2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 83Lapdown

500 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:44:42.16 ID:eifw7fZw0.net
>>497
GTEかGT3かは未定だし、そもそも開発するのはHPD
LMP2のプロジェクトに回してたリソースをこっちに移すだけだから日本主導にはならない

あと、今はもうALMSは統合して消滅してる

501 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:46:24.01 ID:ziKvg+3e0.net
>>500
だからそれをJAF規定に適合するように持ち込むんじゃないかなーっつってんだけど

502 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:57:48.41 ID:wAXqRrpA0.net
GTE改JAFってたぶんカテD扱いで、今のカテA・Bしか出られないルールでは無理じゃ?

503 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:08:50.72 ID:llywrC7t0.net
>>433
GAINERが住友ゴムの金で500に参入(横浜ゴムにおける#24と同じ方法)、そこに千代って空想が過る...。

504 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:16:58.66 ID:wMtKgHm50.net
GAINER GT-Rの赤ボンネットも最初はカッコ悪いと思っていたんだが、見慣れるとカッコいいもんだな

505 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:23:03.04 ID:GcMn73uf0.net
唐揚げ号がスピンしてニスモフェスティバルのメインイベントに
水を差した事に関して高森は頭を丸めて謝罪すべきだな

506 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:24:32.04 ID:cq8+7T7k0.net
                ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
  〆⌒ ヽ彡     〜
 (´・ω・`)

507 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:25:14.39 ID:t8u6fpKe0.net
>>505
もう丸めて・・

508 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:37:59.67 ID:8e4mjP+30.net
そういやゲイナーの今の監督って元日産のワークスドライバーで今も日産の仕事ちょくちょくやってる哲ちゃんだよね。
わりとマジで500進出ありそう。
当初はAPの時にコマス来てたからコマスの自チーム、ニスモの2台目の監督と予想してたけど

509 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:39:55.30 ID:GcMn73uf0.net
日産の5台目枠は既に本山が押さえてるんでは

510 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:58:05.48 ID:CWUZSJyx0.net
>>505
お前は鬼だ!

511 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:04:40.67 ID:UIT/DzoC0.net
>>489
来年も今年のGT-Rを使うのか?

512 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:38:23.22 ID:qrF8ElIz0.net
井出、お前は乗るな

513 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:41:15.74 ID:B+v7Zee20.net
>>495
GTEなんて話ねーよ

514 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:48:15.36 ID:XohqP1bz0.net
痛車のゴリ推しとかどうでもいいから
IDEのオンボ公開しろや >GTプラス()
ほーんとクソ使えねぇのなテレ東/GTA

515 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:51:48.25 ID:FDHGK9/e0.net
ニスモフェスで長谷見さん?が言ってたけど、#3号車が廃車になったらしいね
カズキング見たかった

516 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:55:57.43 ID:qrF8ElIz0.net
90度で見てたけど、まさにノーブレで突っ込んだもんなぁ
あり得んかった
昔っから嫌いやわ

3号車弁償したれよw

517 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:58:27.84 ID:OCpat33u0.net
プリウスどうする?

518 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:59:09.87 ID:2G0xpTrk0.net
あれCR-Zも危なかったよね
押された一樹が真っ直ぐじゃなくて横にすっ飛んだからよかった
わざと横に行くようにコントロールしたってありえるんかな

519 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 00:04:03.03 ID:r87Mon100.net
平川と左近似てるなぁ

520 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 03:30:00.54 ID:EuBPuKJ50.net
GT+見たけど何でARTAのピットはプリウスが同一周回で4位に入る事理解できてないんだよ
こんなやつに無線まかせてちゃダメでしょ

521 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 10:41:14.73 ID:5H4tkS1H0.net
千代は500に乗るべきだろ

522 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 11:01:24.35 ID:wFgEihgC0.net
>>521
禿に見切りつける時期だしな

523 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 11:19:49.24 ID:mhEJJ9YL0.net
日産は500の5台目だせばすべて解決

524 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 11:39:18.09 ID:SW88NDOX0.net
>>505
例年NISMOはNISMO FES本番で事故を起こさないことをエントラントに厳しく
要請しているので、上からものすごーく怒られると思います。

525 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 11:40:48.03 ID:N9SJp7vb0.net
そもそも猫虐待博士をテレビで放送するなんてダメだよ

526 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 12:43:33.11 ID:5lSMWUeQ0.net
平中のショボさがたっぷりだったなw
もうゲイナーにイラネーだろこいつ

527 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 13:23:44.76 ID:cJ4ILOQn0.net
おっそうだな

528 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 16:46:41.04 ID:mNofNKe20.net
>>526
谷口、乙!

