2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

● 2輪ロードレース総合 292 (MotoGP/SBK etc.)●

1 :音速の名無しさん:2015/11/09(月) 18:59:59.79 ID:sQcRnmHF0.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
スポーツch ttp://hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki ttp://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

【ドカティ優遇ルール(ファクトリー2)とは】
>>2以降に

前スレ
● 2輪ロードレース総合 291 (MotoGP/SBK etc.)●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446964129/

250 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:11:07.60 ID:a3lSpYLJ0.net
ロッシの潔さの無さには驚くな
仮にマルケスがロッシの言う通りだったとしても
そんなマルケスを作ったのはロッシだぞ

マルケスがオーバーテイクしようとしなかったのは事実だと俺は思うので
二人とも残念

251 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:12:08.70 ID:QgQfOOQJ0.net
>>246
ペドロサはタイヤ持たせるのがうまいね
もてぎでも一人だけ違うところ走って水しぶきあげてた
抜かれたロッシがそれまねしてたし
あの職人のようにじっくり追い上げて優勝したの見て惚れた

252 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:14:37.02 ID:eZ3AfvXY0.net
>>249
(゚∀゚)
http://i.imgur.com/RG0yxSI.jpg

253 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:14:50.99 ID:IwvkVJ2T0.net
>>244
まあバトルしてるロレンソはすぐ気づくわな。
マシンの挙動はもちろんエンジン音もすべてがいつもと違うんだから。
まして白けた観客がブーイング垂れるぐらいだから、気づかないほうがおかしい。

254 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:19:23.88 ID:57B8hmi+0.net
>>248
MotoGP最高峰でツーリング出来たのが2人、ペドロサ入れても辛うじて3人か…
ツーリングって実はスゲーのな

で?
ツーリングにすら参加出来なかった奴を支援してあげないとそれだけで八百長認定されるの?

255 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:23:52.61 ID:kTEjbtbQ0.net
八百長って言えば
ワークスマシンって八百長だよね?
ってよく言われてたよな
今年は、ドカルールのおかげでドカだけが八百長マシン呼ばわりだけど

256 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:24:32.96 ID:mLLa4gSv0.net
終盤ダニに抜かれた時の○カスの鋭い挙動を見ても
ケツモチと言われてもしゃーないやろな

257 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:26:14.28 ID:XupMMf2e0.net
>>248
個人の感想じゃなく定量的に説明してみろよ能無しのオッサン

258 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:31:54.41 ID:57B8hmi+0.net
>>256
鋭い挙動も何もパッシングでライン外したペドロサをギリギリ差し返せただけにしか見えなかったが…

259 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:42:35.88 ID:2M34/A+a0.net
ヤマハの最高峰クラスにおけるライダータイトルの獲得は、1975年のジャコモ・アゴスチー二選手以来、通算17回目

↑ヤフーに書いてあったんだけど本当?ロレンソ、ロッシもヤマハでチャンピオンになったよね?

260 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:58:46.26 ID:qDWudrZZ0.net
「以来」
「以降」

261 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 09:59:34.22 ID:v6pW0gDd0.net
アゴスチーニから数えて17回って事かと
よく○年ぶりって付いてる時が多いから付いてないと紛らわしいけどね

262 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 10:05:25.86 ID:flbWATWT0.net
>>249
ワロタw

263 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 10:06:46.34 ID:kTEjbtbQ0.net
>>259
へ?ヤフーではペドロさんがタイトルとたんじゃなかった?

264 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 10:08:39.38 ID:5sidxmcb0.net
テケトーに記憶だけで計算してみる
ケニー3回
ローソン3回
レイニー3回
ロッシ何回だっけ?
ロレンソ3回

265 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 10:10:20.63 ID:2M34/A+a0.net
>>261
あ、そういう意味ね。読解力がなくてご迷惑おかけしました。

266 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 10:24:41.25 ID:299Cdb9C0.net
>>244
ヴァレンティーノが同じ立場だったらイタリア人が助けただろうってそのあと言ってるだろ
八百長だの密約だの言ってくるヴァレへの当てこすりだよ

267 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:04:11.04 ID:uzzWyd5w0.net
ロッシファンだけど、今期のチャンピオンはロレンソで納得だわ。
セパンでの一件があろうとなかろうと、多分ロレンソはチャンピオンになってた気がする。
文句無しで今年の最速ライダーだよ。

ただ、ロレンソが勝つレースは眠くなるわ。
もうちょっとワクワクするようなレース展開を希望します。
あと、会見では余計な事言わない方がいいと思う。
悪態着くなって訳じゃなくて、発言が女々しいんだよな。

268 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:04:26.19 ID:CU9/mi6K0.net
>>256
>>258
あれはレース後のインタビューで
ペドロサ本人がシフトミスしたとか言ってなかったか?

