2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WEC】FIA世界耐久選手権 Lap2 【ル・マン】

1 :音速の名無しさん:2015/11/09(月) 12:13:57.64 ID:FmvaxLu+0.net
世界耐久選手権(WEC)シリーズについて語りましょう。


関連サイト
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA World Endurance Championship Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼ACO - Automobile Club de l'Ouest
http://www.lemans.org/en/

前スレ
【WEC】FIA世界耐久選手権 Lap1 【ル・マン】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1433386238/

791 :音速の名無しさん:2016/10/28(金) 20:22:22.44 ID:wIvBDqKD0.net
>>790
メーカーP1に参戦するのならハイブリッドを積まなきゃならない=P1-Hに出るしかない

792 :音速の名無しさん:2016/10/28(金) 21:54:36.32 ID:qQKctSmEO.net
今こそチーム郷復活の時だな。
ドライバーは荒、本山、マッチで。

793 :音速の名無しさん:2016/10/28(金) 22:09:03.96 ID:x1CE9jMN0.net
>>792
なんでマッチ?って思ったが、シルバー枠か

794 :音速の名無しさん:2016/10/29(土) 03:16:22.14 ID:ciQCGqt20.net
トヨタ・チーム・ヨ-スト
この組み合わせなら来年ル・マン優勝が見えてくる。

795 :音速の名無しさん:2016/10/29(土) 09:17:58.28 ID:Wpn+7nIe0.net
>>794
疫病神はオレか?

796 :音速の名無しさん:2016/10/29(土) 16:30:20.61 ID:pKkmXeaZO.net
来年のヨーストはポルシェのセミワークスだろ普通に考えて。
トヨタはガズーレーシングだから。

797 :音速の名無しさん:2016/10/29(土) 16:53:43.55 ID:EFJ0ucaZ0.net
>>793
マッチはスポンサー枠じゃないか
さすがにもう本気のレースは無理だと思うが

798 :音速の名無しさん:2016/10/29(土) 22:20:51.69 ID:X198hO3q0.net
トヨタにはオレカがいるから、ヨーストはあり得ないよな。

799 :音速の名無しさん:2016/10/30(日) 12:21:46.18 ID:yLzNVR+p0.net
3台目のオペレートをヨーストに依頼すればよし。その場合数年間撤退は無くなるかな。その後TMGの人員はWRCに移行して、オレカとヨーストの2頭体制とかどうだろう。

800 :音速の名無しさん:2016/10/30(日) 12:39:04.49 ID:CvzttB+C0.net
タキ情報によるとポルシェも撤退とか…

801 :音速の名無しさん:2016/10/30(日) 12:42:08.01 ID:Vfz+OPrl0.net
>>800
来年はやるんじゃない 2018年はないかも

802 :音速の名無しさん:2016/10/30(日) 12:49:37.65 ID:mWoSeZk10.net
ワークス撤退ってことかもw
ヨーストポルシェ復活

803 :音速の名無しさん:2016/10/30(日) 21:34:48.07 ID:4g1ZWO+L0.net
インタビュワーの白人女性美人だよね。

804 :音速の名無しさん:2016/10/30(日) 22:19:34.50 ID:J5lyycST0.net
ヨースト、従業員全員解雇?

805 :音速の名無しさん:2016/10/31(月) 00:11:34.51 ID:hTvss2xM0.net
wecの終焉早かったな。
プロトはもうだめかもな

806 :音速の名無しさん:2016/10/31(月) 01:08:31.90 ID:3siQ75a50.net
WECはワークス競争が過熱し過ぎだから長続きしないだろうって何度も何度も何度も言われてたし、
それが何でプロトがもうダメとかいう謎の結論に至るのかさっぱりわからん

807 :音速の名無しさん:2016/10/31(月) 01:28:10.06 ID:+Fk2NqH90.net
WECはP2クラスが引っ張っていくんだろう?