529 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:04:02.35 ID:Qo9UJDa80.net
高森人気ありすぎだろw
http://ameblo.jp/s-tai/entry-12101225653.html

530 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:11:46.54 ID:ApxS8YvW0.net
>>529
2015年SFチャンピオンよりTakamori.comの方が人気が高いだと…?

531 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:24:17.40 ID:YAmNisGq0.net
今後の期待するドライバーでNOBと同順位とか
ありえん

532 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:25:38.66 ID:5lSMWUeQ0.net
高森ブログのプロフィールの絵はなんで髪フサフサなん?
現実と剥離しすぎだろw

533 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:27:55.44 ID:0Pj63uFmO.net
>>528
あの寄せ方、結構えげつなく内科医?

534 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:31:06.05 ID:mhEJJ9YL0.net
>>529
どっちのランキングにも入ってない500ドライバーがいるな

535 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:45:33.91 ID:ApxS8YvW0.net
おっと柳田さんの悪口は

536 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:49:34.18 ID:5lSMWUeQ0.net
同票数が多すぎだし投票数自体お察しだな
票数が少ない場合はネタ投票が強い

537 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 21:30:40.03 ID:YAmNisGq0.net
平中人気無えな

538 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 22:01:15.07 ID:vB5FkqP50.net
大人気の本山さん
不人気の柳田さん
どこで差がついたのか

539 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 22:33:59.82 ID:KVIlQUhR0.net
中野信ちゃんこないかな

540 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 23:18:26.10 ID:deWe5XQY0.net
http://ameblo.jp/ishiura/entry-12101347036.html
>↓井出先輩は韓国で優勝したお祝いでしたが漢字を間違えられてしまいました
http://stat001.ameba.jp/user_images/20151130/23/ishiura/ae/b0/j/o0540096013498814957.jpg

IDEwww

541 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 23:23:49.84 ID:UIiqQ1c+0.net
らっきょかな?

542 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 23:30:34.32 ID:/Cop0y5s0.net
ていうか分母すくないから自作自演だろ

543 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 23:36:07.25 ID:9vpDkd360.net
ブランパンメンバーの千代以外は初めて日本に来たのかな?

544 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 00:31:34.64 ID:4DUwzYhM0.net
>>543
数年分の鈴鹿1000kmのリザルトを見てみるといいよ
あと富士スプリントカップのリザルトも

545 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 01:52:12.64 ID:EOFC+3XE0.net
>>540
井出は日本でレースしなくていいともてぎの特攻見て思ったわ

546 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 03:41:12.70 ID:B3tU5NSD0.net
ステッカー違法販売して動物虐待もするゴミクズの高森が人気投票で13位?なんの冗談や

547 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 03:57:12.42 ID:R0oQ6wH80.net
>>543
確か富士スプリントカップのとき、ライプとバンコムがnismoアスリートチームでレースしてたから初めてではないはず…
間違ってたらすまん

548 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 08:06:41.00 ID:RnTlPWS90.net
>>546
つ組織票

549 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 14:54:58.25 ID:+tlRB/nA0.net
タクティ上位なのに山内とか入ってないのが悲しいな

550 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 15:09:04.32 ID:T87v1eMn0.net
タクティて去年SGTチケット1千枚以上売ったと放送で由良さん言ってたな
営業力と人気はすごい

551 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 19:29:35.91 ID:tjv3Yjjo0.net
山内はトーク苦手だしな

552 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 20:23:54.65 ID:6porgxzq0.net
今年1年スバルにいて話す機会が割と増えて慣れてきてるけどな山内

553 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 21:03:17.58 ID:blDBnUlu0.net
世界の荒やSFチャンプ石浦やカズキングやトムスのエースよりも高森ドットコムの方が人気高い・・・?
またまたご冗談を・・・

554 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 21:19:50.07 ID:vHS6sfuC0.net
こういうことすっから嫌われるのにね

555 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 00:46:38.87 ID:vTA/Q/MR0.net
中山を早く500にあげてくれ
いいドライバーだし
なにより俺の大学の後輩というところが気に入った

556 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 01:24:34.45 ID:ffxsGfdz0.net
ビルドハイムが来年いなくなりそう
グリーブスからWEC参戦濃厚