269 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:04:43.58 ID:9NLe/76P0.net
ヤマハすげーな、俺もデアゴスティーニ買うわ

270 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:08:41.80 ID:ddf/Qu6R0.net
ヤマハではグレートライダーしかチャンプになれない、その意味ではスズキの圧勝だな

271 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:14:10.56 ID:57B8hmi+0.net
>>268
言ってたよ

272 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:27:12.25 ID:c0KcBzzC0.net
大体マルケスがロレをオーバーテイクしようとしたとして確実に抜くことが出来たのか
そんなこと後知恵でごちゃごちゃ言ってもしょうもない。
それこそ巻き込み転倒の可能性考えたらロッシファンを喜ばせるだけだ。

273 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:33:09.43 ID:bqGNmdG00.net
しかし最後の2戦まで完全に流れはロッシにあると思ってたんだがなぁ
逆にロレなんか完全にツキに見放されてると思ってたわ
ロッシは余計なこと言ってツキが逃げちゃった感じ

274 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:37:39.93 ID:kTEjbtbQ0.net
>>267
ロレチャンピオンで納得なのは同意だな
ロッシの最年長タイトル(でいいんだっけ)も見たかったし、去年から続く連続表彰台の安定度も
タイトル取っても文句の無い内容だったし
変な長髪さえなければ最高のシーズンの一つだったと思う。

ところで、茂木が終わったとこで、フィリップアイランドで先着した方が流れを制してタイトル取るぞって予言してたのは俺だぜ
誰も相手にしてくれなかったけど・・

275 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:46:29.51 ID:CfbbanOb0.net
ロッシがスイスイ抜いていったのは八百長じゃないと

276 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:49:35.79 ID:5sidxmcb0.net
>>274
ロッシさんが勝手に騒いで勝手に自滅しただけだから
その予言の流れーとか関係なくネ?

277 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:49:48.23 ID:DjHlN/fQ0.net
力の差は歴然だろ

278 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:57:18.31 ID:WHzlcsWS0.net
>>249でgifアニメ作れる職人さん居ないかな?

279 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 11:59:26.23 ID:+vUsSwB10.net
今シーズンのHRCはペドロさんの代理で乗ったaoyamaが疫病神だったな
あれ以降aoyamaの順位と同じように〇もダダ下がりになってペドロさん復帰後の
後半にやっとこさ厄が落ちたが時すでに遅して…そして別の厄がついたw

280 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:00:27.36 ID:kTEjbtbQ0.net
>>276
いや、ロッシさんが俺の予言見て、オーストラリアの結果がアレだったんで
ナントカしようと思って一連の騒動に発展したんだよw

281 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:10:02.65 ID:VXdO4rv40.net
ロッシはロレンソがOKしなきゃヤマハに戻って来れなかったんだから
今回はその時の借りを返したと思って潔く諦めろよ
2010年の茂木でタイトル争いしてたロレンソの邪魔したくせに
何でもかんでも都合よく忘れやがって

282 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:12:02.61 ID:dor9jwqJ0.net
>>280
そんな予言者が出現する事を予言したのは俺だけどな

283 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:13:13.51 ID:dor9jwqJ0.net
>>281
ロレンソ「(お金貰えるなら)オッケー꒰ * ̄ʖ̫ ̄ ꒱」

284 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:18:30.97 ID:5sidxmcb0.net
>>281
覚えているから言ってるんでしょう

人間というのは自分を基準にモノを考える生き物だから
自分がやるから当然他人もやる…と、そういう思考パターンですよ。

285 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:25:26.20 ID:UhA4THLI0.net
ロッシさんロレンソとの一騎打ちを望んでたけどセパンでは速攻でロレンソに抜かれてましたね。他の誰かのせいにしないともう自分を保てないのかな?

286 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:29:52.53 ID:6Jp2ArKY0.net
セパンはひどかった
これから追撃モードだったのに
マルケスに邪魔されて!

