2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

● 2輪ロードレース総合 292 (MotoGP/SBK etc.)●

1 :音速の名無しさん:2015/11/09(月) 18:59:59.79 ID:sQcRnmHF0.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
スポーツch ttp://hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki ttp://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

【ドカティ優遇ルール(ファクトリー2)とは】
>>2以降に

前スレ
● 2輪ロードレース総合 291 (MotoGP/SBK etc.)●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446964129/

412 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 22:48:50.79 ID:Og1eyhnK0.net
>>411
おまえ程度の人間が
そこまでわからんだろ

413 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 22:49:46.42 ID:4eAwTxPD0.net
>>411

よく

わかった

アナタ

自身が

サイコパス!

414 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 22:50:43.53 ID:4eAwTxPD0.net
アンド

415 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 22:52:01.13 ID:4eAwTxPD0.net
オクトパス!!

416 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:04:38.48 ID:SkfzGS4P0.net
にゃんぱすー

417 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:11:40.91 ID:Ujcu+yJ80.net
来年はマルケスvsロレンソで最終戦を迎えてくれんかな
この二人のバトルが近年は一番面白い

ただ来年後半のレースはロッシ引退興行に全て持っていかれる可能性もあるが。

418 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:19:29.07 ID:0JLfQrgx0.net
>>378
スタートダッシュが鋭いのはローンチコントロールの精度問題。
オープンの共通ECUでは緻密なセッティングできない。
まぁ後はホンダorドカエンジンでも積んでいたかなw

419 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:20:14.77 ID:9m6EB40RO.net
しかしホンダの落ちぶれっぷりも凄いな
F1なんてゴミ状態だし全世界全てのレースでチャンピオン取れないとか
一昔前には考えられなかったけどな

420 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:25:15.95 ID:2tnJrUT60.net
来年はヒヤッハーなシーズンになるんだな
ロッシ「俺の名を言ってみろ」

421 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:29:06.29 ID:FWQjUlxA0.net
>>400
ソースもないのを信じるの。
イタリアゴシップサイトも酷いけど、ソースも無しでそれっぽく書くって飛ばし記事記者以下だな。

422 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:29:10.78 ID:57B8hmi+0.net
>>419
え?

423 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:32:18.88 ID:hOAxRluh0.net
>>417
ライディングスタイル的にもフレディとケニーみたいだしな

424 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:32:29.10 ID:Ujcu+yJ80.net
ホンダは二輪の世界ではガリバーですからな。
フェラーリ気取りです。

bmwがmotoGP参戦してくれたら良かったのに。

425 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:33:38.74 ID:sgLiNfI00.net
>>419
いやスイカの前は乗りにくかろうがパワーだけは出すって方向だったもんでヤマハの方がタイトル多いんですけど
NSはまだ良いけどNRとか結果だけで言えば論外でサスはオモチャレベルと乗ってた選手に馬鹿にされてたんだぞ?
壊れないように走れば良いとこ10位、全開で走れば壊れるともw

426 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:41:06.94 ID:dcm/JnK10.net
NRはオーバルピストンだけ載ってればいいんだよ

427 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:42:22.55 ID:kTEjbtbQ0.net
>>424
> ホンダは二輪の世界ではガリバーですからな。

中古車の買い取りやってるの?

428 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:48:13.41 ID:sgLiNfI00.net
>>426
バックトルクリミッター『・・・』

429 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:49:36.27 ID:aIkmxhrr0.net
わざわざあぼ〜んの相手してやるとか、お前ら優しすぎw

430 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:52:21.50 ID:C5f68YeN0.net
ホンダモータースポーツ 2015
F1           ボロ負け
MotoGP        ヤマハに負け
鈴鹿8耐        ヤマハに負け
SBK          カワサキに負け
JSB1000       ヤマハに負け
世界ツーリングカー  シトロエンに負け
GT500         日産に負け
スーパーフォーミュラ   トヨタに負け
インディカー       シボレーに負け   
モトクロス世界     ヤマハに負け
AMAスーパークロス   KTMに負け
全日本モトクロス   スズキに負け

431 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:55:48.33 ID:sgLiNfI00.net
>>430
それ前から思ってたんだけどSBKじゃすぐやる気無くして簡単に撤退してるヤマハは継続してるkwskスズキホンダ以下ってならねーか?
今回のR1はモノが違うつってもこれからどうなるか分からんし

432 :音速の名無しさん:2015/11/10(火) 23:59:22.19 ID:ZoDskYtp0.net
>>430
そういう年もあるだろうとしか思わんね
むしろこれだけ色々参戦してくれているのはモータースポーツにとってすごくありがたいことだわ
ホンダファンであろうと無かろうと、ね

433 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:01:36.17 ID:uwo7WAqv0.net
CBRは、やる気なくして恥晒しても続けているから偉い

434 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:03:25.89 ID:NFbIupIJ0.net
>>433
ホンダもテンケイトもやる気無いもんなw

435 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:04:49.84 ID:JGxJBwhG0.net
>>430
これだけ負けられるのも凄いw

すくなくともF1に出たのは大失敗
恥しか晒してない

436 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:05:39.78 ID:ASwOBGhK0.net
>>430
なんでトライアル抜いてんの?

