2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

● 2輪ロードレース総合 293 (MotoGP/SBK etc.)●

1 :音速の名無しさん:2015/11/14(土) 20:42:38.24 ID:8NAcmXrc0.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
スポーツch ttp://hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki ttp://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

【ドカティ優遇ルール(ファクトリー2)とは】
>>2以降に

前スレ
● 2輪ロードレース総合 292 (MotoGP/SBK etc.)●©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1447063199/

76 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 01:22:14.19 ID:FzaASlh+O.net
ヤマハはアメ車にもエンジン供給してるし
クルーザーやスノーモービルなど使用環境を問わないエンジンも作ってる
実はホンダ以上に幅広く展開してるんだよな

77 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 03:22:52.15 ID:Xm6ke3/m0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PUaGMGkqN70

78 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 04:18:59.84 ID:DG5VK5eo0.net
ホンダとヤマハ、どっちの除雪機買うか考えてヤマハにした。

79 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 05:31:55.77 ID:Xm6ke3/m0.net
除雪機じゃないけど
ホンダ製品にしたらこういう風になるかもしれないのに
https://www.youtube.com/watch?v=QqX7sAbtWec

うんスレチだね おやすみ

80 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 11:24:28.27 ID:reDgC5Yp0.net
タイヤテストもうやったの?

81 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 11:31:01.49 ID:SL0sWbtD0.net
>>80
中身は粒あんが主流だが、カスータードも人気だった
俺の好みは粒あん+チーズだが滅多にお目に掛れない

82 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 12:05:48.10 ID:XY+EtUiP0.net
>>81
あんさんそれタイヤキでんがなー(棒)

83 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 12:24:57.72 ID:HmJJUBAd0.net
ミチェリンの白タイヤキ

84 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 12:25:02.39 ID:AGx+SbCW0.net
モリワキモナカの話かとオモタ

85 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 16:43:02.69 ID:9SWZ1rpQ0.net
ヤマハがトヨタの傘下になることはないよ
普通の自動車メーカーではないから
ヤマハは発動機メーカー、重工業みたいなもん
ヤマハが自動車部門だけ分社して独立させることがあれば、それがトヨタ傘下になることはあるかもしれないが、まずありえないな

86 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 18:15:40.21 ID:n3cylWp50.net
ミチュりんになったらどう変わるかで楽しみだな

87 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 18:35:54.39 ID:yyjxbRLGO.net
ホンダのモタスポ落ちぶれ感ハンパねーな 最終戦の茶番2,3位首脳陣は本気で受け入れてんのか?F1も国内もカスだし過去の栄光がーとか恥ずかしいからもう止めとけよ サンクスデーとか盛り上がらねーだろ

88 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 19:58:34.15 ID:a+5jg1+t0.net
ロッシ、ペドロサとは握手してたんだね
ニッキー・ヘイデンとの握手はなんか良かった
https://www.youtube.com/watch?v=NZH5u9j6Ehg

89 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 20:23:04.05 ID:CY1wLpmK0.net
これ以上敵をつくるわけにはいかんからな

90 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 20:25:15.68 ID:XY+EtUiP0.net
その割にレース後にダニに対してまで八百長言い始めて
ダニが激怒したわけですが(´・ω・`)

91 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 20:28:13.05 ID:CY1wLpmK0.net
フェラーリの偉い人が
マルケスはロレンソの手伝いをして、ヤマハの雇われライダーかとか非難してるね。
要職に就く人はやっぱりよく見てるわ。

92 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 20:43:31.90 ID:KB93MY5L0.net
虎の威を借る狐だな

93 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 20:44:06.32 ID:cCXH9UD50.net
>>91
イタリア人だからだろ

94 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 20:57:20.19 ID:rAhu21Sj0.net
イタリアって韓国みたい

95 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 21:02:26.40 ID:OUMGdZ1l0.net
どっちも半島だしな

