダ■□

828 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:23:06.32 ID:53bQf5GO0.net
今録画を見たけど、ハミルトンの表彰式でのふてくされっぷりは思わず笑っちまうな
車をNo.3のボードにぶつけて停めるから始まって
シャンパンボトルを持ってとぼとぼ帰っていくまで、ずっと面白い

829 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:25:19.43 ID:ZAfPNoiG0.net
>>822
HAM「感謝しろよ。やっぱりF1は僕次第だね」

830 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:26:31.04 ID:NdDdlLvY0.net
>>828
去年のモナコは怒りの感情がでかくてふてくされてるって感じだったが
今年はふてくされてると言うよりも落胆して今にも泣きだしそうってかんじだったな
戻ってくるときも超スロー走行だし覇気を完全に失ってた
ずっとハミルトンファンだけど、ああいうハミルトンは初めて見たかも

831 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:28:30.97 ID:X2j7FCcm0.net
>>828
その前のマシン止めてなかなか帰ってこないところからな

832 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:30:00.99 ID:khMS+0+Q0.net
>>827
スチュワードによって基準が違うのはいつものことだし
好きなドライバーが不利な裁定食らった時だけ不平を言っても仕方ない
それにFIAがペナルティを減らしてもっと競わせようと方向性を定めたのは13年の話

833 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:30:43.11 ID:rSdA5YKf0.net
ハミルトンは生粋のファイターを気取ってるけど、本当にファイトしなきゃいけない時には不貞腐れてる

834 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:30:51.54 ID:t+x6uNHv0.net
>>815
オレは陰謀全然あると思ってるけどw
後出しじゃなくて今回ニコが優勝の番だって
レース前に予見してこのスレにも書き込んでるよ
ブラックリーのチームだしね
ある程度ROSに勝ちまわしてやらないと
実力通りの結果じゃベッテルにやられちゃう

835 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:32:57.77 ID:VCuUtT9g0.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

836 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:33:07.03 ID:4OtwDua70.net
>>825
2008年にスーティルに追突した報いだなw
そういやあのモナコがアミーゴ最後の実況だったなー

837 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:33:07.39 ID:ZAfPNoiG0.net
ハミルトンはマクラーレン時代からこんなの多いな
2008ドイツでもチームの物凄いピットタイミングミスで優勝失いそうになったしな
ちなみにその時の無線の指示が「戦略ミスったからコース上で挽回しろ」で笑った
あの時は結果的に勝てたから良かったけどな
怒りで無駄にピケ子とかに幅寄せしてたが

838 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:34:46.78 ID:VCuUtT9g0.net
>>836
アミーゴはCSだと2009年のオーストラリアGPが最後じゃなかったっけ?

839 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:39:34.53 ID:4OtwDua70.net
>>838
2009年実況してたっけ?
wikiだと2008のマレーシアになってるが俺の記憶だと2008モナコが最後なんだけどな・・・

840 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:39:47.35 ID:w5cupgbE0.net
昨日途中までしか見れなかったから今最後まで見たけど、ハミルトン可哀想すぎワロタwwwなんだこの結果

841 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:40:54.50 ID:VCuUtT9g0.net
>>839
アミーゴ最後の地上波実況は2008マレーシア
その年のモナコGPは西岡アナがやってた記憶

842 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:42:22.86 ID:6OqAX9cG0.net
>>761
レースで抜けないからどうしようもない
オーバーテイクが下手なのは致命的

843 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:42:40.07 ID:Btm3fvIv0.net
>>837
こういうので順位落とすの確かに多いな
マク時代に確か2回あったよな

844 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:42:42.32 ID:DzQPX6Vc0.net
>>841
大和魂のマレーシアが最後だったか

845 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:43:53.61 ID:yRERHZiw0.net
ホンダPUの一番の弱点は燃費かもな
他よりも燃料を多めに積まないといけない上に燃料をセーブしないといけない
終盤のペースの上り幅が他と比べて大きいのもそのせいだろうな

846 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:44:27.86 ID:STn8MdR50.net
ジェンソンバトン最強伝説にリーチがかかった件

847 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:44:30.63 ID:6OqAX9cG0.net
ハミルトンの面白さは異常
予選では最後の最後にパープル並べてスーパーラップ叩き出せるし
レースでは追い上げ時に輝く
たまに不運で心が壊れそうなところもgood!!!

