2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

● 2輪ロードレース総合 293 (MotoGP/SBK etc.)●

1 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 20:42:38.24 ID:8NAcmXrc0.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
スポーツch ttp://hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki ttp://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

【ドカティ優遇ルール(ファクトリー2)とは】
>>2以降に

前スレ
● 2輪ロードレース総合 292 (MotoGP/SBK etc.)●©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1447063199/

480 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 19:04:40.49 ID:TUnto7ArO.net
>>444
いや、今年をもって引退
誤解を招く表現で申し訳ない

来年は2輪車の世界最速記録に挑むらしい
この前ライダーが死亡したやつ

481 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 19:20:47.28 ID:GR7VWtwh0.net
>>479
無理矢理とか捏造しないようにな

482 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 19:30:12.31 ID:6ZROeNNE0.net
正直テストライダーとして大した結果無かったからな。ホンダも引きとめる理由はないだろうし、
8耐で「俺スゲー」アピール出来なかったKCは名誉挽回に丁度よかったのかもな

483 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:31:29.88 ID:Cd79esVw0.net
>>461
ザクセンリンクのマルケスもそれに近いと思う

484 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:47:03.35 ID:yS/zMuIj0.net
>>478
スズキさんも居るんですが

485 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:30:25.26 ID:bfPre+rv0.net
颯爽と引退しといて何事もなかったようにすぐ翻る奴ってなんなの

486 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:35:53.94 ID:fCn2V7XS0.net
おっとジョーダンの悪口はそこまでだ

487 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:43:33.04 ID:lxziYj4c0.net
嫉妬心

488 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:51:04.39 ID:8kNzP6aq0.net
>>485
もう引退して何年経ってると思ってんだ
レースには出ないと言ってるし
なにビビってんだ?●カス信者か?
ハルクのクソマシンのおかげでホンダはKCに逃げられた
責任とれよ

489 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:57:42.84 ID:lxziYj4c0.net
スタックしたスロットル造ったのはHRC
93RVFもだけど8耐に急遽投入したパーツでトラブるってツマランよな

490 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:58:51.18 ID:3b4YTz8x0.net
あー、でも今後ストーナーが8耐出る可能性はほぼ無くなったのか
今年は行けなかったから来年リベンジで来てくれるかなーとか淡い期待してたのに

491 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 00:00:52.23 ID:clw9qsjx0.net
「引退」という言葉の捉え方が日本人と西洋人とでは違うんじゃないの。
向こうの人は簡単に引退・復帰をする人が多いし。

492 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 00:43:31.26 ID:A6L2OVsQ0.net
今度はドカでタラタラ時間過ごしてKTM次第でモト鞘ってことでいいんじゃね
レースせずに稼ぎにありつくには充分かもな。ドカではブランドアンバサダーも
するらしいから来年発表の市販車新モデルはどれもKCで広告埋まるだろう

493 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 06:17:08.81 ID:TuVOEpAQO.net
KCはオージーだから市販車の広告塔としては弱くね?

494 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 07:02:07.97 ID:W6X0HRMW0.net
3人全員使っチャイナよ

495 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 07:07:07.83 ID:MXc2Gg5d0.net
で、ストーナーだから乗りこなせた説があるドカ機のデータは役に立つんでしょうか

496 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 07:39:02.69 ID:EitC5rOz0.net
だよなメラン鳥悲惨だったもんな

497 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 07:54:07.90 ID:/aasbSMe0.net
>>493
ペイリスとかコーサーも似たような立場だと思うけど弱いの?

498 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 08:14:32.40 ID:RgkLknzJ0.net
>>495
デラックスKCスペシャルを作るんだろ?

499 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 08:31:55.98 ID:ZSStdY+N0.net
講談社w

500 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 09:12:42.44 ID:PYxq+oM00.net
>>494
G10さんもMotoGP観てるんすね!

501 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 09:51:01.91 ID:KmbeO/Hm0.net
全く可能性がないとも言い切れないが、8耐のマシントラブルの一件でKCとホンダの
関係が特別悪化したなんてことはないと思うがなぁ・・・

502 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 10:08:57.83 ID:R9nk7YIY0.net
何このキチガイ>>488

503 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 10:13:19.47 ID:+2vWCpyq0.net
8耐のクラッシュ原因は、ライダーが日本人だったら、表に出てきたかな…?

