2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

● 2輪ロードレース総合 292 (MotoGP/SBK etc.)●

794 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 00:05:54.63 ID:3q6gb7KYO.net
>>791
ハニカのはレッドブルからの圧力なんじゃないの?

795 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 00:06:11.07 ID:gqdT5RLj0.net
>>787
ロレは16年用M1でずっとデータ取りしてたよ
>>789
1発目のテストから不満訴えてたよ

796 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 00:40:42.70 ID:ulEiS/mE0.net
公式で中継される次のテストっていつなの?

797 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 01:15:46.43 ID:i+yzVmFE0.net
>>786
無事っつってもバイクでコケれば打ち身くらいはしてるよ
一般的な基準からすれば全治1〜2週間

2輪のレーサーは全然気にしてないってだけw

798 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 01:16:50.36 ID:i+yzVmFE0.net
>>793
たぶんその頃には死人が出てる

799 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 01:20:17.88 ID:LQ6L5NOo0.net
>>431
スズキホンダ以下はないよR1は圧倒的

800 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 01:30:22.11 ID:gqdT5RLj0.net
>>799
今年はR1がSBKに出てませんから

801 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 01:35:34.48 ID:ZyiiaW650.net
>>745
エスペの過ちって何?
ロッシを優遇しなかったってこと?

802 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 01:37:39.28 ID:cyy/fhDZ0.net
>>794
圧力をかけて救う価値のある選手には見えんが…そうなんかな
話しかけに行ってぶつかったと言い訳していたけど
流石に見る目のない俺でもそれは無いわと言えるぶつかり方だった

803 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 05:06:07.04 ID:x5Dcc9R8O.net
来シーズンはフロントからすっ転んで巻き添え転倒も増えそうだな

804 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 06:22:02.14 ID:6XhZPsOC0.net
ロッシは余計なこと口走って、ホンダ怒らせても良いこと無いってなんで分かんねーんだろw
「口は災いの元」っての、まだ理解できないところがなんとも・・・
わがままっぷりはある意味潔くて好きだったけど、流石にここまで来ると「心がおおかしい」レベルだわ

805 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 07:17:57.12 ID:muYniF/Y0.net
とりまきひきつれて外面は最高のイジメの大将の時代ももう終わり

806 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 07:30:31.82 ID:rBbpvq800.net
ドロンとはかなり違うのも見分けられんのかぁ・・・

807 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 07:33:36.05 ID:rBbpvq800.net
誤爆失礼

808 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 07:35:17.35 ID:jwqD0Xc60.net
>>803
突っ込み重視の兄パロ辺りがボウリング大会をやらかすかもしれんな。

809 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 09:23:53.37 ID:m5SL1z/10.net
>>804
まだわかってなかった君の方がアレだと思うが
どこか未だ信じてんだろうな

810 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 09:29:31.87 ID:m5SL1z/10.net
>>784
そう思いたいんだろうが世間はマルケスvsロッシ問題で騒いでおり
振り返ったら記録が残った程度でだろうw
ロレンソどこまでも地味で可哀想

811 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 09:33:43.90 ID:LQ6L5NOo0.net
>>442
V4専用タイヤなんかね
スズキも好調らしいけど

812 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 09:35:24.32 ID:3q6gb7KYO.net
>>810
でも凄いよな
本人も言ってたみたいだけどロッシストーナーマルケス達と戦ってのチャンピオンだもんな

813 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 10:02:27.65 ID:i+yzVmFE0.net
>>804
黙ってると自分が蹴っ飛ばしたって事になってしまうんだぞw
ある意味必死だよ

暴力を振るって相手を転倒させたとなると
完全に犯罪であって、
レースでのバトルでギリギリだったり衝突したりするのとは次元の違う話だからな

814 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 10:41:18.52 ID:EGXM3SWq0.net
>>812
考えてみたら本当だな
運もあるんだろうが、ホンダ時代ストーナーとかマルケスなんかは
俺なんかは暗黒時代到来〜って感じでシーズン開始時は諦めの境地で見てたわ
なんだかんだで倒してるのはすごいな

815 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 10:57:48.18 ID:5BcCWUon0.net
>>813
なるほどそうだなと納得しそうになったが蹴ってるだろw

816 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 11:07:41.04 ID:6Nj0Gc7w0.net
おれの見方は マルケスがロッシ側によろけて 当たりそうになって
蹴って防いだ マルケス倒れるって 感じなんだよな

抜かすにしても ロッシが上位陣に追いついたら 抜かせばいいし
追いつかないってのが 周回重ねてれば確認できれば 抜かせばよかったんじゃね

とにかく南場で自分の親が終わった段階で、はこ下のやつが
せってる1位2位に対して、ピンツモとか やめてくれってとこ
役マン狙うか、邪魔せず打ってくれよ
とにかくあの2台のせいで、台無しになった

817 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 11:10:27.00 ID:CEWpKm6c0.net
>>816


818 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 11:12:26.27 ID:axawm9e30.net
>>816
??

