2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2015□■F1GP総合 LAP1455■□ブラジル■□

1 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 02:01:52.33 ID:0WfHXsZs0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須・現在は機能してません)
http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
http://hayabusa6.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap72
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1423399398/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2015□■F1GP総合 LAP1454■□ブラジル■□ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446881466/

444 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 11:53:58.31 ID:peNUWt7W0.net
ロズベルグの帳尻っぷりは
野球やサッカーである大量ビハインドからの追いつかない程度の反撃みたいだあ

445 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 12:10:57.86 ID:rZZkBZGF0.net
もうタイトル決定してるからな ノンプレッシャーでやってるからな ノコは
草レースでプレッシャーないとそこそこ速い

446 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 12:12:49.59 ID:pUr8LzHz0.net
俺はトロピカルドリンクを持ってるやつに、吹いたw

447 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 12:53:51.13 ID:vC51teVI0.net
結局メルセデス、フェラーリ、ウィリアムズの順番に落ち着く

448 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 12:58:34.88 ID:Penow4lg0.net
>>330
くつろいで悟りを開いて数億円もらえる
お仕事です。

449 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:00:08.06 ID:lhWpNgZg0.net
>>448
今シーズンで引退したらまじで退職金がわりの一年間だな。

450 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:01:18.27 ID:5Cj4ob8i0.net
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/bfc3b1f433c6c086d7466212fe3aaa66_600.jpg

451 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:02:19.54 ID:H3DuxWgf0.net
結局シーズン最初でもう結末が見えちゃう今のF1ってほんとつまらんなー

452 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:11:39.15 ID:ZmYpTFFR0.net
こういう熱い走りを開幕からやれよ役立たずのニコ1

http://www.formula1.com/content/fom-website/en/video/2015/11/Rosberg's_onboard_pole_position_lap_-_Brazil.html

453 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:12:51.25 ID:lK8GLb2m0.net
俺は走ってるのを見てるだけで十分楽しいよ
命削ってるのが明白だから緊迫感あってたまらんな
モトは危険過ぎて見る気にはならんね
ラリーは1人オナニーだし

454 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:23:15.94 ID:q2/lQYMu0.net
http://pbs.twimg.com/media/CT0rL0kWcAAgTEs.jpg
https://twitter.com/boris_sljivic/status/665655354320138240
https://twitter.com/FiftyBuckss/status/665648303082749952

455 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:35:34.48 ID:6ClUnMft0.net
>>439
ホンダみたいなデカイ会社がそんなことしないよ
オマエの働いている中小零細企業とは違う

456 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:37:13.55 ID:ADPewqeJ0.net
>>428
サッカーはともかく野球は見るのつらいな
あれ常にSC入ってるような感じでダラダラやりすぎ
スポーツ選手と思えない豚が選手だったりするし
豚双六って絶妙なネーミングだわ

457 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:42:26.62 ID:6ClUnMft0.net
>>456
確かにサッカーは分かりやすいからサッカーファンはバカが多いよね
野球は難しいからオレみたいな賢い人間は野球ファンが多い

458 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:44:30.44 ID:lK8M9Pgn0.net
自分が好きなもの以外は全てクズ!というネラーの思考はやめたほうがいい。
でないと社会に出たらひどい目にあう。

459 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:47:20.39 ID:lK8GLb2m0.net
F1と、野球やサッカーとじゃ求められる知性の次元が違い過ぎるし
サッカー好きはまだF1も受け入れる人いるけど、野球バカはぐるぐる周るだけって言うアホが多いやね

460 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:49:24.72 ID:6ClUnMft0.net
>>458
オマエの言うとおりだ
サッカーはバカでも分かる、野球はある程度賢くないと理解できないってことを知らないと痛い目にあうよね

461 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:54:06.72 ID:5YC41r3i0.net
そうか?F1野球フットボール全部面白く観てるけどね、って言おうとしたけどそれは自分が好きだからそう思えるだけか
好きじゃないものと言ったら最近やってるフィギュアスケートなんかあまり魅力を感じないが、でもわざわざそれについて攻撃しようとはしない
思うだけならいいとしてなぜ他者の好みを攻撃するのかは理解できない

462 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:58:08.84 ID:lK8GLb2m0.net
俺は野球もサッカーもF1もフィギュアもゴルフもテニスも卓球もその他スポーツも、
さらには文学とか歴史とかゲームとかアニメとか、どんなコンテンツも好きだけど、
やっぱり、F1がいちばん好きかなって思う
嫌いなコンテンツはとくにない

