2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ86

1 :音速の名無しさん:2015/05/30(土) 09:41:17.24 ID:WxFPFmrS0.net
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2015シーズン用)
http://www.gaora.co.jp/motor/2032220
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002
US Racing
http://www.us-racing.net/

前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ85©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1431992003/

※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! ※
実況はこちらで
http://hayabusa.2ch.net/dome/

957 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 23:23:34.41 ID:Fq4Az08D0.net
>>955
アンダーグリーンでのピットばかりのF1でもこんな数字にはならんだろ

958 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 23:35:16.68 ID:GMyE+9xr0.net
>>955
ダウンフォースの変化とタイヤの磨耗によるペースの差の方が要因としては大きいでしょ
ラップで10マイル以上の差があればコーションが多くてもパッシングは多かったと思うよ

959 :音速の名無しさん:2015/06/10(水) 23:50:55.74 ID:at+HlHYU0.net
>>957
ピット回数が全く違う

>>958
これってラップダウンにする時の追い抜きも含まれてるのか

960 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 00:10:44.31 ID:NdcwcbOz0.net
>>959
http://www.indycar.com/News/2015/05/6-9-Notes-Daly-energized-by-Detroit-results

961 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 00:21:01.09 ID:NPCl/B5u0.net
>>959
含まれてるね。ピットストップを粘るチームと30ラップくらいでドンドン代える
チームが混在してたのでラップダウンの追い抜きは増える。またタイヤが
新しいと数台簡単に抜いて前に出れるけど、タイヤがタレるとあっという間に
数台に抜き返されるので、必然的にオーバーテイクの回数だけは増える。
数字だけ取り上げて面白かった、ってのはちょっと無理がある。
米国でもテキサスつまんねー、って意見多いし、結局ピットタイミングで順位
がシャッフルされて、それが元に戻るのだけで頻繁に並び替えが起こってただけ

962 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 00:22:37.70 ID:tesIiVHq0.net
>>955
空気が見たいなあ
バーチャルでいいから描画できんかなあ

963 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 00:30:03.57 ID:IG6HUqrX0.net
>>961
面白かったとは書いてないんじゃないの?
大荒れだったとは書いてあるが

964 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 00:38:22.90 ID:3dlpptS60.net
テキサスはクラッシュもなかったし、観戦客も野球で例えると試合時間2時間半弱で予想通りのチームが勝って終了→
シラケて帰るみたいな感じだったんじゃないか

965 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 00:39:57.88 ID:TLSdDRSV0.net
一周の距離も短いオーバルで周回遅れ増産してりゃそうなるわな

966 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 00:42:52.97 ID:HM62v50w0.net
トロントは楽しめそうですか?

967 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 00:52:23.59 ID:WBXsJAw90.net
エントリーリストのディクソンの車名がジュラシックワールド
これはスペシャルカラーなのかな?

968 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 00:58:10.14 ID:rt4VM4YL0.net
パッシングの回数が出るたびに毎回思うんだけど同一ラップとラップダウンくらい
分けてほしいよね。システム上で判別できないのかな?
単純に回数が出るだけじゃ初見の素人が抜いた抜かれたと騒いでるのと変わらん気がする

969 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 01:25:04.93 ID:2x521Gc/0.net
>>963
でも大荒れでもないよな

>>967
こんな感じ
http://www.racer.com/indycar/item/117758-indycar-dixon-to-drive-jurassic-world-car-in-toronto

970 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 01:41:02.16 ID:tBWqjvYN0.net
サイド側だけだけどターゲットのマークは見えないのかぁ

971 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 04:32:22.20 ID:oJqNgBQ30.net
テスト

972 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 07:55:43.03 ID:CnRqsPnD0.net
まあディクソンならスーパーマンの惨劇は回避できるだろう
(つかスポンサー側もそれを考えて、なのかもw)

973 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 09:06:31.87 ID:jbub9kF+0.net
>>969
あなたがクラッシュを期待していたのならば
確かに平和だったといえる

974 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 09:36:21.95 ID:2x521Gc/0.net
>>973
アメリカンレース見ててコーション期待しない人の方が少数派だと思うが
浮き上がったり怪我しない程度のクラッシュやスピンなら俺は歓迎する

975 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 10:42:26.68 ID:kFEwlga90.net
>>974
だよねー

976 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 10:47:45.23 ID:CrmsuKah0.net
インディなんて400kmh近くでぶっ飛ばしてる車が吹っ飛ぶのを見たさに40万人も集まったりしてんじゃないんだろうか

977 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 15:57:56.70 ID:I8rCQYJ50.net
レッドブルってインディというかアメリカンオープンホイールレースを今やってないよね?
ドーンボスがCCWSに出た頃はそこそこやれたからアルグエルスアリとかが来れば面白そうだけど

978 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 17:07:26.92 ID:J6SOkkpa0.net
インディからもNASCARからも撤退しました
モンスターはスポンサーしてたりするけど

979 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 17:59:12.30 ID:iC7P//vo0.net
F1勝てなくなったからまた来んじゃね

980 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 18:40:12.15 ID:XzkpNbmE0.net
翼を授かったからもういいってさ

981 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 18:47:57.63 ID:LmBYyezL0.net
って言うか(・_・)
お前らレッドブル飲んでるか?

