2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2015□■F1GP総合 LAP1455■□ブラジル■□

1 :音速の名無しさん:2015/11/13(金) 11:56:05.64 ID:G4gsC7Db0.net
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須・現在は機能してません)
http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch (2chブラウザがない方はコチラで)
http://hayabusa6.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ ONE TWO NEXT
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200010.html
BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap72
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1423399398/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2015□■F1GP総合 LAP1453■□ブラジル■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446546570/
□■2015□■F1GP総合 LAP1454■□ブラジル■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446881466/

687 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 14:14:12.70 ID:a2M4qaW+0.net
じゃ再来年のフェラーリにはグロね
過去を振り返って2012年の"時の人"だったグロージャンに関する記事や掲示板の様子を見返すとそれはもう非難轟々、キチ◯イの大合唱
よくあれから信頼を取り戻したものだとしみじみ

688 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 14:17:48.62 ID:DJqenc6P0.net
クビアトは良い時と悪い時がはっきりしてるが、リカルドに勝ってるな。
リカルドが今年は不調なのかと思ってしまう。
それとも、クビアトが逸材なのだろうか?

>>687
それはないだろうな。
再来年も下位TEAMだろう。

689 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 14:18:16.00 ID:YkS5prSU0.net
>>686
マクラーレンにも言えるけど今のレッドブルの状況で
どっちが勝った負けた言うのは物凄く馬鹿馬鹿しいと思うの

690 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 14:19:15.77 ID:KjKNw8zO0.net
クビアトのバックには大帝国のプーチン様が付いてるからな
さすがのリカルドも敵わないだろ

691 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 14:21:29.47 ID:wF66ipAq0.net
>>688
レッドブル育成はみんな優秀ってことでいいと思う

692 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 14:32:16.07 ID:sZnLNC760.net
日本も国体制でドライバーを育成しないとダメやね

693 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 14:43:54.79 ID:jKTPu6ES0.net
お前らマカオGP見ようぜ
SFテストに来るローゼンクビストがいる
http://www.macau.grandprix.gov.mo/gp/62/live/index.php?lang=en

実況はここで
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dome/1447595737/

694 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 14:46:13.12 ID:DJqenc6P0.net
>>692
資金や環境が問題でしょうな。
各自動車会社も育成をしてるようですが、ぶっちゃげ、Formula 1に興味ないのでは?
個人的にですが、F3やSFも十分にレベルの高いです。
でも、そこから先の道を作ってやることはしないし、どちらかと言うと国内自動車会社はSGTの方に注力してるとしか。
それ以外だと、市場を形成する主に北米の競技ですね。
自動車競技が五輪種目にでもなれば、本気で育成する機関が誕生するでしょうが…妄想どころか夢想ですなw

695 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 14:48:20.94 ID:Vb7w4pMj0.net
こんな事言うと怒られるかもしれないけど似てるよな
http://f1.imgci.com/PICTURES/CMS/22200/22289.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CT7VWfkWIAAY8AD.jpg

696 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 14:48:39.94 ID:qjoyIMCBO.net
とりあえずいつまでもトップチームの席に居座るライコネンには
早く引退して貰うか下位チームに行って貰って
若くて活きの良いドライバーにシートを譲るべき
ベッテルもそりゃ相手が自分を脅かす存在じゃないから
今のチームメイトのままで良いとか言ってるが
そんなんじゃ駄目だ
だからハミルトンに色々言われる

697 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 14:55:03.83 ID:c79sd3Hu0.net
>>696
来年で引退だろう

698 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 15:00:40.39 ID:pgfIlWKk0.net
>>675
利用してやってる?
レッドブルに浮気されそうになったらファビョって新井の靴でも舐めそうな勢いなのにw
白人幻想なんかより世の中カネだぞ

699 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 15:00:58.75 ID:YkS5prSU0.net
>>694
日本のオリンピック強化費がどれくらいか知ってる?
他の先進国とは比べ物にならないくらい低いよ
だから例え自動車競技が五輪種目になっても
日本が多額の予算を投資して本気で育成するってのは無いと思うよ
一度も勝った事ない競技に投資するより日本人がオリンピック、世界選手権で
勝ってる競技に投資した方が全然良いからね

700 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 15:05:43.90 ID:a2M4qaW+0.net
野球が賭博で揺れてるけどtotoみたいに国内モタスポくじでもあれば少しはモタスポ振興につながりそう

701 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 15:08:08.70 ID:4G04PGyy0.net
リカルダーって絶滅したんやないの?