848 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:45:36.32 ID:NdDdlLvY0.net
>>833
ハミルトンがふてくされたりするのは言動とか態度だけな
前回のスペインも今回のモナコも最初は攻めてたけど、無理だとわかったら緩めてる
こういうのは不貞腐れてるどころか、ファイター性と冷静さを兼ね備えてそれをコントロールできる理想的な状態だと思うけどね
お前がただ糞アンチってのはわかった

849 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:47:04.20 ID:mK168BsW0.net
リスタート直後のハミルトンの縁石ショートカットは凄かったな。
拓海かと思ったよ。w

850 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:47:52.30 ID:Btm3fvIv0.net
ふてくされるってのはマンセルみたいにチーム無視でマシン降りたり
勝手に帰ったりする事なw
同じイギリスでもハミルトンは仕事放棄はしないからなw

851 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:48:22.46 ID:M74pXjXG0.net
>>837
>>843

ハミルトンのこの手のピットミスで一番痛かったのはデビューした年の中国GPだな
タイヤが終わってるのに全然ピットに入れてもらえず抜かれまくり
ようやくピットインするも時すでに遅しで、ピットレーン入り口を曲がりきれずにコースアウト・リタイヤ
手中にしかけてたルーキーでチャンピオンの栄光が消滅するきっかけに…

852 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:49:20.09 ID:VCuUtT9g0.net
そういえば現役ドライバーでチームメイトがアロンソと優勝争いしてるのにピットに戻らずに帰った奴がいたなw

853 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:53:41.88 ID:FOEMEPKD0.net
去年のベルギーだっけ?
ニコと接触してピットインしてレースに戻ったけど
下位に沈んでペースが上がらないから
リタイヤしたいとか無線で言ってなかったっけ?
黙って最後まで走りゃいいものを

854 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:56:05.04 ID:fhMl32pZ0.net
>>833伝説のグランプリ6勝ドライバー( 笑 )
ジル・ヴィルヌーヴと一緒やな

855 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:56:06.15 ID:DzQPX6Vc0.net
>>848
お前が盲目信者だってのもよく分かったw

856 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:56:21.85 ID:jR9nZYt50.net
判断ミスったとしてもさ、別にピットスルーさせたらよくね?
ピットインしたら交換しないといけないルールなんて
ないでしょ。
そのまま、スルーさせてたら難なく優勝だったのに。

857 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:57:36.65 ID:fg7R/VaY0.net
バトン8位よくやったよ
鈴鹿ではアロンソと表彰台だー

858 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 21:57:37.88 ID:2WPea62T0.net
去年のようにメルセデスの2人のマッチレースなら
チームオーダーでハミルトンを前に出したかもしれん

今年はそこにベッテルが絡んでるからメルセデスの2人だけの都合で
オーダーは出せない
去年だとリカルドかウイリアムズの2人がコンペチターだろうが
実態は完全に別クラスだったから

今年はベッテルの存在が無視できないが故のアヤ

859 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:03:13.98 ID:9hbi1Wju0.net
>>856
交換間に合うと思ってたから合流で抜かれるまで判らなかったんだろうね。

860 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:08:54.43 ID:rSdA5YKf0.net
ベッテルが連覇してた頃は絶対的なマシンの性能差でポールトゥウィンするだけのバトル下手って非難されてたけど、
ハミルトンもそれが圧倒的に効率良いんだって理解したんだね

861 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:10:58.31 ID:kG6Ea6vQ0.net
>>860
ハミルトンはベッテル擁護してたね、そういや。

862 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:15:34.05 ID:523u2COT0.net
>>856
気付いたらそうするよ

863 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:17:10.41 ID:IGhdrkBm0.net
事の顛末読んだけど、ハミルトンは自業自得だよね。

864 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:19:47.62 ID:LRrFxzyj0.net
普通はライコネンを擁護すると思うけどそうしないってことは
来年リカルドがフェラーリ来るのは確定だね

865 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:21:25.14 ID:LRrFxzyj0.net
>>860
だからと言ってベッテルが偽物チャンプであることには変わりないから

866 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:24:14.11 ID:FUvi6jIX0.net
ハミルトンの計画が狂ったのは異常に遅いSCに追いついてしまったことだけど
SCは誰が運転してたんだ?