437 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:15:44.79 ID:JGxJBwhG0.net
モンテッサ   (HONDA)ですねw

438 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:22:50.53 ID:sF5DhmHN0.net
>>430
何か悪意あるな

439 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:32:50.27 ID:eidaoJQk0.net
テスト見てるとドゥーハン暗黒時代のようなマルケス暗黒時代が来そうなイメージ

440 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:36:52.19 ID:JYPWqNRt0.net
>>439
ミシュランタイヤへの適応早すぎやろこの子w
他はジワジワと馴らしていってるのに
もうこの前のレースくらいの挙動でコケずに走ってるぞw

一方ロッシはもうダメって感じだな
走りもそうだけど表情からしてドカの頃みたいになってる

441 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:45:59.68 ID:8dCIQ3W00.net
ラバトは相変わらず走り込んでるなぁ

442 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:46:14.63 ID:Y8+h2buF0.net
>>440
てかダニさんも悪くないからワークスホンダ順調なのかもな
ドカも順調そうだ

443 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:48:05.13 ID:vc9Zszvx0.net
>>434
やる気が無いのに時々3位になってランク6位と7位になったとか
実は金のないチームにはCBRはいいマシンなのかも

444 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:52:37.32 ID:NFbIupIJ0.net
>>443
青山さんがテンケイトで走ったときはHRCの押し込みだったのに何言っても大してやってくれないとかボヤいてたけどな

445 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:53:12.06 ID:Y8+h2buF0.net
イアンノーネもコケたか

446 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:55:17.54 ID:xsIDjY9v0.net
そらロッシは新しい物に馴染むの遅いだろ
ロレンソのデータが出尽くした所でそれをパクって自分用にするのが仕事なんだからw
そういう相手いなかったら自分で上手くデータを取るとか出来ないライダーなのはドカでもう完全にばれてるだろwww

447 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:56:31.35 ID:zsOn8Y4/0.net
マーベリック 「まだ、ミシュランじゃなくブリヂストンのセッティングだよ」

448 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:56:38.14 ID:nHshqzHp0.net
今回のミシュランテスト、ファクトリー勢のECUはどうなってんの?

449 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 00:58:35.52 ID:JYPWqNRt0.net
>>446
あんだけのことやらかしまくったんだから
もうロレはロッシとデータ共有しないだろ

450 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 01:00:24.57 ID:xsIDjY9v0.net
新しいサスのいいセッティングを大二郎が見つけて
それを知ったロッシはそれをパクったあげくに大二郎には使わせるなとか言い出した伝説があるカスなんだからロッシはwwww

451 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 01:02:44.20 ID:eidaoJQk0.net
大二郎 大治郎

452 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 01:02:50.43 ID:klnhqRF40.net
そういや大二郎って劣化版ビアッジって感じのライディングだったな
なんか走り見て分からない連中の間で過大評価され過ぎなんじゃね?
セッティングの話だってww

453 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 01:03:53.05 ID:Y8+h2buF0.net
思った通りロレはスムーズだからヤマハの中で一番か
まだまだだが適応してきたな

454 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 01:04:11.83 ID:NFbIupIJ0.net
大治郎『また間違えてるし・・・』

455 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 01:09:25.11 ID:ZXqZBAsu0.net
俺とお前と〜大五郎〜

456 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 01:14:40.82 ID:Y8+h2buF0.net
あの人ヤマハの中で最下位か

457 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 01:16:08.54 ID:50aVjzT40.net
>>452
劣化ビアッジ?
お前が見てないか節穴なのは分かった
改修前の鈴鹿で日本人ではタディと大治郎だけが違うラインを走ってた
特にシケインから最終コーナーの立ち上がりはあの二人以外はコンパクトに曲がれなかった

458 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 01:26:49.37 ID:cX5drLeAO.net
大治郎>>>原田
春親>>>坂田≒ナマコ

459 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 01:39:18.99 ID:MkpZhqIzO.net
大治郎は宇川や岡田レベルだろ

