2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WEC】FIA世界耐久選手権 Lap2 【ル・マン】

1 :音速の名無しさん:2015/11/09(月) 12:13:57.64 ID:FmvaxLu+0.net
世界耐久選手権(WEC)シリーズについて語りましょう。


関連サイト
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA World Endurance Championship Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼ACO - Automobile Club de l'Ouest
http://www.lemans.org/en/

前スレ
【WEC】FIA世界耐久選手権 Lap1 【ル・マン】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1433386238/

979 :音速の名無しさん:2017/02/24(金) 09:26:45.91 ID:6g022Q9P0.net
「勝利の女神」は、今回、TOYOTAには微笑んでくれなかった、としか
思えませんでした。
努力だけでは、届かない事が有るのかもしれない、と。そして、女神が
微笑んでくれなかった「理由」を考えました。すると、すぐに、こんな女神の
声が聞こえてきました。
「50年以上も、ひたすらスポーツカーを作り続け、ほぼ同じ期間、レース活動
も続けて来たメーカーに、現在、本格的なスポーツカーをラインアップして
いないメーカーを勝たせる訳にはいきません」
gazoo.com/car/pickup/Pages/andou_160623.aspx

980 :音速の名無しさん:2017/02/24(金) 09:27:18.44 ID:6g022Q9P0.net
気になったのが今年のWEC、第一戦のシルバーストーン、第二戦のスパで
勝てなかった後のTOYOTA GAZOO Racingのホームページ等でのコメントです。
特に第二戦のスパでは、2台ともエンジンが途中で壊れてしまったにも
かかわらず、「今年はルマンに照準を定めているので、気にしていない。
パフォーマンスは証明された」。この内容に個人的には非常に違和感を
覚えました。
スパでは勝てなかったけどルマンでは勝てる、というのはおかしいのでは
ないか。全てのレースに勝てるマシンでなければ、ルマンでは勝てないのでは
ないか。どうして、そんな事が言えるのだろう、と。
その答えを、ルマンのテレビ放送で、ある解説の方が教えてくれる事に
なりました。
その解説の方は「スパから、どんな改良をしたんですか?とTOYOTAの
エンジニアに訊いたら、“何も変えていません。ルマンでは、スパの様な
過度の縦Gが掛かる事は想定出来ないので、何も変えなくても勝てます“と
言っていました。」とエンジニアの方との会話を紹介していました。
これを聞いて、違和感を越えて、少し嫌な予感がしたのを覚えています。
何故なら、その直前だったと記憶していますが、5号車をアンソニー・
デビッドソン選手がドライブしていた時、下のクラスのクルマを抜く時、路肩
を通り、激しく段差を乗り越えたからです。
解説の方も、ああいう時は相当な縦Gが掛かるから、気を付けた方が良い、
と、おっしゃっていました。
実際にスパの後、何も「カイゼン」していなかったかどうかは分かりませんが、
もしそれが本当であれば、そういった事が最後の最後に勝利の女神に
微笑んで貰えなかった、「現実の」理由なのかもしれません。
gazoo.com/car/pickup/Pages/andou_160623.aspx

981 :音速の名無しさん:2017/02/24(金) 12:36:18.47 ID:TIYb1tDc0.net
そんな事実に基づかないオカルトの駄文はどうでもいいし聞き飽きた

982 :音速の名無しさん:2017/02/24(金) 13:27:41.57 ID:3IV3A03+0.net
何が何でもトヨタ叩きたいだけなんだから餌やるなよ

983 :音速の名無しさん:2017/02/26(日) 00:21:14.68 ID:M3GmdPYy0.net
>>977
始まったころと今では状況に違いがある。
今はLMP1参戦メーカーが2になっただけでなく、参戦予定のところがない。
WECが始まったころはハイブリッドのレーシングカーに新鮮味があったが、今は新鮮味が薄れてきた。
去年は主催者やテレビ局にとってもいい展開だったが、同じチームが勝ち続けるような展開ならテレビの
視聴者も離れるし、会場に足を運ぶ客も減る。参加チームが減ればそのような展開になりやすい。
http://www.as-web.jp/sports-car/64139?all
関係者があえてこういうことを言うということは「アウディ撤退でWECに暗雲」だの書いている
ジャーナリストは多くいるのだろう。

984 :音速の名無しさん:2017/02/26(日) 00:24:26.44 ID:M3GmdPYy0.net
>>976
今年の話ですよ。今年、収益が悪化すればね。
注目度が低下すれば参加メーカーもル・マンだけでいいと考える。

