2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

● 2輪ロードレース総合 293 (MotoGP/SBK etc.)●

639 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 22:12:53.25 ID:GLba9m+s0.net
中野と原田
タイトルを一度獲得したという事実が
これほどまでに二人のライダーの格の差となって現れる
ハラダはレジェンドとなり、中野はストレートで滑って流れていったりジャンプしたり
いろいろとお笑い担当としてGPファンの記憶にとどまることになった

640 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 22:50:53.30 ID:JPEjAw0i0.net
ムジェッロでフロントがバーストしたの見て笑ってられるなら頭イカれてるぞ

641 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 22:55:02.27 ID:048ooglT0.net
あの姿がお笑いに見えるのは病気としか言えない

642 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 22:56:32.85 ID:HCtbFRO/0.net
中野の大転倒はこれ死んだわ・・・と凍ったわ

643 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 23:03:56.13 ID:fM2IUC660.net
>>936
ヘレスの最終コーナーだっけ?
1009のよけいさ加減はマルケスといい勝負
違いは悪意の不在と骨の髄まで真っ黒ってとこ

644 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 23:06:54.88 ID:JPEjAw0i0.net
>>643
マルケスが少年だった頃に憧れてたのがロッシなんだから腹黒でもしょうがないと思うんだよね

645 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 23:13:20.70 ID:fM2IUC660.net
>>644
頭が良くて腹黒ってのはある意味カリスマでもあり生産的でもある
一方馬鹿の腹黒ってのはウンコバエでしかない
この違いワカル?

646 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 23:19:10.33 ID:JPEjAw0i0.net
>>645
その馬鹿ってのが今やロッシを指すってワカルゥ?

無駄に煽って自爆してたんじゃ世話無いよ

647 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 23:25:20.53 ID:qE1cTSwi0.net
>>639
つーか原田(笑)とか、レジェンドクラスの負け惜しみしか印象に残ってないけどw

648 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 23:28:30.20 ID:KKByIIbt0.net
>>636
宇川が発射台になったポルトガルなあ…。
レース後直ぐに宇川は悪くないってコメントしたり、最終戦のレース見ても、王子ってクリーン過ぎたかなあっておもった。

649 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 23:34:35.58 ID:fM2IUC660.net
>>646
あったま悪いのがまたでてきたなw
どっちの収入合うえ? どっちのファンが多い?
比較にならんだろ、それを生産的って言うんだ

650 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 23:42:35.11 ID:xq9ynHo20.net
上手く行っているときは冷静さを保てるから、賢い人であれば的確な判断を下すことができる。
焦りを感じれば、たとえ賢い人であっても過ちを犯しやすくなる・・・

651 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 00:08:54.93 ID:8AKQ1iZR0.net
>>649
涙拭けよ
もう終わったんだ、茶番でな

652 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 00:32:31.25 ID:RP89X1eN0.net
ロッシさん全部自分のせいとはいえ、
ロレンソに栄誉をすべてかっさらわれて燃えカスになってしまったけど、来年大丈夫かいな

653 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 00:36:47.87 ID:GSvPWjuE0.net
普通の人間なら完全終了
ロッシは上方に特異な存在だがどうだろう

654 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 00:38:55.48 ID:GSvPWjuE0.net
あと全て自分のせいというのは完全に間違った評価

655 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 00:53:32.42 ID:fWQtXwlI0.net
>>644
ロッシが少年だった頃に憧れてたのがノリックなんだけど、ノリックも腹黒ってことでいいの?

656 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 01:33:36.76 ID:2AgLbMteO.net
今年評価を上げたのはペドロサだけ
一番評価を下げたのがマルケス
ロレンソとロッシは微下げ
マルケスに関しては世界中で妨害行為として取られてる

657 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 02:07:19.95 ID:6PfcReaQ0.net
>>655
ロッシのは本当にヒーロー的な憧れで
マルケスのは良いも悪いも含めてこうなりたいという目標みたいな感じじゃないかな
接触転倒した時やショートカットされた時も「またひとつ学んだ」と言ってるぐらいだからね
憧れとか言ってたのは単にゴマすりだったのもばれちゃったし

658 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 02:11:57.97 ID:RP89X1eN0.net
>>654
全部自分のせいだよ
バカな邪推をしてそれをメディアの前でぶちまけてマルケスとロレンソに恥をかかせた報いですわ

659 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 02:16:35.99 ID:GSvPWjuE0.net
お前の中ではな

660 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 02:17:18.73 ID:88vmCjol0.net
>>654
全部ロッシのせいだよ
セパンのプレカン以降意味わかんねぇダブスタばっかで墓穴掘っただけ

>>655
相対的に一番評価下げたのはロッシでしょうよ
そもそもマルケスの評価が高くないから下り様がないとも言える

661 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 02:21:31.96 ID:ntmqmRL30.net
ID:GSvPWjuE0
こういう人をロッシファンと思わないで欲しい

662 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 02:55:17.88 ID:EIziMWr+0.net
ID:RP89X1eN0
こういう人がマルケスファンの典型ですね、独善的で人の意見聴かない

663 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 03:31:06.37 ID:ntmqmRL30.net
マルケスファンwww

664 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 03:31:36.20 ID:H5g1/Sc20.net
>>662
いやマルケスファンを装っているけどロレンソファンだよ

665 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 03:46:38.59 ID:m9rp5pwl0.net
素人が何を言おうが、中野も金安も青木編集長たちプロが
ロッシももちろん悪いがチャンピオン争いしてるライダーに何度なく執拗にギリギリのアタックをかけてたマルケスが悪い
と言ってるのだから、マルケスの罪は否定できない

666 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 03:48:13.38 ID:88vmCjol0.net
ID:GSvPWjuE0 とか >>662 って猿オタ装ったアンチなんだろ?
事実捻じ曲げてロッシ持ち上げて何の得があんの?
それもみんな飽きてきた頃にさぁ
まさか、セパンの発言もバレンシア最後尾スタートもロレンソがチャンプなのもひっくり返せないけど何とかすり替えてロッシを悲劇のヒーローにでもしたいと思ってる訳じゃ無いよねぇ?
そんなに頭悪いロッシファンなんて居ないよねぇ?

667 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 03:49:27.37 ID:u6mgNuNh0.net
マルケス糞
みんな嫌いになっただろ

668 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 03:58:55.78 ID:JmWn8E6X0.net
moto2の時からマルケス嫌いなので別に…
むしろロッシの老害ぶりが痛々しい
晩節汚すのを目の当たりにするのは辛い

669 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 04:18:24.60 ID:88vmCjol0.net
>>665
素人にもはっきりしてるのはチャンピオンはロレンソって事とロッシにはペナルティ与えられた事だけじゃねーの?
プロが言ってるから正しいんなら何でロッシにペナルティが出たの?

670 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 04:27:43.41 ID:l0K+jWwo0.net
やっと時間ができて動画見たけど、ロッシが蹴ったってありえないわ

理由その1:二人は並んでコーナーに侵入したのではなく
     マルケスがロッシに追いつくのとほぼ同時に転倒している
     あの一瞬でタイミングと距離を測り、ピンポイントでブレーキレバーを狙って蹴るというのは難しい

理由その2:マルケスはロッシの後ろからではなく、斜め後ろから接近してる
     そして彼が追いついた時点でマルケス車のハンドルバーはロッシの脚の横まで出ている
     つまりブレーキレバーがロッシの脚のすぐ後ろにあった瞬間というのは無かったわけで
     仮にロッシが蹴ったとしても、ブレーキがかかる様に後ろ方向に力を加えるのは不可能

で、実際におきたことを推測すると
 マルケスが接近しすぎてブレーキレバーをロッシにぶつけた

 あるいは、マルケスが自分でブレーキをかけて故意に転倒した

 このどちらかじゃないか

671 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 04:31:49.73 ID:OJqoMyqh0.net
何番煎じのアホだろうか

672 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 04:35:41.97 ID:BLnAGBs40.net
>>665
KC時代のドカが癖のあるマシンだと見抜けなかったような節穴な連中なのでは?

673 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 04:40:44.74 ID:l0K+jWwo0.net
>>669
FIMは転倒したマルケスを被害者、ロッシを加害者と最初から決めてかかってた気がする
ろくに検証もしていない初期の段階で、
ロッシがマルケスを外に押し出して転倒させたなんていう的外れな非難をしてたぐらいだし

アウト側後方にいたマルケスには、いくらでも逃げるスペースはあったんだが・・・・

674 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 04:55:36.61 ID:88vmCjol0.net
>>673
それさぁ、後のマルケス確認しながら幅寄せしてったって事実はどこに消えちゃったの?
蹴った蹴ってない以前にあの行動は誤魔化せないけどあれはたいした事じゃ無いとでも思ってんの?