460 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 01:39:55.92 ID:G0xVq4Pk0.net
>>457
>>452のアホが言ってるのは加藤大治郎とは別人の大二郎って奴だから相手にしなくていいよw

461 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 01:51:27.79 ID:klnhqRF40.net
それマシンの特性とセッティングの差じゃねーかよ
それすら分からないで何「観た!」っていばってんだ、ニワカ

462 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 02:03:45.15 ID:nxHFS2Pd0.net
>>459
観てもいないくせにしったかする阿呆
みっともねー

463 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 02:08:22.48 ID:nxHFS2Pd0.net
>>458
大治郎=原田
ハルチカ>坂田>真名子>辻村

464 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 02:15:00.87 ID:klnhqRF40.net
>>462
お前が大二郎の曲げ方のへたくそさとかが見えてないだけじゃんw
普通に乗れる奴なら話題にすらならん常識だけどな

465 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 02:34:55.76 ID:fmVXx1t70.net
大二郎って秋ヶ瀬のミニバイク上がりのハンドパワーでスプーンとかヘアピンとかで曲げていてバイクで死んじゃった人だっけ?

466 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 02:38:36.85 ID:rwwkxq9e0.net
原田大二郎はヘタクソだろうな走ってるところ見た事ないけど

467 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 02:46:50.25 ID:eidaoJQk0.net
なんで死んじゃったんだ

468 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 02:50:23.29 ID:kOtYW0qq0.net
大治郎のことをボロクソ言う日本人がいるようになっちまったんだな・・・・・

469 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 02:54:39.43 ID:fmVXx1t70.net
>>394
もしかしてロシア産?
一緒に食べてもロッシ三なら大丈夫だなw

470 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 03:01:59.01 ID:vGROwQb00.net
数々のスーパーライダーを殺してきたホンダ
次の標的は偉大な王者ロッシだ

471 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 03:09:51.30 ID:haGSNm4Z0.net
>>449
いや、ロッシさんは自分の役に立つと思えば平気でデータ共有しようと言い出すだろう。

去年のことは水に流そうとか都合のいいことを平気で言い
必要だと思えばロレンソと抱き合うくらい簡単だ。

そして、データ共有が自分に不利だと思えば即座に容赦なくシャットアウトする。

利用できるものは全て利用する
必要だと思えば、
マスコミを味方に付け圧力をかけ煽り運営にズルを通させ
泣き言を言って見せて同情を誘い、恫喝し暴力も振るう、ぶつけてコースから弾き出すこともする。
自分の有利になることならどんなことでもするように人格が特化してる。

周りの人間がどう思おうが、ほとんど気にしない。

472 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 03:35:32.68 ID:nxHFS2Pd0.net
>>464
どう曲げ方が下手だったのか、具体的なデータと客観的な証拠を提示してみろよ

俺が知る限り当時の全日本トップライダーは大治郎は別格って言っているのは聞いたけど、下手なんて聞いた事もねぇよw

473 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 03:57:59.35 ID:MkpZhqIzO.net
>>472
まずお前が上手かったというデータと証拠を出せよw
トップカテゴリーでの勝利数 PP数からも
あの時点では特別速いライダーではなかったことが証明されてる
ホンダに殺されなきゃ将来的に経験を積んで
速くなる可能性を秘めたライダーではあったけどな

474 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 04:11:45.70 ID:nxHFS2Pd0.net
>>473
最高峰に限定するなんて馬鹿じゃない?
実質1年しか参戦できなかったのに
250では年間11勝322ポイント獲得の世界記録更新
しかもライバルはあの天才原田
下手くそなのに数々の記録更新なんてGPって素人の集まりなのか?w
挙げようと思えばまだあるが、これだけでも十分だろ

で、下手だった証拠を提示してみろよ

475 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 04:29:07.33 ID:MkpZhqIzO.net
>>474
250で速ければトップカテゴリーでも速いとは限らないのは常識
実際にトップカテゴリーで特別速いという瞬間は皆無だった
期待の新人ではあったけどまだ特別な速さはなかったのが現実
実績や瞬間的速さならノリックの方が遥かに上

476 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 05:03:18.59 ID:C6J0q1da0.net
原田は大治郎を凄く高く評価してたな
「自分は天才じゃない、天才は大治郎だ。」と
最高峰初年度では体の小ささから苦戦したが
それでも2位になったりポールを取ったり輝きは見せた
体力トレーニングもしてこれからだと言う時に亡くなった

