2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2015□■F1GP総合 LAP1455■□ブラジル■□

1 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 11:56:05.64 ID:G4gsC7Db0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須・現在は機能してません)
http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
http://hayabusa6.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap72
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1423399398/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2015□■F1GP総合 LAP1453■□ブラジル■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446546570/
□■2015□■F1GP総合 LAP1454■□ブラジル■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446881466/

2 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 12:01:58.89 ID:/Cu76xpj0.net
次はここかい?

3 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 13:52:30.14 ID:vZXQFLwT0.net
ここですかな?

4 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 13:54:01.57 ID:+Mh7D0dc0.net
↓先な
□■2015□■F1GP総合 LAP1455■□ブラジル■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1447347712/

5 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 17:02:30.83 ID:/po7RujC0.net
>>1
おっちょこちょいめ

6 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 22:12:11.78 ID:j5JxrD6d0.net
このスレは実質LAP1456です。
次スレはLAP1457で立てて下さい。

7 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 22:23:49.54 ID:bGSwtiB50.net
>>1おつ
ブラジルであそこまで面白くないレースできるのもすごいよな

8 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 22:26:15.85 ID:OP3uWvpi0.net
マックス村井のオーバーテイクは良かったな
てかあいつほんまに18歳か?
化け物や
最近めっきりサイン痛の影が薄い

9 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 22:34:55.39 ID:AVTycJY+0.net
ブラジルは雨降ってなんぼのコースって感じ

10 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 22:56:20.99 ID:lQN0LOXs0.net
McLaren lose TAG Heuer sponsorship

http://goo.gl/fb/vNwYK2

11 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 22:57:46.28 ID:0LHFsaeY0.net
マッドマックスは印象的だったな
もう3年はF1やってる風格

12 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:03:17.40 ID:33kU/J0Z0.net
マクラレーンはタグホイヤーも離れるのか
タグホイヤーは赤牛に移るらしいけど
赤牛のカシオはどうなるんだ?

13 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:05:36.70 ID:VQhc7lCM0.net
http://www.autosport.com/news/report.php/id/121841
新井 レッドブルが声かけてくるの遅いわー
仮に今から供給したとしても遅すぎて間に合わんわー

14 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:09:04.40 ID:33kU/J0Z0.net
>>12誤字スマン
マクラレーン=× マクラーレン=○

15 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:22:54.25 ID:xZwSN4BW0.net
LVMHグループのシャンドンが枕の新しいスポンサーになったんだよね?
同グループに傘下しているタグホイヤーが離れるのは普通じゃないの?

16 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:24:38.64 ID:4jfgfPT20.net
>>13
うそーん
予備のPU30台ぐらいもう作ってあるんじゃないの?w

17 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:25:43.78 ID:tHEggxf+0.net
何でブラジル立てたん

18 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:27:03.16 ID:tHEggxf+0.net
あっ重複スレだったか
スマソ

19 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:30:49.97 ID:8AsuTaVl0.net
もう、2017年に期待するしかないのかorz

20 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:42:55.91 ID:41BrDL5r0.net
>>15
そもそも同じグループの同じ酒ブランドのジョニ男が離れてシャンドンがついたんだが

21 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:52:17.42 ID:haG2sSd60.net
カシオはこのまま撤退か、ジャパンパワー(笑)で枕に移るのかな

22 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:06:58.38 ID:eMC4aUuP0.net
レッドブルコラボモデルの時計買うならカシオよりTAGホイヤーの方がいいな。

23 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:08:08.99 ID:MUI6cUkR0.net
クライアントエンジンやるならスペックパクリ元のインディカーに合わせて燃料もE85にするべき

24 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:20:11.19 ID:nOtgLwez0.net
タグ・ホイヤーとかBOSSとか、ずっとマクラーレンってイメージだったんだけどなあ

25 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:44:23.39 ID:DTtiropH0.net
マクラーレンのスポンサー離れの何が深刻って、各スポンサーがF1から離れたわけじゃないってことだよな