俺は口にしたこと無いわ!

982 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 19:36:46.12 ID:Mz1DM1Qm0.net
レッドブルはアメリカのモタスポでは収益が見込めないという理由で撤退した(はず)
XゲームとかAMAスーパークロスではパーソナルスポンサーを受けてる人多いけど

983 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 20:19:17.80 ID:7YnMDwP50.net
エクストリーム系でけっこう付いてた印象合ったけど今どうなんだろ。
アスペンでのスピードスキーでもメインスポンサーだったっけ。

984 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 21:22:37.51 ID:2x521Gc/0.net
どのモータースポーツみてもどこかにはレッドブルのスポンサーがあるのにアメリカンレースは収益なしと判断されたのか
意外というかなんというか

ストリートでは速さを見せてるヴェルニュのスポンサーとしてアンドレッティに売り込んだらいいのにと思ってるんだが

985 :音速の名無しさん:2015/06/11(木) 21:37:30.08 ID:i+3QlYw40.net
>>984
NASCARで5年やって勝てなかったから・・・

986 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 07:23:14.01 ID:vZwwfdyP0.net
数々の伝説をつくってくれたヤベードラさんにペンスキーガナッシなど
有力勢全員全滅の超ラッキー優勝を飾って伝説を増やしてほしいっス

987 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 08:33:44.99 ID:YP9dmpFU0.net
ルマンの予選でパパヌッセン運転で大クラッシュした#63コルベットは決勝出走不可
の模様。鰤、お仕事がなくなってしまったのでトロントに戻って#5ドライブすれば?

988 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 09:06:24.76 ID:M/E85nLc0.net
>>987
ブリスコーのこと好きってわけじゃないけどかわいそうだな
それ以上にコルベットが1台しか見れないことが残念

989 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 12:27:14.82 ID:q+mYo5/80.net
トロントでペースカー走らせればいいんじゃ

990 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 17:12:38.54 ID:tRbywcey0.net
そう言えば去年のトロントはペースカーがオーバーランしてたな

991 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 17:22:24.31 ID:fHRw2Z7Z0.net
トロントではHPDの誰かファスト6に行くかねえ。RHR1回、琢磨2回
500でウィルソンが6位の4回しかないとなると厳しいかのう
プラクティスが雨みたいだからセットアップ進まなそうだし。

992 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 17:39:41.35 ID:ZkpEDjYu0.net
アンドレッティはホンダエンジンに嫌気さしてると思うんだけど、来季シボレーにスイッチする可能性はどうなの?
陣営が偏り過ぎるよね。

993 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 19:22:45.51 ID:QIzypUbW0.net
ガナッシがシボレーで扱いが悪くなりそうだからホンダに変えたんじゃなかった?

994 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 19:23:28.96 ID:iGCXgOpf0.net
アメさんのレースだからシェルビー安泰なら全てオッケー! 
燃費ヤバそうなら余分にSC出しますよ〜(^ω^)

995 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 19:34:22.75 ID:YyLA+o0E0.net
供給率が50数%超えたら駄目なんで、ホンダが撤退しない限りは
ビッグ3の何処かはホンダ使うとは思うけどね。現在8号車を加えても
シボレー12 ホンダ11だから、AASがスイッチしたら供給最大割合を
超えてしまうし。

テキサスで鰤が良い仕事したと思ったら、5号車はリアウィングの角度違反で
罰金だったでござるの巻。

コレッティがピットインのレーン違反で観察処分+罰金になってるが、これ
カラムもやってなかったけ?

996 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 20:14:20.06 ID:HfKoOS1S0.net
すいません、どなたか次スレ立てお願いします。

997 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 20:39:47.56 ID:45xl0FJZ0.net
992ならたっくん優勝!

998 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 20:48:19.68 ID:QNToj6WV0.net
ステ立て俺もダメだった
誰か頼む

999 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 21:17:48.96 ID:H1szKyWI0.net
立ててくる

1000 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 21:20:13.77 ID:H1szKyWI0.net
スレたて完了!

1001 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 21:43:01.77 ID:vZwwfdyP0.net
>>1000
おつ
>>995
供給率の問題はわからんが、来年からカーリンが2台ホンダで参戦でAASが逆ギレしてシボレーとかあるかもw

1002 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 21:52:45.37 ID:4lgcZKOR0.net
もはや埋めついでだが
じゃあアンドレにシボレー出すからどっか切れるかを考えると
チームレベルで言うと今年シボレーもらってるチームはみんな
最低でも1勝はしてるんだな
ナニコレ、だよなあw

1003 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 22:19:35.16 ID:HfKoOS1S0.net
>>1000
ありがとうございます

1004 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 23:09:05.13 ID:9Y3f8ExD0.net
999なら政治家ラムのライセンス剥奪

1005 :音速の名無しさん:2015/06/12(金) 23:09:30.74 ID:TS+bVOOZ0.net
999ならたっくん優勝!

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200