819 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 11:31:47.12 ID:0fpBJmzi0.net
>>816
???

820 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 11:33:04.04 ID:B5VEhLow0.net
>>816
????

821 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 11:44:40.58 ID:f+Tf51Kr0.net
>>816
オレは評価する 

822 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 12:03:17.64 ID:w4iYgSVN0.net
>>816
例えとしてオレも評価する

823 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 12:05:41.38 ID:i+yzVmFE0.net
>>815
まあなw

あのレベルの映像が出たら普通は諦めて

ちょっと突き放すだけのつもりだった
ハンドルとブレーキに当たってしまったのは不幸な偶然だ
反省している

とか言うんだが…

しかし、ロッシさんは逃げ切れると思ってる
さすがロッシさんだw

824 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 12:53:39.02 ID:3q6gb7KYO.net
>>814
来シーズンから暗黒時代にならなきゃいいな…
>>823
ロッシも半島の人だし嘘も百回言い続ければ真実になるっていうw

825 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 13:17:21.30 ID:6XhZPsOC0.net
>>823
>まあなw
諦めはえぇなw

826 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 13:26:29.16 ID:i+yzVmFE0.net
>>825
オレは別に蹴ってない派ではない
むしろ、確実に蹴ってるだろ派w
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/f1855812ebe581a8553c49fdcdefdeab.jpg

>>813は、単にロッシさんの立場を書いただけ
一応まだ運営は蹴った認定はしてないようだからなw

827 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 13:27:05.23 ID:LQ6L5NOo0.net
>>824
イベリア半島

828 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 14:12:09.44 ID:oDpv95c10.net
>>826
蹴るってのは足のどの部分で?

829 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 14:18:42.64 ID:EAweeygK0.net
映像からみるに足を伸ばしてるから足先だな。かかとか爪先。

830 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 14:20:05.49 ID:OWjn+sqT0.net
俺は足裏全体で踏みつけるようにしてるように見えるなぁ
力入れてるようにも見えるからつま先よりも踵寄りな感じ

831 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 14:32:20.52 ID:LUhCgMCo0.net
>>816
そんなんでペナ出るわけねーだろバカタレ

832 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 14:50:56.11 ID:9kKIO95d0.net
ストーナー復帰するの?

833 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 14:54:58.43 ID:lsXhUDT20.net
どこ情報?
どこ妄想?

834 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 14:56:09.47 ID:FcQtNFSZ0.net
>>832
復帰はないだろ
ホンダとのテストライダー契約が今年までだから
ドカが「来年うちのテストライダーに欲しいな〜」という話が出てきたというだけ
来年以降またホンダと契約更改する可能性の方が高いんじゃない?

835 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 15:04:04.21 ID:9kKIO95d0.net
>>834
ありがと

836 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 15:05:54.71 ID:ovBzrJKP0.net
いきなりの話で悪いのだが
2016年のエントリー発表されたけど日本人は3人エントリーされてる
けど、3クラス合わせてスペイン人イタリア人だけで
両国共に22人はいたけど多すぎだろ
マジ他国のライダーも入れろよ
日本人も後3人くらいいたら嬉しいけどな
アメリカ人も来年はGPにいないんだよなこれ・・
フィンランド人も近年GPにいたけど来年はいないみたいだし
オージーも今や2人とはね
この2カ国でこんなエントリー独占独占すんなよほんとに

837 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 15:23:55.49 ID:lsXhUDT20.net
2輪レース自体への関心がスペインとイタリアに偏ってるんだから仕方ない

838 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 15:32:43.97 ID:44RzfgB70.net
何人だろうが遅い奴はいらん

839 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 16:10:31.14 ID:nxF3hCen0.net
>>837
>>838
にしても多いわな

この二つの国に近いイギリスドイツフランスだって
3クラス合わせて5人程度だろう

しかもフランス人ライダーには
クアルタルロやらザルコとかダニーロとか
イタリア系もいるしさ
ドイツにもコルテセていう
スペイン系いたし
どんだけ独占してんだか・・

840 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 16:16:23.24 ID:Qg0H8l/f0.net
本田はアホか。テレメータでわかるのは衝撃がどの方向から加えられたという事実であり、
それを意図して加えたかはわからないだろ。テレメータは嘘発見器ではない

841 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 16:48:02.66 ID:LUhCgMCo0.net
>>840
公開されては困るからストップかけられているのだろう

842 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 16:57:22.07 ID:UqNlcwWi0.net
>公開されては困る
状況考えてからモノ言えよ、
この手のアッタマ悪い奴っていらっいらっとくる

843 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 16:59:29.86 ID:w1DCJy8F0.net
>>841
公開されたら誰が困る?
公開されないと誰かが困る?