557 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 07:22:12.02 ID:qXaeYXfX0.net
大体谷口は新人の中山に負けて恥ずかしいだろ
何とかプリウス押さえろよ

558 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 07:53:48.07 ID:mO3hfIPo0.net
プリウスを抑えるのなんて無理やろ

559 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 08:00:40.36 ID:PbkOfeBP0.net
確かにプリウスはGT400だったな

560 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 08:12:40.64 ID:7/1lWbFq0.net
谷口「プリウスはGT495」

561 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 08:21:29.07 ID:7vjcgSBw0.net
谷口「勝てたのはお前の腕ではない、クルマの性能のおかげだということを忘れるな」

562 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 08:37:42.15 ID:r+SYzo6e0.net
中山て言うて新人なのか?

563 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 09:15:37.64 ID:qThIcM9J0.net
もてぎでのプリウスはまさにチートマシンだったわ

564 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 10:02:56.47 ID:4OmohPGN0.net
平中のオンボード見たけど抜かれたらみるみる離されてたしな
ハンドルバンバンするまでもなく勝負になってなかった

565 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 11:18:33.95 ID:VwK13xQw0.net
谷口「僕が一番、SLSを巧く乗りこなせるんだ」

566 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 12:45:27.83 ID:xSWDgieg0.net
嵯峨が乗るとGT305、中山が乗るとGT400
それがプリウス

567 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 13:35:50.62 ID:VRzWTAqp0.net
中山君が若すぎんだよ
だめだよあのマシンで全開走行しちゃ
SLSよかコンマ5速いラップ続けて最後に抜くくらいのことしないと
谷口離した後延々クルージングしてたら印象悪い

568 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 14:15:55.01 ID:Z2zyafiN0.net
ガルパン映画もハイブリッドマシンが電気にレギュレーションねーよって言ってチート速かったしやっぱりハイブリッドってくそだわ

569 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 14:24:47.89 ID:PLad8uGp0.net
また蒸し返してんのかよ
気持ち悪い

570 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 14:34:45.56 ID:7vjcgSBw0.net
もてぎでの解説陣はプリウスの速さはどうしてもタイヤのお陰って事にしたがってたフシがある。

571 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 14:46:21.73 ID:PLad8uGp0.net
当事車はもう居ないし来年頑張れやw

572 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 15:04:16.75 ID:dOI1I5KQ0.net
40型プリウス「出たらダメですか」

573 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 15:08:18.09 ID:y6BnWw600.net
ハイブリッドいいけどその代わり詳細スペック発表してくれ

574 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 15:23:12.24 ID:PLad8uGp0.net
>>572
いちいちめんどくせーな
チートマシンそのものはもう居ないだろ

575 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 15:34:02.30 ID:3ZfvqG4Q0.net
またミク廚だろ

576 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 15:42:06.38 ID:1PInRYsM0.net
谷口はプリウスなのを認めてたけど
FRなのは否定してたな

まさかGT-R LM方式!?

577 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 15:48:50.29 ID:ixzcVq5K0.net
>>576
4WD

578 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 16:11:05.49 ID:3ZfvqG4Q0.net
>>576
谷口がミッドシップ化禁止ルールを認識していないだけ

579 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 16:51:30.75 ID:CAg3ZAK00.net
apr代表に聞いたとは言っていたけどね
周りから聞いてた噂とは違ってたとも

580 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 17:28:09.72 ID:c4UfPNRP0.net
MRプリウス市販か
胸が熱くなるな

581 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 17:31:40.36 ID:z/bEbt2T0.net
>>576
プリウスの四駆ってハイブリッドによくあるモーター四駆だからあり得なくはないよね(笑)

582 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 18:01:48.81 ID:qXaeYXfX0.net
てか
スバル来年はGT3のGTR並みのトップスピードと
加速のマシン作ってよ

583 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 18:03:07.35 ID:Q6cY/4im0.net
FRでフロントモーター駆動にしたら、かなりのフロントヘビーになるだろう。

584 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 19:41:29.86 ID:XgUJhSwo0.net
>>559
プリウスとNSXでGT400クラス創設しよう

585 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 19:41:55.58 ID:sYhO79Ru0.net
右:モーター駆動
左:エンジン駆動
の斬新なハイブリッドマシーンに

586 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:01:42.22 ID:KzzX0yvj0.net
>>585
バッテリー全放出したらとんでもない事になりそうなんですがそれは