808 :音速の名無しさん:2016/10/31(月) 02:26:02.97 ID:wJDVpSkJ0.net
でもルマンて大きな餌があるかぎりワークスは必ず出てくるでしょ。
WECからルマンを外されたら馬糞の川流れだがw

809 :音速の名無しさん:2016/10/31(月) 19:06:19.25 ID:6+9tI3jz0.net
ルマンのないWECなんて可愛い子が一人もいない合コンみたいにやる気が出ないなw

810 :音速の名無しさん:2016/10/31(月) 19:20:45.73 ID:QeUcTIzs0.net
>>804
人員のリストラは無いって記事には書かれてたような…
そのままフォーミュラEかね

811 :音速の名無しさん:2016/10/31(月) 20:29:43.27 ID:PxMahJcu0.net
>>810
アウディの人間はフォーミュラEだろうけど、ヨーストは要らないんじゃないだろうか?
アウディのフォーミュラEオペレーションは、アプト・スポーツラインがやってるわけだし

812 :音速の名無しさん:2016/10/31(月) 20:56:12.50 ID:3siQ75a50.net
あのF-Eへのワークス参戦発表が今のアプトを置き換える(というか強化する)ものなのか追加でなんか出すのか
前者だと思うのだけど

813 :音速の名無しさん:2016/10/31(月) 21:24:15.33 ID:PxMahJcu0.net
>>812
マシン開発が完全にアウディに移るのでは?レースオペレーションはアプトで問題ないんじゃないかな?

814 :音速の名無しさん:2016/10/31(月) 21:55:56.40 ID:vwrGkvPj0.net
>>805
プライベター中心に戻るだけだよ。
ELMSは続くでしょう。WECが終わるだけで。

815 :音速の名無しさん:2016/10/31(月) 22:18:30.79 ID:1jbAA+bZ0.net
>>814
ELMS初年度は参加台数が少なくて酷かったけど、LMP2, LMP3の活況で、WEC以上の参加台数を集めてるからね

アジアン・ル・マンですら、先日の開幕戦で29台も集めてる

WECは世界選手権で転戦に金がかかるのが辛いね

816 :音速の名無しさん:2016/10/31(月) 22:28:54.55 ID:G5vR2CCU0.net
本音を言えばここらでトヨタが主導して3年くらいルマン及びWEC制覇してほしいけどな。
でもライバルもいなければ宣伝にならんからやらんだろうな。

817 :音速の名無しさん:2016/11/01(火) 00:07:10.64 ID:0dvues5F0.net
世界選手権になるとだいたい廃れるな。
クラス1の世界選手権化も辞めといたほうが...

818 :音速の名無しさん:2016/11/01(火) 01:51:24.95 ID:fjHH5K+b0.net
>>816
現状トヨタはアウディポルシェと違ってWECのofficial partonerにもなっていないからな
WEC運営にお金出してないってこと
今までも出してないのにさらにアウディの分を負担してまでWEC参戦継続はしないだろ
もう来年の参戦も危ういぐらいの状況

819 :音速の名無しさん:2016/11/01(火) 07:58:50.82 ID:/RmzamhL0.net
アンドレがEに行くのはわかるが、それ1本てことはないだろう

820 :音速の名無しさん:2016/11/01(火) 08:19:57.96 ID:xnG/UWZH0.net
>>818
WECのOfficial Partnerっていくら出さないといけないのよ?
10億も20億も出さなくてもいいんじゃね?

821 :音速の名無しさん:2016/11/01(火) 08:23:25.35 ID:yvJNW4cx0.net
WECの時にTOYOTA HYBRIDってコース内に結構掲示されてるけどアレがタダだとでも?

822 :音速の名無しさん:2016/11/01(火) 12:47:16.67 ID:4Xs5+CBR0.net
もう逃げたもん勝ちの状況になってきたな。
ポルシェもP1Hでは参戦当初の目標は達成したから、
どうしても続けなきゃいけない理由はもうない。
WEC終了。

823 :音速の名無しさん:2016/11/01(火) 21:50:06.13 ID:n+9KDPJH0.net
ロッテリア閉店マクドナルド開店

824 :音速の名無しさん:2016/11/01(火) 21:59:05.62 ID:BLHEXT1p0.net
トヨタは来年からモリゾウ念願のWRC復帰も控えてるしね

825 :音速の名無しさん:2016/11/01(火) 22:14:16.47 ID:vsvD6io50.net
つかフォルクスワーゲンもWRC撤退?