96 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 21:07:53.30 ID:WX5DtyBV0.net
フカしキメて、それでヤマハが「おっしゃるとおり、
来年はロッシ様の意のままに。直4! 直4!」とでも
言うと思ってんのかな、むしろ居づらくなるだろ普通。

97 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 21:17:35.58 ID:MFMhh4qv0.net
>>87
なんだかんだ言っても2輪に関してホンダは常に速いマシン作ってると思うけど。
マルケスはポカが多すぎたからあの位置なだけで、今年のロレンソがもしホンダに乗ってたとしてもチャンプとれてたよ。

98 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 21:34:01.40 ID:dwmR9jZV0.net
>>90
そんなこと一言も言ってないって。

99 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 21:36:49.43 ID:LaOJVo5M0.net
イギリスって日本みたい

とはならないか

100 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 21:37:16.08 ID:QAM0LgdG0.net
というか俺が乗ってたら楽勝でチャンプなれてた
誰も信用しないだろうけど、マジ

101 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 21:44:31.89 ID:Hl0oq+V20.net
>>99
日本はニュージーランドくらいが相応かと

102 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 21:47:01.97 ID:Be1WbCqz0.net
今年はヤマハの年だったな。ニューR1も大活躍だったし。

103 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 21:49:07.76 ID:CY1wLpmK0.net
>>102
97に言ってやってよそれ。
いまだにストレートが速いバイクが最速だとか思ってる人多いんだよなあ

104 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 21:58:22.81 ID:dzNgsDy/0.net
>>91
・ロッシに何かアドバイスは?
フェラーリ副会長「来年はスペイン人が後悔するくらいコースで負かしてやればいい」


・・・・・無理無理w

105 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 22:00:43.57 ID:FzaASlh+O.net
>>102
R1はインパクトあったな
鳴り物入りの新型ではあったけど速さの次元が違った

106 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 22:07:16.98 ID:6xF8uLx70.net
一応双方に釘を刺すとろがお偉いさんらしい

107 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 22:22:50.91 ID:SL0sWbtD0.net
>>106
イギリス外務省が発表した、世界の国々の「テロの脅威」を示すマップ
http://buzz-plus.com/article/2015/11/15/terror-threat-around-the-world/
http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/11/terro1.jpg
http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/11/terro2.jpg
http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/11/terro3.jpg

来年は無事に開催できるのか心配になるな?

108 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 23:26:50.84 ID:eiX563GA0.net
>>105
スーパーストック1000では全然駄目だった。

109 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 23:27:16.89 ID:v13hm+L/0.net
>>104
無理だろうけど正論だよね
勝てばいいんだよ、勝てば

他力本願で削られるポイントを減らそうとばかりしてるからこんなことになる

110 :音速の名無しさん:2015/11/16(月) 23:30:08.16 ID:XY+EtUiP0.net
>>107
日本と朝鮮半島がモンゴル並みでワロタw

111 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 02:15:37.75 ID:0qiRgfi70.net
>>107
日本最安全圏じゃん
安倍政権でも全然大丈夫じゃん

112 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 03:20:26.22 ID:ZFHBgy8B0.net
テロ怖いなあ
マルケスとかロレンゾとかテロの標的になりそうで心配だなあ
マルケスとかロレンゾとか捕虜になって首はねられるの観るのやだなあ
すっごく見たくないなあ、ああ見たくない、すっごく見たくない

113 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 03:26:32.48 ID:cv0tPPuA0.net
>>112
意味のない事書き込むな

114 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 03:53:33.72 ID:Or7uIDam0.net
>>112
ロッシがマルケスやロレンソをシモンチェリみたいに殺すんですね
人殺しはロッシの十八番ですもんね

115 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 06:03:17.71 ID:GJjygvmt0.net
>112
ほんとりロッシファンってきちがいしかいないな

116 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 06:57:04.41 ID:d+MisaTp0.net
来年、チャンプ引退か
さすがロッシ

マルケスが序盤から
転倒リタイアでレースを
混乱させそうなので心配

117 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 07:25:52.15 ID:tVeBhIzv0.net
>>116
マジか
ロッシついに来期限りを明言か

118 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 07:50:02.66 ID:K3e39zgC0.net
>>117
チャンプ引退なら取れなきゃ更に2年は居座るんじゃないか?

