2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2015□■F1GP総合 LAP1455■□ブラジル■□

1 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 02:01:52.33 ID:0WfHXsZs0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須・現在は機能してません)
http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
http://hayabusa6.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap72
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1423399398/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2015□■F1GP総合 LAP1454■□ブラジル■□ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446881466/

120 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 05:56:15.92 ID:eCWZVsds0.net
マクラーレンの2人は同情だよ

121 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 05:59:33.23 ID:0/L1o1Us0.net
ここじゃ叩かれてるけど(まぁ主に可夢偉ヲタの八つ当たりだろうが)エリクソン良い仕事してるよな

122 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 06:11:31.41 ID:NviMOfPg0.net
もうホンダのトラブっても驚きもしなくなったわ

123 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 06:13:33.18 ID:Iqf4eqWk0.net
もう少しフェアにいこうや一年目だぞ
一年目に期待してた馬鹿な奴と思われたく無ければホンダのことなんて無視しとけ
他に話題を振れないなら下ネタの方がマシだ

124 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 06:17:20.78 ID:ma/XKDpN0.net
確かにエクリンはおもいのほか頑張ってる
だが同条件の新人に負ける場面が大杉るな

125 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 07:04:01.85 ID:ZNxQNfVe0.net
あのザウバーマシンだからなあ
たまに速さを見せてるだけでも決して3流ドラではない

126 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 07:17:21.24 ID:K5hkFpql0.net
おはよう
アロンソはバルサンかよ・・・これって新PU(ICE)だよな・・

127 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 07:22:41.58 ID:W5uZnBFd0.net
ハミルトンはヘルメットのデザイン変えすぎじゃね?
大丈夫なのか

128 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 07:23:10.20 ID:PSQM2GJ30.net
信頼性で新タービンにしろ

129 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 07:33:47.59 ID:NtUumYSo0.net
ブーリエは解雇?

130 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 07:33:49.97 ID:C9+3Q4Ag0.net
おはようパリがどえらいことになってる

131 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 07:44:05.62 ID:PikoNsKq0.net
まじか

132 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 07:45:25.21 ID:K5hkFpql0.net
パリはあからさまにテロってるな
オランドがサッカー観戦中だったらしい

133 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 07:52:13.55 ID:iiwEvpRg0.net
パリは燃えているか

134 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 08:03:07.75 ID:1xbRx+Hx0.net
>>129
今年で解雇でしょ。
現場をまとめるどころか混乱させてるだけだからな。

135 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 08:19:02.83 ID:2caeMmz00.net
>>119
ナッセは、出だしがよかったもののその後はエリクソンに予選で負けることも多く速さが微妙、
エリクソンは、ミス多すぎでルーキーのナスルにトリプルスコア
って感じで共倒れでともに評価を下げてるって感じがする
ナスルが早々にザウバーと契約したのも
マネージャのロバートソンがスポンサーつきで上位チームに売り込みをかけるも
反応が芳しくなかったからって報道があったし

136 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 08:38:03.02 ID:4Rp+l2i70.net
ザウバーはなぜ可夢偉を雇わんのさ
ナッセの3倍はポイント稼ぐのに

137 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 08:38:27.13 ID:pOLsBKJ60.net
>>125
しかしマレーシアとかみたいに明らかにドライバーのミスでスピンリタイアみたいなのも結構あったからねえ

138 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 08:39:28.09 ID:3g4R5WPp0.net
なんでHONDAの造るエンジンすぐプスプスいってしまうん?

139 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 08:49:33.83 ID:K5hkFpql0.net
白煙を上げてるのを見るとシリンダー周りはグチャグチャかな
ICE関連の不具合は実走して洗い出すしかないからなぁ
残り2戦は貴重なテストの時間に

140 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 09:12:16.80 ID:YRlGijWc0.net
http://pbs.twimg.com/media/CTuOMfvWcAAwAZ_.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CTuOSOlWoAAzTbE.jpg

141 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 09:13:39.33 ID:HKJY+o9a0.net
来年のルールが分からないけど、
PUの使用数オーバーによる罰則の甘々ルールって
来年は継続するの?

142 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 09:27:20.97 ID:YRlGijWc0.net
http://www.motorsport.com/f1/news/ferrari-and-red-bull-discussed-alfa-romeo-plan/
フェラーリもレッドブルに供給を諦めてない模様
あっちがインフィニティなら、こっちはアルファロメオでどや?