826 :音速の名無しさん:2016/11/02(水) 09:29:12.09 ID:xl6nGN7z0.net
トヨタの黄金時代の始まりか

827 :音速の名無しさん:2016/11/02(水) 10:20:42.08 ID:d/bo+WmRO.net
ンダwグソが怯えてるな
早いとこWECなくなって安心したいんだろうが
WECなくなってもアホンダは遅くて弱いから

828 :音速の名無しさん:2016/11/03(木) 15:11:55.07 ID:n0pjjM2A0.net
>>824
セアト、ミニ、ヒュンダイと争ってもなあ

829 :音速の名無しさん:2016/11/03(木) 17:18:00.89 ID:nUq8OXat0.net
2000年代前半に競合がいなかったアウディがル・マン勝ちまくってたのと同じようなもんで、参加してりゃそれで偉いのさ

830 :音速の名無しさん:2016/11/03(木) 17:25:39.25 ID:ooJb7yf80.net
ライバルいようがいまいが勝ちは勝ちだからな。
よりによってWRCに本腰入れる計画が無ければルマン勝つまでやることも考えられたが、
ポルシェも撤退したら同時に止めちゃいそうなのが泣けるな。
来年勝てば話は早いんだけど。

831 :音速の名無しさん:2016/11/03(木) 17:26:11.45 ID:ooJb7yf80.net
>>830
ごめん、トヨタの話ね。

832 :音速の名無しさん:2016/11/03(木) 17:29:09.52 ID:sjR5+I+G0.net
WRCも 後はフォードが撤退したら
WEC.WRCとトヨタの時代か

833 :音速の名無しさん:2016/11/03(木) 18:14:57.56 ID:v6qVZDzl0.net
>>832
最近トヨタだけか?モタスポ予算増やしてるの?

グランパス縮小分でできた予算はルマンの3台目になるのか?

それともWRCでオジェの年俸になるのか?

さてどっち?

834 :音速の名無しさん:2016/11/03(木) 18:23:27.69 ID:wpRxHVHV0.net
プジョーいつ来るんだっけ

835 :音速の名無しさん:2016/11/03(木) 20:21:57.15 ID:i0a/dS5Q0.net
>>832
WRCは、シトロエンとヒュンダイがいるぞ
フォードはそれほど力を入れていない

836 :音速の名無しさん:2016/11/03(木) 20:27:20.09 ID:Si0biuEh0.net
>>834
シトロエンいるのにプジョー来ないでしょ
むしろPSA全体でモータースポーツの予算削減しようとしてるのに
FEに力入れるためにWRCかWTCCのどちらかから撤退するかもって話じゃなかったっけ?

837 :音速の名無しさん:2016/11/03(木) 23:18:32.60 ID:wpRxHVHV0.net
ごめんごめん、読み違えてた

プジョー、低コスト”ノンハイブリッドLMP1マシン”の実現を提案 http://jp.motorsport.com/wec/news/%E3%83%97%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC-%E4%BD%8E%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89lmp1%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3-%E3%81%AE%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%82%92%E6%8F%90%E6%A1%88-843749/
WECお金かかりすぎ って言っただけねw

838 :音速の名無しさん:2016/11/04(金) 07:47:57.68 ID:Ke+Tfpco0.net
>>837
こっちこそすまん
WRCの話題が続いてたからWRCのことかと勘違いしてた

839 :音速の名無しさん:2016/11/04(金) 20:26:25.76 ID:AuSxcJ8c0.net
>>837
要約すると
1.金が無い
2.金が無い
3.ル・マンだけで十分

840 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 00:19:28.58 ID:87DGdjW90.net
わかった
アウポル撤退のかわりに
ダイハツスバル日野スズキレクサスの五メーカー参加でトヨタと戦うんだな!