587 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:36:19.54 ID:M/vWH3jf0.net
>>584
そこはCR-Zで良いだろw

588 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:38:15.38 ID:Ceww+1IJ0.net
>>587
CR-Zって現行限りで打ち切りでは?既に欧州では販売終了してるし

589 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:46:34.83 ID:7vjcgSBw0.net
GT3とMCだけでいいよ。

590 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:49:57.60 ID:h0+oQzJd0.net
GT500、GT-HYBRID、GT300の3クラスに分けたらいいんじゃないかと
NSXとCR-Zの絡みとかは知らん

591 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 21:13:26.82 ID:nQDyucyO0.net
レギュレーションを良く理解してないんだけど、モーターをリアに積んでリアを駆動させるのはアリ?
それで4WDなら重量バランス取れそう

592 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 21:22:08.73 ID:kA+uKsgE0.net
ポルシェはRR

593 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 22:14:04.85 ID:GIJaTg1o0.net
>>589
MCはエンジンの選択肢が無い事と、プライベートチームはガワの使用許可とるのが難しい事、結果的に安くない点を何とかクリアしてくれれば
GT3とMCのみでもいいと思う

ボクサーじゃないスバルなんて嫌なんだが新規エンジンがないからな...

594 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 23:04:37.77 ID:fhHOEP2w0.net
>>570
BSは鳩の小遣いになる感覚があって嫌い

595 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 23:59:53.25 ID:CenB8jcu0.net
>>592
メリットのないRRなんて辞めちまえ。
こんな事言ったらポルシェファンに怒られるか。

596 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 00:09:14.43 ID:t33X4XAJ0.net
>>595
ケイマンをわざと911より遅くしてる時点でなぁ・・・

597 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 07:48:54.28 ID:DepBiciM0.net
スバルにはぜひとも
市販車でポルシェのRR911の最新マシンと同等420馬力程度
の市販車売りだして欲しいよね
それを元にGT3作って欲しい

598 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 08:03:19.60 ID:q9rcBM+C0.net
全角と半角の混在は見辛い

599 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 08:14:35.50 ID:xuBFOPcV0.net
スバル撤退でよくね?
で、マツダ復活。

600 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 08:37:25.31 ID:7B4V/32U0.net
>>595
10年位前とはいえ、今は亡きFIA-GTで運営の中の人に同じ事言われたポルシェの中の人はRRがポルシェの伝統たる事とポルシェが勝てないルールが悪いと演説こいたらしいからムリでしょ

601 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 09:22:57.58 ID:1wd3V0c10.net
マツダには何も期待できないなぁ
ロータリーもないし
モタスポに熱心なスバルの方がいい

602 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 10:12:19.75 ID:YkHhCL2I0.net
もはや、マツダにモタスポのイメージはないなぁ
昔の話だわ

603 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 10:23:25.83 ID:u8bS0ra40.net
マツダにはまず美祢サーキットをなんとかして欲しい
今のGTもSFを美祢で開催したら面白いレースになりそう

604 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 11:11:10.55 ID:vEbXioFT0.net
私のサーキット

605 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 11:39:52.80 ID:5PtJozTE0.net
モーターショーでロータリーっぽいの匂わすだけであれだけ騒いでくれるんだからお金かかるモータースポーツに関わろうとは思わないよな

606 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 11:51:18.16 ID:7txZ0gDX0.net
そもそも今のマツダにはSUPER GTで使えるタマが無いと思うが?

607 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 12:10:44.39 ID:mUqKUy3e0.net
RXCONCEPTでダメかな

どっかのメーカーもコンセプトマシン出してるしな

608 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 12:24:41.83 ID:kTDJs/480.net
マツダスピードがただのブランド名になっている時点で無理だよ
国内モータースポーツすら見向きもしなかったマツダ()だよ
デモランしかできない

609 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 12:26:57.54 ID:oG/K+3As0.net
MCロードスターでいいのでは?