675 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 05:35:21.45 ID:88vmCjol0.net
>>673
あともいっこ

>FIMは転倒したマルケスを被害者、ロッシを加害者と最初から決めてかかってた気がする

>>673 はロッシを被害者、マルケスを加害者と最初から決めてかかってる気がする、どころかまんまその立場みたいだけど、都合の悪いことには触れず都合の良い解釈ばっか並べて2ちゃんで頑張るとなんか良いことあんの?
ロッシの名誉挽回とか?

676 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 06:32:06.43 ID:v3ygjdWU0.net
名誉挽回w

677 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 06:50:29.04 ID:PQpEFVre0.net
ま た は じ ま り ま し た な

678 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 07:07:15.94 ID:M43f2I890.net
なにがあともいっこだよバカか。

679 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 08:14:15.35 ID:eEf5GItB0.net
バカなんだろ
さっさとカーボンとアルミの話題に戻ろうぜ
なんなら町田の風俗情報でもいいぞ

680 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 08:37:48.15 ID:arRxq3h40.net
なんでカーボンフレーム使わないかって、現状開発するノウハウも設備も無いし、大金掛けてやり始めても市販車に転用できないから
技術革新が起これば状況は変わるだろうけど

昔ビモータがドライカーボン削り出しピボットとかやってたなあ

681 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 09:09:04.25 ID:5P32RP6I0.net
なんでヤマハは合同テストしないの?

開発が遅れてるの?

682 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 10:00:57.77 ID:fWQtXwlI0.net
>>670
ケッタマシーン? ロッシ・マルケス騒動2  [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446869262/

はいはい、ジェリドさんも一緒にあっちいってね

683 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 10:43:28.95 ID:GloCh9lX0.net
隙間雑魚チャンピオンロッシ。低レベル帝王

684 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 10:47:24.81 ID:2tGIjEPp0.net
>>665
それロッシがチームメイトのロレンソにやってたことなんだが・・・
都合の悪いことは置いとくのはロッシファンの悪いクセDAYO!

685 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 11:39:24.53 ID:u/kQmQiX0.net
>>673
これが猿脳
まずロッシありき、だから話にならない。

686 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 13:06:14.62 ID:JqDbTi620.net
>>679
>町田の風俗情報
もう15年以上前に成るが、あの円形に並んだ町家、アレなに
おばあちゃんが手招きでおいでおいでしてすんげー怖かったwwwww
あれは昭和初期の世界だろ、いやマジで

687 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 13:35:41.70 ID:GSvPWjuE0.net
まともな見解をバカとか頭おかしい扱いして叩き潰すやり方には既視感

688 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 13:46:52.42 ID:gus+bapT0.net
・ケンカ売ってきたのはロッシ
・チャンピオン争いしてるライダーにバトルを仕掛ける先駆者もロッシ(しかもチームメイト)
・レース中に相手を見ながら故意に押し出そうとしたのもロッシ

これらの事実を踏まえてもなおロッシは正義と譲らないのがサルオタ

689 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 13:51:25.30 ID:u6mgNuNh0.net
チャンピオン争いもしてないのに邪魔してくる雑魚マルケス

690 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 14:03:53.32 ID:k1dQ/ocU0.net
ドライカーボンて削り出しできるのか
複雑な形状を削り出しても強度落ちないんかな?

691 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 14:21:47.37 ID:c8eVYurt0.net
::::::::        ┌───────────────-┐
::::::::        | 今年は助かったよ来年もヨロシク  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |ロッシさんの真似は、来シーズンも続けるお. |
┌──└────────v────────┬─┘
|途中まで上手く行ってたんだけどなー       |
| あの蹴りがブレーキにさえ入らなけりゃなーw.│
└────v───────────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_  オマイラ
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )   普通にレースしろよ
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   ロッシ       マルケス     ロレンソ   ダニ

692 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 16:46:24.95 ID:rklPtrKU0.net
ペドロサの侍メットは、
プライベートテストでも使用しているところをみると
標準装備になったんだな。

来年は、日本GP前にチャンピオン獲得して

”殿”メットか”将軍”メットとかやってほしい。

693 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 16:52:43.06 ID:ntmqmRL30.net
>>692
MotoGPクラスで1回でもタイトル獲ればな・・・

694 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:10:59.38 ID:DrWq3Fu/0.net
しんがり?

695 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:12:48.15 ID:o7RmiEbX0.net
マルケスは「馬」、ロレンゾは「鹿」ヘル被ってバトルすれば盛り上がる

696 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:35:50.33 ID:wnysZj4s0.net
ロッシはその後方だろうからね・・・

697 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:37:55.21 ID:Sfq7lmj40.net
>>695
ウケる!!

698 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:39:03.94 ID:+U9ZWjCu0.net
俺らのクラッチローさんの最新情報、何か無い?

699 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:39:27.21 ID:YYEjHADJ0.net
>>695
猿脳ってホントに屑なんだな

700 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:45:25.66 ID:Sfq7lmj40.net
>>689
レーシングスピードで負けている時点で勝負権無し。ロレンソに着いて行けないことをマルケスのせいにしただけ。

701 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:49:54.67 ID:Sfq7lmj40.net
来シーズンはマル「馬」ロレ「鹿」争いにペド「侍」がどう絡むかが見ものだな。ロッシ「猿」は着いて来れないと予想。

702 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:57:52.30 ID:+hz8mUb00.net
ペドロサの侍ヘルメット、なんで侍なんだと思ってたけどよくよく考えたらマルケスの蟻みたいに一応ペドロサのキャラは侍だったな
motoGPグッツ見てて思い出したわ、すっかり忘れてた

703 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 18:30:46.50 ID:v3ygjdWU0.net
goods

704 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 18:36:14.28 ID:fWQtXwlI0.net
>>701
来年は申年だぜ?

705 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 18:39:42.33 ID:mO7GFJLI0.net
>>701
いっそ犬・猿・キジでいいんじゃないかと

706 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 19:16:35.85 ID:1ZBxB94H0.net
ホーホー ホッホー!
ホーホー ホッホー!

707 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 19:37:36.55 ID:pA7lI1Qz0.net
鳩きた

708 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 19:57:25.22 ID:vgJNZtKS0.net
>>689
むしろ邪魔してたのは遅いロッシさんじゃないの

709 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 20:52:13.05 ID:/EPTivo00.net
マルケスはやく死なないかな

710 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 20:55:06.02 ID:GloCh9lX0.net
ロッシにやってもらえば?シモンチェリの時みたいに

711 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 21:16:32.45 ID:/Zj63p3S0.net
こどもか

712 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 21:17:52.81 ID:2AgLbMteO.net
>>710
そういうのはやめとけよ
ふざけるにも度が過ぎるぞ

713 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 21:18:16.96 ID:Sfq7lmj40.net
死ぬってどういうことか知ってる?

714 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 21:41:24.46 ID:vgJNZtKS0.net
>>712
109も十分度が過ぎてると思うんだが言わないのか。

715 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 21:44:29.08 ID:VY4YYqXy0.net
じゅ、十分

716 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 22:42:52.03 ID:90CnivkF0.net
お、おぅ

717 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 22:44:31.25 ID:gkXAHXrT0.net
ふっ不十分

718 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 10:11:14.26 ID:Oi0chb2V0.net
>>713
次の再生を待つ時間の始まり

719 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 10:43:07.89 ID:9atFs21l0.net
>>697
レベルひくっwww

720 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 12:17:42.04 ID:Pll3Zt5l0.net
アスペのあなたのは周囲の空気読めてないだけ

721 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 16:50:58.93 ID:4QyAWcuh0.net
なに?ロッシ教って言うのは平気で人死ねとか言う教団なの?
最低だな
まぁ教祖様も実際にやってるからな
恥も外聞もないか

722 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 17:32:39.24 ID:zn3ww0Og0.net
あたま悪そうな文章w

723 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 17:40:04.71 ID:4QyAWcuh0.net
>>722
では頭の良いあなたに頭の良い文章ってのをお願いしますよ
人のこと否定できるほどあなたは頭良いんでしょう

724 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 17:44:50.25 ID:C91FP/fo0.net
>>723
自己紹介がお上手で

725 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 17:55:19.85 ID:zn3ww0Og0.net
>>723
バカって生産的会話の展開ってできないのな
故にバカw

726 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 19:03:50.63 ID:03Pk8Ecb0.net
>>725
自己紹介乙

727 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 19:14:44.61 ID:h76zpf4o0.net
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/3073885861.html

728 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 19:30:02.44 ID:Cq8/u+xo0.net
やっぱりロッシヲタは頭悪いな。自分が何一つ持ってない人間だから単に優勝回数の多いライダーに自己投影して不甲斐ない自分を慰めてるだけ。だからロッシへの批判に対しても過剰に反応する。

729 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 20:16:48.36 ID:WsaCen+Z0.net
>>728
おーい、29番手走ってたお前死んだそうじゃないか?