841 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 00:30:38.22 ID:/oyKA+Xf0.net
順位自由自在すぎw

842 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 00:42:22.20 ID:CNQ2SrY70.net
ポルシェとトヨタの対決がメインだけど、GTEプロクラスも激しく争うWEC。

ボルボとホンダの対決がメインでその他はプライベートチームのみのWTCC。


危ないのはどっち?

843 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 00:57:25.46 ID:UsAdnpJE0.net
>>842
あえて言うならWECかな?P1はメーカー数、
P2はコストの面(ELMSやWTSCCの方が安価だし、レースも十分コンペティティブ)で参加台数減少の恐れがある

WTCCは、マシンを安価なTC2やTC3規定に変更するという裏技がある

844 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 01:58:56.19 ID:eITG+xkZ0.net
少なくともアウディは撤退なんだし開発してないから
期待はできないかもな→アウディ

845 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 06:46:29.03 ID:+xDFTBbx0.net
>>840
マツダを忘れてるぞ

846 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 09:00:11.54 ID:aWUwBd7p0.net
上海は楽しみにしてたのに、解説に福山の名前を見てがっかりだよ。
タイトル争いも大詰めなんだから、ちょっとなんとかならんのか。

だがSGTの最終戦はまた一貴がゲストなんで、そこは感謝。

847 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 09:07:20.38 ID:b4EtGUT50.net
ノーパワーが来るなら見に行こうかな
近いし

848 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 12:39:36.38 ID:87DGdjW90.net
>>845
すまぬ マツダじゃなくていすづ追加やね

849 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 14:39:33.90 ID:UsAdnpJE0.net
>>848
ヤマハも追加でw

850 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 17:54:16.15 ID:vxKSED3u0.net
上海予選
1位P
2位T
3位A
4位T
5位A
6位P

851 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 18:01:09.87 ID:aWUwBd7p0.net
上海もいい感じに接戦みたいだな。
あとは解説者が実況の邪魔しないように。

852 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 18:24:11.81 ID:ey0MuRWt0.net
実況はサッシャの3スティントでいいよw

853 :音速の名無しさん:2016/11/05(土) 20:39:18.73 ID:863JYx3X0.net
>>850
ピコ太郎乙

854 :音速の名無しさん:2016/11/06(日) 01:06:49.66 ID:Qj8Pu4Ll0.net
>>853
Tは除外だなw

855 :音速の名無しさん:2016/11/06(日) 15:19:51.66 ID:BoqOUOqO0.net
実況中島、いまだに#をシャープと言ってる。世間ではハッシュタグで十分通用しているのに。
それに解説ゲスト、ミハイル・アレシンの名前ぐらい知っとけよ。

856 :音速の名無しさん:2016/11/06(日) 16:50:27.50 ID:nkpVemi2O.net
今ケーブルテレビで番組表見てるんだが

開催日:2015年11月6日(現地)

日本と中国の時差って一年もあるんだな

857 :音速の名無しさん:2016/11/07(月) 10:42:06.40 ID:f6I72eZl0.net
序盤は眠たい展開だったが、可夢偉が乗ってからは面白かったな。
しかし#6はよく頑張ってるけど、可夢偉に頼り過ぎ。
バーレーンの結果次第では来季のメンバーを考え直した方がいい。
ちょうどアウディのドライバー達がWECのシート失くすタイミングだし。

858 :音速の名無しさん:2016/11/07(月) 12:13:43.27 ID:ZnMT9dV70.net
>>857
でもル・マンで速かったのはサラザンとコンウェイで足引っ張ったの可夢偉だぞ
でもやっと可夢偉の慣れてきたから来年もこのメンバーで良いと思う

859 :音速の名無しさん:2016/11/07(月) 12:18:38.14 ID:aZrWz0Hw0.net
コンウェイは・・・

860 :音速の名無しさん:2016/11/07(月) 12:22:50.31 ID:DYmpHRWD0.net
サラザンはポルシェ2号車のリーブ君ほどではないけど足引っ張ってると思う。プジョーのときもル・マンは速かったような気がするが
コンウェイは今シーズンになってようやく乗れてきたね。