504 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 10:44:45.02 ID:IKqIKc910.net
ドカの方が条件良かったんじゃね?
スポット参戦も柔軟に対応しそうだし、出てくれたら願ったり叶ったりだろう。

505 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 10:47:07.13 ID:lTgJdyyY0.net
>>478
ドビだけがさらっとリストラされてて草

506 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 10:50:01.08 ID:6x6aQb8E0.net
ホンダとしてもマルケスが相当嫌がってたみたいだね。
まあボスはスッポと中本だし、
引退したKC囲ってるのは気にはなるだろうねえ。

507 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 11:30:55.59 ID:QAojZCVr0.net
引退して復帰する可能性はほぼなく、遊びで数戦参戦するライダーより
マルケスかわいがったほうが未来は明るいだろうしな
仮に復帰してもドカ+KCならシーズン的には勝てるだろ

508 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 12:14:46.63 ID:W6X0HRMW0.net
>>503
ストーナー、ホンダの発表前にまさかのツイートw

509 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 12:32:21.51 ID:rRtxM3RT0.net
ストーナーはホンダが隠しておきたいことを
簡単に暴露してくれるから好きだった。
代役断られた件も本人から出た話だったような。

510 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 12:35:45.81 ID:ghAM9wew0.net
ストーナーは暴露型人間だからな
奇しくもロッシがストーナーにタイプが似てきた
ドカで苦労してストーナーを認め、影響をうけたのだろう

511 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 13:01:17.73 ID:0h4FkUtRO.net
>>480
こっちこそはやとちりしてスマンかった
カワサキのテストライダーがH2Rで挑戦してたヤツ?

512 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 16:46:32.68 ID:Ut4iT80Y0.net
>>491
というか日本人のそれが重すぎるんだよな
相撲なんで、今場所限りで引退って発言した人がその日限りで引退させられたことあったよな

513 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 16:52:58.05 ID:R+SHdz/e0.net
KCはこうやって復帰を臭わせながらフラフラと金を稼ぎたいだけで復帰は100%ないな

514 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 17:16:12.42 ID:R/IkRUIQ0.net
>>512
1009・・

515 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 17:40:37.76 ID:OadWGhq80.net
ホンダコピーと言われているドカが最新のホンダを知ってるkcを欲しがるのは当然

516 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 18:06:39.72 ID:rRtxM3RT0.net
ホンダが目の敵にしているジジの誘いで、ストーナーが喜んで
ドカファミリーに戻ったのが一番のポイント。
8耐事故の直後にはもう「ホンダとストーナーの関係は終わったのでは?」
なんて書かれてたけどね。

517 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 19:07:11.93 ID:uwnU7k140.net
終わったでしょ実際あってはならない今時ありえないマシントラブルであれだけの大怪我させられたんだから
もしかしたら怪我した時の金をホンダがケチった可能性すらある

518 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 19:33:19.52 ID:9GY/TO+E0.net
KCはテストライダー兼ブランド大使としての契約
一応テストライダーと入れておくけどオーストラリア市場向け広告塔

519 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 19:52:15.93 ID:VDdg61QE0.net
テストライダーとしてはホンダの時と同様の出来上がったのをチョロっと乗って
評価するぐらいで、開発でガンガン乗るわけではないんじゃないのかな

520 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 20:01:21.49 ID:7/ptvhlW0.net
それにしてもホンダは大損したよなあ……
これからは「KCに逃げられたメーカー」というイメージがずっとついて回るんだぞ

521 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 20:07:17.88 ID:gnysobH+O.net
>>511
アメリカのユタ州で開かれるボンネビル・スピードウィークという大会らしいよ

バイクはイギリスのメーカー、トライアンフ
エントリーはディビジョンC(ストリームライナー部門・排気量2000〜3000cc)
全長7.77×全幅0.61×全高0.914mのカーボンファイバーボディに2基のトライアンフ・ロケットIIIエンジンを搭載
1485cc×2の2970ccにギャレット製のターボを組合せ、メタノール燃料を用いて9000回転/分で1000hp

なお、2015年9月現在の2輪車最高速度は時速605.697km
レコードホルダーは、アメリカのロッキー・ロビンソンが「ACK」という名のバイクで2010年に達成したもの
ACKはスズキ「隼(ハヤブサ)」の1299ccエンジンをギャレット製のターボで武装して2基搭載、2598ccの排気量から1000hpを発揮

522 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 20:21:18.78 ID:kOvBNiBk0.net
ユゥタはイナーカじゃないヨ!

523 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 20:44:49.57 ID:oLi8jtFW0.net
>>522
お前レイニーに似てるよな

524 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 20:56:27.87 ID:3Zz+RNt80.net
>>521
めちゃくちゃな数値だなww

525 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:16:23.30 ID:rRtxM3RT0.net
来年はどこかのサーキットで、ドカで手を振りながらデモランする
ストーナーの姿が拝めるわけだな。

526 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:22:04.46 ID:oLi8jtFW0.net
>>525
どっかのビッグマウスさんみたいに観客に手を振った直後に飛ばない事を祈る

527 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:22:04.93 ID:uwnU7k140.net
だなwwww
しかもスポット参戦したければいつでもどうぞって確約されてるからな
ブランド大使付きだからホンダにいた頃より金も貰えるだろしな
満面の笑み確実w

528 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:58:18.32 ID:zavS+aGQ0.net
KCドカ?
あらま

529 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 22:29:17.29 ID:KuSFbUP40.net
世界最速のハンニバルレクター

530 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 22:40:55.02 ID:5bzPFYTg0.net
KCをテストライダーで雇ってる間ホンダに何かメリットはあったのだろうか

531 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 22:48:38.63 ID:clw9qsjx0.net
>>530
もし早期に復帰する様な事となった場合の囲い込みかな。
もう他社で復帰されても怖くはないとホンダは判断したんじゃない?