844 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 17:08:41.16 ID:3/bEgr1N0.net
イアンノーネのマルケス批判は本人が事実と違うと連絡して納まったのね

845 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 17:09:31.66 ID:EAweeygK0.net
公開されると
非公式だが蹴ってないとメディアの前で公言したレースディレクションが困るな。
ただでさえ信用されてないのに、また非難されることになる。

公開されないで困るやつはいないが、
敢えていえば真実は何か知りたいファンに対して公開しないというのは不誠実な態度だろう。

ロッシは潔白なら困らないはずだが、さて。。。。

846 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 17:38:26.19 ID:/59j20gn0.net
>>705
パスタ食いたくなってきた

847 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 17:48:43.83 ID:d3coR3Ax0.net
大治郎のデータはありません...
セパンデータは

あります!!

848 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 17:49:46.64 ID:lvMfQDqA0.net
>>845
>非公式だが蹴ってないとメディアの
>前で公言したレースディレクション

そんなこと言ってないよ。ソースはあるの?

849 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 17:57:51.42 ID:e72t7Iho0.net
>>847
荒らしのゴミ野郎、故人を使って貶めるのもいい加減にしろ
データは事故調査委員会が調査してるだろ

847に天罰があたりますように

850 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 18:13:49.44 ID:SjM7p3nz0.net
ここは知ったかにわかの馬鹿ばっかでいつ見ても飽きないな

851 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 18:58:39.35 ID:EAweeygK0.net
>>848
ソースはみんなの嫌いなイタタワだが。

レースディレクションの一人でありドルナの人間でもあるハヴィエル アロンソ氏が「ロッシは蹴ってません」と言ったそうだよ。

他の二人はもう少し慎重な「定かではない」みたいなコメントだったけど。

852 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 19:26:00.89 ID:XLKotpJp0.net
>>851
ドルナの公式な発表はマイクのが全てだろ
って原文読もうよ

853 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 19:30:40.25 ID:EAweeygK0.net
>>852
その前に俺の書いたものを読んでくれ。非公式だが、て書いてるだろ。

854 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 19:40:21.67 ID:WR5WuX4/0.net
またこれを貼れと言われている気がするのだけど、俺の妄想?

ケッタマシーン? ロッシ・マルケス騒動2  [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446869262/

855 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 19:40:56.66 ID:lvMfQDqA0.net
>>851
「レースディレクション」の意味分かって
ないでしょ?
「レースディレクションの一人」とか言われ
ても意味不明だよ。100歩譲っても、ディレ
クターのウェブの発言以外をひっぱりだして
それをレースディレクションの発言にするの
は無茶苦茶。

856 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 19:47:24.53 ID:eeiodpba0.net
え?「レース・ディレクション」って組織の名前だよね・・・?

857 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 19:51:15.56 ID:6ne5pLf20.net
ほんとアホばっかw

858 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 19:52:22.81 ID:OWjn+sqT0.net
>>842
>>843
まぁ少なくともホンダは公開しようとしてたのに
ドルナがかなり強い要望で公開をやめさせたから
少なくともドルナとその加護を受けている人間には都合が悪いのだろう

859 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 19:53:10.90 ID:EAweeygK0.net

裁定そのもののことと思ってんのかな?

860 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 19:53:15.93 ID:w1DCJy8F0.net
レースディレクターとでも書けば満足か?
宮城を見習え、宮城を

861 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:01:22.18 ID:dLSMoZCs0.net
>>860
レースディレクターはマイク・ウェブただ
一人しかいない。
そのウェブは、蹴ったかどうかはわからない
と言ってるからそれがすべてじゃないの。

862 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:06:39.54 ID:KeYy37SJ0.net
公式見てるからヒカルンの声が聞きたい 誰かアップしてくれないだろうか

863 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:11:39.98 ID:16YvGfbw0.net
今回の騒動は、
ロッシが精神的なプレッシャーを与えようとマルケスがサポートしてると発言。
マルケスがまさかの真に受けちゃって「なら、本当にやってやるよ」
となった。
マルケスはやっぱり精神的な幼さは隠せないね。速さはあるんだろうけど、尊敬には
値しない。

864 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:13:22.91 ID:F5ADjZs/0.net
ロレンソ災難
祝賀イベントで跨ったバイクから白煙が出て足やけど。動画あり。

http://video.eurosport.co.uk/moto/jorge-lorenzo-burns-leg-during-victory-ride-to-celebrate-motogp-title_vid395602/video.shtml

865 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:15:22.12 ID:ivFoA2eN0.net
>>863
煽るロッシはマルケス以下って言いたいのか
君はロッシファンの風上にも置けんな

866 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:16:24.25 ID:CEWpKm6c0.net
>>863
え?言い掛かりして来る方は問題なしなんだ?
スゲーな

867 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:17:29.07 ID:F5ADjZs/0.net
>>864
追記
ジェンソンバトンばりにクイーンを熱唱しているシーンもありました。

868 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:18:30.21 ID:98U3rpLn0.net
>>861
はて?じゃあレースディレクションとレースディレクターの違いはなんだ?