861 :音速の名無しさん:2016/11/07(月) 20:58:05.17 ID:jzUE9Eq30.net
カムイはバックマーカーの処理が格段にうまくなったと思う
ルマンの時は結構タイムばらついてたけど、今はバトルに利用できるレベルになったに

862 :音速の名無しさん:2016/11/07(月) 21:19:27.79 ID:f6I72eZl0.net
足を引っ張ってるとまでは言わんが、ル・マンの時もそうだったけど
P1ルーキーの可夢偉が勝利を託されるような、託さざるを得ないような
メンバー構成では、遠からずラピエールが暴れてた時みたいになるよ。

今回の予選では可夢偉が乗らなかったけど、あれは前回可夢偉が大働き
したから、二人にもチャンスをやった、あるいは男を見せろというチーム側の
メッセージと見た。

863 :音速の名無しさん:2016/11/07(月) 22:14:49.03 ID:8jHD4pgs0.net
男を見せろで勝てたら




もういいや

864 :音速の名無しさん:2016/11/08(火) 01:03:40.36 ID:oZx1K6ub0.net
タイミングの良過ぎる記事


【WEC】 トヨタ、ホセ・マリア・ロペスを2017年のドライバーに起用との報道
2016年11月7日
http://f1-gate.com/toyota/wec_33707.html

865 :音速の名無しさん:2016/11/08(火) 03:24:08.15 ID:Y7RwqxU40.net
「男を見せろ」 と言われて男根見せたら面白い。

866 :音速の名無しさん:2016/11/11(金) 12:41:14.68 ID:uIfG8Aku0.net
来年、WEC富士に行こうと思っていたがアウディ撤退、ウェバー引退
と・・・行くかどうするか思案中。

867 :音速の名無しさん:2016/11/11(金) 20:12:02.31 ID:jhnnv/so0.net
>>866
まあゆっくり考えろw

868 :音速の名無しさん:2016/11/11(金) 20:36:17.58 ID:3BSBYpM50.net
1年も先の、どんなエントラントが集まるかもわからないのに行くかどうか今から考えるのか…(困惑)

869 :音速の名無しさん:2016/11/12(土) 03:56:37.42 ID:5I2OJpxi0.net
今悩むようなことではないわなあ

870 :音速の名無しさん:2016/11/12(土) 08:04:29.61 ID:DbTbOkAJ0.net
>>867
まぁ、2016 WEC富士を楽しみに待つスレみたいでいいんじゃね
妄想やりたい放題な時期だし

871 :音速の名無しさん:2016/11/12(土) 09:30:36.55 ID:CbeItlAh0.net
>>870
それもう終わってるし

872 :音速の名無しさん:2016/11/13(日) 23:28:20.05 ID:WQXHQdZN0.net
2017 WEC はどうなるんだろうな

873 :音速の名無しさん:2016/11/16(水) 10:19:08.75 ID:FwiuooWR0.net
トヨタも 来季 ルマンで 優勝でもしたら
撤退でFEに行くかもね

874 :音速の名無しさん:2016/11/17(木) 00:55:16.58 ID:2RC9oS4a0.net
バーレーン放送の顔触れ

実況  中島秀之 實方一世
解説  由良拓也 井原慶子


實方のトンチンカンな喋りは苦痛だが、
それ以外は申し分無し。
今年最後の楽しみなレース。

875 :音速の名無しさん:2016/11/17(木) 02:13:57.17 ID:wY8+N4RM0.net
>>874
通訳担当でエイミーも入るよ

876 :音速の名無しさん:2016/12/06(火) 01:39:56.40 ID:BfngvisM0.net
ロッテラー、ポルシェに入ってすごく喜んでるな

877 :音速の名無しさん:2016/12/06(火) 11:21:18.90 ID:JncT+jMoO.net
来年ロッテラーはポルシェのレーシングスーツに変わるだね!