702 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 15:33:51.41 ID:x+43eURIO.net
旧コスワースに代わりイルモア+各ワークスPUいいんじゃない
一強メルセデス対抗措置でまたレギュでPUに何か制限きそうだな

703 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 15:40:56.87 ID:i/Xh7Mzj0.net
F1はほんとつまらない
今のライコ、マッサ、チャンプ歴の無いペイドラはいらんね
他の才能あるドライバー見たいわ

704 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 15:44:51.77 ID:wW6zADcj0.net
マッサ キター!











       ミ⌒ 彡
       (・ω・ )二二二/
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎)

705 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 15:46:52.67 ID:b9SzUb390.net
>>672
富沢ってどっち?
犯罪者っぽい方?

706 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 16:05:58.77 ID:sV3HyqPk0.net
>>698
そりゃ財布横取りされそうになれば誰でもファビョるだろw
つかどこをとって靴を舐めそうに感じるのかやからんが
君的には枕はホンダ様々とでも思っているのかい?
俺には相手甘く見てるタカリにしか見えないけどね
BARとそっくりにしか見えんよ、終いにホンダマネーでアースカラーじゃないの?

707 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 16:19:28.65 ID:AgH9QTZ+0.net
V8からPUに変更
ダウンフォースの低下
BBW
子供の誕生
シューマッハの事故
2014年のベッテルにはハミルトンの恋人問題以上の問題があったと思います。

708 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 16:25:30.60 ID:md39muaa0.net
http://www.fixalen.tv/20151119/vv-1198836-motorsports-564e2fd85a6367.99390819.html

GP2バーレンrace2 ライスト

709 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 16:27:30.51 ID:34NlZzZ90.net
マッサはあと5年は戦える

710 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 16:30:13.29 ID:sZnLNC760.net
やっぱF1でしょ!
F1の無い週末に暇潰しでSFだのFEだのWECだのをアクビしながら渋々見るんであって

711 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 16:35:29.18 ID:9DhIKnSr0.net
クソメルセデスに破壊されたF1なんて見る価値無し

712 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 16:43:19.84 ID:aevCZMGD0.net
去年から真面目に見始めたけどちょっと昔の時期ぐらいのほうがなんたらゲートとかいざこざが多くて楽しかったんだろうな

713 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 16:44:02.67 ID:SWDVH6SW0.net
>>591
こういう他人の言葉で批判する奴ってホント糞だと思うわ。
つまり、発言の責任はとらずに批判だけしようって訳だからな。やり口が汚過ぎる。

714 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 16:45:57.24 ID:Yh5JEyYo0.net
>>713
テレ朝かよ

715 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 16:48:43.94 ID:a2M4qaW+0.net
いっそのことフェラーリ含めてワークスとPUを追い出して年間100億円くらいで十分やりくりできる原始的なF1に戻ろう
そうすれば官能的な音に戻り、ペイドラは淘汰され実力のあるドライバーが真に評価される
低予算だから新規参入の敷居も低くなりパドックも賑わいを取り戻す
技術革新とかエコとかそんな興業的じゃないことは自己満足のオタクじみたエンジニアが細々とファクトリーでやっていればいい
野球もサッカーも面白いから観客が来る
F1もその大原則に立ち返って観客が求める興奮こそを最大限追求するべきだ
もうF1にちまちました技術の発展はいらない
ただコース上で活発な争いが見たいだけだ

716 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 17:03:06.05 ID:m7OS4xDA0.net
カワイの言う事なんていちいち真に受けるなよ レース参戦経験もないド素人だし
ピットレポーターでもやってろよ 一々アナに対して態度でかいんだよ そら嫁にも逃げられるわな