レースディレクターは一人でも
ディレクションは複数人(というか3人みたいだけど)で協議して裁定を下すんじゃないの?

869 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:23:39.95 ID:OuXFE5kQ0.net
やっぱりこれが発端で根に持ってたんだねw

スッポチームマネージャーのコメント
アッセンの一件などはレース・ディレクション側の大きなミスだったと思います
最終シケインでヴァレンティーノとマルクが接触した際に介入しなかった点がね。
来年、誰かがアウト側で無理に攻めてきて、最終コーナーをショートカットできるようにしてしまったんですから。

870 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:34:19.80 ID:Xj8N52OO0.net
>>864
歌ヘッタクソやな(笑)

871 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:35:58.88 ID:KTLt6FxR0.net
>>858
あいうのは尾をひくよりさっさとめいかくにしたほうがトータルでプラスになるのに。
それもオフシーズンってべすとなタイミングを逃すとは。
ドルナの封建制は想像以上に深そう。

872 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:35:59.23 ID:pbCBXI3H0.net
>>869
これはさすがにマルケスの機嫌とりだね。

あれはねじ込んだマルケスが悪いと思うけどなあ。

873 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:39:47.13 ID:WR5WuX4/0.net
>>869
あれは、マズケスが無理にインにねじ込んでるだろw

それにショートカット云々なら、これどう言い訳するんだ?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446869262/56

874 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:47:54.00 ID:ZptiUvJ20.net
>>863
速さもないし幼稚なロッシは軽蔑に値するね

875 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:51:21.14 ID:q6JVHaTa0.net
くっ!
ロッシ!ロッシ!ロッシ!どいつもこいつもロッシ!
なぜだ!なぜやつを認めてこのおれを認めねえんだ!

876 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 20:56:15.45 ID:JPYYinML0.net
マルケスはアルサモラさんに、
アルゼンチンとアッセンのせいでチャンプ争いから脱落したと根にもってる
と告白したんだから、執念深いこと蛇のごとし

877 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 21:00:46.73 ID:WR5WuX4/0.net
>>876
アルサモラさん「優勝なんてしなくても、表彰台に乗り続ければチャンピオンになれるんだぜ?」

878 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 21:07:14.06 ID:F5ADjZs/0.net
>>827
なんかイタリア半島がロッシの左足に見えてきたw

879 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 21:19:05.90 ID:WR5WuX4/0.net
>>827
房総半島もGPライダー多いよな?
チャンピオンも2人輩出してるしw

880 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 21:23:52.79 ID:v3AQFySe0.net
もしかしてクラッチローって買収された?

881 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 21:24:31.68 ID:XYtCbrRJ0.net
>875 アミバロレンソ乙


ところで、俺らのクラッチローさんは
どうして最終グリッドスタートになったの?
マシンに不具合あったの?

882 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 21:34:45.41 ID:pkkOkgmU0.net
相変わらずロッシが悪いのマルケス悪いの見苦しいスレだねw
何で両方悪いで落ち着かんのかね
ガキばかりだなぁ

883 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 21:37:14.69 ID:CEWpKm6c0.net
>>882
両方が悪いじゃないからだろw

884 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 21:41:33.46 ID:44RzfgB70.net
ここ見に来る>>882が悪い

885 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 21:41:46.74 ID:6ne5pLf20.net
>>882
ほんとくだらないよなw

886 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 21:49:39.75 ID:rBbpvq800.net
ロッシはセパン会見で言い掛かりをつけなくても良かったしセパンでバトルをやめなくても良かった

887 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 21:53:34.97 ID:hEsALh3+0.net
次のテストっていつです?
メーカーごとに違うかな?

888 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 22:15:01.85 ID:axawm9e30.net
>>886
セパンであんなことせず3位だったらいいんだけど4位で終わったとしたら(この可能性が高い)
ポイント差は縮まるし
結局タイトル取れなかったと思うんだよな

889 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 22:16:01.36 ID:wutRZNDv0.net
危ないライダーは若い内に亡くなる
シモンチェッリ、マルケス

890 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 22:16:27.45 ID:d3coR3Ax0.net
今となっては
すべてタラレバ...