867 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:25:41.31 ID:jR9nZYt50.net
>>866
ブランドル

868 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:26:13.31 ID:ibpUyRXR0.net
モナコでこれだけ炎上するネタがあったのに昨晩から1スレ消費してなかったんか

869 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:27:36.79 ID:kG6Ea6vQ0.net
>>868
これだけっつうかあれだけだしなw

870 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:28:16.84 ID:ofWZ3JQk0.net
キミ・ライコネン 「僕には2010年の契約がある」
2009年8月28日

「僕には来年、そして、おそらくもう一年間の契約がある」とキミ・ライコネンは CNN に述べた。
2014年10月17日

871 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:28:55.12 ID:VCuUtT9g0.net
ベッテルの時は空力とタイヤでなんとか出来たけど
メルセデスの今の時代は何をやろうにも無理だなこりゃ
ある意味、チートっちゃチートか

872 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:29:29.68 ID:FUvi6jIX0.net
>>867
THX
レース後のインタビューでブランドルからマイク向けられても自制したのは大人に
なったからか。

873 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:31:34.18 ID:5Eqg0VCp0.net
>>866
いつぞや見たいにSC抜いちゃえば良かったのになww

874 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:31:43.03 ID:NdDdlLvY0.net
>>853
やっぱり去年のベルギーの話すると思った
アンチ丸出しだなお前
去年のベルギーはその前のハンガリーでPUひとつおしゃかにしたばっかだし、PU制限もニコに対して劣勢
ダブルポイントの最終戦でペナだけは絶対ありえないからな
ポイント圏外から大きく離れ、マシンもダメージを負った状態
だからハミルトンはマシンをセーブしたほうがいいと妥当な判断をしたまでだが、ただのアンチには不貞腐れてるとしか見れないんだな
アンチはバカだからイメージでしか物事を見れない
レーススチュワートと同列のバカばかりだな

875 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:31:49.53 ID:HP5McYp00.net
チャンピオンシップ的にはハミルトンが3位に沈んだのは歓迎すべき事
ただ、ロズベルグが3連続で優勝したのががっかりポイントとなってる
昨年は意図的にハミルトンのタイムアタックを妨害して優勝
今年はロズベルグには1ミリも非は無いが
あきらかに勝者の走りでもなかった
そういったドライバーが3年連続で優勝するというのががっかりなレースだった

876 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:36:00.90 ID:jR9nZYt50.net
そうそう、ほんとがっかり
あんなのがセナ以来の三連覇とか悪い冗談にもほどかある
ベッテルが優勝した方がどんだけスッキリした事か
あ〜ほんとつまらない

877 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:38:00.41 ID:VCuUtT9g0.net
グラハムヒル 3連覇
アランプロスト 3連覇
アイルトンセナ 5連覇






ニコロズベルグ 3連覇

いや〜きついっす

878 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:39:16.70 ID:ULkVQmgO0.net
今回の件でロズベルグ批判してる奴は一体何なの?
さすがにキモいわ。

879 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:40:05.28 ID:y84xghj90.net
>>851
07中国GPと昨日のピットインは全く状況違うだろ

なんかハミルトンのせいじゃないという連呼気持ち悪いなあ

880 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:40:26.98 ID:jR9nZYt50.net
ロズベルグ特有の指揮者みたいな手振りの喜び方の方がキモいわ、しかも何時ものドヤ顔付き

881 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:41:00.59 ID:7tnnCGE80.net
いや、形はどうであれモナコで勝てたら嬉しいだろ

882 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:42:34.41 ID:xxl4e8xt0.net
>>878
典型的なハミヲタだろ

883 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:44:25.10 ID:jR9nZYt50.net
なにオタでもいいけど毎回イエローで予選の邪魔する
ナナビカリカスベルクは誰にも擁護される事はないだろ
してる奴はメクラかハクチ

884 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:44:26.74 ID:oKdRt0Yk0.net
>>880
指をくるくる回すんだよね
独特のポーズで2013年のモナコから始めた

885 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:45:16.23 ID:fg7R/VaY0.net
ケケロズベルグも速かったな

886 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:46:08.56 ID:ofWZ3JQk0.net
もうニコじゃなくてスージーでいいだろ

887 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:47:01.16 ID:C00DcIxE0.net
>>875
やらせで喜べるのか
うらやましい

888 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:47:19.81 ID:7tnnCGE80.net
ヒュルケンベルグがなんだって?