477 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 05:07:05.40 ID:Wpd+NU9s0.net
まぁどうだろうな
でもルーキーシーズンでPP取ってるし
優勝こそ無かったけど、2位2回獲得したし
今後に期待させるには十分だったけどな

478 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 05:25:26.97 ID:C6J0q1da0.net
コシンスキーも神童と呼ばれたけど500じゃ性格の問題もあってタイトル取れずに終わったしね
本当のところはどこまで活躍できたかなんて誰にも分からない
でも、大治郎は天才タイプの選手によくあるマシンが駄目でも速く走らせてしまう才能があった
最高峰初年度は途中まで性能の劣る2stマシンで走ってたから苦労したのもある
亡くなるにしてももう1、2年は走ってほしかった・・・・と今でも思う

479 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 05:56:11.71 ID:xsIDjY9v0.net
日本人の大治郎をけなして
まったく関係ないサルを擁護するゴミが現れるとはなwwwwwwwwwwww

480 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 06:14:07.62 ID:G0xVq4Pk0.net
>>477
全く同意だわ。NSRからRC211Vに乗換ていきなり最速ラップ出した時はやっぱりスゲーと思った。
たしかルーキー・オブ・ザ・イヤーだったよね
眼中にないライダーをロッシがライバルの一人なんて言う訳ない

ID:MkpZhqIzO みたいなのは2002年のリザルトしか観てない可哀想な奴なんだろうな

481 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 06:59:15.72 ID:+akHz/S70.net
ロッシ至上主義かアンチホンダなんだから
構うのやめとけよ
どうせリザルトしか見てない奴らなんだから
大治郎を卑下するなんてな、かわいそうに思える
亡くなった人に対して失礼にもほどがあるわ

482 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 07:13:47.00 ID:HTONay5t0.net
>>471
ロッシは才能があるからな

483 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 07:18:12.72 ID:AV0XgSzw0.net
マルケス「ロッシは我々皆を批判してきたが、ちかいうちに彼と握手できることを望んでいるよ。」
http://www.crash.net/motogp/news/225053/1/marquez-im-ready-to-shake-valentinos-hand.html

マルケス速いだけでなく、マンデラ、ガンジー並の徳の持ち主だな。感動した。

>>481
卑下→おとしめる あたりか。しっくり来る日本語があまりないが。

484 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 07:26:02.74 ID:2+vTgw8p0.net
>>481
馬鹿丸出しの文章だな
笑った ageで書き込む奴などそんなもんだ

485 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 07:37:50.59 ID:1RH2Fy2w0.net
>>435
F1とMotoGPの大きな違いは、トップレーサー達の英語力だと思うわ。
ロッシやスペイン勢のような喋りをしてたらF1ならベッテルあたりに真似されて茶化されてる。

486 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 07:49:26.24 ID:JYPWqNRt0.net
>>471
いやだからさ、ロッシは共有しようと提案するだろうけど
あそこまでコケにされたらロレは断固拒否するだろうなと思うんだわ
そういう所まで考えなしに最近のロッシは行動してるのがもうダメだろと

487 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 08:09:31.33 ID:HoZBU0Qf0.net
>>485
F1はよく知らないけど、確かにMOTOGPの選手の英語力はひどいと思う。
ロッシがペドロサを批判しているという話題が出たのも、会見の英語が
ひどすぎて何言ってるかわからないので記者が勝手にそう解釈しただけだし。

それでも日本人選手と比べたら雲泥の差だけど。上田にしても坂田にしても、
昔からまともにしゃべれる選手なんて誰もいなかった。中上ももうちょっと
英語ができたら成績も変わるかもしれない。もったいないな。

488 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 08:14:42.58 ID:nxHFS2Pd0.net
>>475
おい、早く下手だったという証拠を客観的なデータ付きで出せよ

489 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 08:24:34.24 ID:adB7Glmm0.net
F1のチームって、大体がシルバーストーンの周りにあるんだっけ。
となると、英語のネイティブ・スピーカーがいっぱいいる業界なのかな?
MotoGPは、詳しくは分らないけど少ないよね。イングランド・チームと言われても思い浮ばないし。

なので、非ネイティブのレーサーの、英語に対する姿勢が異なっていても不思議ではない。

490 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 08:25:09.76 ID:Y0LWuJ8E0.net
でも昔より英語で話すようになったよね。昔は母国語以外はホントに簡単な事しか言わなかった。

表彰台で嬉しい。チームとスポンサーに感謝します。終わり、みたいな。

491 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 08:37:00.65 ID:AV0XgSzw0.net
まぁロッシやロレンソの英語のほうが易しくてゆっくりなので私のような日本人には聞きやすくてよい。

492 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 08:42:04.13 ID:JYPWqNRt0.net
今までで最強にわかりやすかった英語は東マサーオです

493 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 08:43:39.47 ID:fmVXx1t70.net
そういえばハチタイの時の通訳の女性はスミスさんの英語は同時通訳でスラスラ訳していたけど
ポルノ英語は訛が酷かったのか訳に窮してたな
あの時MIKOの有能さを実感した奴多いよな?