730 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 20:49:58.77 ID:ZkX+n0v+0.net
プラマックやアビンティアはテストでGP14.2だったけど来年もこのままなのか?
常に一年遅れだと料金が跳ね上がるとか?

731 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:06:43.61 ID:eVoiD6bo0.net
>>730
来年はプラマックはGP15、ヘレスのプライベートテストで走らせてる

732 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:07:34.20 ID:a+ZgZp9r0.net
いたたわさんのロレンソの冷静なインタビュー記事がいいね。
ロッシはロレンソのいうとおり、自分の粗暴な狂信的ファンを諌めるべき。
それにしても書いてあることいちいちごもっともでワロタ

733 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:10:34.44 ID:hs3BwQBW0.net
マルケスはやく自殺しないかなあ

734 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:12:27.61 ID:XhCdTGBP0.net
>>732
ロッシは今でも八百長を確信してるんだからどうしようもねーべ

735 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:16:07.29 ID:a+ZgZp9r0.net
>>734
ロレンソも言ってるけど、八百長は自分のイタリア仲間だよね・・・
連中は公言してたんだから

736 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:19:56.97 ID:XhCdTGBP0.net
>>735
マルケスのことだってば
これでマルケスと仲直りしたらロッシはイタリア国民からも笑いもんだろ

737 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:26:30.89 ID:5VBsSvvT0.net
ロレンソはんはスペイン連携で勝てたと明白に答えてましたがな

738 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:28:33.62 ID:+j699dmD0.net
罰当たりな

739 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:30:10.36 ID:ZkX+n0v+0.net
>>731
少なくてもプラマックは羽根付きの仲間入りするのか

740 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:42:55.08 ID:4QyAWcuh0.net
>>725
そうですバカですよ〜w
おまえ友達いないだろw

741 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:50:22.21 ID:E6eJFQPe0.net
>>730
アビンティアとアスパーがGP14.2
プラマックがGP15
ワークスのみGP16らしい

型落ちとはいえドカルール仕様じゃエンジンが持たんだろうから
その辺は変えてくると思う なんで型落ち祭りなんかは謎

742 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:51:29.64 ID:a+ZgZp9r0.net
>>737
それはロレンソが勝手に冗談で言ってた話じゃないの?彼らが助けてくれたとか
イアンノーネとかは明らかにサポートすると言ってたけどさ

743 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:03:28.92 ID:5VBsSvvT0.net
信者はんら勝手に事実を歪曲して放言できるから凄いですわ

744 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:05:27.32 ID:a+ZgZp9r0.net
>>743
事実を歪曲はそちらの信者さんのオハコでしょ

745 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:06:44.10 ID:a+ZgZp9r0.net
いや、歪曲じゃなくて無視だな。
事実を完全に無視して話を進めるのがあんたらの特徴。

746 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:11:32.37 ID:5VBsSvvT0.net
事実だけをいってますがな
同胞の力で勝てたとロレンソはんがハッキリいいはりましたでー

747 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:19:45.26 ID:5GCA8YIT0.net
似非関西弁気持ち悪い

748 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:27:35.08 ID:M6KqsEUI0.net
鈴鹿で死亡事故があったみたいだけど
やっぱりプロはコケ方がうまいんだな

749 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:34:04.21 ID:T+WLm5qJ0.net
>>746
ロレが言ってなんの意味があるんだ
マルケスやダニが言わなきゃ意味ないだろ・・・

750 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:14:46.20 ID:90D7dODy0.net
鈴鹿サーキットの二輪レースで男性が転倒死
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00050071-yom-soci

751 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:17:25.74 ID:XhCdTGBP0.net
>>750
俺はNSR50ミニバイクレースで骨折した  ミニバイクでよかった・・・

752 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:30:39.90 ID:ONMdVAls0.net
>>749
ロレンソの助けられた発言は皮肉で言ったことでしょ
ただ、レース直後は仕掛けてこなかったのが妙だったと言ってる
そのせいで実際はペースダウンしてる時も良いペースを維持できてると思ってたと

753 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:33:42.81 ID:M6KqsEUI0.net
普通の42歳は頭打って死んじゃうんだな・・・

俺が今まで何度か事故って無傷だったのは運が良かっただけか

これから気をつけよう

754 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 00:02:32.66 ID:SbGyPlp90.net
> ロレンソの助けられた発言は皮肉で言ったことでしょ

これは歪曲じゃないの?

755 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 00:40:12.81 ID:HdKUCKGu0.net
>>750
ST600は本当に死亡事故多いな・・・
それにしても後続が死ぬのは珍しいな
大抵は転倒した本人が後続に轢かれて死ぬんだよな、俺もそれで死にかけたし
後続は避けきれずぶつかったりするけど、ほんの少しだけ反応する時間があるから酷くても骨折程度なんだけどな

756 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 00:57:55.37 ID:W7IHS2Ye0.net
安いメット使ってたのかな?

757 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 01:00:18.88 ID:OZA9WtMYO.net
ここのスレも覗いてたりしてた人なのかな…

758 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 01:42:07.65 ID:hBDw+cmm0.net
>>736
確かに笑い者wだけど
マルケスロレンソもチームメイトは変わらないとか一応大人対応してるのに年長ロッシが全くそういうとこ無い

759 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 01:49:49.85 ID:hBDw+cmm0.net
>>736
すんません指滑って変なレス…
どっかで形だけでも仲直りしなきゃいけないだろうにロッシの対応ってちょっと後手過ぎてる気がする、です

760 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 02:24:38.81 ID:Lnav4sqc0.net
>>758
マルケスもロレンソも勝者だから
ロッシがどれだけの物を失ったか考えれば当然だろ

761 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 04:43:24.54 ID:ckPuvPwkO.net
マルケスは勝者じゃないだろ
速さでロレンソに仕掛けることもできない完敗してるんだからな
ポイントはヤマハ勢にチギられてるし
完全なる敗者だぞ

762 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 05:09:36.07 ID:83ztctGE0.net
表面上はマルケスは言い掛かりをつけられた被害者
言い掛かり内に含まれていたロッシからの協力要請にも応えなかった

763 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 06:58:00.05 ID:GKvOsZ9N0.net
>>761
分かりきったこと言って何が楽しいんだか

764 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 06:58:43.29 ID:GKvOsZ9N0.net
>>762
出尽くした感想言って何が楽しいんだか

765 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 09:24:37.00 ID:RGOb+0Gn0.net
マルケスが歯医者だったら、普通に削って治療できるのに神経ギリギリのとこまで削られて痛く治療されそう・・

766 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 09:40:39.09 ID:PPObC61z0.net
マルケスがオナニストだったら、普通に擦って射精できるのに発射ギリギリのとこまで擦って床に肘擦ってそう・・

767 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 10:44:30.22 ID:Z2NtboYa0.net
ロッシ 「スペイン野郎どもがズルしてるから俺たちもやるぜ!」

イタ公 「おう!やってやろうじゃネーカ!ヒャッハー!」

マル、ダニ 「イヤイヤイヤ、そんな事実ないから」

ロレ 「助かったぜ同胞!」
           _, ._
マル、ダニ  ( ゚ Д゚)

イタ公 「ヒャッハー!」

768 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 10:47:17.09 ID:7Xfdb2Wo0.net
ドカ好調みたいだな
来年もこのまま調子よかったら、突然KCのおかげと言い出す奴が増えそうだな
まだ関わってないのに

769 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 10:57:07.86 ID:hF98fD2v0.net
ロッシが現役のWRCワークスドライバーを抑えてモンツァラリーで優勝したとかすごいな。
F1は難しいかもしれないけど、WRCなら再来年からでもいい車さえ手に入れられれば
チャンピオン狙えるんじゃね?