HUGO BOSS→メルセデス
Johnie Walker→フォースインディア(アストンマーティン)
TAG Heuer→レッドブル

マクラーレンにブランド価値を見出さなくなってきてるってかなり深刻な事態だと思う

26 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:49:50.91 ID:GLbDGErf0.net
ホンダ3期時代の日本企業グループが復活してくれたら・・・って思ったけど
彼らはホンダじゃなくって琢磨に付いてきたようなもんだからな
アースカラー騒動で痛い目にあたっし

27 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:52:19.84 ID:4BgaxeZr0.net
枕は未だにトラブルばかりな時点で来年も期待できそうにないしな
ホンダと別れるまで以前のウィリアムズ状態になるかもな

28 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:56:55.17 ID:czAOivZe0.net
枕にはPUただにしてくれて、他にも100億くらい出してくれる大口スポンサーついただろうが

29 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:57:02.54 ID:PtI539id0.net
>>25
アストン楽しみだわ
カラーリングはシルバーとブリティッシュグリーンになるのかな?
ペレス大勝利

30 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:21:23.12 ID:U8mPpxCZ0.net
aigo
BOSS(→メルセデス)
JOHNNIE WALKER(→FIA、フォースインディア?)
Santander
Vodafone
TagHeuer

2012年以降、マクラーレンから撤退もしくは規模を縮小したスポンサー群
沈み行く船から逃げ出すような・・・

31 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:26:41.14 ID:nOtgLwez0.net
アロンソがきたのにSantanderが消えたのは意外だったな

32 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:32:05.54 ID:Lczk3pLw0.net
アロンソに振り回されることに嫌気がさしたらしいなサンタンデールは
しかも劣化するばかりで勝てないアロンソより、遥かに価値のあるチームと契約したいよな普通

33 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:32:36.56 ID:PtI539id0.net
またお前か

34 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:35:36.52 ID:X2s7OITH0.net
>>30
見事にメルセデス隆盛・マクラーレンが単なるカスタマーチームとなった時期と被ってるなぁ

35 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:50:59.22 ID:TqeNSjWg0.net
タグ・ホイヤー
タフ・ホイヤー
ダフ・ホイヤー
http://f1-gate.com/mclaren/f1_29199.html

ひどすぎるwww

36 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:54:18.69 ID:PtI539id0.net
アフィブログの宣伝乙

37 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:54:32.55 ID:rsaIDG900.net
まあGateは毎度として、ホイヤーがRBならカシオどうすんのかね
入れ替わりで枕にスライドすんのかな

ホイヤー失うほど今期はひどすぎたか

38 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:57:07.28 ID:PQITGmth0.net
枕の白いレーシングスーツもマシンのカラーリング変更に合わせて
色を入れればいいのにね。
特に背中なんか本当に真っ白で。

39 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 02:06:14.47 ID:rsaIDG900.net
無償エンジンに拘った結果、無償エンジン以外の
全てを失ったなんてことにならなきゃいいが

40 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 02:33:46.75 ID:DTtiropH0.net
>>29
ジョニーウォーカー青ラベルのカラーリングとの噂

41 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 02:52:37.59 ID:faoUNvbb0.net
http://news.livedoor.com/article/detail/10843668/

ジェシカに何様のつもりって
盗難に遭ったのはバトンであって、そこには色んな人が関わってるわけで
ジェシカごときが日本のF1に無関係なマスコミ相手にベラベラ喋ったら
そっちのほうが問題だと思うんだが

バトンの事件についてジェシカに喋らそうとか、マスコミの方が何様のつもりって思っちゃうんだけど

42 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 02:59:54.86 ID:1zETbi2o0.net
>>41
マスゴミ終わってんな

43 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 03:00:12.67 ID:gcO0ty5s0.net
独立したから反感を買ったのでは?
ま、最強さんが調子よければどうでもいいw

44 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 03:15:20.02 ID:q9fvK2VA0.net
新参だがドライバーに変なあだ名付けてる気持ち悪い奴多いね

45 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 03:20:01.28 ID:zBAK1gU40.net
海外は知らんが、日本のマスゴミに知性教養や道徳倫理など期待してはいけないと
過去のF1を通して何度も味わったことだろう