889 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:48:39.62 ID:HP5McYp00.net
>>887
イミフw

890 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:49:27.08 ID:jR9nZYt50.net
あんな、ブレーキ下手くそなのにモナコ三連覇とか
勘弁してけれ

891 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:50:11.80 ID:/XdwjP+f0.net
むしろロズベルグだったからあの程度の喜び具合だった気がする
あればベッテルだったがもっとアホみたいにはしゃぐぞ

>>884
2010年にも頭の上でクルクル回してた人が居たなw

892 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:50:38.37 ID:yaWrB1fNO.net
にっこにっこにー!にっこにっこにー!

893 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:51:37.67 ID:jR9nZYt50.net
ベッテルなら別に喜んでもいいだろ

894 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:52:22.20 ID:IANvYp4E0.net
Gのかかる高速サーキットで実力を発揮するドライバーが
真のドライバーであるキリッ

低速得意ならカートでもやってなさいw

895 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:54:57.77 ID:VCuUtT9g0.net
557 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 23:56:49.47 ID:cCL9cgua0
見ろよすげ〜なw

このレスの後ニコ2連勝

スリックの呪い恐るべしw

513 名前:音速の名無しさん [sage] :2015/05/07(木) 19:19:11.90 ID:QcmEtAjL0
今年はハミルトンチャンプで間違いないだろ
大抵F1なんて開幕3戦で占っていい
94年は3戦終了時点で30:0
ここでもう結果出てる。その後生きてようが無理




あっ(察し

896 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:55:10.62 ID:t+x6uNHv0.net
レースなかなか再開しなかったのは
運営が自分たちに落ち度がなかったか
懸命に検証していたからかな?
今回のようなことがあるなら
バーチャルセーフティーカーのルールを
もう少し見直した方がよさそうだな

897 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:55:19.21 ID:jR9nZYt50.net
カスベルグにしろフェルナンとかとかいう小島よしおみたいな顔の奴も
どこの世界でも二世ってのはロクなもんじゃねぇな
ハミもサッサと子供産んで子供に託したら?

898 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:55:45.32 ID:mK168BsW0.net
>>894
つまりモントーヤが最高ということか。

899 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 22:56:35.00 ID:T1UuE/qB0.net
怒るべき相手がニコじゃなくてチームだって理解してたからハミルトンはニコ握手したんじゃないか?

900 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:00:05.93 ID:IGhdrkBm0.net
>>878
ハミヲタが発狂してるだけだよ。

901 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:03:31.46 ID:IANvYp4E0.net
ハミはチームに貸しができたんだよ
これから、理不尽なわがままも一回なら聞いてくれんだろうチーム?

902 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:08:28.37 ID:vZk3E2SI0.net
国際映像さんなんでマッサンのシーン流さなかったんですか
ファン減るぞ!

903 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:09:59.11 ID:yl3g/UjP0.net
>>901
ロズベルグがトップ走ってたら強制的にピットストップさせる権利

904 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:10:36.06 ID:7tnnCGE80.net
>>902
けがなく終えてよかったね!

905 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:13:49.48 ID:9hbi1Wju0.net
>>899
握手とかしたか?
二の腕つついて多分「後で裏に来いよ」って言ったんじゃなかったの?

906 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:13:57.66 ID:wssPdjIV0.net
いろいろあったはずなのに接触シーンのリプレイが少なかったよね
すげー消化不良な感じ

907 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:17:18.88 ID:X2j7FCcm0.net
>>905
いくら何でもニコにあたるわけねーw
去年ならわかるが

908 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:17:48.28 ID:7VEZkfeZ0.net
ゴキルトン 天罰が下ったな
日頃の行いが悪いからだ

909 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:22:04.94 ID:IANvYp4E0.net
リスタート時もハミルトンが勝つと思っていたロズベルグ
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/200581.html

ニコちやん、ええ子や

910 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:24:44.45 ID:7L9albGa0.net
後から何言ってもおべんちゃらだろ
黙ってろ

911 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:27:13.35 ID:T1UuE/qB0.net
>>905
トロフィー受け取る前か後か忘れたけどあの辺で握手してた

912 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:27:23.24 ID:yl3g/UjP0.net
黙られたら記者さんが困る

913 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:31:53.39 ID:buLIgdKf0.net
さすがに今回はあまりにハミルトンが気の毒。今年、これで流れが変わったらメルセデスは三流だな。

914 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:34:26.17 ID:/es2lsOk0.net
メルセデスにとってはどっちがチャンプになってもいいわけだから無問題
我がドイツの自動車技術は世界一ィィィィィ!!!!!
イタ公なんかに負けるわけーねーだろwww これがメルセデスの本音です 直ぐセデス

915 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:36:56.85 ID:1HaCtwLe0.net
誰も触れてないけど、昨日のハミルトンの問題のタイヤ交換後のピットロード出口からの
走りはニコとベッテルよりも大分速かったんだけど、あれはSC中なのに良いのか?