532 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:06:35.84 ID:i3N4vKLF0.net
RCV1000Rを売り込むためにKCが乗ったらフィリップアイランドなら優勝できるなんて
ホンダは大ボラ吹いたんだよな
結果は余りにも遅くてニッキーが文句言ったら
乗り方悪いとか元チャンピオンにダメだしする始末
温和なニッキーが珍しく乗り方忘れてねーよと憤慨したよね
KCとも上辺だけで本当の信頼関係なんてなかったんじゃないかな
ダニが怪我したときも遅くてもKCは乗りたがってたのに結果を気にして乗せなかった
体裁ばかり気にするホンダに嫌気がさしたんだろうな

533 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:09:15.72 ID:9mztJW6G0.net
まずは開幕までのテストでどんな走りをするかだな
ミシュランタイヤへの適応も含めて
そこで印象的な走りを見せれば期待は膨らむ

534 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:14:14.74 ID:oLi8jtFW0.net
>>532
1000Rはコーナリングマシン的な所があったから平田の好みと合わなかったんだろ
おまけにソフトが糞という二重苦
青山さんが微妙に輝いてた

535 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:29:49.29 ID:i3N4vKLF0.net
>>534
ナカモトさん乙
それは言い訳にすぎんわな
KCが乗っても優勝なんて無理だった
俺が思うに並行して開発していたロードバージョンのイメージを崩したく無かったんだと思う
だからケチの付いたRCVの名称は捨ててRC213V-RSなんて
RC213Vとイメージを被らせてきた

536 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:34:29.18 ID:oLi8jtFW0.net
>>535
結果そうじゃん
妄想キモい

537 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:07:14.43 ID:ZkqVxKhR0.net
なんでKCなんて終わった選手で盛り上がってんの?

538 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:21:50.65 ID:+92wKXW10.net
訳)終わった選手じゃなくて俺の話題をしろ〜〜

539 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:23:25.77 ID:ZOKxcmWn0.net
>>515
KCはホンダでも大してテストしてないよ
だから大して知らない

540 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:37:00.15 ID:knzTWhMQ0.net
ヤマハやホンダを知るロッシやドビを乗せてもなんの改善もなかったしな。

541 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 08:03:28.40 ID:ik/PAU8z0.net
ドビはブレーキ持ち込みじゃなくなったのが大きな進歩

542 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 08:29:32.07 ID:Uzq4mUCEO.net
五年落ちのKCじゃ実戦じゃむりだろ…
テスト限定だな

543 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 09:59:48.66 ID:yMBeSu810.net
ドビッチはまたKCに弾き飛ばされる
とビクビクしてるヨン〜

544 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 11:20:01.37 ID:CnLwZnn8O.net
>>525
イタリアでデモランしてブーイングされたら笑えるな

545 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 12:02:52.34 ID:nCKBIuWZ0.net
KCは好きだけど、正直KCがいまさら何しようがさして変わらないと思う
マシン開発もレースも売り上げも

546 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 12:41:29.12 ID:gkND4GuK0.net
KCも30才なるんだな、復帰するならギリギリか。
しないんだろうけど。

547 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 12:42:40.42 ID:/+Rc6+ZZ0.net
KCは第二子が生まれるんだから復帰はない

548 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 13:34:39.14 ID:YPTx3BcD0.net
>>543
テストライダーがレギュラーライダーをはじき飛ばすって、なんだKCは人事権まで手に入れたのか

549 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 13:56:09.17 ID:8QNhNjg/0.net
>>545
売り上げは変わるだろw
どんな根拠でそうなるのか

550 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 14:07:52.02 ID:nCKBIuWZ0.net
>>549
むしろテストライダー効果程度で売り上げに影響する根拠が知りたい
今年のホンダなんかレーサー系は他メーカーに負けてるし

551 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 16:41:10.39 ID:NfeuvP/00.net
中学生の妄想に付き合うとはw

552 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 20:41:03.03 ID:qbd1Vv7R0.net
今のホンダ信者は、自分をフッた女のことを

「あいつは性格がな・・・」
「別に大した女じゃなかったぜ」
「俺の次に付き合う男もきっと苦労するよ」

などと語って自分を慰めている状況w

553 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 21:39:33.29 ID:2ZGZBlAe0.net
今後のテストライダーは高橋と秋吉? 青山は監督?
みんな役不足だな・・・

554 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 21:49:15.39 ID:cOaJpB910.net
>>552
君周りからキモいって言われない?