878 :音速の名無しさん:2016/12/06(火) 21:36:33.35 ID:TlJq+SXc0.net
来年の富士・ポルシェのガレージはアウディが使っていた所かな?

879 :音速の名無しさん:2016/12/06(火) 21:39:06.65 ID:AgwU5cfF0.net
ロッテラーってきっとシャイなんだな
ポルシェ決定してもツィッターにはアウディへの感謝と共に一言だけ
https://twitter.com/andre_lotterer?lang=ja
でもロッテラーはポルシェ入りをすごく喜んでる。間違いない。

880 :音速の名無しさん:2016/12/07(水) 20:04:30.63 ID:uULBIk0u0.net
WECでポルシェドライバーとエンジニアが着用してレーシングスーツの左胸に、Porsche Motorsportのロゴワッペンが付いてますが、遠目で見ると昔F1でよく見たマールボロのロゴワッペンに見えるのですが、目の錯覚でしょうか?
隠れマールボロのスポンサーなのでしょうか?
黒字に赤字でPorsche、下の白い部分にMotorsportと書かれてますが、白い部分の余白が不自然な気がします
黒字に赤字の部分も、遠目では赤に見えます

881 :音速の名無しさん:2016/12/07(水) 20:12:08.87 ID:znwgsvDt0.net
http://files1.porsche.com/filestore/galleryimagerwd/multimedia/none/motorsport-raceseries-fiawec-raceevent-2016-fuji-16/zoom/692c8f24-9397-11e6-9f1b-0019999cd470/porsche-zoom.jpg

まったくそんな風には見えませんね
お早めに眼科へ行くことをお勧めしときます

882 :音速の名無しさん:2016/12/07(水) 20:17:49.41 ID:uULBIk0u0.net
にしても、ポルシェロゴが地味じゃね?
黒字に赤字って、わざと目立たなくする理由が分からん
よく見ると、下の白い部分にマシンの横絵が書いてあるけど

883 :音速の名無しさん:2016/12/08(木) 10:29:52.54 ID:W6e2kLSx0.net
スポンサーロゴのほうが目立つようにってことじゃないかな

884 :音速の名無しさん:2016/12/29(木) 21:27:59.91 ID:THFg5/yp0.net
>>881
眼科に行ったら手術を勧められ すぐに手術しました。
手遅れになる前でよかったです。
失明するところでした。
本当にありがとう。

885 :音速の名無しさん:2017/01/16(月) 00:15:48.68 ID:7LR4f6W00.net
ルマンで勝て

886 :音速の名無しさん:2017/01/16(月) 06:43:37.53 ID:v5aUBvug0.net
ル・マンに挑戦してから早5年。
もう勝てる気がしない。

887 :音速の名無しさん:2017/01/17(火) 00:46:41.52 ID:LCQ/XdBY0.net
今年がラストチャンスだろトヨタ
なんかWECから撤退しそうだし・・・WRCばっかり推してるし・・・
WEC自体が正念場だなあ

888 :音速の名無しさん:2017/01/22(日) 21:55:58.60 ID:je8LFHnR0.net
2位入賞、すぐに生放送番組にテレビ電話生出演
WECとの関心の温度差を感じざるを得ない・・・

889 :音速の名無しさん:2017/01/23(月) 02:54:35.38 ID:gPXxYwbY0.net
>>888
ルマンに勝てば章男さんもゴボゴボしてくれるはず

890 :音速の名無しさん:2017/01/23(月) 03:24:50.51 ID:+gCrCz220.net
2位表彰台は熱意関係ないだろ
報道ステーションで特集組んだりしてるのは複雑な心境ではあるが

891 :音速の名無しさん:2017/01/23(月) 11:30:25.39 ID:tQcDYZnZ0.net
そうではなくて、勝ったとかならまだしも
2位でも社長が生放送に生出演、そのくらい関心度が高そうって事
WECだって2013年とかルマンで2位になってるのに・・・
まあ社長直轄のプロジェクトとそうではないものの差か・・・

総レス数 1003
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200