770 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 11:07:07.61 ID:b2rDQfjC0.net
>>769
ケンブロックって一応現役みたいやけどWRCではないだろ?
まぁでもロッシはやっぱ天才 超有名人VIPでなんでも出来る   いいなぁ〜

771 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 11:13:50.76 ID:E18iUK7H0.net
>>768
逆にシーズン始まってドカ鳴かず飛ばずなのをKCのせいにするやつと、

それなのにスポットでKCが速かったらレギュラー二人が遅くても、テストからマシンは速かっただけとかいうやつが
混ざってカオスなKC攻撃が始まると思う。

772 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 11:16:29.26 ID:7Xfdb2Wo0.net
>>771
ああ、それありそう
あとはドカがうまくいったらホンダ叩きもありそうだな

どっちにしても信者とアンチは怖いなw

773 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 11:24:17.58 ID:hF98fD2v0.net
>>770
相手はケンブロックじゃなくて昨年WRC6位の
現役のヒュンダイワークスドライバーのようだ。
つまりF1のアロンソがイアンノーネとかスミスあたりにバイクレースで勝ったことになる
すごいとかいうレベルじゃない

774 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 12:26:03.68 ID:bPPevrfo0.net
>>772
ここ見る時はそういうフィルターを通している俺は、多少の偏向書き込みは気にならない

775 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 12:32:23.64 ID:loeshzIm0.net
今一番聞きたいのはレディングの乗り換えた感想だな。
ミサノのレースに続いて災い転じて福なパターンになるか?

776 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 12:33:38.97 ID:huLjoWiJ0.net
ロッシさん今年も空気読まずに凄い車持ち込んだの?

777 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 12:44:42.12 ID:WX4a30Pk0.net
冬の間に開発が進むことは無い前提なのか…
>>775
絶賛してる

778 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 12:49:05.48 ID:pZDZzuvC0.net
>>776
凄くてもレギュレーション内の車やろ。

779 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 13:06:24.95 ID:4A4qq4oH0.net
RACERS今月号、2スト500ラストイヤーかよ。
もうネタがないのか。

780 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 13:13:55.59 ID:GKvOsZ9N0.net
ネタというか買ってるユーザー年齢があるのでどうしてもそっち方面に行きやすいんだな

781 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 13:20:17.10 ID:hBDw+cmm0.net
>>773
今年のショーは同じレギュの車だったんでつか?

782 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 14:21:50.98 ID:HXwOUYGqO.net
>>603
あばば・・

783 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 15:30:03.41 ID:5/ap6xx+0.net
>>741
プラマックでもレディングはファクトリーサポート受けられるから成績次第じゃGP16とか有りそう

型落ち祭りなんでだろうね〜アップデートしないかわり安いよとか?

784 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 16:43:39.78 ID:l4XlDX/N0.net
RACERSもうええわ、お腹いっぱい

785 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 16:48:04.92 ID:ckPuvPwkO.net
F1でもオフシーズンのラリー禁止のチームが多いのに
ヤマハはよくラリーに参加させてるな

786 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 17:20:34.57 ID:R4nUXmBN0.net
ロレンソがエースだからな、ロッさんは好きにしてエエんやで。

787 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 19:12:13.58 ID:IC7YvW//0.net
>>737 まあみえみえだったよね。
ダニがスパートしてロレが危ないってなったらマルケス全力であっと言う間に
抜いたからね。
大体、勝利を目指さずにレース走るなんてのはスポーツマンシップ欠如で
2レース前に失格ものなんだよ。ホンダはこんな八百長やられてよく黙ってるよな。
やっぱナカモトは無能なんだな。

788 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 19:37:23.40 ID:YTnEkZyP0.net
ダニが抜かれたのってダニのミスとか言ってなかったっけか

789 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 19:47:47.73 ID:E0t0m5xH0.net
そりゃ公式にはな
ロレみたいにいい意味でのアホが
ポロリしてくれるからいいけど

790 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 19:53:00.19 ID:cL8APuuf0.net
ヤマハは合同テストにも参加せずラリーとか余裕ぶっこいてるけど大丈夫なのか?
60周年の今シーズンほど予算もつかないだろうに。

791 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:08:00.27 ID:dRY6yOoZ0.net
>>783
サテライトに構ってやる余裕が無いのかも
再来年からサテライトチームに関する諸々が変わるから
GP14.2を使うチームは単純に節約したいだけかもしれんけどね

792 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:08:35.45 ID:83ztctGE0.net
>大体、勝利を目指さずにレース走るなんてのはスポーツマンシップ欠如

マルケスのあのレースでの第一目的はロッシにタイトルを取らせないことらしいから

793 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:19:49.96 ID:oWqZ/QDN0.net
>>785
ラリーでヤっちゃうって馬鹿のクビサくらいじゃん?
つまりマルケスは出ちゃダメってことだ

794 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:54:53.46 ID:489av+lO0.net
モンツァラリーみたいなイベントラリーと、崖下真っ逆さまもありうる本格的なグラベルラリーを一緒に考えるなって。

>>790 ヤマハが参加しなかったのは、5日しかないオフシーズンテストを別で消化する
予定なんだろ。

795 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:56:52.09 ID:JoGPiLHH0.net
Bennetts Suzuki signs Kiyonari, Bridewell
http://www.crash.net/bsb/news/225541/1/bennetts-suzuki-signs-kiyonari-bridewell.html

796 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 21:16:46.75 ID:lZEIybHp0.net
>>795
8耐のカガヤマは前振りだったのか〜

797 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 22:15:25.76 ID:IHQbwB1O0.net
>>787
ずっと抜かずに最後にねじ込むてマルケスの基本戦術じゃん。
ロレンソ抜くためにラストラップには2位をキープしたかったからダニに入られたくなかったんだろ?

詐欺師ロッシに騙されないでフラットに見れば3人とも普通に全力でレースしてるよ。

798 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 22:17:23.05 ID:4A4qq4oH0.net
スズキmotogpは来年もスポンサー無しなのか?
ちょいちょいカメラにも映るし、二人ともスペイン人なのに…

799 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 22:20:02.12 ID:KY5sWSyo0.net
>>773
今年最も期待を裏切った若手ドライバーことヌービルか。
一応ファーストドライバーだったけど、マニュファクチャラーズのかかった最終戦ではポイント関係ないサード扱い。完全に精彩を欠いていた。

因みに、かつてロッシがフルエントリーしてた時、話題にはなったが格が違いすぎて道楽にしか見えん状態。

800 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 22:27:53.00 ID:8NrT+P970.net
>>798
エクスター・・・

まっ鈴木グループで金回しているだけだけどな

801 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 22:41:59.47 ID:HdKUCKGu0.net
>>795
これはもしかしてBSBで良い成績出したら
GPチームに召集される可能性もあるのか・・?

802 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 23:22:14.97 ID:oLrp5OiN0.net
清成はいくらなんでももうトウが立ちすぎただろ
セテの頃だぜフルエントリーしたの

803 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 23:24:17.27 ID:8NrT+P970.net
>>801
開発要員でSBKくらいはあるかもね

804 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 08:34:39.87 ID:pNHqWdjl0.net
>>639
中野はカワサキでも勝ちかけたしもう少し持っていたらレジェンドになれていた。

805 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 10:02:35.27 ID:BmrFqtxa0.net
清成のBSBの今年の不調って原因はなんだったんだろうな・・・
去年はチャンピオン寸前まで行ったのに・・

806 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 10:19:14.22 ID:M+Jc6T5s0.net
怪我じゃね?

807 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 11:49:57.18 ID:8a2NqyQB0.net
S1000RRの新型が合わなかったんだろう
最後までいろいろな問題が解決しなかった印象

808 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 11:55:37.48 ID:Nb3pgnMI0.net
常勝無敵マシンRC211Vで信じられないほど遅かったキヨナリさん、
なんでこんなにシートにありつけるのか不思議。

809 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 12:08:15.92 ID:M+Jc6T5s0.net
それでもBSB最多チャンピオンじゃなかった?