610 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 14:02:30.00 ID:1h8PkQRG0.net
787Bの動体保存がモータースポーツへの取り組みなんだろう。

611 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 14:16:05.33 ID:aOWPcJ3Y0.net
2chでさえプロトスレでトヨタ叩きに使われる以外に
基本的に存在が出てこないからな

612 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 14:22:04.83 ID:uGHFak8r0.net
ロータリーはもはや時代遅れの技術だからな

613 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 16:18:41.09 ID:xwKnK59J0.net
>>610
そのマツダ787Bだって、今年のグッドウッドに招待されたから、急いでレストアして走れるようにしただけ
もはやマツダの広島本社はモータースポーツに対して関心は無いよ
雨さんのGT300にしても、「暴走族」には支援しないという方針だったんで

614 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 16:44:38.21 ID:ODX1fsP40.net
あれだけファンは走りの質感とかスポーツについて語ってるのに皮肉な話だねぇ

615 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 17:21:55.96 ID:ssWHYlZN0.net
>>614
むしろファンがそういう見るより乗る層だからロードスターワンメイクレースやったり市販車でモータースポーツベース車を出したりっていうそういう方針になるんじゃないだろうか
そりゃ金と人員が避ければもっとプロのモータースポーツにも参入するんかもしれんが
今みたいな好調と倒産寸前の絶不調とを行き来してる業績を考えると
なかなか手を出しにくいんじゃないかね

616 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 18:03:31.69 ID:XDRA30oT0.net
>>613
雨さんは実際暴走族だからセーフ

617 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 18:13:12.90 ID:dNg8yr0M0.net
GT3勢の新車到着第一号はどこだろうね?
JAFの新車作るとこにしても断片的に見せてほしいよ

618 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 18:22:45.43 ID:xAlLY6XQ0.net
アウディが一番デリバリーが早そうな勝手な印象
体制発表はGSRだろうけど

619 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:00:06.74 ID:ODX1fsP40.net
>>615
でもファンも未だに787Bをやたら前面に出したがるんよね
RX-VISIONの時とか唯一のロータリーでル・マンを制した車とかトヨタとの業務提携の時とかトヨタWECを馬鹿にしたり

GT300で良いから出てみろよと言いたくなるわ

620 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:15:06.11 ID:v91Le5DH0.net
RE雨宮が脚も含めて暴走族というのは否定できない事実だろう

621 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:16:04.94 ID:v91Le5DH0.net
脚→客
なんでこんな変換になるのかw

622 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:20:15.69 ID:5PtJozTE0.net
マツダ信者がネット限定で威勢がいいのはいつもの事じゃないか
実際のレースには出ないからどうあっても負けることはないし護身完成してる

623 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:49:59.82 ID:JHQvbiO90.net
マツダのRE積んでレースしていたプライベーターガン無視してきたマツダ
全国けら中古20Bをかき集めてレースしている状況なのにパーツ供給すらしない姿勢
御宅のRX-7でしかもRE積んでレースしてるというのに生みの親が無関心
マーケティングの面でものすごい損失だったと思う

624 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:50:08.85 ID:Hy6ZFnZ50.net
マツダだったら中国のツーリングカーレースにアテンザで出てるだろ

625 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:51:18.50 ID:IcecYLh20.net
昔で言うところの日産かホンダ信者=マツダ信者だからね

気質が似てるよ皆

626 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 20:36:53.17 ID:OPHtMgmM0.net
>>603
ほんとこれ
美祢サーキットの復活を希望する!
あそこでスーパーGTしようぜ!

627 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 00:48:27.33 ID:/hV5WtLJ0.net
北米マツダはがんばってんだけどね

628 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 00:59:59.14 ID:5gAco4IS0.net
千代が500に上がったら富田はどうなるのかなぁ
一年通して見てみたい

629 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 03:46:42.75 ID:21wT/WIn0.net
今のホンダF1やWECでの日産を見れば判るが、新たなチャレンジに因る「悲惨な現状」より「過去の栄光」の方が重要なんだよ

630 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 06:08:39.69 ID:oM9+uaiw0.net
WEC世界耐久を鈴鹿でやって欲しいな
プロトカー最速マシンと
F1とどちらがラップタイム速いのだろうか?

631 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 06:37:18.47 ID:PFROy+KJ0.net
グランダムで使ってたアテンザのガワもらってきてMCに付けようぜ!

632 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 08:01:42.89 ID:sQ+6avBA0.net
新型プリウス投入は確定なの?