717 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 17:05:48.76 ID:Z5sVOwJg0.net
ROC London 2015 - Sebastian Vettel VS Daniel Ricciardo
https://www.youtube.com/watch?v=FXYO_3DTi4I

718 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 17:07:03.73 ID:tm6FpxzG0.net
アナが有能ならともかく、無能なアナは抑え付けてくれていいよ
レース参戦経験のある右京とか川井未満のゴミだし

719 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 17:11:11.53 ID:m7OS4xDA0.net
オタクの解説はもう結構 声もでかいし 冷静になれや アロハ豚 そら嫁にも逃げられるわな

720 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 17:12:19.28 ID:x+43eURIO.net
いずれF1のエンジン系はバイオ燃料か水素燃料とFEの100%電気モーター系に分かれていくのでは

721 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 17:13:58.08 ID:m7OS4xDA0.net
>>720
将来はF1とFEが合併するかもな ガソリンの時代は終焉するし

722 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 17:25:57.58 ID:0ZArmy6z0.net
F1よりFIA Gran Turismo Championshipsのほうが話題になりそう
日本人がチャンピオンとったりして

723 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 17:29:13.62 ID:m7OS4xDA0.net
まあ中東には先制されないことが大事だな されても前半の内に追いつく
中国のカンフーサッカーのウザイな WC予選敗退でめでたし 焦らない焦らない一休み一休み

724 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 17:39:48.76 ID:JhDWybE/0.net
レッドブルのダニエル・リチャルドによると、
来週末のシーズン最終戦のアブダビGPでチームが2016年のエンジンに関する発表を行なう予定だという。
「予想だけど、アブダビあたりだろうね」と、レース・オブ・チャンピオンズに参加しているリチャルドは語った。

インフィニティになる確率は30%ぐらいかな

725 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 18:17:53.82 ID:yS6/mtgM0.net
あーあ こういう神マシン出てこないんだろうな V8に戻せばメルセデスなんて弱いのにな
http://i.imgur.com/eWrk6Ve.jpg

726 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 18:35:49.73 ID:DJqenc6P0.net
>>725
この頃の枕は良かったな。
今の現状が信じられないが、90年代無敵を誇った所が酒の力でなんとかなってる現状を見れば納得か。

727 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 18:48:40.63 ID:FophK/cz0.net
>>707
上3つは適応能力がないだけで比較対象ではないだろ
それにハミルトンが糞だった時はマッサと接触しまくってただけで速さはあったからな
レッドブル相手に普通に3勝してるしポールも獲ってる

728 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 19:05:37.43 ID:F8KH0XfK0.net
メルセデス相手に、3勝してるリカルドやベッテルはすごいって事か

729 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 19:44:28.26 ID:NqlU3m9k0.net
2012はチームメイトもポンコツじゃなくて同じく3勝してるから
その二人より楽じゃないんじゃね

730 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 19:47:00.74 ID:NqlU3m9k0.net
すまない2011の間違い
2012は師匠が勝ったり楽しかったな

731 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 19:48:02.09 ID:w55mYDBT0.net
>>719
そもそもオマエみたいな一般人は女優と結婚できないからw

732 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 20:09:05.21 ID:pQtZyGSP0.net
来年はルノーワークスのエース・師匠が3勝するな

733 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 20:09:15.90 ID:pr4buchC0.net
2014未勝利ポンコツが3勝してるマシンで勝てない解雇はどんだけポンコツなんだよ

734 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 20:12:15.10 ID:yS6/mtgM0.net
マクラーレン・メカクローム
マクラーレン・スーパーテック
マクラーレン・アジアテック
マクラーレン・プレイライフ
マクラーレン・ジャッド
マクラーレン・エイサー

735 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 20:19:33.66 ID:mOPlOyE00.net
http://www.motorsport-total.com/f1/news/2015/11/uebernahme-wird-aus-lotus-nicht-renault-sondern-nissan-15112005.html
http://www.thebestf1.es/lotus-podria-convertirse-en-nissan-f1-team-en-2016/
ロータスはルノーに買収されるが、2016年はNISSAN F1 Teamになるかもとかいう記事