463 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 13:58:43.84 ID:kEgFVcSX0.net
他人を見下したいというクズ思想を持ってる人は少なくない
自分にそれなりの能力がある人は、それを自慢して持たざる者を見下す
それが無い人は、自分の持っている高価な物なんかで自慢し、持たざる者を見下す
たいして高価な物すら持ってない人は、自分の持つ有意義な物で自慢し、そのライバル機を貶すことで見下す
全く何も持ってない人は、自分の好きな物で自慢し、そのライバルなんかを貶すことで見下す

ここでドライバーだの競技だので自分の好きな物を自慢してその対抗者を貶して見下しているやつは
こういうクズ思想を持つ連中の最下層の人たち
こういう人たちは普段普通に生活しているだけでストレスが溜まってしまうくらい無能な人が多いからある意味可哀想な人たち

464 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 14:06:40.76 ID:e94YzWT+0.net
それ>>458とか>>460に言ってやりなよ。

465 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 14:20:02.41 ID:NgwU/YmA0.net
サッカーはいかに上手く倒れるかで勝ち負け決まるから見てて腹立つ
いい大人が、「みてみて!倒されたしょ!」みたいなアピール、女々しいこと半端ない

466 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 14:25:44.70 ID:YNX4j7HW0.net
他人よりも優位に立ちたいって欲求を持つのは人の性だが
まともな人間は社会的地位や評価を得ることでそれを満たす

欲望も社会や文化の発展につながれば尊敬と賞賛を集められる
社会構造になっているわけだ

スポーツやアイドルやアニメといった自分の手柄でもないものを
自己投影して排他的言論によって他を貶めるような方法でしか
欲求を満たせない奴というのははつまり

まともな教育を受けていないか教育を受けても身につかなかった
バカかのどちらかということ
かわいそう

467 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 14:37:00.60 ID:lK8M9Pgn0.net
昔の日本人はいいこと言ったね。

能ある鷹は爪を隠す
弱い犬ほどよく吠える

468 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 14:44:12.91 ID:rZZkBZGF0.net
球技も好きだけど やっぱり格闘技とモタスポだな 
なんでもかんでも安全第一の時代に人が命を賭けて戦うのは 格闘技とモタスポだけだからな
格闘技とモタスポからは いくさ の匂いがするんだよね 一歩間違えれば死ぬ事もある 
モタスポと格闘技は いくさ 合戦 なんだよねヒュンダイの

あ 間違えた現代の

469 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 14:49:23.04 ID:e94YzWT+0.net
>>468
同意見。友達になれたかもな、あんたが朝鮮人でなければ。

470 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:04:06.53 ID:t8goio3M0.net
アロンソは今年は仕方がない今年は仕方がないと思いつつ我慢の1年だったけど、来年もこうならシーズン途中で休養って形でチームから離れてしまうかもね。

471 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:27:06.80 ID:/TEnr5px0.net
BSの予選中継ではアロンソとバトンの表彰台も実況入りで中継するのかw

472 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:29:29.67 ID:uoshrX2E0.net
細かいことかもしんないけどなんで予選後のフォトセッション出てこなかったの?
あれでチャンピオン?ポチの帽子ぶん投げとかもだけどあんな連中のどちらかが
チャンピオンに決まってるシーズンなんてもう見たくないんだけど。少しは成長したかと思ったのになぁ

473 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:55:56.59 ID:0hz5Thyv0.net
今日の決勝はにわか雨がくるか?

サンパウロの予報 午後 にわか雨または雷雨
スタート時の降水確率は36%で、徐々に高くなる模様

474 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:58:31.60 ID:Rp0l6CpY0.net
ニコロズベルグとセバスチャンベッテルって表彰台ではよそよそしいけど
今回の予選後みたいにハミルトンがいない所では普通に談笑してるみたいね

475 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 15:59:57.87 ID:Iqwg9Uwk0.net
チャンピョンはまたロズベルグに完敗したのか

476 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 16:03:59.35 ID:5JvfdZBx0.net
アロンソがまたネタ提供してくれたのか

477 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 16:13:43.47 ID:QTQhiBCG0.net
>>474
ベッテルはハミルトンは良いライバル、ニコは眼中なしって感じじゃね?