633 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 09:40:57.05 ID:gc8iKXgq0.net
>>630
去年までは「GT500はLMP1並み」って豪語してたヤツがいたなぁ・・・今年は全く聞かなくなったけどw

634 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 10:18:13.38 ID:XtJnUOji0.net
>>630
鈴鹿なら後者だろ
富士でも後者だろうけどギャップは減るはず

635 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 10:33:33.39 ID:nsrPCYyg0.net
>>633
そりゃ今年のP1が昨年と比べてかなり速くなったからね。

ARTAは650S持って来て欲しいなぁ。
マクラのコーポレートカラーオレンジだし合うんじゃないか?
F1でホンダPU載せてるからホンダのイメージもあるし。

636 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 12:17:03.88 ID:0eor8gh/0.net
>>633
今年のGWに叩きだした富士のGT500レコードの1'27.552っていうのは
前年の富士WECに照らし合わせると6番手グリッドに相当しなんとLMP1-Hのアウディの二台より速いタイムである。
今年の富士WECに照らし合わせると7位のリベリオンレーシングのR-oneが1'28''492で6位のトヨタTS040が1'25''327なので7番手グリッドに相当する。
以上の事から現代のGT500はLMP1-L以上LMP1-H以下の速さとなのでLMP1並と言っていいだろう。

637 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 15:48:52.11 ID:WMjVKd+z0.net
じゃあ日産はGT-R GT500持ってくればいいんだな

638 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 15:55:09.59 ID:gc8iKXgq0.net
FFのアレよりは速いだろうねw

639 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 16:37:50.64 ID:eAoo+unW0.net
>>635
マクラのオレンジって黄色っぽくなかったか?
前もにたようなこといってたやついたけど色味が違うと思うぞ

640 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 17:48:53.38 ID:lcrvzBXB0.net
今年のLMP1-Hは予選で言うと去年のスーパーフォーミュラより速いんだぞ?
トップの車比べると去年は予選SFの最後尾より1.5秒遅いんだが、今年は1番手より0.5秒速い


641 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 18:02:18.33 ID:2oTmoN+U0.net
>>639
枕のオレンジは巨人のラビット君みたいな色だよね

642 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 18:35:35.30 ID:LpzW6iS90.net
ジャビット君な。

643 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 18:47:13.42 ID:ujECUVVmO.net
ARTAはガライヤのイメージが有るから、ああゆう形したミッドシップカーがイメージと重なる。
個人的にベントレーよりマクラーレンがいいな。

644 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 19:33:49.26 ID:DQ0H84To0.net
MCでガライヤ復活ってダメなんだっけ?

645 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 19:38:23.68 ID:TUuAoA480.net
ダメ

646 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 20:21:30.73 ID:AxgSj3lM0.net
>>644
量産市販車じゃないとだめ

647 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 22:32:51.67 ID:FDxYEcEi0.net
>>628
富田をF4かF3で見て見たい
そこそこ速かったりして

648 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 22:50:12.42 ID:cQMdQTYW0.net
富田はフォーミュラに興味無いってはっきり言っちゃったからなぁ

649 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 22:51:14.51 ID:rfjsDhyO0.net
年相応だろ。

650 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 23:11:45.82 ID:utmstSm90.net
ぼんずれーしんぐ

651 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 00:22:29.89 ID:MAAV46Zh0.net
>>646
ガライヤだって市販するってウソ吐いて参戦してたんだし
オートバックス様の御力で何とでもなるな

652 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 00:26:15.50 ID:mT+kvT6/0.net
車名に「コンセプト」って付けとけば量産してなくても参戦出来るんじゃないの?
じゃなかったら500のホンダのあの車は何なの?

653 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 00:31:41.80 ID:JIa6aji40.net
>>652
ホンダ「MR+HVじゃなきゃ出ない」
GTA・トヨタ・日産「レギュ守れよ...」(台数減るのは困るししょうがないですね)

654 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 00:49:14.99 ID:ogFg979g0.net
>>639
他のメーカーに比べたら違和感あまり感じないと思うけどなぁ。

655 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 03:53:54.06 ID:HbKfgAWN0.net
>>653
本音ダダ漏れなんですがそれは

656 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 04:20:45.47 ID:JplmVvzS0.net
紫電はあれはなんだったの?

657 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 08:25:42.13 ID:2Tcomi1F0.net
ニッサンとレクサスでGT500
ホンダのNSXぽいのとプリウス、MCでGT400として混走
GT3は別クラスで混走か別開催
これですっきり

658 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 08:38:31.06 ID:Q5uWA52m0.net
>>656
さすがにプロトじゃマズイだろうとナンバー取れるようにムーンクラフトが改造してたら
GTAがそこまでせんでも参戦していいよってOKくれた

659 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 09:01:13.92 ID:+mrDADh80.net
クラス1とGT3だけでいいよ

660 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 09:13:47.15 ID:BYirOHIi0.net
>>658
社長ハンデありきの特認みたいなもんだったしね