736 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 20:32:57.90 ID:SW8J4v280.net
本当にクライアントエンジンが導入されたら、現在のF1は崩壊するんじゃないか?わりとマジで。

737 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 20:39:58.90 ID:kWeCCDt40.net
>>735
アルピーヌの線も面白いと思ったんだけどね

738 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 20:48:03.14 ID:nbPe55mj0.net
DatsunF1

739 :セクハラ課長:2015/11/21(土) 21:00:09.73 ID:YN6+vbtd0.net
「センモニフエチ」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「MJエロオヤジ」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク

740 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 21:18:44.43 ID:CvvBsL/U0.net
ダチアF1

741 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 21:51:14.40 ID:F8KH0XfK0.net
クライアントエンジンとか1チーム3台とか
花火は打ち上げてるけど、まあ実現させる気はないだろうな

742 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 21:55:53.76 ID:1nXsdhl2O.net
アブダビでファンブースト試験採用キタ━━(゚∀゚)━━!!

アロンソに投票してきた♪

743 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 22:14:57.19 ID:1nXsdhl2O.net
俺はボッタス

744 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 22:15:40.34 ID:mOPlOyE00.net
http://thejudge13.com/2015/11/21/lotus-f1-to-be-renamed-nissan-renault/
LOTUS F1 TO BE RENAMED NISSAN RENAULT?

745 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 22:30:23.80 ID:T3HMZ6Th0.net
失敗しそうなら日本チームにするっていうのがこれから流行るね

746 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 22:30:43.64 ID:iyj+0n7f0.net
日産はWECどうすんだろうね
F1もWECも金だけって線が濃厚か

747 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 22:36:31.67 ID:3IrleOPi0.net
>>94
すげーいいこと言ってるじゃん
こいつ愛に溢れすぎだろ

748 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 22:40:48.35 ID:uvlhJxGE0.net
>>744
チーム代表= ダレン・コックス
テクニカルディレクター= ベン・ボウルビー
でお願いしたいw

と思ったらダレン・コックスは先月末に日産辞めたんだな・・・
wec大失敗の責任を取らされたのか逃げ出したのか・・・

749 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 22:47:11.14 ID:kWeCCDt40.net
2016はロータスは日産で
2017からインフィニティ日産ルノー?

750 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 22:54:36.66 ID:8Qdeh4kJ0.net
日産ルノーとレッドブルインフィニティか
混沌としてきたなw

751 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 22:56:48.91 ID:wcFtiEEK0.net
監督は長谷見さんがいい(´・ω・`)

752 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 23:02:23.61 ID:T3HMZ6Th0.net
ROC始まった

753 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 23:06:37.75 ID:3IrleOPi0.net
>>557
ハミルトンに勝てるわけねーだろ

754 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 23:12:32.54 ID:KjKNw8zO0.net
ハミルトンに勝てそうなのは数年前のバトンとアロンソだけだな
もう年取ったから勝てるか微妙になってるけど

755 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 23:12:48.62 ID:FSly7y4u0.net
>>752
どこかで放送してますか?

756 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 23:16:36.45 ID:T3HMZ6Th0.net
>>755
>>609

757 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 00:03:54.72 ID:mIVyCd1C0.net
>>725
mp4-18好きだけど、今見ると流石に古く感じるな

758 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 00:06:52.06 ID:MJ8L4zkJ0.net
>>742
もうコース脇でくつろぐアロンソは見たくないんで
頼むからブーストなんてやめてくださいw

759 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 00:18:22.92 ID:S3ucF8Mu0.net
ホンダの場合ファンバーストになる可能性の方が高いw

760 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 00:21:25.19 ID:MJ8L4zkJ0.net
おっさん連中の間では語りぐさになって94プジョーでもここまでひどくなかったからなぁ
最終戦はスタートでドッカーンとやって記憶も含め名実ともに史上最悪のシーズンを
印象づけて欲しい。ここまでホンダは白煙と炎が大不振だからなぁ

761 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 00:34:28.45 ID:hFdvWRe90.net
>>759
ないない

762 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 00:39:02.45 ID:5Dbhx1iJ0.net
>>750
ついに次生解説員がF1に乗る時が来たか!
この前のデモランのリベンジや。