985 :音速の名無しさん:2017/02/26(日) 01:49:11.19 ID:N8M7TJz40.net
ここまで頭がおかしい奴とはな。
道理で話が通じるわけがない。

986 :音速の名無しさん:2017/02/26(日) 06:11:20.65 ID:aAAAp6xb0.net
こんだけ言われても省みる様子もないな
いろんな人がいるね

987 :音速の名無しさん:2017/02/26(日) 08:44:23.33 ID:XYR/nHNu0.net
自分に酔ってるだけだろ
要は「WECの未来を真剣に憂えている俺様カコイイ!(キリッ」なんだから

988 :音速の名無しさん:2017/02/26(日) 11:38:19.47 ID:Lq/EoYOT0.net
アウディが連覇しまくってるときが一番盛り上がってたような
アウディの車も売れまくったしな

989 :音速の名無しさん:2017/02/26(日) 12:08:40.80 ID:rfxoXBCI0.net
収益NGワード余裕でした

990 :音速の名無しさん:2017/02/26(日) 18:37:37.82 ID:0fyVEGSH0.net
>>987
憂う? 何それ(笑) ただ予想しているだけだよ。
サッカーのW杯でどこが優勝するのとか東芝がどうなるのとか予想するのと同じ。

991 :音速の名無しさん:2017/02/26(日) 19:07:34.74 ID:nPFHQkdY0.net
次スレ
【WEC】FIA世界耐久選手権 Lap3 【ル・マン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1488103493/

992 :音速の名無しさん:2017/02/26(日) 21:37:57.43 ID:0fyVEGSH0.net
>>977
1段目の1行目と2行目は、
「LMP1参加メーカーがまた2つになったというだけでWECが終了するなどと言うのはバカげている。」
と言っているように思えるが、
3行目は、
「WECが先長くないことは誰の目にも明らかなのに、今更そんなことを言わなくても。」
と言っているように思える。

何が言いたいのかわかるように書いてよ。

993 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 04:08:48.42 ID:SsuMYL0e0.net
>>992
コテハンつけろ

994 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 13:44:48.14 ID:TV6bRJsP0.net
>>991
乙カレー

995 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 16:18:48.66 ID:yC4eN1m80.net
次スレはワッチョイ付きだからコテハン要らず

996 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:31:51.03 ID:o8XIwDxs0.net
五輪の話であるが…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170227-00000087-spnannex-spo
ここまで書いてあるとそうかもねって話になるけど
糖質君はWECを終わらせるためにはトヨタかポルシェが倒産してくれればいいw
と妄想しているわけだけで、全くそのことについて予想なんてしてないよな。

うちの会社が東芝みたいになるかもしれないなんて、毎日考えてたら
マジで会社行けないぞw行く必要ないからそう思えるんだろうけどwww

997 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:27:42.35 ID:ohuXm4Mr0.net
>>935
お前さぁ、誰かと「アレどうなるだろう」とかそういう話しないんだ。
だから、「終わりかもしれない」を言っているのを「終わらせたい」と
言っていると曲解してしまうんだな。
なんかキチガイっぽい。

998 :994:2017/02/27(月) 23:28:28.13 ID:ohuXm4Mr0.net
>>996

999 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:30:24.96 ID:ohuXm4Mr0.net
>>993
えらそうだね。
2ちゃん自体あまり見なくなったし、もう来ねーよ。

1000 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:33:46.00 ID:o8XIwDxs0.net
今年のレースを楽しみにしているのに終わる心配の話はしないw
レースを楽しみにしていないからそういう余計なことを考える。

で、トヨタとポルシェが倒産する根拠は?
風も吹かないのに桶屋は儲からんぞw

1001 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:39:58.12 ID:ohuXm4Mr0.net
>>978
何でWECが終了するかもしれないと言っているのかと思う
→こいつはWECが終わってほしいのかと思っているのかと思う
→「WECを絶対終わらせたい奴は何がしたいのだろう」と書き込む
思ったまま書き込んだのでしょう。別に悪くないけど。
「絶対終わらせたい」というは変だよね。
WECを終了させる決定をするのはFIAやACOだし。

曲解したんでしょ。

1002 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:44:02.69 ID:ohuXm4Mr0.net
>>1000
誰がトヨタとポルシェが倒産すと言ったの?
バカなの? キチガイなの?

長くは続かないかもしれないから
今のうちに見ておいた方がいいと思っているんだけど。

1003 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:46:04.27 ID:TV6bRJsP0.net
もう来ねーよと言いながらレスし続けるあたりがメダカ馬鹿(すくいようがない)

総レス数 1003
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200