119 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 08:24:51.86 ID:nUkc8Smg0.net
>>107
イスラエルの凋落に涙

120 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 08:26:41.14 ID:5Qo5nTde0.net
>>116
ソースは?

121 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 08:37:27.41 ID:y5BvSvsk0.net
>>116
読んできた
とうとうこの日がやってきたか〜
ただ英文見る限りではSBKへは興味示してるからバイクレースからの引退というわけではなさそうだな
今年タイトルとれなかったショックが大きかったんだろうな

122 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 08:43:03.81 ID:SEwIxvGq0.net
ロッシファンだから残念だけど今年の状況は棚ボタみたいなものだしPI終了後からの事もあるから
来年精いっぱい頑張って色々な意味で盛り上げてとしか言えない。

123 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 08:47:38.91 ID:THFEOCEI0.net
2016チャンプはペドロサ

124 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 11:01:01.43 ID:R5dwevPW0.net
タイヤ変わるしマルケスじゃないかな
ヤマハは変化に弱いイメージが
タイヤぐらいなら大丈夫なんだろうか?

125 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 12:23:16.90 ID:mw4a7uep0.net
>>124
ヤマハが厳しいのはレギュで燃料搭載量が減った直後ってイメージ

126 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 12:32:38.79 ID:f7miwrEo0.net
もう少し様子見ないとなんとも言えんが…
テストが余所より少ないとあるからヤマハ手抜きの年になるかもな
大きめなレギュレーション変更直後はヤマハは遅れをとる傾向にある

127 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 12:43:10.96 ID:XovxLUyb0.net
>>124
ヤマハはフロントがルーズだと
シャシー特性発揮できないから辛いと思う

128 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 12:49:25.78 ID:vA01vEX10.net
マルケスはモラルにルーズ、ロレンゾは品性にと頭髪がルーズだね

129 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 13:04:57.37 ID:ujVSP2Vg0.net
最近のヤマハはシャシーがいいの?

レイニー時代はシャシーに散々手を焼いてたイメージしかないけど。

130 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 13:32:44.29 ID:9XE+q6yF0.net
どんだけ昔話だよ
おまえレイニーいいたいだけちゃうんかと

131 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 13:53:46.70 ID:vA01vEX10.net
ttp://motomoto.hatenablog.com/entry/2015/11/14/135802
シュワンツいいこというなあ
100%同意だ

132 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 14:36:55.88 ID:9XE+q6yF0.net
ヤマハの新車発表会で目も合わせないロレとロッシワロチ
ヤマハも頭が痛かろう

133 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 15:52:27.14 ID:TE8XoL1N0.net
>>131
なんか胸がスッとした
こういうことを言えるレジェンドライダーが
日本にいないのが残念

134 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 15:58:29.48 ID:LCpFCsDN0.net
内容は平凡というか日和見的ながら
シュワンツが言うならそういうことにしとくかー、みたいな存在になってるな
おじいちゃん

135 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 16:20:39.15 ID:Xnjh1m4R0.net
>>134
自分は平凡友日和見とも感じないよ
これまでで最も中立的で納得できるコメントだと思った
これでこの手の話題が収束してくれるといいんだが

136 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 16:34:53.63 ID:KbOsvxEQ0.net
>>131
最後に、
「ボクが言いたいのは、これだけMotoGPが話題になってるのに
 スズキがその話題の中にいないのはツマンナイってことさ!(・∀・)bイェ~イ」

とか言っててくれたらシュワンツ最高。

137 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 16:47:07.22 ID:I5OEw6UH0.net
>>131
何が面白いて、マレーシアでのマルクについて
「何があったかわからないけどブレーキレバーをさらけ出してのターンインすればふっ飛ばしてくれと言うようなもの」てやつw

蹴っ飛ばすに決まってんだろ!てことでしょw
さすがシュワンツw

138 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 17:01:39.76 ID:zTbZiwNP0.net
2年前かな
マルケスがペドロサのTCSワイヤー破壊したのもブレーキレバーだったっけ?