478 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 16:22:44.79 ID:HiHmurey0.net
アロンソはいくら練習しても本番でロクに走れもしないという状況が続いたら
本当に病んじゃいそう。はよホンダから離れろ。

479 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 16:23:04.45 ID:1wiLFLjj0.net
今予選見終わった。
ロズベルグポールおめ!
決勝もがんばれ。
アロンソはチェアーに座ってるとこワラタw

480 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 16:32:27.27 ID:QvYvrYP00.net
アロンソの老後はコース外から見物だな

481 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 16:37:58.22 ID:H3DuxWgf0.net
BS見たけど青空綺麗状態のアロンソにわろた

482 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 16:38:41.84 ID:C8qkX3UN0.net
アロンソのチームラジオ大喜利

483 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 16:52:49.90 ID:fni8asUD0.net
これ実質チャンピオンはどう見てもロズベルグだろ

484 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 16:57:38.44 ID:+rDf8ts20.net
そらねチャンピオン決まってもはやハミルトンはただの消化試合
チャンピオン決まるまでにどれだけ戦えるかが優勝出来るチームの全てだからな
そういう意味ではロズベルグはwwwwwwwwww

485 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:04:38.05 ID:2LKm68pU0.net
どうでもいい時に速いニコ・・・

486 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:05:17.83 ID:NgwU/YmA0.net
http://i.imgur.com/GN47b2p.jpg

487 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:07:53.91 ID:rZZkBZGF0.net
ルイスとメルセデスにとっては消化試合だしな ニコもノンプレッシャーで走れる
プレッシャーに弱いんだよね ニコは 大事なところでミスをする 浅田真央みたいだな

488 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:25:59.45 ID:lK8GLb2m0.net
得意なことで緊張したりミスするなんてアマチュアだね
プロなら難なくこなさないと

489 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:28:09.17 ID:QvYvrYP00.net
ベッテル4連覇中のアロンソはプレッシャーに弱いと大きな声で言われてなかったのに
せっかく調子いいのにニコはかわいそだなw

490 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:28:30.89 ID:kr0VQMM90.net
ホンダはまじで消えて欲しい
枕の邪魔しないで欲しい

てか何とかゼロとかいうクソ設計したのが元々の間違いだな

ホンダは開発から日本人を排除するのが一番の近道だろう

491 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:28:51.45 ID:rZZkBZGF0.net
まあ ボンボンだからな ニコは なに不自由なくモナコで育ったし
黒人 両親離婚 弟障がい者 の環境でマクラの育成とはいえ F1チャンプにまで上り詰めたルイスはぬるま湯育ちのニコでは対抗できんだろ

492 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:32:33.30 ID:2LKm68pU0.net
>>489
タイトル争い時に良くなきゃ意味が無いからね

493 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:33:21.69 ID:/TEnr5px0.net
https://pbs.twimg.com/media/CTys9OBUAAAOzu6.jpg

494 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:33:34.79 ID:s/YWWsq70.net
>>490
サイズゼロはマクの発案ですがw

495 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:34:39.89 ID:9FA0S6Zb0.net
アロンソは自分の責任じゃないよって責任転嫁がうまいんだよな
だから叩かれる事が少なかったけど最近ボロが出始めた
そんなかんじ

496 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:38:42.47 ID:6rJ2jobr0.net
ツギヲおめでとう。なんなら今晩クインタレッリと一緒にF1解説に来てくれてもええんやで

497 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:39:04.55 ID:2LKm68pU0.net
アロンソは顎みたいな力はないからな
もうタイトルは無理だし

498 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:39:59.22 ID:CyqZnP8P0.net
ボッタスは赤旗中のオーバーテイクで3グリッド降格だけで済んだのか

499 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:40:04.08 ID:peNUWt7W0.net
というより見かけ上の成績でバトンに負けてるのが痛い
顎にしろプロストにしろチームメイトに負けてるくせにチーム批判する奴は見苦しい

500 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:41:06.43 ID:6rJ2jobr0.net
>>489
アロンソは07年より後はライバルと同じような戦闘力のマシンで戦ってないからな
その部分を理解していないやつが多すぎる。

ニコにとっては残酷だわな。最速マシンを平等に与えられてる中で勝負をさせられる
わけだから逃げ場がない

501 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:41:39.43 ID:JtHtc1S10.net
アンチなんてそんなもんだw