46 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 04:32:29.39 ID:hesIUOVz0.net
>>28
タダPUと100億円(ただし2秒遅いPU)

分配金が死ぬほど減るし全然割に合わない、300億円ぐらい出さないと

47 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 05:22:59.99 ID:NE3WzdHu0.net
遅すぎてまともに映らない、変な行動しか話題にならないとやっぱスポンサーが逃げてくな

48 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 05:25:26.16 ID:PtI539id0.net
長年連れ添ったスポンサーが離れるって相当だと思う

49 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 05:33:28.73 ID:gcO0ty5s0.net
枕は沈みゆく船なのだろうか?

50 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 06:00:45.85 ID:x1PMX6KP0.net
枕の対応が悪いんじゃないの?離れ過ぎだろう

51 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 06:15:16.68 ID:wxa7ppvE0.net
>>46
じつはもともとマクラーレンは2013年5位、2014年ランキング5位と中堅チームに成り下がっていたので
それほど分配金は1500万ドルほどしか減らない
これでも大金といえば大金だけど、ホンダの140億円(PU代込み)で十分すぎるくらいカバーできる

ブーリエ+イギリスメディアが吹きまくったせいで、ホンダのせいで予算削減とかいわれてるけど
ホンダは最後の一押しといった感じで、大半は2012年以降の成績低迷や
マクラーレン(ロンデニス)の態度に反発したスポンサーの離脱、
今年から身分不相応なトップドライバーを雇ってしまったことによるものだったりする

52 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 07:05:22.51 ID:jAZFomgd0.net
>>41
クソみたいな記事

53 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 07:20:02.94 ID:TVBvju7A0.net
>>49
枠の安売りしないと言ってせっかくのスポンサーを自ら蹴ったくらいだしな
金を出す企業がいなくなれば出て行く企業しかいない

54 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 07:28:09.35 ID:xgX1G+VIO.net
タグホイヤー、赤牛に乗り換えかよ…
戦国時代並みの掌握戦だなw
枕、ΩかROLEXにお願いしよう

55 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 07:55:02.32 ID:hQoxTsE90.net
まだ報道されてないが、ホイヤーが降りるという事はマンスール・オジェがマクラーレンの持ち株を手放す可能性が出てきたわけだな。
それを買うのがロンなのかバーレーンのマムタラカト投資ファンドかで、今後のマクラーレンの支配権、方向性が大きく左右されそう。

56 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 07:57:55.23 ID:hfgQkkg/0.net
>51
ブーリエもホンダにクレームでも入れられたのK
あまり表に出てきて喋らなくなったなw

57 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 08:38:25.25 ID:DTtiropH0.net
>>54
ロレックス マクラーレン ホンダ…
ふと思いついただけだがいい響きだ

58 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 08:45:49.37 ID:USX/hh940.net
ゲイリーアンダーソンがマクラーレンに言った苦言は良かった

59 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 08:45:54.49 ID:vqgr719B0.net
レッドブルを追い出されることになるだろうカシオ=エディフィスが
マクラーレンホンダにいけばいい

60 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 08:48:04.59 ID:36UV/bhN0.net
カシオはレッドブルのポップなイメージとマッチしてたのにな
タグホイヤーの気取った感じってレッドブルのガラじゃない

61 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 08:56:21.39 ID:Kr12wpPl0.net
>>55
オジェまだ株もってるの?
TAGグループはタグホイヤーを売っぱらてLVMHの傘下になってたかったかい

62 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 09:17:54.20 ID:HShXuEh20.net
もうマクラーレンに大きなスポンサーが付くことはないよ

63 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 09:18:00.77 ID:vqgr719B0.net
>>61
>TAGグループはタグホイヤーを売っぱらてLVMHの傘下になってたかったかい

そうみたいだね
ジョニーウォーカーやタグホイヤーは他所に移して、シャンドンに一本化
マクラーレンの見入りは大幅に減るんだろうな…

「タグ・ホイヤーの親会社LVMHとの関係は、先月発表したシャンドンとの新たなパートナーシップを通して継続する」
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=69613#page2