763 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 00:45:27.04 ID:C3vqI4650.net
>>760
ホンダは開幕戦スターティンググリッドまで行けないレベルだから
レコノサンスでエンジンブローw

764 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 00:47:20.88 ID:hFdvWRe90.net
>>763
あれは排気管とは違うところが燃えてただろ

765 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 01:06:35.19 ID:yZ+OojBx0.net
メカニックもこのころが一番かっこいい
http://i.imgur.com/n6K51Nl.jpg

766 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 01:09:35.01 ID:LJvp8XqO0.net
>>765
この当時はモーターホームとかも注目されていて
当時F1に参戦していたジャガーが凄かった思い出

767 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 01:25:12.93 ID:TRf61R/v0.net
>>765
どこのダフトパンクだよw

768 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 01:31:25.89 ID:jqZ8gJq70.net
ナイトレースもあることだしダフトパンクの如く電飾して来季被ってもらおう
全チーム採用したらピットレーンがエレクトリカルパレードになりそう

769 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 02:10:22.60 ID:TLWPlqC50.net
リカルドはベッテルに負けちゃったのか

770 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 02:11:18.13 ID:XS1BuswJ0.net
リカルドを異常に持ち上げてた馬鹿はいい加減今年で程度を理解したと思ったけど
まだいるのかwww

771 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 02:18:31.14 ID:Nv27wCij0.net
なぜ最近リカルド批判が増えてるのか

772 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 02:19:56.22 ID:TvVVx87D0.net
匿名掲示板の特定住人に執着するとか、なんの得にもならないと思うのw

773 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 02:21:40.82 ID:kYFpq3Wo0.net
>>760
ハッキネンは95年のメルセデス初年度の方が酷かったといってる。
あのチョンマゲウィングの。
マクラーレン・プジョーが1年で獲得した表彰台の回数(8回)に対して
マクラーレン・メルセデスは95〜96年で各4回だったんだし。

774 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 02:22:54.52 ID:CCJWazdX0.net
ベッテルはクルサードに負けちゃった

775 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 02:25:16.78 ID:lxvKPpC60.net
ROCネイションズカップ:チーム・イングランド1が優勝

決勝はチーム・イングランド1と、セバスタン・ベッテルとニコ・ヒュルケンベルグという
F1ドライバーがチームを組むチーム・ドイツが対決した。


セバスタン萌え〜

776 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 02:26:10.22 ID:TLWPlqC50.net
ジャンプスタートもあってベッテルがDCに勝って次決勝

777 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 02:26:10.78 ID:qbFzHgf20.net
実際プジョーは速さはあったしな
初年度のあれでキャリアすべてを否定されてるてらいはある

778 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 02:53:25.39 ID:SJz+f2I00.net
ROCなんてどうでもいい、他所でやれ

779 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 03:01:49.43 ID:znDl/OIo0.net
ベッテルがチャンピオン

780 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 03:02:30.36 ID:TLWPlqC50.net
決勝色々あったけど、とりあえずはベッテルおめ

781 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 03:55:03.68 ID:PuLVOtF70.net
>>760
MP4/9は予選1桁順位だったし、完走さえすれば表彰台狙えたので、信頼性がネックだっただけ。

782 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 04:33:26.62 ID:BWqtB1wJO.net
WECすんげー面白かった、6時間レースなのに
最後の最後まで目が離せなかった、F1も頑張れよな

783 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 05:32:27.31 ID:9Qd63DWa0.net
>>765
FO4のパケ絵思い出したわw

784 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 06:19:31.44 ID:h8/TxSEN0.net
>>771
去年フルボッコされたキュウリ信者がここぞとばかりに鬱憤晴らしてるだけ

785 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 06:24:15.82 ID:Wl/C/N/d0.net
四連覇からのフルボッコとかインパクトあるよな

786 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 06:39:09.03 ID:uJu/9Nms0.net
ROCって謎イベントだよな

787 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 07:05:18.44 ID:WnwP0OPA0.net
>>735
インフィニティF1チームにすればいいのにね
世界展開はインフィニティブランドなんだろ

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200