494 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 08:43:46.44 ID:PGeyhPus0.net
>>461
お前がセッティングって言ってたから同じセッティングで走る8耐での話だけどな
ビアッジとはライディングが違うのに例に出す人間に言っても仕方ないか

>>476
motogp初期は小さいライダーはトラクションがかかりにくかったのもある

495 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 08:54:41.28 ID:XgL4NplY0.net
>>143

496 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 09:11:55.58 ID:joLBfaTQ0.net
>>493
そりゃ、ポルノ英語は女性には酷だろ。
ある意味セクハラ

497 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 09:23:26.37 ID:Hys9pU3d0.net
>>496
ワロタw

498 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 10:13:10.61 ID:haGSNm4Z0.net
>>486
多分ロレンソも同意すると思う
データの共有が有用なのはロレンソも良く知ってる。
今年、速さが戻ったのはロッシとのデータ共有の功績の可能性もある。

ロッシに速さでは負けることはない、敵はロッシではなくマルケスでありダニだ
ロッシに勝ってもマルケスやダニの後ろでは意味がない。

「仲良くしよう」 と差し出すロッシの手を (コイツあい変わらずだなぁ) と苦笑いしながら握ると思うw

それにロッシは危険だからな、
仲良くしようと言ってる間は表面上くらいは仲良くしておかないと何をしでかすかワカラン
ロッシの 「仲良くしよう」 を拒否できるヤツは今のMotoGPには居ないだろう。

499 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 10:14:01.72 ID:CYv7sjFD0.net
>>430
トライアルとMoto3は勝ったんだっけ?
他にもなんかあったかな?

500 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 10:39:09.76 ID:70YDlXCG0.net
>>498
表立ってロッシの敵になるのは賢いやり方じゃないよな
年中場外が荒れまくってレースに集中できなくなる
マルケスも同様
ロレやペドはこの二人を賢く利用するべき

501 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 10:41:18.50 ID:OWafcqsm0.net
>>463
大治郎=原田っていうと原田大治郎になってしまうな。原田大二郎って俳優はいるけど。
同じ位って表現なら、大治郎≒原田って書くべきだ。いずれにしても故人のこと書くなら慎重に!

502 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 10:47:10.18 ID:OWafcqsm0.net
>>500
要はロッシは変な影響力が有りすぎの老害ってことだ。なんで最高峰のレースで遠慮しないとダメなんだ?さっさと引退して欲しい。

503 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 10:54:35.26 ID:mkgQrTom0.net
猿ヲタの恩着せがましいレスに草生えるわwww

504 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 11:28:05.94 ID:43ZID/HX0.net
ロッシヲタの異常性が露見された一ヶ月間だったな。教祖の遅さを棚にあげて他のライダーを口汚く罵る。まるでS価学会信者だわ。

505 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 11:56:15.11 ID:y4jg0J4K0.net
>>470
例えば誰を殺したんよw
大治郎か?あれは遅いくせに欲望を超えて勝手に自滅したただけ

506 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 11:58:32.37 ID:iOt2Nc3I0.net
>>505
ちゃんと覚えろよw
欲望が才能を超えた、だろ

507 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 12:01:48.61 ID:h7QqBo4a0.net
俺がマルケスをサイコパス呼ばわりしたらバカの一つ覚えの様に使い出す奴が出てきたなw
丸分かりだからあえてレスしないけど
恥ずかしくないのかアイツ?

508 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 12:05:53.51 ID:iOt2Nc3I0.net
あんまり書いてるとサイコパスが濁るぞ

509 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 12:09:14.95 ID:5rGK6yfT0.net
ノリックの速さは正に天才的だったけと頭の中身がアホだったのが致命的。

510 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 12:23:19.99 ID:CuuOsDPz0.net
>>476-477
ルーキーシーズンPPが売りw
やっぱ宇川レベルwww

511 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 12:51:20.65 ID:oLuHa8vH0.net
そもそもルーキーシーズンの1年しか走ってないんだよなあ・・・

512 :音速の名無しさん:2015/11/11(水) 12:51:21.00 ID:haGSNm4Z0.net
来期ロッシがホンダに乗ってても全く驚かない自信がある

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200