64 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 09:24:27.15 ID:Kr12wpPl0.net
>>63
ありがとうそうだよね
後ジョニーウォーカーはLVMHじゃなかったはず

65 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 09:29:35.59 ID:yx0j09qf0.net
どんどん逃げ出すスポンサー

66 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 09:32:49.24 ID:iNOhTFAR0.net
新井代表「来るもの拒まず去るもの追わず」

67 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 09:40:13.49 ID:vqgr719B0.net
>>64
>後ジョニーウォーカーはLVMHじゃなかったはず

ジョニーウォーカーの親会社ディアジオが
シャンドンを所有するモエヘネシー(LVMHの傘下企業)の株式34パーセントを所有していて
同じグループだったりする。
なのでシャンドン獲得も新規獲得ではなく、
ただのブランドの整理統合の一環といわれてたりする。

高級スパークリングワインのシャンドンは、フランスを中心とする企業体、
LVMH モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンのワインおよびスピリッツ部門を担う
モエ・ヘネシーが傘下に収めるモエ・エ・シャンドンのブランド。
一方、ジョニー・ウォーカーを傘下に収める英ディアジオは、
同グループの株式34パーセントを保有しているため、
今回の契約が当初ディアジオと結んでいた契約の一部またはそれに絡むものなのか、
まったく別の案件で新たにチームの予算を潤すものなのかは定かではない。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=68470

68 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 09:52:53.43 ID:Xyt71tHE0.net
ドン底から這い上がったウィリアムズの様に立て直せるのか
マクラーレンはプライドだけは未だに超一流だから難しそう

69 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 09:57:37.67 ID:yx0j09qf0.net
ウィリアムズはプライド捨ててコンパクトに生き残るよう必死にやったからな

70 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 10:09:36.03 ID:m/tsU8Cs0.net
メルセデスが参戦し続けるならマクラーレンは復活しなくてもいいわ

71 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 10:12:57.30 ID:vqgr719B0.net
>69

その方針転換も正解だったし、フランクウィリアムズが娘にきちんと権限委譲できたのがよかったよね
その点マクラーレンはウィットマーシュ、サムマイケルと後継育成に失敗して
いまだにロンデニスがあれこれと…

72 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 11:04:53.52 ID:y1h8aB5G0.net
もしかして、ロンデニスが老害?

73 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 11:19:10.94 ID:L2T5ZFYR0.net
ニコやればできるんだよな。来年は最初からバトルを期待する。
ベッテル相変わらずタイヤの使い方が下手だな。去年はそれでリカルドにボコられ今回はそのせいでメルセデスを楽にしてしまった。

74 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 11:57:36.30 ID:CE9FZFg/0.net
それにしても今シーズンつまんなかったな
来シーズン面白くなりそうな希望もないし困ったもんだ

75 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:14:16.56 ID:bPdNng7p0.net
ニコやればできるって ノンプレッシャーですから プレッシャーが掛かると自滅してるからな

76 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:20:44.35 ID:0y3z+LpyO.net
>>71
一番でかいのはパットシモンズを雇った事だろ
シモンズが加わったおかげで明らかにチームの競争力が変わった
こういう腕のあるエンジニアがいるのはやっぱでかいわ
今のマクラーレンにそういうのいるっけ?

77 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:34:20.60 ID:bPdNng7p0.net
>>74
そろそろ ウエイトハンデ制導入するか

78 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:55:32.22 ID:79Z5igNZ0.net
どうせハミルトンのタイトルは決まってたんだから要求通り3ストップに変更させてあげれば良かったのにな
まあそれを認めたらチーム内の統率が取れなくなるんだろうけど
レースは面白くなっただろうな

79 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:59:04.41 ID:bPdNng7p0.net
ルイスも雇われレーサーだからな メルセデス首脳には逆らえないだろ
人使う側給料払う側に回るのが一番賢い

80 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 13:16:58.92 ID:m/tsU8Cs0.net
ハミルトンは人生の目標達成したんだからもっと好き勝手やれよ
メルセデス怒らせたら移籍すればいい
落ちぶれたマクラーレンに戻るのもいい

81 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 13:17:46.95 ID:6huz+mGzO.net
今年のペナルティー王アロンソは合計何グリッド降格したでしょう?