287 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:33:37.29 ID:JJ28P11m0.net
>>285
一騎討ちって、直接やりあう事だけじゃないだろ
そもそもロレンソのスピード、ロッシの安定性での勝負なんだから

そこに無理矢理ロッシに絡もうとするマルケス
なぜかロレンソには絡まないマルケス
最高の笑顔を見せたペドロサ

288 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:43:45.61 ID:NUr9hDCD0.net
なんかもうロッシも信者も痛々しくて可哀想だわ
御都合主義や妄想に縋らないと正気を保てないんだね
っていうかもう正気じゃないねお大事に

289 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:49:11.57 ID:S8ca3ZZ/0.net
同じことをしても甲は正しくて乙は間違ってるなんて矛盾、
まともな精神の持ち主なら受容できないからな。

290 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:54:37.17 ID:VXdO4rv40.net
今回の一連の騒動の根源にロッシがいるからな
マルケスの走りを裁けなかったのは05年開幕戦や10年茂木のロッシを裁けなかったから
そしてそれが巡り巡ってロッシにカウンターとして返ってきた
恨むならマルケスじゃなくて過去の自分を恨め

291 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:56:09.29 ID:E5ihCK1p0.net
後一年の我慢か

292 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 12:58:04.12 ID:SkfzGS4P0.net
暴走が続いたら今オフに放出もあるんじゃね

293 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:01:31.94 ID:3lMhDEas0.net
>>250
フィリップアイランドでマルケスはロレンソをオーバーテイクし優勝したのにもかかわらず
ロッシがいちゃもんつけてきたのがそもそも事の発端だしな
抜いて難癖つかやがったんだ、抜かなくて正解

294 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:02:18.41 ID:mLLa4gSv0.net
まあなんだ
レースが見たいバトルが見たいってのは
みんな同じだと思うぞ、茶番を見たい訳ではない
トップ争いを避けてのケントの18番スタートもなんだかな
どうよ

295 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:03:54.77 ID:3lMhDEas0.net
>>287
絡もうが絡まなかろうがロッシのタイムじゃ無理だな
>>285
だな

296 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:07:31.56 ID:57B8hmi+0.net
>>294
抜きつ抜かれつだけがバトルとでも?

297 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:08:55.20 ID:3lMhDEas0.net
>>275
ドカのサテライトおもくそ露骨に譲っていてわろた

298 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:13:26.63 ID:bqGNmdG00.net
しかしこの最後尾ペナルティってのも今後考えなくちゃいかん気がするね
実質四台+α(コースによって)くらいで走ってる現状ではペナルティとしては軽すぎる
これでライドスルーペナルティより重いペナルティなんてありえないわ

299 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:16:37.72 ID:5sidxmcb0.net
イアンノーネさんなんか地面にひれ伏して譲ってたからな
やることオーバーなんだよあの人

300 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:17:59.78 ID:ubE2OoZl0.net
ロッシが最後尾から簡単に抜いていったのはマシンの差です!
マルケスが先頭のロレンソを抜けなかったのはマシンの差じゃないです!

301 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:24:23.64 ID:BGZvRekB0.net
ロッシもマルケスもロレンソオタも消えればスッキリする

302 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:26:44.45 ID:57B8hmi+0.net
>>301
消えるのはロッシオタだけで十分だよ
今の騒動で分かると思うけど

303 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:28:56.60 ID:BGZvRekB0.net
俺からすると全部消えて欲しいよ
専用スレでも立ててやれって話題だろ

304 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:33:27.67 ID:a3lSpYLJ0.net
>>293
せめてロッシには潔く負けを認めて
今季マルケスに対してやってきた言動を
ようく考えて欲しいよね

二人とも残念だけど、
被害者は誰なの?って考えれば、
マルケスが被害者って思う

305 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:34:09.81 ID:Y/rTBo3b0.net
目糞鼻糞

306 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:34:27.73 ID:/e79nQ2x0.net
マルケスがダーティな悪者認定されてるのも
ロッシ派の印象操作に乗せられてるだけなんじゃないかなあ。
マルケスは単に勝利を渇望してる単細胞なだけだろう
それに彼がロッシのようなコース外での策謀なんてしてたか?

307 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:34:47.82 ID:S8ca3ZZ/0.net
人の興味を引ける話を振れば、オープンな場所なんだから
誰かしら食いついてくれるだろうにそれすらせずに
愚痴るだけの奴に、優しくする人間なんかおらん。

308 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:38:08.47 ID:bp4dCqUl0.net
コース外でさわやか系なのにコース内でダーティ策士と言ったんじゃね?