891 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 22:18:47.13 ID:xh4tffPn0.net
2016はホンダ機がヤマハ機を圧倒しそうだな。
ホンダが本気になるとヤマハのクロスプレーンでパワー差を埋めるのは苦しい。

892 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 22:34:18.21 ID:LejQ1NCg0.net
>>889
アンチこじらせて書いていい事と悪い事の区別もつかなくなってるのか?
殺し合いしてるんじゃないんだぞ

893 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 22:42:32.74 ID:ivFoA2eN0.net
>>889
ビアッヂ禿皇帝先生『やっぱりクリーンなライディングに限りますな!!』

894 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 22:45:34.36 ID:ok7lvx3T0.net
ロッシ君は一気にファンを減らしたのかな。

895 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 22:46:02.82 ID:ZyiiaW650.net
>>891
パワー、よりECUソフトの調整とMIへの対応がヤマハは後手に回ってるんでしょう
ロッシも開発よりタイトル争いを優先してたって言ってたし
でもライダーやる気なくすと開発も困るだろうね
それよかスズキがどうなるかの方が興味あるなぁ

896 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 22:51:55.07 ID:XYtCbrRJ0.net
ロレンソ、地元の祝勝会でヤケドだって?

897 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 22:53:13.87 ID:WnDmrap70.net
>>896
>>864

898 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 22:55:43.34 ID:f3viysQM0.net
このもってない感じがさすがロレと言わざるを得ない

899 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:03:49.73 ID:ivFoA2eN0.net
>>898
まぁロッシのチームメイトになるくらいだからなw

900 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:08:30.66 ID:OuXFE5kQ0.net
>>891
今年もパワーではヤマハを圧倒してたよね
来年はパワーが重要ってこと?それならドカじゃね?

901 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:11:15.31 ID:x5Dcc9R8O.net
>>900
最終戦はマルケスがロレンソにストレートでぶっちぎられてたろ
ホンダはパワー無さ過ぎじゃね?

902 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:13:55.12 ID:28GWhjmg0.net
ホンダモータースポーツ 2015
F1           ボロ負け
MotoGP        ヤマハに負け
鈴鹿8耐        ヤマハに負け
SBK          カワサキに負け
JSB1000       ヤマハに負け
世界ツーリングカー  シトロエンに負け
GT500         日産に負け
スーパーフォーミュラ   トヨタに負け
インディカー       シボレーに負け   
モトクロス世界     ヤマハに負け
AMAスーパークロス   KTMに負け
全日本モトクロス   スズキに負け

903 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:18:42.22 ID:WnDmrap70.net
本田はF1では年間500億円のチーム予算で惨敗するトヨタっぷりを見せたが
それに比べるとMotoGPでは良くやっている

904 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:19:51.98 ID:Du8WO3Ub0.net
オンロードは南海が扱ってる頃からダイネーゼユーザーだったんだけど、株主のロッシを儲けさせるのがいやだからアルパインスターに変えようかな
オフロードは前からアルパインスターユーザーだし

905 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:23:31.02 ID:dzeNLqqf0.net
F1のトヨタを貶す人って02,03,05,07,08年のホンダF1活動についてどう思っているんだろうと思わなくもない

http://www.motorsport.com/motogp/news/rossi-hopes-2016-changes-create-old-style-racing/
イアンノーネとロッシはミシュランと新ECUについて肯定的なコメント

906 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:42:19.14 ID:3QSaCiMxD
トニーボウがいる限りHONDAは安泰さ

907 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:28:27.02 ID:OuXFE5kQ0.net
>>901
あれはロレンソの脱出速度が速いから。
実際トップスピードは平均で
マルケス324 ロレンソ319.9

908 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:35:14.55 ID:pbCBXI3H0.net
>>907
というよりヤマハのメカニカルグリップが高い。
ホンダはパワーあるけどトラクション不足でスピンして前に進まない。

だからマルケスが突っ込みで頑張ってなんとかロレンソについて行ってたのに、
あんなに進入で差がつまってるのに抜かないのは手を抜いてた、とか言う奴がいる。
立ち上がりで離されてたのが全く見えてない。

909 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:43:08.82 ID:Uzk8o1rG0.net
ロッシが来季ヤマハと契約するかそれとも来季限りで引退するかがこれから話題の中心になりそう。
2013年の頃の謙虚でしおらしかったロッシと比べると、まだまだやれそうだが。

910 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:48:59.93 ID:xh4tffPn0.net
パワーというかスピードでヤマハがホンダを超えたことなど一度もない。

ストレートで大きく離されてもコーナーで何とか詰めるのがWGP時代から繰り返されてきた構図。下手すればスズキよりもストレートは遅いんじゃないかと。

ヤマハ乗りがパワーを求めて愚痴るのもお決まりの画だけど、いくらハンドリングが良くてもストレートでぶち抜かれるのはライダーにとって相当なストレスだろうね。

911 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 23:56:55.86 ID:Uzk8o1rG0.net
ロレンソ「moto2だ! これはMoto2エンジンだ!ヒャッハー!」

912 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 00:00:21.36 ID:z7x5JCVz0.net
これが現実
MotoGP 2015 ポイントスタンディング

1 J.ロレンソ ヤマハ 330
2 V.ロッシ ヤマハ 325

===大きな壁====

3 マルク・マルケス Honda 242
4 ダニ・ペドロサ Honda 206

チーム 200ポイントの大差
1Movistar Yamaha MotoGP 655
2Repsol Honda Team 453

コンストラクター
1 ヤマハ 407
2 Honda 355
3 ドゥカティ 256
4 スズキ 137

913 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 00:05:44.77 ID:khx2/aDZ0.net
市販車だとBMW最強だがな

914 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 00:09:40.78 ID:/7sQJCkV0.net
>>913
なにが最強なんだ?