143 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 09:31:04.77 ID:yTGL4kk00.net
アルファロメオ帰ってくるとかすげープランだな…

144 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 09:43:16.47 ID:3g4R5WPp0.net
SNSを通じて各ドライバーがパリのテロにメッセージを投稿しているね

145 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 09:52:49.22 ID:0/L1o1Us0.net
死者100人以上だと・・・?
未曾有のテロ事件になっとる

146 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 09:59:56.39 ID:HfOrNI300.net
911に次ぐ位にはなるかな

147 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 10:07:47.97 ID:KOiMr6ku0.net
日本のTV局は何も放送してないし、
ネットの時代じゃなかったら国民がニュースを知るのはいつになってたことやら。

148 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 10:18:10.82 ID:i1QVFVB30.net
CNNだと既に149人となってる
まさに、13日の金曜日になっちゃってるなあ

149 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 10:29:57.17 ID:YG3gCLKC0.net
これだけ大きなニュースをスルーする判断は誰かしてるのか疑問だわ

150 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 10:55:40.29 ID:saQJs79K0.net
おやおや
一週間前はインフィニティだのニッサンだのバッヂはありえねーとか力説してた子がいたのに
手のひら返しとは怖いわー()

151 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 10:58:58.50 ID:qbNCJ8W10.net
こんな大規模テロが起きてるのに予選・決勝はあくまで開催で押し通すの?
一般人の感覚と余りに掛け離れてる

152 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:03:49.73 ID:p86UnZtR0.net
フランスGPだったら中止だろう

153 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:07:03.47 ID:8UBbD+IZ0.net
津波で日本人が5万人死んでも2011開幕戦は強行したからな
FIAはサイコパス集団

154 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:07:44.38 ID:saQJs79K0.net
現地は非常事態宣言&入出国制限掛かってるから仮に開催しても混乱するだろうな

155 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:08:59.13 ID:saQJs79K0.net
>>151
普通にやる
911の時もイタリアGP通常通り

156 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:25:47.05 ID:saQJs79K0.net
関係あるかは分からんが、現地は13日の金曜の夜か
外出してこよ

157 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:27:59.68 ID:0/L1o1Us0.net
>>155
その次戦アメリカGPもやったしな

158 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:41:23.56 ID:/ju5EA7H0.net
フランスや周辺国での開催なら中止も理解できるが、はるか遠いブラジルGPを中止しろなんて思考回路が理解できん

159 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:42:33.51 ID:j7y4+DAK0.net
フランスでテロが起きただけで何でブラジルGPが中止になるわけないやん
日本もWC予選とかプレミア12野球とか中止にするんか

160 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:43:10.93 ID:69Rmhn890.net
頭の中がお花畑のやつにはそういう思考回路になるんだろ

161 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:44:59.10 ID:h85YvxwS0.net
テロで中止とかだと、イコール テロに屈するっていうことになるからな
犯人が逃走中とか施設が破壊されて物理的に無理とかでない限り、開催しようとするよね

162 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:47:38.61 ID:Wiml1heU0.net
スタットドゥフランスで代表戦やってたけど、荷物検査してるから中のほうが
安全って判断をしてたな。外ではドッカンドッカンやってたみたいだが

163 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:52:15.43 ID:yaO7DyNG0.net
フランスとブラジルは何の関係もないからな

164 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:52:56.25 ID:4Rp+l2i70.net
人命に国籍関係無いだろ

165 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:53:27.93 ID:xl3lpvnB0.net
アロンソの心が再び壊れ出した
早くルノーに帰ろう

166 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:55:35.58 ID:0fDJx49f0.net
ブラジルとフランスはセナとプロストの事で関係があるな

167 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 11:56:46.98 ID:FepoCBxo0.net
>>158
馬鹿の思考回路を理解する必要はない

168 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:11:38.64 ID:j7y4+DAK0.net
セナが逝った時に フランスがサッカーの試合やラグビーの試合を中止にしたわけでもなかろうも

169 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:14:05.15 ID:+zVX2JMG0.net
>>168
セナの死とテロは全く違うじゃん
なんでそんなにバカなの?