810 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 12:16:57.95 ID:+8W/4az40.net
>>808
奥さんの実家が大金持ちで太い資金援助があるって話だぞ。

811 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 13:07:13.39 ID:PwCFXtIH0.net
>>809
もうシェーキーに並ばれた

812 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 13:54:03.91 ID:dZGwEvyx0.net
>>808
あの年は育成目的だかでトラコン無しで走らされてたらしいぞ
キヨ自身もそれまではアクセルはオンオフ的にしか使ってなかったから大スライド大会だったそうでw
市販ベースマシンではそれで何とかしちゃってたらしい
だから国内では抜きん出て速かったりWSSスポットでいきなり活躍しちゃったってのもあるんだよね

813 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 14:42:43.73 ID:F3EKh4JJ0.net
厳密には同じマシンってのはないからな、王子もモンキースペックだったし
ただ、普通は型落ちマシンなんだけどホンダだけはなぜかわざわざモンキースペックを作るんだよね

814 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 15:50:13.92 ID:oF/I2kPk0.net
>あの年は育成目的だかでトラコン無しで走らされてたらしいぞ

そのらしいっての止めろよ。
流れ流れて「あの年のキヨはトラコン無しだぞ」に変わっちゃうから。

815 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 16:30:35.42 ID:Mdgev2Ii0.net
ヤフオクに出てるアサダスポーツのグラブは全部いびつな形してる
あれじゃ売れなくなるわ

816 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 16:56:25.14 ID:Nb3pgnMI0.net
>>812
速いけどコケてた、ならわかるけど

今と違って当時の、特にサテライト勢のトラコンの性能と
211Vのフラットトルクによる異常な扱いやすさを考えると
そんなの言い訳にもなんないほど遅かったよ。

817 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 17:27:12.52 ID:rVUl4FBP0.net
清成は国内のST600から準備もなしに急遽motoGP抜擢だからな、当然未熟だったんだろ
後年の清成コメントだと
 ”アクセル開けてるのにすごく加速が遅いから後ろ振り返ったらリアタイヤがスピニングして白煙あげてた”
とか言ってたから、>>812さんが書いてる通り繊細なアクセルワークができてなかったんだろう(ST600なら通用したけど)

818 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 18:07:43.41 ID:BmrFqtxa0.net
なんやかんや言っても清成は頑張ってると思うし、陰ながら応援してるぞ、オレは。

819 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 18:50:01.00 ID:royXCzzs0.net
キヨナーリ

820 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 18:54:29.80 ID:Iz5FOZEW0.net
ライスポで連載してた日記みたいなのあったけどアレ読んでたら何でMotoGPで通用しないか分かった気がした

821 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 20:11:46.23 ID:GtTHdkGH0.net
ま、いずれにしてもオワコンでしょ。上がり目は無いよ。

822 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 21:24:13.55 ID:K3g8oMrj0.net
最後の一年だけ狂い咲きってあれば面白いのにな

823 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 22:12:42.30 ID:Goj68+PW0.net
狂い咲き・・・エロ小説?

824 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 22:22:19.81 ID:Iz6BYHZZ0.net
サンダーロード

825 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 23:01:57.08 ID:sOy8gqca0.net
花びら大回転

826 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 06:34:30.63 ID:QZ7IWiZnO.net
どんな言葉でもエロに持ってくのは高齢者のお約束だよな

827 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 07:12:30.09 ID:0xaD2zWE0.net
無知は罪

828 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 07:32:38.12 ID:3DUmhr1t0.net
ムチムチに罪はない

829 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 08:36:47.66 ID:NpXINw2cO.net
>>826
そうか?
1日2発の10代と1週間で1発が限界の60歳だぜ?

830 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 21:39:22.33 ID:dBgVyAui0.net
10代が1日2発?
冗談はロッシ援護だけにしてくれよ

20代前半迄は1日5連発可能だろ

831 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 22:52:39.04 ID:igo9rU/90.net
40代も後半に差し掛かりましたが1日3〜5発可能で御座います

832 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 23:21:19.84 ID:Q5lw3WRd0.net
23歳の俺、呆れ顔

833 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 00:19:16.36 ID:TlXgUyjg0.net
https://pbs.twimg.com/media/CVOsJ_fXIAAirs7.jpg
仕事中にグリッドガールを視姦するのを楽しみにしていた方もいますし・・・

834 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 00:23:13.88 ID:La/9DDew0.net
>>833
ギーさんwwwやるなwww

835 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 03:16:31.39 ID:Li1yOL5G0.net
>>833
最後でワロタw

836 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 09:56:33.20 ID:BYQV/Sb/0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/CVOgKKDUwAA3kWT.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVOgKKEUAAAExIk.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVOgK3kU4AILTyO.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVOgfD2UAAIkfUn.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVOgfIFUYAAO7Hz.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVOgeiiUYAAKTa6.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVOgfIQUsAAcfrK.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVOgK3mUsAAXbM_.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVOutT7VEAA_jd7.png:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVO9kigUsAAQNW1.jpg:orig

837 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 09:57:18.18 ID:BYQV/Sb/0.net
http://lh3.googleusercontent.com/-qDbbmoyMbzQ/Vl8FrGhikcI/AAAAAAACWsA/uYdxwlrb5LM/s0/02+-+1.jpg
http://lh3.googleusercontent.com/-4YlE-oHsRrI/Vl8FrJw6NMI/AAAAAAACWrw/ncdoReAaYQ8/s0/02+-+2.jpg
http://lh3.googleusercontent.com/-9iBTjVR_00A/Vl8FrFclbfI/AAAAAAACWsI/HJYF0oho4ro/s0/02+-+3.jpg
http://lh3.googleusercontent.com/-DAXAnbeKlk8/Vl8FrHNDlxI/AAAAAAACWsI/k0gcnAf8u4I/s0/02+-+4.jpg

838 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 09:57:45.12 ID:BYQV/Sb/0.net
http://lh3.googleusercontent.com/-nPUK6cjCmFA/Vl8FrM_BRuI/AAAAAAACWsE/a92ikqLzj5A/s0/02+-+5.jpg
http://lh3.googleusercontent.com/-CpiMNeDu6Gc/Vl8FrO1Y2pI/AAAAAAACWrk/TkSfVEPwETo/s0/02+-+6.jpg
http://lh3.googleusercontent.com/-UeB3h--UKBE/Vl8FrObm6LI/AAAAAAACWrs/aZqakyU68c8/s0/02+-+7.jpg
http://lh3.googleusercontent.com/-1dGeKzHi6zc/Vl8FrKAm2eI/AAAAAAACWt4/certIUWGd3o/s0/02%2B-%2B8.jpg

839 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 10:33:56.65 ID:BYQV/Sb/0.net
あれ、誤爆してた

840 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 10:52:34.57 ID:tkRi7wdq0.net
なーにゃ

841 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 12:50:28.66 ID:RZ31gV9Q0.net
確信犯かとオモタw

842 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 13:15:58.67 ID:QjmaBbjt0.net
いぃ

843 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 14:07:32.96 ID:HnONCgLLO.net
ふと思ったんだけどバイクにジャイロ付けたらコーナーリングとか安定するのかな?
チーターの尻尾なんかも回してバランス取っているから理屈は速くなりそうじゃね?

844 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 14:10:24.64 ID:fZLsptrQ0.net
>>843
倒し込みがクッソ重くなりそう

845 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 14:12:09.88 ID:1BvhAnAN0.net
あぁ、ホンダの3輪スクーターね。

じゃなくて、バンクしなくなるんじゃない?

846 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 14:26:17.63 ID:La/9DDew0.net
そういや以前、レースのクラスをリッターから600にスイッチした時は
倒し込みの軽さとコーナリングスピードの高さに驚いたなぁ
車重はほとんど変わらない(当時)のにエンジンのジャイロの影響ってこんなにあるものなのかと

847 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 14:41:31.99 ID:kTMmPv7U0.net
車輪でもジャイロ発生してるし、某チームの125ではジャイロ嫌って大径ディスクを小径Wディスクにしてたな

848 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 15:04:41.48 ID:TRt9E44D0.net
ジャーイロイロ試してみよう?

849 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 15:07:40.27 ID:AGsS44QOO.net
山田く〜ん
座布団全部持ってって!

850 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 15:56:52.72 ID:nPbGjPIS0.net
BMWのバイクに乗っても変な感じ

851 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 18:26:20.13 ID:lFKQEX+f0.net
何故かバイクのラジコン思い出した

852 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 21:04:28.68 ID:XUTGDohc0.net
ジャイロ搭載!
絶対に倒れないバイク!!