正解募集中

82 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 13:19:21.41 ID:YINDP9Fh0.net
戦略変えたところでルイスが追い抜ける計算あったか?どんなシミュレートしたらそうなる?
第二スティントで近づいた時にバンザイアタック覚悟でコース上で抜くしかチャンス無かったぞ

83 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 13:48:35.27 ID:MsUDorp60.net
>>81
173

84 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 13:48:41.38 ID:anVC7qnp0.net
>>81

ggrks





と自演の邪魔をしてみる

85 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 14:13:36.82 ID:OHID3KoT0.net
>>82
今のPUになってからパレードが続いてる(特に今回は最悪)
バトルがなく興行としてやばいことにドライバーも焦ってきてるんだよ
レースを見なくても結果が分かるし、あえて見てもつまらない、退屈では客が離れる

勝てばなんでもいいという姿勢だったハミルトンですら危機感を覚え始めてきたってことさ
上位陣が興業を盛り上げないといけないわけだしね

86 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 14:17:58.39 ID:hFhl5ZHQ0.net
ニコはプレッシャーなくなった状況ですらハミーと川井ちゃんが言ってたように無線内容からメンタルの弱さがにじみ出てるからそこ治さないといつまで経っても厳しいだろうな
とりあえずメンタルがあっち行ったりこっち行ったりフラフラしすぎ

87 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 14:18:22.37 ID:WSBaCCw90.net
タグホイヤーもマクラのスポンサーから撤退

これでマクラーレン倒産でもしたら潰した男アロンソの名前が永遠に語り継がれるぞw

88 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 14:23:47.36 ID:sFHOQLBp0.net
もう気がついたらアースカラーになってそうな勢い

89 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 14:36:15.59 ID:x1eutG0E0.net
アロンソは本物の疫病神だな

90 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 14:41:47.83 ID:P+hrWokl0.net
加えて競争の結果淘汰と合併買収が進んでスポンサーになってくれそうな会社はどんどん減ってるわけで
日本の石油会社なんかJXと出光しか残らなそうな勢いだし

91 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 14:47:04.18 ID:bPdNng7p0.net
そろそろ 予算制限しろや タバコマネー禁止した次点で旧来型のF1は詰んだんだよ

92 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 14:49:08.82 ID:RFbndwKX0.net
>>91
タバコマネーに依存していた時期より
予算も収益も増えてるじゃんw

93 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 14:51:11.75 ID:Z7TzrFKo0.net
言っても、今でも予算600億使えてるわけだから、額よりマシンのレギュが悪いとしか言いようがない
開発できないせいで無駄な予算がかなり増えた

94 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 14:58:48.70 ID:XR/DdS+l0.net
いいぞいいぞ!川喜田研

【好評:痛快F1コラム】クビを覚悟で「ホンダへの判決文」を書いたぞ!
https://www.webcartop.jp/2015/11/24085

95 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 15:08:56.35 ID:OHdWH1U60.net
>>94
この人昔からこんなんばっかだよな

96 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 15:30:46.74 ID:hFhl5ZHQ0.net
ただちょっと内容がなさすぎるな
ひっくるめてダメとしか言ってないし
まぁ確かにその通りなんだけど自動車媒体なんだからもう少し詳しく書いてもいいんじゃないか?と思った

97 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 15:36:06.86 ID:A0T8VMY+0.net
>>94
まったくそのとおりじゃん

98 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 15:36:33.38 ID:A0T8VMY+0.net
詳しく書くには紙面の都合があるからな

99 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 15:39:54.43 ID:wHbf2lKh0.net
何が駄目って指摘できるほど数が少なくないからな
やることなすこと全部駄目だから

100 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 15:46:56.52 ID:anVC7qnp0.net
自演の邪魔したら出辛くなったんだな・・・御免

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200