309 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:49:28.60 ID:mLLa4gSv0.net
>>296
どこに 抜きつ抜かれつ って書いてる
おまえ老眼鏡勝った方がいいぞ

310 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 13:53:46.41 ID:SkfzGS4P0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)抜けたんだよ
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

311 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 14:07:04.01 ID:57B8hmi+0.net
>>309
じゃあ茶番と言い切る理由を説明しろよ

…老眼鏡に勝つのは難しいです

312 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 14:09:41.39 ID:g5fV55Rg0.net
>>284
ロッシ「マルケスとスペイン八百長だ!!」
…つまり、そういう事だな

>>300
ホント煩かったねあの人

313 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 14:10:23.14 ID:KwmvuqaZ0.net
>>162
関係者の水死体が地中海に浮かぶシーンしか浮かばないww

314 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 14:28:47.76 ID:5sidxmcb0.net
>>306
まあ先日来のロッシさんに比べれば
走りが粗暴なだけでダーティではなかったなw

正直、衝突上等な走りはシモンチェリを髣髴とさせて
間違いなくそのうち重大事故を起こすから自重してもらいたいが

315 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 14:41:18.19 ID:dcm/JnK10.net
なんかまだ一波乱ありそうな気がする・・・

316 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 14:42:58.42 ID:YQtuwGwX0.net
>>312
その煩かったアノ人てだれ?
バカ過ぎて逆に興味でたw

317 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 14:51:38.07 ID:uzzWyd5w0.net
>>274
まさにフィリップアイランドで流れが変わったな。
まぁロッシが自分で落ちて行ったんだけどさ・・・
あそこは「マルケス、ナイスアシスト!次回も頼むぜ!」って言って若造を手玉に取る位大人になって欲しかったぜ。

速さで勝てなくても泥臭く表彰台を繋いでチャンピオンになって欲しかった。
「最速はくれてやるが、チャンピオンは俺だ」くらい渋いロッシが見たかったんだけどな。
子供みたいに挑発したり挑発に乗ったりする姿なんて見たくなかった。

318 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 14:53:58.69 ID:BAVvWYbOO.net
>>162
こんな関係でペナは食らうもんなの?

319 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 14:55:55.66 ID:u0iVD/hy0.net
>>230
お前が関西人ってのは関係なく、単に状況が飲み込めてないからそう思うだけかと。一選手がドルナの長を指差して笑いながら肩をポンポンたたく行為自体がものすごく高圧的だっことがわからないのかな。しかもモーターホームに呼びつけるとか信じられない行為。

320 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 14:57:05.95 ID:5sidxmcb0.net
>>317
衰えたベテランが過去の成功体験にしがみ付くというのは良くある話
昔のライバルたちにしたように追い詰めて潰そうと思ったのだろう

ロレンソ相手に通用しなかったのに何故マルケス相手に通用すると思った?w

321 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 14:57:55.12 ID:hOAxRluh0.net
>>319
ほんとこれ
マジでこの映像はドルナの根幹を崩しかねない大スキャンダルだと思う

322 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:04:19.01 ID:5sidxmcb0.net
>>315
判決
証拠不十分で最終戦のペナルティは不当とし、
本来のグリッドまでの失ったタイムをトータルのレースタイムから差し引くこととする

最後尾から本来の彼のグリッドである12番手に到達するまでに失われたタイム:0.75秒を
レースタイムから公式に差し引きます。

結果、チャンピオンシップどころか最終戦の順位にも全く影響ありません。

323 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:04:52.21 ID:R+hKK3Xv0.net
>「最速はくれてやるが、チャンピオンは俺だ」くらい渋いロッシが見たかったんだけどな。

ほんとそれ。
前半はそんな感じも見受けられたんだけど、後半になって焦りが出たのか醜態晒しまくってる

そう考えると、エディ・ローソンの忍耐強さは突出してたんだなぁ

324 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:06:21.04 ID:5sidxmcb0.net
>>323
上っ面の演技をしてただけで本性が出ちゃっただけだよw

325 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:08:03.68 ID:KARN0oRB0.net
>>319
俺もそう思う。
関西のくだりも謎自論を無意識に補強してるんだけど論拠が弱い。と言うか意味をなさない地域の持ち出し。

326 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:14:45.30 ID:ZoDskYtp0.net
>>322
裁判はロッシのチャンピオンが成らなかったことでセパン戦失格相当の判決が出しやすくなったと思うんだ
ペナ無効でもめるよりそっちの方が幕引きしやすいだろうし。

ただドルナとロッシのあの動画見るとそうならないような気がしてきたわ…

327 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:19:37.62 ID:bqGNmdG00.net
>>326
この関係にあるドルナとロッシだけで行われる仲裁裁判って意味あるのかね?
ロレンソはともかくマルケスは出廷するべきと思うんだけどね

328 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:30:43.31 ID:EI0N1kxx0.net
>>323
最終年カシバで一勝を挙げ勇退
素晴らしく偉大

329 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:34:39.58 ID:YQtuwGwX0.net
この先マルケスのスポーツにあるまじき妨害が公式に審議されオーストラリア行こうの3戦はすべて向こう試合と成るんじゃね?
で、ロッシチャンプでマルケスポイント剥奪と一年間出場停止処分で決着

330 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:37:35.97 ID:9NLe/76P0.net
そういやカジバっていたなぁ、どこ逝ったんだ?