916 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:38:10.77 ID:h1RHsChS0.net
ファンもアンチもまとめて一喜一憂させ続けるハミルトンはエンターテイナー

917 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:47:03.33 ID:JZcqiSaS0.net
ニコは歴史に名を残したからな
後世に残るのは記録であって、経緯じゃない
今は恥ずかしくても、ニコはハッピーだろなそりゃ

918 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:50:18.85 ID:Ky1IsqK0O.net
3位の看板にガーン!w

919 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:56:26.99 ID:h1RHsChS0.net
>>918
あれ絶妙だわw
当てるスピードとかやるせなさがすげー伝わる

920 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:56:49.16 ID:rhxZHsRt0.net
ベッテルをパスしていたらハミルトンに譲ったのかな?
ないよなぁ

921 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:57:05.43 ID:GtX7Wsqf0.net
メルセデス、戦略ミスによる解雇はなし
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/200585.html?CMP=OTC-RSS

922 :音速の名無しさん:2015/05/25(月) 23:59:21.52 ID:kG6Ea6vQ0.net
>>919
ガーン! っつうかズルズルズルッって感じがもうw

923 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:00:11.35 ID:S9VKji/J0.net
>>917
歴史には記憶が必ず伴う。記録だけなんてあり得ない。
セナだって記録と共にエピソードで未だに語られるだろ。
ニコは来年も勝たない限り、永遠に棚ボタ(しかも歴史に残る同僚の作戦ミスによる)として語られる。

924 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:04:25.54 ID:Qu231+qZ0.net
>>917
今のままだとたぶん良い意味で語られることはないと思うぞ
別に今回ニコは何も悪くないが3連覇してモナコマイスターと呼ばれなければそれが世間の評価だろう

925 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:05:28.72 ID:zjbOQz5Y0.net
ニコは記録に残ってハミは記憶に残ったってことで手打ちにしようや

926 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:06:45.92 ID:cVAP7lOP0.net
Wikipediaの世界三大レースにニコの三連勝追加されたんだね

927 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:08:02.64 ID:YpWu+cnlO.net
>>919
>>922
その後マシンからゆ〜っくり降りてきたハミルトンの恐ろしいことw
あれはわざとやってるんだな、と思ったw
チームにプレッシャーかけてんだわ、(次こんなミスしやがったらコロスぞ?!)ってw
やっぱりチャンピオンになれる人は違うわ。ニコは大変だねw

928 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:12:12.24 ID:k/s4/4W30.net
ワールドチャンピオンを決める一戦だったら修羅場だっただろうな。

929 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:12:24.20 ID:FoFc8yVS0.net
>>926
そう言えば、もしかしてニコってモナコマイスターなんだっけ?

930 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:13:01.16 ID:8vtuDbq00.net
ニコがモナコ6連勝するとか誰も思っていなかった

931 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:13:27.78 ID:Qu231+qZ0.net
>>927
ハミルトン好きだから悪いとは思うが何かあんな切ないシーン似合うわ
去年マシン燃えてるのを悲しそうに見つめてたやつとか
単に目立つだけなのか変なトラブル多いわ

932 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:19:09.31 ID:TDOmg+2y0.net
>>931
ドライバーが肩を落としてるシーンって珍しくないのに
なんかハミルトンだとやけに哀愁が漂うんだよね
なんでだろうな

933 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:22:51.77 ID:gFTCgz7I0.net
ハミがポルティエで車を止めたのは偶然ではなかっただろうな
今後おそらく今まで以上にキレのあるスキのないレースをするようになるはず

934 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:23:52.88 ID:CmhqI53m0.net
しばらくハミageが続きそうだな

935 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:28:47.41 ID:tSlXIW7K0.net
フェルスタッペンがマッドマックスモズレーって言われてるらしいが、あれは
グロジャンのブレーキテストではなかったわけね?