661 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 12:50:07.91 ID:hsik+igv0.net
>>658
実際はガライヤだけ認めると色々言われるから
よりヤバそうなのを認めて風除けにしただけだよ

662 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 12:51:40.23 ID:2JBFymgu0.net
なんか今年3号車が当たられまくってたけどみんな3号車嫌いなの?(´・ω・`)

663 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 19:29:33.85 ID:bjW40QQe0.net
何回もぶつけられる奴、その本人に原因が無いわけがない

664 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 19:30:59.05 ID:hO425UCp0.net
>>663
IDEミサイルも3号車に原因があるのか…

665 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 19:46:09.96 ID:zIDjOowx0.net
最終戦のは3号車がブレーキゾーンで斜めに前に入ってきてたな

666 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 19:55:39.99 ID:xbiZvuZ50.net
お前バカだろw

667 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:20:55.89 ID:tPQSq2+G0.net
過去に製造された市販車を模したマシンって参加出来ない?
MC使って往年の名車がスーパーGTに参戦...とかやれば面白いのに。

668 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:44:13.64 ID:WB1ic5JW0.net
嵯峨パパがWRCチームの副代表に就任

嵯峨さんのラリー転向も...ないか

669 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:44:54.69 ID:hO425UCp0.net
>>667
メーカーが許可出せばMCで作れるだろうが出さないだろうね
すでに売ってないから宣伝にもならないしメリットがない

670 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:46:36.19 ID:Q5uWA52m0.net
>>668
2017年
そこにはエースとしてWRCで走るSAGAさんの姿が!

671 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:48:10.04 ID:ph0tsraU0.net
現実的には将来の監督辺りでしょ

672 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:54:08.39 ID:a5+L/FvL0.net
じゃあランチアストラトスかシルビア240RS

673 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 22:35:23.91 ID:r9Xk6W2m0.net
>>664
あれ、井出さんはなんかあったの?
もうブレーキが掛からなかったレベルの速度差だったけど。

674 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 22:48:48.49 ID:dmk/a32h0.net
>>669
ベース車もってるメーカーでメリットありそうなのは
ロータスみたいなケースしかないか

675 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 22:56:05.27 ID:mGTwfwUm0.net
つ光岡

676 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 22:57:45.00 ID:dmk/a32h0.net
大蛇とかいいなwあれまだ販売してるん?

677 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 23:15:52.71 ID:hO425UCp0.net
>>673
もてぎで3号車に激突した

>>676
生産おわったよ

678 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 00:42:11.47 ID:UBo7jeh20.net
>>677
井出さんのブレーキになんかトラブルでもあったの?
という意味だと思うが

679 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 05:50:00.65 ID:V3FCjSje0.net
GTーRNISMO市販車のワンメークでレースやれば良いのに

GT3よりはかなり安いしGT-Rポルシェカップも安いけど

680 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 08:47:02.30 ID:/SC2QfT/0.net
やってんじゃん

681 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 09:05:41.67 ID:0vpCvZCi0.net
>>680
GT-Rクラブトラックエディションではやってるが
GT-R NISMOではやってないはずだが

682 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 09:52:35.80 ID:jXlDP71T0.net
>>679
チョット〜意味がワカリマセン

683 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 10:22:26.63 ID:Ol3DOg3g0.net
>>681
レースやるならロールケイジ、内装はがし、6点式シートベルトなど入れるんだろうし
変らなくなるんじゃないか?

684 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 11:04:24.75 ID:JMFBZaHQ0.net
現在は販売中止
http://www.nismo.co.jp/products/RC/index.html

685 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 11:20:26.04 ID:0vpCvZCi0.net
>>684
それはプレステージカップのクラブトラックエディションでも
市販モデルのNISMOでもないね
確かプレステージカップも今年で終了らしいけど

686 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:02:13.76 ID:4yoRDHsf0.net
http://www.dailysportscar.com/wp-content/uploads/2015/12/SRO-GT3-analysis.jpg
【2015年GT3分布図】
フェラーリ:60台
アウディ:49台
ポルシェ:45台
メルセデス:37台
ランボルギーニ:24台
アストンマーチン:24台
BMW:22台
マクラーレン:18台
日産:14台
ベントレー:11台
キャラウェイ:8台
ダッヂ:5台
フォード:4台
レクサス:3台
ジネッタ:3台
シボレー:3台
キャデラック:2台
ジャガー:1台

687 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:07:44.29 ID:4yoRDHsf0.net
>>686のソースは↓ね。近々GT3にハイブリッド搭載が認められるとのこと。
http://www.dailysportscar.com/2015/12/05/hybrid-gt3s-and-south-africa-on-sros-future-agenda.html

688 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:09:20.99 ID:rhsNJ/K30.net
NSXきそう

689 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:16:04.82 ID:GatI7+Kw0.net
>>686
フォードとかジネッタってどこで走ってるんだ?
アストンとマクラーレンは以外と多くてびっくり
レクサスは1台はSGTとして、残りの2台は両方IWSC?それともIWSCとVLNで1台ずつ?