915 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 00:15:16.45 ID:HjMagS8P0.net
>>907
>>908
ロレの最終区間の右連続、めっちゃ速かったよな
あのマルケスが毎周のように一気に離されるんだもの
その遅れを取り戻そうと、前半セクションで無茶苦茶な進入やってたよな

916 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 00:20:49.19 ID:SzgfU2Gm0.net
>>910
トップスピードの差だったらレイニーさんは気にしてなかったけどな
それに92NSRはトップスピードでヤマハスズキより遅かったけど知らないの?
あれこそ君の言うトップスピードが他より低くてもハンドリングとトラクションの掛かりが良かったからエポックメイキングだった

917 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 02:15:11.41 ID:epnkO9e6O.net
今シーズンはヤマハがホンダをストレートでぶっちぎったのは
最終戦のロレンソ、マルケスの争いだけじゃね?

918 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 02:17:54.06 ID:HuxzGDvB0.net
>>917
バレンシアでは良くあるコト

919 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 04:41:16.71 ID:vLkpny6BO.net
マルケスはフレーム去年型を何回使ったか覚えてる人いる?
最終戦まで使ってないよね…

920 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 05:16:00.82 ID:CafF/t+B0.net
というかホンダの最新フレームはどれもクソでは
ペドロサもマルケスも最新の奴使ってた時は遅くて昔のに戻して速くなってる

921 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 05:18:41.59 ID:YokF1kmd0.net
http://goo.gl/Sx5jgt
http://goo.gl/7HxPl1

はい

922 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 06:04:30.90 ID:dfwWLZu/0.net
>>879

暴走半島か・・。

923 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 07:15:11.64 ID:oiRPOwtO0.net
>>917
ペドロサが怒涛の追い上げを見せているときでも、ストレートでは伸びていなかっ
たので、ターン13の存在が大きい。>>918の通り。

924 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 07:29:36.64 ID:LZL7Ao/c0.net
コーナーで無理しなきゃいけないホンダのほうがしんどいよ
ストレートは一本だけどコーナーはサーキットにいっぱいあるからね。

925 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 07:57:45.65 ID:cBQLRVBX0.net
>>887
月末にホンダとスズキがプライベートテストを行う。
ヤマハは予定無し。

他は分からん。

926 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 08:08:49.35 ID:9eQd64a40.net
>>925
サンキュ

927 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 09:13:37.81 ID:dkslBSJj0.net
オンボード見てると2速とか3速のコーナー多いよな
特に2速のコーナーの安定度はヤマハが断然良かった

928 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 09:13:44.05 ID:ob5qMa+o0.net
オンボード見てると2速とか3速のコーナー多いよな
特に2速のコーナーの安定度はヤマハが断然良かった

929 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 09:48:17.06 ID:UMY40BVw0.net
ドルナにいらんことすなって言われてホンダは黙ることにしたのに、
バレクソが「蹴った証明できるんなら楽しみにしてたんだけどねフ〜ン」とかほくそえんでいて
ムカつくわ

930 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 09:57:59.60 ID:ZAO4M+mV0.net
ホンダ「グギギギギギギ!!」

931 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 10:00:53.94 ID:HjMagS8P0.net
>>922
(゜д゜)

932 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 10:07:55.17 ID:gIYuCNyu0.net
>>889
○は大嫌いだが天才だからな
シッチとは違うよ
才能だけはな

933 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 10:18:11.25 ID:yHXsyTth0.net
フランスで同時多発テロで国境封鎖だと
シーズンオフテストに影響出そうだな?
特にタイヤの供給や開発にさ

934 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 10:28:35.08 ID:HjMagS8P0.net
>>933
そうか、MIはフランスだったな
この影響をこれ幸いにとBSにもう一年押し付けたりしてな

935 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:03:35.20 ID:8NAcmXrc0.net
もしかパイロットパワー履けなくなる?