936 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:29:38.06 ID:FGD6eP9o0.net
ベッテルがグリッドボーイに不満があるってさ。
コンセプトが気に入らないらしい。
FIA公式インタビュワーであるジェームス・アレンに「あれは何なの!?」と質問。
ジェームス・アレンは「わからない。聞く人間を間違っている」と答えた。
「ジョージだか、デイブだかの後ろに停めろって? 何の意味があるの?」とベッテルは続けた。
ベッテルは「バーニー(エクレストン)とこのことについて話してみるよ」と語った。

ちょっとベッテルが好きになったわw

937 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:31:42.83 ID:zjbOQz5Y0.net
>>936
これ思い出した

2008年、FIA会長マックス・モズレーのセックス・スキャンダル(秘密クラブでの乱交パーティー)
が明らかになった際、「私はモズレーに対して怒りを感じている。
本当に怒っているんだ。なぜ彼はそのパーティに誰も誘ってくれなかったんだ。
今までセックス・パーティを開いたことのあるF1関係者はいなかったよ。」と批判した。

938 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:32:59.04 ID:Zo1XqcZD0.net
棚ぼたであれ モナコGPのウイナーになれれば素直にうれしいわな
しかも ニコにとっては地元 生まれ育った街 友人家族も駆けつける中でトップチェッカー
地元Vよりうれしいものはない セナもブラジルで勝ったときは声がイルカになってたしな

939 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:33:39.94 ID:tSlXIW7K0.net
>>877
ロズベルグはおそらく無冠のままF1キャリアを終えると思うが、この先50年
下手すりゃ100年は破られない記録を作ったんだから、チャンピオンになれなくても
悔いはないだろう。

2勝なら、先生とゑどまりだったんだ。この差は大きい

940 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:37:33.55 ID:xrjznVl00.net
ニコ(ドヤ顔で)「一番速いドライバーが優勝者になるわけではない、
チェッカーフラッグを一番先に受けた者が優勝者なのだ」

941 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:38:31.11 ID:zjbOQz5Y0.net
>>940
真理なんだよなぁ

942 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:39:30.13 ID:Qu231+qZ0.net
>>932
本人と関係ない部分でインパクト大な事が起こるからかな?
あとヘルメットデザインも関係あるかも
かわいそうだけどそんなキャラなんだろうな

943 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:40:23.88 ID:k/gavnAL0.net
ニコでもなれるモナコマイスターよりF1史上唯一の
トルコマイスターのほうが格上のような気がしてきた

944 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:44:33.15 ID:dc8v4rmX0.net
メルセデスってチーム全体でなくとも、
ニコをWCにさせたい勢力ってあると思うな。
去年も途中までは明らかに不可解な事がハミに沢山起こった。
それでもハミ有利で、トチ狂ったニコがハミを撃墜して
庇いきれなくなってようやくハミ寄りになった印象。

945 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:44:49.88 ID:Qu231+qZ0.net
トルコはあまり歴史がないからなあ

946 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:46:03.52 ID:Y3E1/ty40.net
>>762
何でって…
ルマンに出ることはドライバーにとって名誉そのものなんですが

947 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:47:59.12 ID:k/gavnAL0.net
アロンソは来年もマクラーレンで走るつもりなのか

948 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:51:37.75 ID:Mr5THGgm0.net
ニコ「モナコGPは3勝分の価値がある。よって俺は実質16勝だな」

949 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:52:29.71 ID:tSlXIW7K0.net
密かに、モナコはニコ、タイトルはハミルトンって感じで
あと3年ぐらい同じ結果になるんじゃ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

950 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 00:53:48.51 ID:98OOj4Ms0.net
>>948
今のモナコにそんな価値はねーなw

951 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:02:35.88 ID:pc3Y8hto0.net
現役モナコマイスター
ニコ・ロズベルグ

952 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:07:01.23 ID:xYQ5hifq0.net
>>872
ブランドルの訳ないだろ
詐欺に引っかからないよう注意しろよ

953 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:09:51.69 ID:8l3BTuO20.net
>>201
またタラレバか馬鹿ww
F1はポイントで競ってんだよ糞ゴキブリがwwwwwwww

>>195
アゴは欠場してただろ
本当糞ゴキブリオタは嘘ばかりの糞虫wwwwwwwwww

954 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:11:28.10 ID:X/vJriRE0.net
内田篤人が結婚「しっかり者の僕より、さらにしっかり」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150525-00000119-spnannex-socc

うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ウッチーさん

955 :954:2015/05/26(火) 01:12:35.05 ID:X/vJriRE0.net
スレ間違ったw

956 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:16:59.53 ID:gC9ZLBnt0.net
ドラ GPwin/PP
ニコ 10/16
ハミ 36/43
セブ 40/45
JB 15/8
アロ 32/22
キミ 20/16

ニコはクリアラップでの1周の速さは有るが勝負に弱い
(若しくは速い車に乗ってるけどレースが下手)
アロンソ/バトンは勝負強いと言える
ライコは・・予選が下手?