853 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 21:25:02.29 ID:gENAoZV40.net
乗ってるヤツがバランス取りゃ良いだけじゃん

854 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 23:05:20.45 ID:qvGf05wb0.net
シートに手をついて逆さになって両足を広げるのか

855 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 23:30:53.35 ID:zfnMg0z30.net
>>854
お前馬鹿だろ

856 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 23:32:18.66 ID:maUYdXSF0.net
>>852
ストレート専用w

857 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 00:53:59.40 ID:F5J7ec2K0.net
>>855
お前アホだろ

858 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 01:29:04.96 ID:nEMJROY60.net
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1156163.html

859 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 02:28:49.11 ID:Kb0+wP170.net
>>857
ライテクとはちょっと違うがスタンディングスティルやバイク止まったままでもバランス取る方法はあるぜ
まぁバイク乗ったこと無いなら知らんでもしょうがないけど

860 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 03:05:18.33 ID:B0DnHl2d0.net
>>843
何のために積むんだよw
倒れないようにバランス取ったら曲がれないだろw
船みたいにセンサーとして使って、その情報をトルコンやエンジン制御に使うってのはありだが、もうヤマハが6軸センサー使って同じことやってるし

861 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 07:00:40.14 ID:1psaZAWn0.net
ジャイロを固定しないで任意に角度変えたら倒れたり起きたりしないんかな。

862 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 08:32:18.96 ID:e5HDWDSf0.net
>>861
ホンダがすでに実戦配備済み

863 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 11:50:22.53 ID:2gtU0KSU0.net
>>861
お主もわるよのぉ〜

864 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 14:22:16.50 ID:Gd8jiaN90.net
ARRCもあるんですよ

LV
https://www.youtube.com/watch?v=3B9gqEc1h5I
LT
https://livetiming.raceresults.nu/thailand-buriram#screen-results

865 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 18:52:11.85 ID:P6NwqCRh0.net
250クラスがこれから世界で盛り上がるって話マジなんかなあ
なんかガンダムちっくなCBR250RR欲しくなってきた

866 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 19:29:25.45 ID:dTbAeWYx0.net
青山「なんだって⁉︎」

867 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 20:56:37.57 ID:yUExhVFe0.net
カワサキの中の人「シームレスなんか市販車に絶対使わないでしょ。いらんでしょあんなん」

いいこという。ライダーの安全につながるものでもなし、金はかかるしで
採用する理由がないな。
バブルで金があまってるのならともかく、参戦メーカーを増やすために
いろいろ知恵を絞ってるところなんだから、いい機会だレギュで禁止にすればいい。

868 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 21:00:55.58 ID:w8M9j/Hg0.net
シームレスそのものがなくても極めて高い精度で動力伝達をコントロールする技術は市販車に応用される
主に環境面に恩恵がある

869 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 21:09:32.03 ID:yUExhVFe0.net
>>868
そんなんシームレスがなくても必要とされるし
フィードバックされるときはされるじゃん
これほんと禁止してほしい
毎周確実に差が開く要素だし、金はかかるしでロクなことがない

870 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 21:11:56.02 ID:w8M9j/Hg0.net
シームレスがあるから極められたものだっつうの
すぐ実現できるならすればいい
負け犬の遠吠えにしか聞こえない

871 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 21:15:34.36 ID:wvvYYGtU0.net
シームレスを禁止してDCTを許可すれば万事解決

872 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 21:17:25.71 ID:yUExhVFe0.net
高い精度で動力伝達をコントロールするなんてシームレスなんか関係ないだろ
そんなの当たり前の話だろ意味がわからんわ

873 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 21:25:04.20 ID:w8M9j/Hg0.net
能力無いと分からないだろう

874 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 00:25:41.22 ID:HW9ST0bl0.net
しーむれすって何?

875 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 01:02:06.84 ID:sNeFZwJ/0.net
シームとレスでggrks

876 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 05:01:52.45 ID:KwjLlQYKO.net
>>875
ググってきますた

シームレス(英語:Seamless)とは、継ぎ目のない状態のことで、継ぎ目や縫い目がない衣類を称し、ブラジャーのカップやガードルなどのヒップなどによく見られる。
裏地や縁のパイピング(縫いしろ)がないために、薄手の下着でも継ぎ目が目立ちにくく下着のラインがアウターに響かなくなる。

877 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 06:31:40.42 ID:u74S78MX0.net
そのヨダさんとロダさんのインタビューで印象に残ったこと。
「バズ頑張ってるのはうれしいけど、
今後、向こうからうちのチームへの再加入の希望があったとしたら、お断りするかも。」

878 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 07:33:35.77 ID:sGyat+2Q0.net
あんまりレギュを締め付けすぎると
本当にどうしようもないところに湯水のごとく金が流れることに…

SBKはSBKでレギュ締めすぎてワークスもしくはメーカーのNo1待遇チームしか
表彰台に何年か上がっていない、コスト減は成功したかもしれんが
サテライトが空気っていうのはいかがなものか

879 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 08:19:13.93 ID:Ze6CrPLr0.net
そこまで行ったら解決にはワンメイクしかない?

880 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 08:52:35.53 ID:KNNeumaY0.net
市販ベースで締め付けを厳しくすると、結局採算度外視の尖った市販車を出せる体力を持ったメーカーに有利になるとか

881 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 09:27:39.94 ID:1Cjax/ONO.net
いっそのこと
排気量と車体サイズだけ決めて他は何でもありにしたら面白いかもしれないな

882 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 09:46:05.00 ID:MpaxDMjJ0.net
シームレスなんか市販車には使えないんだからDCT解禁にしたらいいだろう
DCT禁止のルールができた当時はシームレスなんか想定外で、ルールの隙間をぬってシームレスが作られたわけで

883 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 12:21:17.59 ID:GFVdWK1U0.net
シームレスは単なるソフトウェアなんじゃないの。

884 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 12:36:05.34 ID:P+FzKPZw0.net
フェナティがスペイン人3人は汚いと断言してるね。
やっぱり八百長はあった?

885 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 12:43:15.58 ID:e12NHUtQ0.net
スペインといえば、どんなスポーツでも八尾長だ
スペイン3人衆もな

886 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 12:44:06.67 ID:e12NHUtQ0.net
>>883
シームレスがソフトウェア
天才現る

887 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 13:08:56.28 ID:Ze6CrPLr0.net
>>884
>>885
世界最高の若い選手が複数で押さえ付けないと勝てないほど
最高齢のロッシが強かったということか…凄いな

888 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 14:29:30.70 ID:rdOX39990.net
ARRCの今日のLVはコチーラ
https://www.youtube.com/watch?v=i2ZR2aHjKkQ

アジアドリームカップRACE1でナカムラヒロキが優勝

2輪なんでも実況 その9
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1447589115/

889 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 14:29:55.17 ID:GCjVDMRs0.net
本日のアインシュタインさん: ID:GFVdWK1U0

890 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 15:08:53.25 ID:MP/4KlKP0.net
DCT市販車に採用したんだからシームレスだってそのうち市販化可能だろ?

891 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 15:20:20.80 ID:JDZit6HZ0.net
街の便利なバイク屋さんでメンテナンス出来ないとか聞いたけどな。

892 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 15:41:47.68 ID:NBUsiGTI0.net
>>890
アホだな
DCT禁止されてるからシームレスなんだろが

893 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 16:57:50.12 ID:q9DDN+Ah0.net
>>892
何を言ってるのかわからない

シームレスも市販転用可能な技術だろ?

894 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 19:01:01.08 ID:KNNeumaY0.net
>>890
4輪と違って2輪ではドグミッションが市場に受け入れられてるから可能かもね

895 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 21:14:16.42 ID:ML1s0UTC0.net
SSにDCTはしばらく付かないだろうね
重量増、コスト増に見合うメリット無し

896 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 21:36:23.03 ID:QkyWLblp0.net
>>893
ナカモトサン曰く市販バイクには無用の長物だそうで
サーキットでGPトップクラスのライダーが乗るんでもなけりゃ意味が無いってさ

897 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 21:46:01.77 ID:GFVdWK1U0.net
>886

ドッグミッションをシームレス変速するソフトウェアだろ。

898 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 21:49:16.75 ID:3vxC7qK+0.net
>>897
もう黙ったほうがいいぞ
ハードウェア構成もまったく別物だから

899 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 22:10:26.64 ID:q9DDN+Ah0.net
根本的にソフトの意味わかってなさそう

900 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 22:15:39.52 ID:QkyWLblp0.net
お前が言うなw

901 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 23:17:16.44 ID:XTwJtKez0.net
>>897
ドッグミッション
天才現る

902 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 23:19:16.32 ID:pTLoRM0o0.net
クイックシフターで可。
シフトダウン対応なら良。
オートクラッチでもまあいいかな

903 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 23:19:22.85 ID:DqbUnDSR0.net
みんなの反応を楽しむレス

904 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 23:27:01.20 ID:F4gteJEA0.net
キレの悪さに悲しむレス

905 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 23:52:59.13 ID:1Cjax/ONO.net
>>896
昔、400ccならツインで充分
直4とか重いし市販車で出すメリットがない
と言ってたメーカーがあったなw