555 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:02:26.05 ID:3rWzoleCO.net
レース界のホンダの迷走は来シーズンも続くのかね?

556 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:22:45.34 ID:cRbTZgcb0.net
>>555
テスト見てないの?

557 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:25:16.99 ID:brnnhSJy0.net
ペドロさんは褒めてないな
マルケスはテストには役に立たない

558 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:26:39.17 ID:2mbxVtaS0.net
ライダー大事にしないのはホンダの性癖だろ

559 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:27:55.70 ID:0pJ3Z2vA0.net
性癖なのか・・

560 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:33:36.08 ID:/0Ywm8oH0.net
>>553
役不足 とは役目が実力不相応に軽いこと。
言いたいのは力不足の方じゃね?

561 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:36:29.96 ID:iA390oK50.net
>>556
去年もテストは好調のように見えたがマルケス氏はクレーム出してた
MIタイヤへ適応させたりECU周りの調整もあるだろうしまだまだ分からん

562 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:51:47.95 ID:brnnhSJy0.net
マルケスとKCは仲が悪いからな
今シーズンのマシンの出来に関して、
マルケスはKCを無能だとののしるし、
KCはマルケスが乗りこなせてないせいだと
口撃合戦
そんな状態じゃKCはホンダに居たくないだろ
KCを追い出したのはマルケスだよ

563 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:53:44.96 ID:2ZGZBlAe0.net
>>560
すまん、俺アホだから許せ

「HRCから招集されたテストライダーの青山博一は、
共通ソフトウェアとミシュランタイヤのデータ収集を開始すれば、
高橋巧は当地での走行が初めてということで、レイアウトを理解することから始めた。」
と公式に書いてあるね。
Aohさんテストライダー復帰か。

564 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:58:49.71 ID:kBzXa5QN0.net
>>563
復帰?いつ辞めたんだ?

565 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 23:10:31.73 ID:xRhIKp9W0.net
>>562
それ初耳だわ
ソースはどこ?

566 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 23:17:39.31 ID:SBz3Alvt0.net
>>565
2人のツイート

567 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 23:23:51.80 ID:/0Ywm8oH0.net
仲悪そうだよね
Beyond the Smileでも少しだけ垣間見えた
侍の代走も実はマルケスが拒否ったから、かもよ
中本は本当にKC好きみたいだけど今はマルケスを軸にチーム回さなきゃだし、KCがホンダ出るのは必然だったのかもね

568 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 02:12:33.38 ID:5w/lUUtr0.net
>>567
俺もそう思う

569 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 02:17:17.10 ID:5n8SJuw+0.net
ペドロサじゃどうやってもタイトル獲れなかったのにマルケスは1年目からチャンプだからしょうがないよ

570 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 02:19:44.29 ID:5w/lUUtr0.net
>>569
ペドは勝利数こそ多いけど
持ってないよな

571 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 03:24:48.31 ID:5n8SJuw+0.net
>>570
持ってるよ
自滅でチャンスを潰してるだけ

572 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 05:45:07.67 ID:ZSyUmi+50.net
下位カテの時はもってたんだがな
ロレンソよりは
トップカテにきてからは持ってないというかなんというか

573 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 06:06:07.03 ID:jEpuCn/r0.net
シーズン途中で気が付いたらタイトル争いから消えてるペドロさん
2012はバウミサイルのお陰で初タイトルかと思いきや華麗にズサー

574 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 08:12:17.48 ID:1KspO2D/O.net
>>562
二人とも乗り方が変態だからよけいに訳わからんと。

575 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 10:17:04.89 ID:k+bZ1msd0.net
初日のコメントでは三味線なのかよく判らん感じだったが、
二日目に入ってネガコメントが増してるように見えるから、
順調でないのは間違いなさそうだな。

576 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 11:37:21.15 ID:J01UMAxq0.net
>>584
変態というかアタマ悪いけどバランスすごいから成立してるのがのがマルケスで
KCのは 速く走らせる天才のそれだろ

577 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 11:56:13.08 ID:MUor9Axa0.net
カーボンファイバーのフレームて出てこないが、やっぱりバイクの特性には合わないってこと?

578 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 12:02:30.70 ID:jEpuCn/r0.net
>>577
そんなん30年くらい前からやってるトコはあるけどね

579 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 12:26:50.92 ID:MUor9Axa0.net
ああ、あるのは知ってるけど4輪と違って最高峰のクラスでも使われてないのがなにか気になって

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200