抜かれないモナコならレース下手のニコでも勝ちきれるって事かな

957 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:20:39.50 ID:dF+csGxh0.net
ひょっとして川井がアナの名前を呼ぶのって竹下だけじゃないか?

958 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:21:33.65 ID:m9OqzTxH0.net
SCカーのとき、ピットインした後のハミがもしベッテルの前に出たら(2位)、
ニコとハミのチームメイト同士の激しい争いになっていたな。
そのシーンも観たかったぜ。

959 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:22:52.65 ID:jI25ILZL0.net
SCカーって

960 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:23:21.58 ID:tSlXIW7K0.net
>>956
まっさん差別か?断固として戦うぞ

※参考
マサ 11win/16PP

961 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:27:38.32 ID:gC9ZLBnt0.net
>>960
すまない
マッサは好きなドライバーの1人だけど
新モナコマイスターと現役WC経験者で比較してみた

962 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:33:16.27 ID:tSlXIW7K0.net
気にしないでね。無冠のトルコマイスターがお呼びじゃないのは分かってた
ただロズベルグはキャリアとしてはちょうどまっさんに並ぶあたりには来たわけだね

963 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:34:12.30 ID:tj6JKmmP0.net
>>958
ロズベルグーハミルトンのワンツー体制になってたらメルセデスピットはどうしたかね?
そのままにしたか、いつかのマクラーレンみたいに「ピットのミスだから」としてハミルトンを前に出させたか・・・

964 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:35:14.55 ID:6u6niBis0.net
STRトロロッソ

965 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:37:49.16 ID:Zo1XqcZD0.net
ポイントを競っているのはワンシーズンの累積ポイントであって 複数年のトータルポイント競ってるわけでねーから

966 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:46:46.62 ID:9Z8KIsQR0.net
ロズベルグは二世ドラランキングで永遠の二位さ

967 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:48:59.92 ID:Zo1XqcZD0.net
よって 3年間で 2勝1敗で ルイス>バトン
チャンプ回数 ルイス>バトン
勝利数     ルイス>バトン
PP        ルイス>バトン

以上の数式により ルイス>バトン が証明された

968 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:50:05.14 ID:jBpLVNC60.net
>>948
もう親父の勝ち星を抜いてるんだな、まあチャンプには到底なれそうにもないがねw

969 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:53:23.97 ID:xJxb7bQq0.net
ロズベルグ棚ボタ勝利であんなに喜んでるの、みっともねぇ〜な。

970 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:57:08.51 ID:X/vJriRE0.net
ニコもドイツで期待されていても
ハミがいて結果出せていないんだし
大目に見てやれよw

971 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 01:59:06.09 ID:fgrXrTjq0.net
トークン使って改良できるのは規定内の4基目までって本当なの?
それだとすでに4基目投入してるルノー勢はもうトークンで改良できないの?
ホンダは3基目が想定より早く壊れたら 4基目で無理やりトークン投入しないと無駄になっちゃうの?

972 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:08:48.22 ID:9v1YKSh60.net
>>969
お前の方がみっともない

973 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:09:05.78 ID:4NSU+oX20.net
セバスチャン・ベッテル、“グリッドボーイ”に不満
http://f1-gate.com/vettel/f1_27291.html

ワロタwwwwwwww
そりゃ男のケツなんか見たくないし、こっちのほうが良いだろうw
http://k38.kn3.net/F/8/B/4/0/6/3A4.jpg

974 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:09:28.16 ID:QoCdVtxN0.net
そらまたシンガポールのキルスイッチ押されないためにもニコは下手なこと言えないわな

975 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:11:33.15 ID:X/vJriRE0.net
日本もレースクイーンからレースキングに移行するのだろうか?
ウホ

976 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:13:44.04 ID:8vtuDbq00.net
ベッテルがちょっと調子こいてるな
リカルドにフルボッコにされてオーストラリア国民から溜飲を下げられたやられキャラのくせに

977 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:14:35.38 ID:DI/WDiMQ0.net
>>938
重みが全然ちゃうわニワカ

978 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:21:44.70 ID:db3vsVXq0.net
しっかし89年のセナは不憫過ぎるな今思うと
マシン壊れまくりな上会長から差別されまくりとか
ハミチンの心が10人分ぐらいおかしくなるレベル