139 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 17:03:42.04 ID:zTbZiwNP0.net
いや
クラッチレバーかな?

140 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 17:19:03.10 ID:pL7Sw3jG0.net
>>137
頭の悪いガキみたいな下衆な勘ぐりやめろよ
おまえみたいなのが混じると気分悪いわ

141 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 17:27:39.86 ID:R5dwevPW0.net
>>132
うん? ヤマハもう新車発表したの?

142 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 17:46:24.55 ID:I5OEw6UH0.net
>>140
じゃあ他にどういう意味なんだよw
普通に読めばそうなるだろw

143 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 17:51:12.71 ID:4m3dpp6Q0.net
>>142
お前黙ってろって言われただろ

144 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 17:55:39.10 ID:I5OEw6UH0.net
>>143
誰に?いつ?
あ、いいや。お前黙ってろ、な。

145 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 18:12:38.98 ID:GsK/Cmrl0.net
>>137
面白いかどうかという以前に誤訳だ馬鹿。

「ブレーキレバーをさらけ出したままあるライダーに二回もぶつかれば」ってこと。

146 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 18:15:51.75 ID:F9RftnDy0.net
>>134
過激もしくは極端な意見をすればするほど正直者、みたいな風潮があるが
本当に冷静に客観的に見た場合、どちらの側にも付かない立ち位置になることもある

147 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 18:24:55.01 ID:I5OEw6UH0.net
>>145
超訳だなw

ロッシに向かってブレーキレバーをさらけ出してたことはロッシにふっ飛ばして下さいと言ってるようなものだから、ロッシはそうした。てことだろw

みんな蹴ったことは見たから知ってるよね、ていう前提の話なんだよw

148 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 18:28:59.38 ID:pL7Sw3jG0.net
>>147
あんたさ、自分の頭の悪さとその臭うような下品さ自覚できないなら
せめて黙ること覚えろ
まだ子供なんだろ?あまりに稚拙だ

149 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 18:29:04.32 ID:0oBTxf0T0.net
●カスがそもそも当てに行ってるからな

150 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 18:31:49.03 ID:Ec5DCXun0.net
バレ公が押し出しに行ってるんですよ
たくバレオタは

151 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 18:34:40.39 ID:hLMP6NXw0.net
>>148
口の悪さだけはイッチョマエのガキだなw

152 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 18:37:37.83 ID:qoqE1u8/0.net
ネットの中だけだけどなw

153 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 18:40:06.94 ID:GsK/Cmrl0.net
>>147
反論するならとりあえず原文くらい読めよ。簡単な英語で俺のは直訳だよ。その訳だとon a guyは
どこにいったんだ。前置詞onの意味もわからないとか論外。ついでに、このguyはロッシじゃない。
不定冠詞がついてるだろ?

それに「何があったかわからないけど」なんてどこにも書いていないんだが。I don’t think how it
turned out was what Rossi intendedってとこを超訳したのかな?そもそも何があったかわからない
のなら、>>147でお前の言っていることと矛盾することになる。蹴ったという前提のもとで話してるんだろ?
だったらわかってるじゃんw 

ともかく、その箇所をざっと訳せばそこははこうなる。
ブレーキレバーをさらけ出したまま同じライダーに二回もぶつかるのは危険すぎる。転ばして
くれと言っているようなものだ。このような結果をロッシが望んだものだとは思わないし、意図的
に転倒させたとも思わない。それにマルケスがわざと転んだとも思わない。

翻訳サイトの情報なんてあてにせず、とりあえず原文読めよ。このくらい読めるだろ?