331 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:37:56.15 ID:57B8hmi+0.net
>>329
スポーツって「ロッシに勝たせてあげるゲーム」じゃないんだよ?

332 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:39:13.01 ID:jTJwZg6G0.net
いくら何でもそりゃねーだろw
まーロッシ来年も頑張ればええんや
んでテストってどんなんだったのかね?

333 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:46:07.00 ID:90jjTFfF0.net
ロッシはもう引退で良いだろ。
来期ロレンソに対抗できるとも思えんし。
飛ぶ鳥跡を濁しまくりって事で。

334 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:52:16.18 ID:mkALy4Bt0.net
もうこのスレ春まで無しでいいよ

とりあえず俺はもう消すのでまた来年な

335 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:53:28.10 ID:K9rRBmYD0.net
ロッシって面白いよね
自分がエースの時はデータ共有させないで負けて
負けたらデータ共有に一時期ドカに逃げる
人間としてはカスでしかないほんと

336 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 15:56:59.06 ID:H3xJk5ky0.net
コースショートカット→スルー
蹴り→ペナルティーポイントだけでポイント剥奪なし
機会平等も結果平等もない
それがドルナのロッシ優遇策

337 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 16:08:42.29 ID:P7YB8PPN0.net
ホンダが早いんじゃなくて俺が早いんだ!→担当スタッフごっそり連れてヤマハへ
ロレンソやべぇよ。こいつやべぇよ。辞めさせろよ!→拒否したヤマハ抜けて同じようにドゥカへ
ドゥカで地獄の日々→ドゥカ最低!アイツら人の言うこと聞かないプライドだけやで!→またヤマハ
案の定ヤマハでロレンソがトップライダーになってた→マルケスが悪い!←new

なんだこれw

338 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 16:12:50.75 ID:V/HrePYj0.net
>>337
ドカの前に、ストナーが速いんじゃなくマシンが速いんだ
がぬけてる

339 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 16:17:29.21 ID:eY5QDbaG0.net
パルクフェルメでヤマハクルーに紛れ込んでMビアッジがロレを祝福してた。
イタリア人なのに…

340 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 16:20:18.04 ID:6Jp2ArKY0.net
>>336
素人のお前が判断しても
無意味さ

341 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 16:22:58.67 ID:K9rRBmYD0.net
頭おかしいよねほんとロッシってw

342 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 16:23:49.83 ID:hosckd9i0.net
カピロッシみたいになっちゃったなロッシ

343 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 16:26:14.63 ID:fhzwR8ix0.net
>>298
俺も含めて、だいたい6位くらいまでは上がって来るだろうと予想してた人が多かったが
まさかあんなに早く4位まで来るとかヒドすぎだよな(あからさまに譲ってた奴が何人かいたのも原因だが)
サテライトの奴が最後尾スタートにさせられた場合は「いつもの順位まで上がるの大変だろうな」と思えるけど、
4強ライダーにとってはほとんど意味ないペナだと言わざるを得ない
やはりセパンでさっさとライドスルー(本当は黒旗を希望するが)を出しとくべきだった

344 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 16:28:48.41 ID:n06aKasU0.net
>>339
敵の敵は味方
あと南キャン山里のピン芸人のときの芸名w

345 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 16:43:29.85 ID:kTEjbtbQ0.net
>>303
専用スレならだいぶ前からあるぞ?

ケッタマシーン? ロッシ・マルケス騒動2  [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446869262/

346 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 17:07:27.92 ID:SF/3rM1o0.net
18時からか
神LTも使えそう

347 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 17:25:19.79 ID:vzmcrS7m0.net
中須賀が乗った新仕様、ロレもロッシも乗るのかな?

348 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 17:32:34.15 ID:SF/3rM1o0.net
お、実況スレ立ててくれてある
気が利くね〜

●MotoGP バレンシアオフィシャルテスト●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dome/1447135545/

349 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 17:34:16.44 ID:kTEjbtbQ0.net
>>347
2台準備してないと、どっちが先に乗るかでむちゃくちゃ揉めそうだなw

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200