906 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 23:57:02.11 ID:QkyWLblp0.net
>>405
400はツインで充分発言はポップ吉村さんだったような

907 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 23:57:20.76 ID:FyHuGG1W0.net
昔はよかった

908 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 00:03:20.27 ID:kwSy1vmQ0.net
そのお陰で今がある

909 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 00:35:42.68 ID:WujwKN470.net
今があるから昔を懐かしむレスが出来る

910 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 00:47:50.62 ID:cGXe3Phb0.net
今じゃ250のマルチなんて考えられないな
昔250のV3乗ってたけど

911 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 00:52:02.84 ID:zXyFT8wJ0.net
なんだそれ
仮面ライダーかよ

912 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 01:00:06.42 ID:p4/OxNITO.net
>>906
カワサキがFX ヤマハがXJを出した時にホークVで対抗してたメーカーだよ

913 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 01:07:55.01 ID:cGXe3Phb0.net
>>911
MVX250F
後ろを走るとオイルまみれになるバイク

914 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 01:10:43.92 ID:kwSy1vmQ0.net
>>912
2stに対抗して4stV2で頑張ったから帳消し帳消しwww

915 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 01:45:20.12 ID:vTK2VQAG0.net
MT07のスポーツフルカウル出ないかなあ

916 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 03:00:23.73 ID:AtfPXdxC0.net
そうはいっても、400ccの4発はホンダとスズキしか残っていないんだよな?

917 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 06:34:23.80 ID:cU68YZGS0.net
>>916
600の4発がオススメ

918 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 07:15:03.08 ID:+xMIRrfU0.net
800くらいまでならツインでも良いだろう
代車でF650GS貸してもらった時にそう思った

919 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 09:13:54.39 ID:dd6GoxIa0.net
>901

ホンダは知らないがドカとヤマハはF1と同じシステム
ドッグ + ソフト だと思うよ。

>ttp://yohitna.at.webry.info/201001/article_1.html

ホンダはPATがあるが、今もそれを使っているのか。

920 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 10:10:06.83 ID:nzGwyi+v0.net
ARRC Rd6 Thailand
LV
https://www.youtube.com/watch?v=hSRxDhwPGoM

921 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 11:51:51.53 ID:pNOY+GNU0.net
高橋さんはARRCも制してアジアの600では完全に敵なしだな
CEVかGPに行くしかない状態だわ

922 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 12:26:15.76 ID:e3U/KVXG0.net
>>921
格下相手にお山の大将してもな

923 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 12:36:26.74 ID:B3hGRiBM0.net
全日本以上GP未満か。

924 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 12:39:49.75 ID:pNOY+GNU0.net
だからこそモリワキでCEVに殴り込みが一番良いと思うんだけどなぁ
予算が足りないのかねぇ

925 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 12:56:42.97 ID:0++YqalX0.net
>>923
じゃ、WSSPだな・・・

926 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 13:10:03.77 ID:IagoS1rd0.net
仮に予算が無くてどうしようもないなら終わらせた方が良いと思う
GPと違うレギュで開発してても埒が明かんだろうし

MD600の目標がmoto2じゃなくてJGP2に変わったならそれでもいいだろうけどね
まだCEVのテストに挑んだNTSの方が期待できる

927 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 14:27:25.06 ID:pNOY+GNU0.net
>>926
CEVに進出するのはモリワキの方が先だろうなぁって思ってたからNTSは驚いた

928 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 15:31:25.60 ID:x1HbSEbO0.net
https://pbs.twimg.com/media/CVhWzITVAAEwo_P.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVhWzIPVEAAN6HC.jpg:orig
眉毛大丈夫かw

929 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 15:39:16.45 ID:pNOY+GNU0.net
>>928
カーボンディスクのまんまやな
温度上げられずにオーバーランするんじゃないか?

930 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 16:00:45.95 ID:kwSy1vmQ0.net
地味なHRCっぽいカラーリングがカッコいいな

931 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 16:16:01.62 ID:x1HbSEbO0.net
https://pbs.twimg.com/media/CVhh2a0U8AAjzv-.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVhh05AUsAAWH_J.jpg:orig

932 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 16:30:49.31 ID:x1HbSEbO0.net
https://pbs.twimg.com/media/CVhTbOYU8AAiY_r.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVhUVYBUAAAZfuq.jpg:orig

933 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 16:38:27.40 ID:kxMLJKK40.net
体格やヘルメットで背中のコブがこんなに違うんだ

934 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 16:38:35.35 ID:pNOY+GNU0.net
2台のフレディ号にマルダニが乗る画像はアガるなぁ
走行してるとこ生で観たかった

935 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 17:01:43.07 ID:x1HbSEbO0.net
https://pbs.twimg.com/media/CVhtr3QUsAAHStq.jpg:orig

936 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 17:21:03.40 ID:a5kCR10QO.net
マルケス、ペドロサ、アロンソ、FCバルセロナ
凄いスペイン祭りだな…

937 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 17:23:18.81 ID:h3Yj3AwJ0.net
>>931
フロントのカナードがサーキット仕様か、NSX

938 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 17:49:28.65 ID:AtfPXdxC0.net
>>932
右の星条旗付き#4はカルロス・サンダーだっけ?
っとしばらく考えてしまった・・

939 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 18:07:16.16 ID:VPkjbrJf0.net
>>937
TypeRなのか?

940 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 18:26:26.79 ID:lj0BxU7w0.net
>>938
サンダーの基になったモデルだしね

941 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 18:52:22.03 ID:xwQhtnOj0.net
>>939
どう見てもただのGT500ですが

942 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 18:54:32.71 ID:IagoS1rd0.net
最下位スタートかつ賞典外だったらしいけど
93と26は何位でフィニッシュしたんだろ

943 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 19:06:56.50 ID:NlAbisIs0.net
>>942
ダニーは趣旨を理解してなかったのか、ぶっち切りなトップフィニッシュ、マルケスはロッシに絡んだように、素人のトップ集団に最終周まで付き合って二位フィニッシュ。
その後の、アロンソ、琢磨も参加のN-BOXワンメイクエキシのレースでは、マルケス、ダニーの1-2フィニッシュ
しかしトライアルの選手も含めスペイン祭りだった。

944 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 19:59:42.65 ID:IagoS1rd0.net
>>943
詳細ありがとう、マルケスは素人に付き合ってあげて
侍は問答無用でちぎったのかw

945 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:19:08.72 ID:2MxlLUW20.net
>>932
アロンソって、イングヴェイ・マルムスティーンに
似てるよね。

946 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:23:40.78 ID:VPkjbrJf0.net
>>945
イングヴェイはフェラーリだよね

947 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:39:26.90 ID:RvLVPjkp0.net
あぁ、北欧の天才ギタリストがアメリカ移住したらハンバーガー食い過ぎたデブか

948 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:43:27.24 ID:G/P2FoSu0.net
おまえらへんな知識持っとるな

949 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:51:34.94 ID:N1zFiO980.net
インキンって呼ばれてるひとだろ?

950 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 21:05:53.96 ID:RvLVPjkp0.net
パクりをインスパイアだって言い張った天才

951 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 21:12:36.59 ID:G/P2FoSu0.net
マルムシは明らかにこのジャンルを作り上げたパイオニアだそ?
これをパクリいうならケニーのハングオフはサーリネンのパクリというようなもんじゃ焼き

952 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 21:15:21.65 ID:QqnQJdBv0.net
歴史上、作曲という作業をしたのは俺とバッハだけと
言い切る豚

953 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 21:16:34.35 ID:RvLVPjkp0.net
>>951
深紫のフレーズをパクって自分のアルバムの曲に入れ記者からパクリでは?って聞かれた時に『パクリではない!!インスパイアだ!!』って件があってな

954 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 21:35:46.86 ID:e4EBMOLf0.net
ところでカメラ好きな人、上で貼られていたこの3枚の写真だけど、
カメラマンはどこにピントを合わせてたと考えられますかね。

https://pbs.twimg.com/media/CVhh2a0U8AAjzv-.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVhTbOYU8AAiY_r.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CVhUVYBUAAAZfuq.jpg:orig

一枚目のNSXはライダーのゼッケンだと前すぎでダメ?地面に置きピンしとくのかな。
アロンソの写真はマルケスの背中くらいのところかな。
2台のNSRはダニのヘルメットだとマルケスがボケるかな。

955 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 00:30:00.85 ID:BMhwg1NY0.net
バッハはチェロ奏者の巨匠カザルスが無伴奏チェロ組曲を演奏するまで余り評価されてなかったんだけどな
そう言えばカザルスもスペイン人だわ