502 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:42:57.49 ID:QvYvrYP00.net
アロンソフェラーリ時代は信頼性という武器があったからな
ちょっと速さでは劣っていても、そこを理解してないやつ多すぎる。

503 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:43:47.80 ID:WgdibfBM0.net
10年にタイトル取れてれば状況は違っただろうに

504 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:44:55.94 ID:nyvgpNzT0.net
勝たなきゃ意味ない

505 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:45:07.08 ID:2LKm68pU0.net
>>500
マクからフェラーリに直接行けてればタイトル取れただろうな
マク抜けた後は持ってなさも付いてきてるな

506 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:46:06.36 ID:+rDf8ts20.net
チームタイトルとドライバーチャンピオンが決まりその後に

ねー俺ポールだけど凄くね?ね?
ねー俺優勝したけど凄くね?ね?
とか言ってるロズベルグってw

507 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:47:18.89 ID:2LKm68pU0.net
過去は置いておいと
ニコはプレッシャーに強くなればタイトル取れると思うよ
まあそこが一番のネックだけどさ・・

508 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 17:59:29.20 ID:kr0VQMM90.net
>>494
そんなんや
じゃあホンダだけが責められるのはおかしいな
すまんなホンダ

509 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 18:04:52.67 ID:2LKm68pU0.net
来年もサイズゼロだから期待はしてない
ルノーとホンダは来年もダメな予感しかしない

510 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 18:19:59.50 ID:+DGCuT0a0.net
予選で勝って決勝で負けるのをなんとかしないとな。
何故、負けるのだろうか?

>>493
どんな会話をしてるのだろうな?

511 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 18:21:25.59 ID:2nSNCl8G0.net
アロンソは10年と12年にNo.1待遇でタイトル取れなかったからな。
マシンが最速じゃなかったという言い訳はちょっとみっともないかな。

512 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 18:23:45.80 ID:+DGCuT0a0.net
あの時の跳ね馬には、何かが足りなかったな。
空力の天才だけではないと思う。

513 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 18:32:27.11 ID:/TEnr5px0.net
>>510
EVOの方が遅いってどういう事よって言ってそうだけど

514 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 18:34:28.52 ID:Penow4lg0.net
>>455
だよなー予選走れないなんてことしないよなー

515 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 18:46:53.61 ID:FvdYB0Kj0.net
>>455
日本国が零細だったとはなw
ホンダが焼豚だったとはなw

516 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:06:05.81 ID:LM18CYL10.net
>>511
チームでNo.1待遇であることとチャンピオン取れるかの因果関係はほとんどないだろ。他チームとの力関係でしかない。ミスでリタイアしまくった結果ならドライバーの責任ではあるけど。

今のマクラーレンでも実質No.1待遇だし、マシンも最速ではないから同じことになる。

確かフェラーリ移籍初年だったと思うけど、最終戦で結局取れなかったのはチームの戦略もおかしかったけどな。
どちらにせよベッテルが早いけどポカが多かった時にチャンピオンになれなかったのが大きいよ。

517 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:08:12.51 ID:t63IPljs0.net
来期も日本人ドライバー0なのか?
活躍する日本人ドライバー、そしてホンダも大躍進すれば地上波復帰も夢ではないと思うのだが。

思えば、シューマッハ、プロスト、ハッキネンといった歴代のチャンピオンに一目置かれてた片山右京以来、
チャンピオンから共に走っているドライバーとしての敬意以上のリスペクトを得た日本人ドライバーは出てきてない。
アロンソやハミルトン、バトン、ベッテルから賞賛されライバル視される日本人ドライバー出てこないかなあ…。

518 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:15:46.73 ID:lK8GLb2m0.net
>>517
寿司屋の倅じゃ不満かのぉ?