979 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:22:06.22 ID:BrXK8jPb0.net
>>932
ハミルトンは中でも多いと思う
あとはアロンソの2010、2012の最終戦でベッテルに敗れた時のも印象的

ベッテルはガックリよりもファビョってる印象だなw

980 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:36:38.10 ID:ZPqXZoXV0.net
まあゑや先生が2勝できるのがモナコなんだから何が起こるかわからん場所ではある

981 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:40:14.07 ID:VIdT4lUF0.net
>>950
>>970
ところで次スレは

982 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:43:43.90 ID:ocoQipNh0.net
ゴwキwヲwタw涙w目w

コwンwトwルwトwンw

983 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:50:58.55 ID:LXO8XhCY0.net
>>967

チャンプ回数    バトン0>ゴキブリルイス
獲得ポイント    バトン>ゴキブリルイス
オーバーテイク数  バトン>ゴキブリルイス

以上の数式により ゴキブリルイスボロ負けが証明されてんだよ糞ゴキブリオタwwwwwwwwwwwwwwww

984 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:52:26.13 ID:LXO8XhCY0.net
>>967

チャンプ回数    バトン0>ゴキブリルイス0
獲得ポイント    バトン>ゴキブリルイス
オーバーテイク数  バトン>ゴキブリルイス
ベナ        バトン0>ゴキブリルイス11wwww
以上の数式により ゴキブリルイスボロ負けが証明されてんだよ糞ゴキブリオタwwwwwwwwwwwwwwww

985 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:58:24.34 ID:VLOmIbvn0.net
>>967

ハミルトンは世界一だよ凄いよ2007年のデビューしてから1度もチームメイトに負けたこと無いもんなスゲーw
此れからも引退するまで絶対チームメイトに負けないだろうwww

986 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 02:59:04.24 ID:VLOmIbvn0.net
>>967

ハミルトンは世界一だよ凄いよ2007年のデビューしてから1度もチームメイトに負けたこと無いもんなスゲーw
此れからも引退するまで絶対チームメイトに負けないだろうwww

987 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 04:01:07.45 ID:YOHKr/5iO.net
モナ子に愛される地元っ子のモナ皇帝ニコ〜ロ・ズ・ベ・ル・グゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

988 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 05:04:03.69 ID:gE+KPouq0.net
予選/レースの再放送って翌週だけだっけ?

989 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 06:15:48.59 ID:m9OqzTxH0.net
>>349
当時のバリはトップチームにいたけど、チャンピョン争いしてるポジションではなかったから
今回のハミよりは話題性に欠けると思う。
現在のハミはポイントトップで今回は歴史と伝統のあるモナコ、そしてレースを完璧に
支配していたトップから3位に順位が下がれば注目せざるを得ない。

990 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 06:21:04.36 ID:m9OqzTxH0.net
モナコGPのハミはもし4位ならばインタビュー受けなくてよかったよね。
さらし者にされたハミは可哀想に思えた。

991 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 06:24:24.20 ID:KViKjSukO.net
でも久しぶりに顔が死んだルイスを見れて面白かったよね
勝ちまくって調子に乗ってる奴の悲痛な表情は最高のスパイス

992 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 07:04:33.43 ID:C5pnzk590.net
メルセデスと契約する前だったら、もっと面白くなるのにw

993 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 07:07:27.49 ID:/s/IlpBX0.net
>>992
それが一番盛り上がっただろうなwwwww
もう少し色々考えたいってハミルトンが言い出したら最高だった

994 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 07:14:44.63 ID:SF5D2TLg0.net
どう考えてもハミルトンの自業自得なのにな。
ハミヲタってどういう思考してんの?

995 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 07:32:33.94 ID:f8QpVsda0.net
>>994
ハミヲタの仕様です

996 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 07:37:59.30 ID:ovSjxAEzO.net


997 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 07:42:48.71 ID:ovSjxAEzO.net
埋め

998 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 07:43:08.21 ID:2/UtteM10.net
ま、気の毒っちゃあ気の毒だったけど、速攻弱音吐いたり、物に当たったりってのはどうもね

999 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 07:49:05.15 ID:69WqzeXB0.net
1000なら途中解雇ネン

1000 :音速の名無しさん:2015/05/26(火) 07:51:26.09 ID:Yhw4Jk4ZO.net
1000ならマクラーレン、ホンダ 来期マルケス移籍で優勝!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200