956 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 02:59:55.98 ID:bSLmxGOz0.net
アロンソのメットは、4輪用じゃん
2輪用のメット用意してやれよSchuberth。

957 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 03:36:54.16 ID:i+19G6Dk0.net
● 2輪ロードレース総合 294 (MotoGP/SBK etc.)●©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1449426848/

次スレ早めに立てたんで、>>2以降お願いします。

2016はドカルールがドカ対象じゃなくなるんで、テンプレ部分の修正案はこのスレでやって
決定版を貼って貰えばいいんでないかと・・

958 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 06:54:31.41 ID:Q5RQpyVx0.net
ドカルール2016(対象 アプリリア スズキ ※ドカは2016年より対象外)

          ファクトリークラス        ドカクラス

エンジン基数    7基               9基
エンジン開発   シーズン中は凍結       シーズン中も可能
シーズン中テスト 認められたテストのみ     自由

○昇格条件 コンセッションポイント制度により、ドライ、ウエットに関係なく
1位 3P 2位 2P 3位 1Pが加算される。ポイントが6Pに到達すると、[翌年]からすべての優遇を失う。
 
●降格条件 シーズン中に1回も表彰台に上れなかったメーカーは[翌年]よりドカルールの対象となる。

※昨年までのドカルールとの違い
・燃料優遇の廃止 
・タイヤ優遇の廃止 
・エンジン基数の大幅減、2015年まではファクトリークラス 5基 ドカクラス 12基まで使用可能だった。
・対象の変更、2015年までは2013年未勝利のメーカー(ドカのみ)と新規参戦組が対象だったが
コンセッションポイント制度の導入により、ホンダ、ヤマハも成績によってはドカルール降格対象になるように変更された。
今までは仮にシーズンを通してノーポイントでもホンダ、ヤマハはドカルールの対象に成り得なかった。

959 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:01:02.62 ID:Q5RQpyVx0.net
こんな感じでどうでしょう、これと経緯>>4を貼れば大体の流れと
現状は分かるかと、何か間違いがあれば修正お願いします

960 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:41:37.65 ID:LZlJAIaS0.net
〇のヘルメットX-14になってるな

961 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:42:27.95 ID:s4Yc4Myd0.net
>>937
そもそもまだ公道仕様が存在しないだろw

962 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:52:37.76 ID:s4Yc4Myd0.net
>>954
概ね置きピンしておいて
ちょっとづつずらしながら何枚かバシャバシャ撮って
写りの良いものをうp

963 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 08:31:01.64 ID:QKnWZz7l0.net
>>954
マジレスすると
絞り絞って、被写界深度を上げるから
ピントはある程度しか気にしない

964 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 08:55:46.71 ID:W7TFGZWG0.net
>>954
マジレスするけど、スレ違い

965 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 09:00:26.13 ID:kKk9MH1FO.net
>>957
おつ!

966 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 11:22:47.63 ID:s4Yc4Myd0.net
>>963
曇天だからそれやると光量足りなくてシャッタースピードが落ちてぶれるんじゃネーカ?
実際被写界深度大して深くないし…

967 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 11:29:52.22 ID:99kY+nWI0.net
アロンソの写真はNSRのお尻からギリギリアロンソまで
必要最小限ピントがあってるな
まさにプロの仕事

968 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 11:41:32.03 ID:5wNBrlTt0.net
>>966
必要な範囲だけピント合えばいいだし
多少絞る程度でOKだわ

それにブレが気になるなら感度上げたり
一脚つかったり、VRレンズ使ったり
対策はいっぱいある

969 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 12:02:11.87 ID:6FNV95m/0.net
>>967
三萬目の絵はアロンソの顔にピン合わせるべきでヘルメットの後ろ姿はむしろボケるほうがいい絵になるのに結果は真逆
少なくともドシート決定レベル
プロなら出さんよ、こんなの
しかもアンダー修正してないし・・・これおそらく素人の関係者が撮ったんだと思う、プロじゃないわ

970 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 12:06:08.86 ID:IY0pc7yV0.net
>>969
三萬枚も写真あるんか(^ω^)

971 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 12:20:35.36 ID:99kY+nWI0.net
>>969
バイクサイトの写真としては、主役はNSRとレプソルの二人であって
アロンソではないからこれで完璧な写真になっている。
こんな小さなアロンソの顔にピント合わせてどうすんの。NSRのお尻がボケたらなんにもならんだろ。

972 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 12:21:08.10 ID:99kY+nWI0.net
あとこれがアンダーに見えるならモニタの調整をしたほうがいいぞ。

973 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 12:51:26.45 ID:6aoiY2rMO.net
言ってる意味はよく分からんが、
とにかく凄い自信だ

974 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 12:54:53.20 ID:s4Yc4Myd0.net
>>968
>感度上げたり

そんな事できるんだ知らんかった

975 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 13:02:24.62 ID:Spkia21M0.net
そろそろ別の板でやるかSNS使って集えや
限度があるだろ

976 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 15:05:27.42 ID:YpBCwPit0.net
まだまだですw

977 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 15:46:35.79 ID:pel5srbC0.net
下記の8耐ライダー詐称事件について質問です。
http://blog.eigyo.co.jp/iwatani/article/33514
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1105908681/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1257566935/
この悪質な詐称事件はその後どうなったのでしょうか?
顛末を御存知の方は詳細を教えてくださいませ。

詐称野郎と同姓同名の人間のFBアカウント、同一人物でしょうか?
https://ja-jp.facebook.com/people/Akihiro-Marusawa/100006605580968

978 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 21:18:13.19 ID:JWEOeQkM0.net
警察行って聴いてこいや

979 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 22:00:38.76 ID:Vbd2D/kV0.net
警察行って安全運転講習聴いてきたわ

980 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 08:20:49.41 ID:b1TTJyVa0.net
来年は公式HPを見やすくして欲しいな
それと課金しなくても見られる内容を増やして欲しいものだ

981 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 08:34:29.13 ID:L5557UYZ0.net
>>980
貧乏人(もしくはケチ)相手にする必要ないだろ。

課金コンテンツの充実だけでおk

982 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 10:21:13.74 ID:oSCWGbxU0.net
お金持ちはさもしいのう

983 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 10:48:58.76 ID:JdEF5AbB0.net
蜘蛛の糸の話はよくできてる

984 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 15:26:00.28 ID:1agxTJOa0.net
シーズンとオフ合わせても2万いかねーだろ
まともな職についてりゃ出せるわ

985 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 16:04:46.23 ID:JqMfMDBqO.net
もう少し盛り上がってほしいと思うから
若者を呼び込むためにも間口を広げるためにも
無料コンテンツの充実が必要だと思うけどな

986 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 16:06:11.63 ID:+lMDo5ts0.net
この前のダイジェストアップされてる
45分もあるが
2015 Superprestigio of the Americas
https://youtu.be/F_O7sLP2cwY

987 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 16:38:26.36 ID:4nu5lVWE0.net
LTだけは無料で提供してほしかった・・

988 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 16:39:30.75 ID:xb9xbcsS0.net
乞食呼び寄せて盛り上げようってか?w

989 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 17:01:25.42 ID:4nu5lVWE0.net
世界経済の85%は乞食で成り立ってんだぜ

990 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 17:33:49.47 ID:UPAqukwp0.net
胸張って言うことじゃない・・・

991 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 17:47:15.01 ID:oSCWGbxU0.net
胸は張ってませんが

992 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 18:27:06.83 ID:m1KmTr3a0.net
興味の無い人を呼び込む=無料で間口を広げ

お花畑か?
興味のない人間は無料だろうが興味が無いんだよ

993 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 18:29:31.11 ID:JdEF5AbB0.net
ロッシマルケス紛争にはパンピーも興味を持った模様(日本じゃないぞ)

994 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 18:41:17.75 ID:eJFU1uZ00.net
>>919
ホンダがシームレスミッションと呼んでいるのは
ママチャリミッションのパクリだって聞いたよ。

995 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 19:14:16.41 ID:oSCWGbxU0.net
そういえばエンブレムパクった人、今頃何やってんだろ

996 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 19:21:29.49 ID:GT1g2YCG0.net
うめ

997 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 19:21:54.25 ID:GT1g2YCG0.net
うま

998 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 19:22:04.70 ID:GT1g2YCG0.net
うみ

999 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 19:22:29.62 ID:GT1g2YCG0.net
うむ

1000 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 19:22:37.78 ID:GT1g2YCG0.net
うも

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200