519 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:22:51.01 ID:2nSNCl8G0.net
>>516
チームの戦略もおかしいけどアロンソのミスもあったろ
最速マシンのほうがタイトル争い有利だけど、10年と12年のチャンスをものにできなかったとも言えるわけ
特に12年は最速マシンのマクラーレンがレッドブルの勝利を削ってくれた分、相当のチャンスはあった

520 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:23:33.65 ID:pUr8LzHz0.net
サタンデールはアロンソ移籍後もフェラーリのスポンサーか。。。
マクラーレンに移ればいいのに。。。

521 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:24:04.45 ID:/7ngFznD0.net
>>517
その前にF1が終わるから

522 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:26:41.12 ID:JU9/RhJr0.net
今予選の録画みてるけどバトンとアロンソ微笑ましくてワロタw

523 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:27:11.06 ID:lK8GLb2m0.net
右京は確かに速かったね
92年ティレルで絶好調だったチェザリスに対して翌年移籍して、速さで席巻きさせたし
サロに対しても五分の速さを見せてた

524 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:29:09.70 ID:vw2BK13k0.net
2nSNCl8G0


キチガイ理論が凄いw

525 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:29:21.41 ID:rZZkBZGF0.net
右京は二十歳でレース始めたからな 遅すぎるわ

526 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:33:43.62 ID:NkgfDpau0.net
>>520
>マクラーレンに移ればいいのに。。。

2007年からずっとスポンサード中
ttp://www.mclaren.com/formula1/partners/
ttp://www.mclaren.com/formula1/partners/Santander/

527 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:35:27.44 ID:wHSC1Mjx0.net
>>519
2010は、最終戦のピット判断ミス、
2012は、ベルギーのグロミサイルがでかいんじゃね
アロンソが全て悪い訳じゃないだろ

528 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:39:25.08 ID:HiHmurey0.net
何でマシンの故障で走れもしてないアロンソが叩かれてるんだ

529 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:39:48.89 ID:QvYvrYP00.net
アロンソフェラーリ時代はアロンソはダメージ最小限という言葉をよく耳にしたなw

530 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:46:30.58 ID:peNUWt7W0.net
2010年は
中国のフライングスタート
モナコのFP大クラッシュでピットスタート
イギリスでショートカットしてペナルティ
スパでスピンしてクラッシュとか御簾は多かったぞ

531 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:48:33.70 ID:d4M/1TH80.net
オープニング曲中に所々でF1サウンドが流れるが、今そんな音で走っている車がいない件

532 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:49:06.21 ID:eXffFrMy0.net
マクホン1年間何してたんだ?金ドブ過ぎ そら風にでも当たりたくもなるわ

533 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 19:51:06.92 ID:9FA0S6Zb0.net
>>532
ニワカは半年ROMってるのをおすすめ

534 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 20:07:13.84 ID:0KMfqvcB0.net
>>517
テメエが勝手にリスペクトされてたって判断するなバーカ
アロンソもハミルトンもベッテルをリスペクトしていないだろ
4回チャンピオンになってもリスペクトなんてされないのに
なんで右京がリスペクトされるんだよw

535 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 20:17:42.68 ID:TRtCWtZQ0.net
ID:peNUWt7W0

よく覚えてるな、アロンソの事気になって仕方がないんだな

536 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 20:33:56.09 ID:peNUWt7W0.net
>>535
当時5人でタイトル争っていたから覚えてるに決まってるだろ
まだ5年しかたってないんだぞ

537 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 20:46:45.20 ID:2nSNCl8G0.net
>>524
アロ信としては悔しいよなあw
どんな言い訳してもタイトル取れなかったのには変わりない

>>527
>>519をどこをどう読めばアロンソが全て悪いとなるんだ?
>>524といい、なんで単発なの?

538 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 20:50:55.17 ID:jWqt8mkp0.net
アロンソは精神障害があるから、ポジティブやほほえんだ後は必ず発狂する

539 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 20:55:04.41 ID:TRtCWtZQ0.net
>>536
んじゃ他の4人のミスも教えて

540 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 21:06:34.83 ID:oGTBMWF30.net
0:30からだから
23時まで仮眠とって風呂入ってから見れば良さそうだ

541 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 21:18:12.95 ID:QKhrmH+sO.net
>>532 何してたって?
あの成績見て分からないか?
なんとなく過ごしていたに決まってるだろ〜。

542 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 21:33:22.06 ID:iverwX8g0.net
アロンソは結局PU交換?
ブラジルGP決勝前に既に2つ新スペックICEをお釈迦にしたという快挙に

543 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 21:43:25.19 ID:uILpleaa0.net
来年のPUどうなるの?
音は?

544 :音速の名無しさん:2015/11/15(日) 21:47:50.84 ID:3YgU3VqdO.net
バトン琢磨コンビの時に結論が出た通り、一方だけにトラブルが頻発するのはドライビングが原因
最近のトラブルはアロンソの責任だよね

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200