170 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:17:08.49 ID:+zVX2JMG0.net
>>161
バカだなぁ
テロの要求を受け入れることをテロに屈すると言うのだよw
テロ対策をするとテロに屈することになると解釈してるオマエはバカ過ぎる
バカなら黙ってた方がいいよw

171 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:17:44.04 ID:Wiml1heU0.net
バカは新井だしね

172 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:18:16.92 ID:j7y4+DAK0.net
じゃあ 世界野球プレミア12は中止な フィギュアの国際大会も中止で

173 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:18:28.63 ID:WgO/BO+M0.net
ドイツから見たらフランスなんかどうでもいいしな

174 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:19:29.76 ID:+zVX2JMG0.net
>>171
新井はホンダの役員だから賢い
有名企業の役員は成功者
誰よりも賢い

175 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:21:39.69 ID:j7y4+DAK0.net
セナの死はブラジル人一万人分の死に相当する ブラジルが死んだ日

176 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:24:42.38 ID:bR83DfV10.net
新井より自分の選択ミスを認めらないアロンソの方がバカだと思う
バトンもポジティブな事言おうとしてるがこれから数年でマクホンがタイトル争いなんてないから

177 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:26:31.36 ID:j7y4+DAK0.net
まあ ホンダはバイクメーカーだからな 自動車メーカーのメルセデスには勝てへん

フェラーリあたりには勝てるかもしれへんけんど

178 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:30:27.53 ID:o7L6nbfPO.net
今は、それすらムリw

179 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:35:49.25 ID:ne3UlGm80.net
キンキ吹き替えのラッシュ見始めたけど最初のセリフ聞いて見るのやめたw

180 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:38:12.62 ID:PikoNsKq0.net
>>176
自分のミスを認めないことは必ずしも彼がバカだということではない。
民族性の違いである。ケトウどもなんて皆そうだ。
お前のように日本人の定規でなんでも測らないことだよ。

181 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:38:18.50 ID:j7y4+DAK0.net
>>179
最初 どんな台詞だっけ?

182 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:41:20.11 ID:2Mc7m3oZ0.net
HONDAバルサンかよ
エンジン交換得意なんだから時間内に交換出来んのかね
何度も載せ換えしてんだから得意だろw

183 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:44:15.10 ID:ne3UlGm80.net
>>181
F1には毎年25人が参戦して毎年2人が死ぬって奴
新しいほうのBD買ったから、プロの声優のほうの吹き替えはちゃんとしてて見れるよ

184 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:44:57.48 ID:7mETB1Hs0.net
アロンソのポイント獲得は絶望

185 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:48:39.76 ID:j7y4+DAK0.net
>>183
ありがと 字幕で視たけどな 吹き替えはテレビ待ちだわw 

186 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:49:11.01 ID:sOHwqcyR0.net
>>142
じゃあ、トロロッソにアルファロメオ名義で
供給してオールイタリアでいこうか?w

187 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:52:10.26 ID:PikoNsKq0.net
>>186
ずっと前からそれ思ってる。
アストンも復活するしさ、アルファにも是非戻ってきて欲しい。

188 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 12:57:15.83 ID:TK8ghVm70.net
フィアット

189 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 13:16:42.48 ID:JqnKaj9b0.net
名前だけで、中身はフェラーリやメルセデスじゃ全然面白くないわ

190 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 13:29:51.12 ID:biZVbXGZ0.net
アロンソがタイムアタックしてるとき、おっきいコーナーで車がカクカクしながら曲がってたな。
必殺の多角形コーナーリングか?

191 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 13:30:19.84 ID:0mFkJTDK0.net
アロンソ「こんな時どんな顔すればいいかわからないの」

さすが日本かぶれのアロンソさんだぜw
前には「F1はもう死んでいる」とか言ってたしな

192 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 13:33:12.77 ID:FWvDWfi10.net
「笑うしかないと思うよ」

193 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 13:33:13.05 ID:nIEZJmnO0.net
僕はおもしろいよ

194 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 13:35:19.48 ID:2Mc7m3oZ0.net
>>190
グランプリの鷹だっけ?
8輪車とかあったよね

195 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 13:41:53.35 ID:m55ZrSTY0.net
87年にリジェ・アルファロメオ直4ツインターボで復活したけど
ドライバーのルネ・アルヌーに開幕前のテストでボロクソに貶されて
悪口は契約違反だと怒って撤退して以来の復帰(名前だけ)か。

196 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 13:52:12.19 ID:z+hTWajk0.net
ホンダエンジンまたぶっ壊れたのか

197 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 14:00:28.31 ID:+zVX2JMG0.net
>>176
1年目でオレは間違ってたなんて言うやつはバカだろ
オマエみたいにヘラヘラ笑って人に従って行きてきた情けない人間とは違う

198 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 14:56:11.89 ID:yDPZbnuV0.net
HAM「自分の決断が正しい事を証明できた」
VET「僕はフェラーリでハッピー」
ALO「GP2アー」