154 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 18:58:14.04 ID:CG2/IzvG0.net
英語サイトあさっていちいち訳すなんて暇人なこと
暇な学生時代しかやらねえよ。

155 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 19:02:35.13 ID:pzDgxTS10.net
英語読めます自慢合戦中

156 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 19:02:48.07 ID:jcnLv4km0.net
>>153
お前暇そうじゃん。訳しといてよw

157 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 19:08:39.26 ID:GsK/Cmrl0.net
>>154
まあそれはそれでいいけど、間違いを指摘されたら何の根拠もなく
反論するとか馬鹿でしかないだろw

158 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 19:25:56.43 ID:rPQ+IJNC0.net
何か言い返されると「暇つぶしで書いてるだけだしー」とか
「一般人だから義務も責任もないしー」とか言うヤツいるよね
事前に逃げ口上を準備した上で議論して楽しいのかね

159 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 19:31:42.76 ID:8f2p35Yq0.net
言葉理解出来ない奴を相手にするだけ無駄だよ

160 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 19:44:32.24 ID:LCpFCsDN0.net
せっかく濁しても重箱の隅つつく変態の多いこと
おじいちゃんの言ってること矛盾してるし疑問に思うところだらけだけど
シュワンツじいちゃんが言うならそういうもんだろねってこった!

161 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 19:50:23.90 ID:0FiBm6Gi0.net
ちょっとロッシ寄りの発言に聞こえる。
中立の振りしてロッシを擁護するってのはあまり褒められた態度じゃないな。

ロッシとはメール送り合う仲って事なのかな?

162 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 19:50:48.50 ID:SCplxDIR0.net
え?おまえら英語も読めねーの?
くっさ

163 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 19:50:53.98 ID:8f2p35Yq0.net
>>160
ただしシュワンツの中では、が抜けている

164 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 20:08:01.64 ID:3CA6TL0C0.net
シュワンツとてロッシを敵に回すのはこわいわな
世界中に狂信的なファンを持ち、
興行主にちょっとコイと言えるようなライダーなんだから

165 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 20:22:36.73 ID:/nHatHfN0.net
>>164
エスペの肩をポンポン出来るのはロッシだけだなぁ こえー

166 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 20:34:32.32 ID:xTw1SpgkO.net
やっと通常スレに戻ったと思ったら
また糞ガキが集まってんのな
よそでやれよ糞ガキ共

167 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 20:37:18.10 ID:7XjjJhHp0.net
KC、ロレ、マルケス
同じマシンに乗せたら誰が勝つの?

168 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 20:50:05.10 ID:nvPkRicE0.net
>>167
それは、マシンによって違うんじゃないかな。

169 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 20:55:49.28 ID:Ivr3H9Ej0.net
ちょっと駅前留学してくる!

170 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:00:08.38 ID:cv0tPPuA0.net
>>167
それぞれセッティングに好みがあるから
好みに一番違いマシンになってるやつが速い

171 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:08:59.35 ID:veO96RL+0.net
>>167
KCじゃね

172 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:18:17.87 ID:tVeBhIzv0.net
>>162
英語出来るならこれ訳してみろ無能

https://www.youtube.com/watch?v=Lz2zabfNKF8

173 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:45:23.85 ID:toNCxtHE0.net
マツコがmotoGPって言葉を知ってるとは意外だわ

174 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:57:11.73 ID:8f2p35Yq0.net
>>167
開発出来ないってのは共通点だよな

175 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:57:28.53 ID:Dq2qGISC0.net
あんな体型でもマツコは結構なクルマ好きで詳しいから、MotoGpを知っていても不思議ではない。

176 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 22:01:46.91 ID:Ivr3H9Ej0.net
あたしらの時代はCBRって徘徊番組でバイク乗り相手に喋ってたな

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200