936 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:12:19.70 ID:WLanCBiv0.net
トレーラーなんていろいろ仕込めるもんなぁ。
数年前、SBKのカワサキ・レーシングのトレーラーから
違法なお薬と火器がたくさん出てきた事件があったし・・・

937 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:58:34.16 ID:alpDi/0q0.net
>>936
kwsk

938 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:02:51.24 ID:vmsfFnrJ0.net
kawasaki

939 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:36:08.26 ID:eTbbuKp90.net
ロッシはシモンチェリの頭吹っ飛ばしたんだよな

940 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:52:42.67 ID:ZAO4M+mV0.net
まるでイスラム国

941 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:53:34.10 ID:V1T5Dq2L0.net
クラッチローはもういらないな
大事なときにトラブルとかナイスタイミングすぎて
ヤマハじゃない誰かに買収されたんじゃないの?

942 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:58:12.25 ID:8NAcmXrc0.net
クラッチローやチームに聞かないと分からんが…

スペインクソ野郎達やドルナに対する抗議か?と思った

943 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 13:03:44.63 ID:X5JfB6/P0.net
>>942
イギリス人のウィット?

944 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 13:04:22.20 ID:VRIAvKGW0.net
元祖糞野郎ロッシ

945 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 13:31:06.15 ID:C0TMIAaS0.net
世界共通で糞といえばマルクマル糞

946 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 13:49:39.02 ID:EZr9mGvy0.net
ケスと糞を掛けるのなんて日本語限定じゃん

947 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 14:17:12.47 ID:hTDZkuG10.net
マヌケマルカス

948 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 14:41:43.39 ID:SFQDGWzj0.net
バレンティーノ老人

949 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 14:57:36.82 ID:3/lrJy7V0.net
今年の騒動は●によるテロよ
グランプリ界を揺るがすテロ行為、ISと違わぬ
タイトルを逃した報復にグランプリをぶっ壊した●
アルツァモラも認めている

950 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:03:46.79 ID:ZAO4M+mV0.net
◯カス餓鬼すぎ...

951 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:04:19.65 ID:JUewPi7+0.net
なるほど、>>949を素直に読み解くとこれは
ロッシ原理主義組織による連続テロということか、
これは納得。

952 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:14:37.16 ID:4n/kiD8g0.net
>>889
あいつが殺すのか

953 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:51:12.07 ID:LSHr9UIp0.net
ホントにクラッチローはどうして下がったんだろう?
特にアナウンス出てないよね?
マシン故障?あの顔芸が好きなのに。

954 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:52:52.82 ID:DHv84Zlt0.net
ただ乗り換えで間に合わなかったんじゃないっけ

どんなトラブルかは知らないけど

955 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 16:28:01.59 ID:HlTmWoMG0.net
ホンダからロッシの見張り役を仰せ付かったんだろう。
それと何かあった時の証人と証拠映像を残せるし。

956 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 16:39:26.99 ID:eTbbuKp90.net
ガードナーはウンチーニ引いた際、レース辞めたいと思うほど落ち込んだ、一方のロッシ、シモンチェリを引き殺しておいて反省のひとつも見せずにのうのうとレースを続けるどころか今度は抜こうとした人間を蹴って転倒させる始末。まさに人間のクズロッシ

957 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 16:44:08.77 ID:HjMagS8P0.net
>>956
シッチの葬儀の時にシッチのRCVをロッシが楽し気にかつ興味津々で押してたのには寒気がした

958 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 16:50:34.39 ID:LSHr9UIp0.net
まぁライダーって基本的にネジ飛んでるというけど
motoGPクラスだと、飛んでるネジのほうなのかもね。

959 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 16:56:42.14 ID:6aEJ+DPe0.net
【速報】 みなるん、デッドストックダイヤモンドはもうイけないと判断

960 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 17:08:44.27 ID:m9hkUBaN0.net
>>957
そのシーンは知らないが、葬儀中にカメラがロッシに向けられた時
まるでピットでカメラ向けられた時のようにおどけた顔で手を振るロッシに違和感を感じたな
イタリアの葬儀ってあんなにサバサバしてるのか?とも思ったけど
沈痛な顔してるライダーもいたし

961 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 17:10:35.84 ID:6aEJ+DPe0.net
スマン誤爆

962 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 17:12:24.31 ID:6aEJ+DPe0.net
あかりん 「梅サワー!」

鈴蘭   「かわいいなぁ」

963 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 17:12:52.60 ID:6aEJ+DPe0.net
スマンまた誤爆
なんか変だ

964 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 17:18:47.66 ID:DHv84Zlt0.net
何もんだテメエ

965 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 17:27:37.01 ID:9B08IwQQ0.net
僕ドラえもん

966 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 17:39:19.45 ID:DHv84Zlt0.net
12月のDREAM CUPどこか放送してくんないかなあ

967 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 18:18:01.88 ID:HuxzGDvB0.net
>>953
チームオーナーがイタリア人だしな

968 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 18:25:20.17 ID:VRIAvKGW0.net
ルーチョさんGP界の良心

969 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 18:26:42.84 ID:4Wqdz5Ar0.net
なぜモータースポーツはサッカーに永遠に勝てないのか