199 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:15:12.14 ID:SX/I9j9m0.net
悔しくて言わないだろうけどアロンソは絶対失敗したと思ってるはず
マクラーレンで幸せってのが本当ならGP2エンジンなんて喚かない

200 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:15:31.67 ID:j7y4+DAK0.net
今日週刊誌見てたら 高倉健の特集記事あったんだけど 健さんインディ500行ってんだな
インディアナポリス500のブルゾン着て インディ500観戦してたわw
健さんもモタスポファンだったんだな

201 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:18:07.22 ID:j7y4+DAK0.net
>>199
皆失敗だと思っているよ 本田の社員もマクラのクルーもな
レジェンドチーム マクラーレンとホンダが組んで 最下位争いしてるなんて予想した人はほとんどいなかったろ
悪くともトップ10常連と思っていた人がほとんどだろ
マクラーレンが表彰台に上れないなんてチーム創設以来初めてでねーの

202 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:25:17.50 ID:MLXDTw7S0.net
賞金やスポンサー料がダダ下がりなのに
来年のバトン昇給でドラ費用は上昇するからな

マクラホンダはアホかと

203 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:27:01.78 ID:w19QUbfZ0.net
バトンってイケメンやな

204 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:27:11.75 ID:pg7DeAx70.net
でも、バトンからしたらあの給料で黙ってられないだろ
チームメイトより良い成績残してるのに30億以上の差額があるなんて

205 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:30:41.36 ID:7PMdOz8i0.net
>>201
コンストがブービーまで下ってのも?(剥奪以外で

206 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:38:21.86 ID:YRlGijWc0.net
最初から、復帰1年目から結果なんか出るわけないと思ってたから気が楽だわ
叩いてる連中は、復帰1年目からどんな成績を残すと思ってたのかw
どんな成績でも、結局、ホンダを叩きたいだけだろ?

207 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:43:35.43 ID:p5MpdxDA0.net
>>201
ハミルトンに逃げられてペレス乗せた年は表彰台なかったはず

208 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:45:48.79 ID:j7y4+DAK0.net
>>207
あーそうだったな スマン

まあ石の上にも3年というからな 3年間は見守ろうと思う 3年やって勝てなかったらもうホンダの芝刈り機は買わんぞw

209 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:46:56.87 ID:SX/I9j9m0.net
>>206
絶対活躍しないと思ってたがそれでも想像を遥かに越えた酷さだった

210 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:48:43.97 ID:j7y4+DAK0.net
スポーツが好きだ。

211 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:55:09.99 ID:z0BctaC60.net
>>206
シーズン中の挽回がほぼ見込めないレギュレーションだから
枕がテストで駄目&開幕でも駄目な時点で今シーズンは全部駄目だとわかったし
今季もメルセデス圧勝というのも容易に想像できた

212 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:57:38.36 ID:3g4R5WPp0.net
来年の枕はコンスタントなQ3進出、あと棚ぼたでもなんでもいいから一つは表彰台が最低ノルマ、そこが現実的な目標
すなわち今年のインドやロータスくらいの戦闘力は取り戻しているだろうと予想
幸い高いサラリー払ってドライバーは最強クラスを揃えてんだからそんくらいいけるよなぁ?

213 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:57:57.99 ID:4Rp+l2i70.net
誰一人興味持ってないけど俺は見続けるよ

214 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 15:58:56.81 ID:kgJwC4pp0.net
総責任者のせいで叩かれてると気づかないバカは黙ってろ

215 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 16:07:49.99 ID:y8kMYoHI0.net
新井を変えても現場はそのまま残るだろうから変えても変わらんだろ
なら、サンドバッグとして吊しておけばいい
日本の責任者ってそういうもんだろ

216 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 16:26:23.15 ID:j7y4+DAK0.net
まだ 前フリなんだよ 失敗する→苦労する→仲間が力を合わせて勝利を掴む
いわゆる ジャンプ方式 ワンピース方式だな 努力→友情→勝利 ってやつだな
成功したら NHKのプロジェクトXでスペシャル番組 ホンダの優勝に 時の涙をみる

217 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 16:28:03.17 ID:3B2HCQic0.net
>>206
お前のような人間が一番嫌われる。役立たずのくせに権利だけは主張するような。

218 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 16:28:40.48 ID:qqvOY0Ks0.net
枕はホンダとの契約を推し進めたアホを粛清しないとな

219 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 16:32:10.30 ID:m55ZrSTY0.net
>>218
ウィットマーシュ・・

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200