970 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 18:26:47.40 ID:C3aazuXW0.net
30年程の前の鈴鹿のレースのビデオ見てたら
ファイナルラップでアナウンサーが
「残り一生です」って(・ω・`)

晩飯吹いたわ(^ω^)

971 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 18:36:54.93 ID:VRIAvKGW0.net
>>969
サッカー好きだから言えるが貧乏人と庶民の遊びが根本にあるからね
モタスポは基本金持ってるヤツの遊びだし馬鹿には理解出来ない部分が多い

972 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 18:39:04.64 ID:VRIAvKGW0.net
あ、>>971踏んでたw
次スレ建てるから少々お待ちを

973 :970:2015/11/14(土) 18:45:06.62 ID:VRIAvKGW0.net
連投スマン、建てられんかった・・・orz…

>>980さんお願いします
そして私をライトに罵って下さい・・・

974 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 18:45:37.14 ID:yHXsyTth0.net
>>972

しばらくの間>1に追加してくれ


ロッシとマルケスのグダグダは↓でお願いします
ケッタマシーン? ロッシ・マルケス騒動2  [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446869262/

975 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 19:03:08.43 ID:3Ie7LnHJO.net
>>967
グレシーニがまだホンダだったらやりかねんなw

976 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 20:43:53.94 ID:8NAcmXrc0.net
● 2輪ロードレース総合 293 (MotoGP/SBK etc.)●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1447501358/

ほれ

977 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 21:32:24.91 ID:c08+7NGC0.net
おつ

978 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 22:06:50.93 ID:zcqIpIDV0.net
>>960
ロッシの場合
カメラ向けられておどけるのはクセというか条件反射みたいなもんだろ

979 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 22:15:13.01 ID:8NAcmXrc0.net
最終戦でも渋い顔から我慢出来ずにちっちゃく手を振るロッシさんだた
かわいい

980 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 04:52:11.92 ID:GBbbWGh80.net
>>924
ヤマハの遅さに嫌気がさしてアプリリアに移籍した原田が期待に反して圧倒できなかったっけ。

981 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 06:34:25.16 ID:0RMo3Npt0.net
ガソリンが無鉛化されたのも大きいんじゃないかな。

982 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 06:49:50.52 ID:RKPBLB5j0.net
>>980
原田が移籍した年のアプは去年ほどじゃなかったよ
総じて

983 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 06:50:34.14 ID:RKPBLB5j0.net
去年じゃなく前年…

984 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 08:32:37.74 ID:SfxfswcB0.net
>>960
まあ、人目なんか気にしない人だからなw

別にシモンの死を悼んでないワケでもなかろう
必要以上に責任を感じたり悲しんでもいないとは思うが

985 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 09:03:19.11 ID:Z+iZ1RQp0.net
実際は常に人目をきにするチッチャイ男だけどなロッシは

986 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 09:51:08.16 ID:MW+pTvbk0.net
自分でも言ってたみたいだけど太陽と月だっけ。
はっきり二面性ある人なんだろうね。
あの年齢でもライディングスタイルを一気に変えて
適応できるくらいだし、努力してんだろーなと思う。
同世代として勝手に応援中

987 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 12:28:24.97 ID:9RlcZ3y80.net
ロッシファンでもなんでもないが、シモンの事故。あれは回避できるもんじゃぁないと思うけどな。
それとシモンのファンがロッシファンに流れたのもシモンのキャラクターを引き継いでるかららしいけど、
彼は彼なりにファンを大切にしてるんじゃないかな。

988 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 12:46:27.63 ID:EAwjQ4+d0.net
シモンてどこのどのシモンのことだよ

989 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 12:50:51.31 ID:Sboh6IeR0.net
>>988
たいやきくん歌ってた

990 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 12:52:49.98 ID:ZscBlRSw0.net
フリアン

991 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:00:10.42 ID:q6jTV3XY0.net
柴門ふみ

992 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:12:44.84 ID:YP/JolSC0.net
>>988
オマエの手にもあるだろ?

993 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:15:34.67 ID:y1yihk8E0.net
>>991
それサイモン

994 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:25:14.98 ID:YP/JolSC0.net
あ〜ダチョウ倶楽部の人ね

995 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:29:50.93 ID:BlOTcBh90.net
それジモン

996 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:32:02.43 ID:7wz+r9bW0.net
ピカチュウ、君に決めた!

997 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:57:42.04 ID:t63IPljs0.net
サトシとなんの関係があるんだよ

998 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:58:49.50 ID:9BbE/Bbf0.net
もしかして:ポケ モン

999 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:33:34.26 ID:kO7sxka90.net
ドリルは 俺の魂だ

1000 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:36:59.71 ID:LORj4I6w0.net
999ならロッシ10回目チャンピオン獲得

1001 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:37:36.90 ID:LORj4I6w0.net
thousand

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200