690 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:17:08.55 ID:GatI7+Kw0.net
と思ったら来年の予想じゃなくて今年の話か
来年はランボルギーニが増えそうだな

691 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:22:48.23 ID:0vpCvZCi0.net
>>689
BritishGTでGINETTA GT3がはしってるな

692 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:30:28.22 ID:g/rod2Yq0.net
>>686
スーパーGTで採用人気の無い車ランキングかと思った(´・ω・`)

693 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:33:06.66 ID:2pu+NfvW0.net
>>684
それS耐用

694 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:35:49.54 ID:Q0wLpVfX0.net
フォードGTは今年VLNで優勝したよね

695 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 22:41:18.98 ID:Wq31c/Ci0.net
フオード ダッヂ キャデラックっ何GT3出してたっけ?

>>689
RCFの残り2台はVLNのでしょ

>>694
あれはGT3とは別じゃなかった?

696 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 22:58:20.68 ID:wOomfOed0.net
GT3でハイブリッド搭載おkか・・・
うまく調整しないとGT300みたいになっちゃうぞ

697 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 22:59:01.83 ID:GatI7+Kw0.net
>>695
タッジはViper GT3-Rがまだ走ってるし、キャデラックは今年からPWCでワークスチームがATS-V.R GT3を走らせてる

698 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 23:00:42.34 ID:PjQWbi4X0.net
>>686
レクサスのはGT3じゃないよね?

699 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 23:17:06.43 ID:z3B/98i90.net
>>696
FIAはLMP-1Hの技術規制でうまいことやってるし大丈夫でしょ
無能のGTAとは違う

700 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 23:42:08.30 ID:8MnIJfV20.net
BOP決めてるのってSROだし

701 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 23:52:52.65 ID:np3soLK80.net
プリウスは今後どうするの?!

702 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 23:53:30.78 ID:/SC2QfT/0.net
>>696
F1的な使用制限とかちゃんとやるだろ

703 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 00:03:52.80 ID:Wnc5kp5f0.net
キャデラックカッコイイよな

704 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 00:20:19.09 ID:uXITBqLY0.net
>>698
ジャガーもエミルフレイが独自に手を加えた車両だし、この資料を提示してるのがSROだから正式にはFIA GT3車両でないものも含まれてる

705 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 02:34:47.97 ID:3mJ6HPLx0.net
専用プリウスは来年、
どうするか知ってるなら教えてー☆

706 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 03:03:46.98 ID:yqBxKvJK0.net
WECとかGTでHVアリにしてF1ではやめればいいんだよなぁ

707 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 03:17:49.43 ID:Oy6eGiai0.net
>>705
まだフロントエンジンの40プリウスとしか断定できないよ
駆動方式も謎


ハイブリッド機構による四駆も許して<GT3

708 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 03:52:34.95 ID:bKzu32T+0.net
>>707
FR以外にないよ

709 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 06:38:06.05 ID:I8mcZoXV0.net
GTRの市販車買ってロールケイジ、内装はがし、6点式シートベルトなど入れても
2000万くらいだろう
5800万のGTR GT3よりは安いし

710 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 06:40:38.12 ID:I8mcZoXV0.net
もうプリウス見てるとGT300クラスじゃないので
GT300はGT3だけにすれば良いのに
JAFとかMCとか・・・

711 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:45:40.58 ID:X19RureU0.net
は?

712 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:47:52.99 ID:VgNX1JHh0.net
>>710
GT3厨かな

713 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:53:13.76 ID:jTP5z01N0.net
GT3だけになったら300クラスを見る理由がなくなるな
世界中のレースでGT3は走ってる

714 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 08:08:34.53 ID:N5vmnVhm0.net
GT3だけになったらそれはそれで文句しか言わない奴等〜W

715 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 09:11:52.85 ID:w2g+Bzex0.net
GT300はレギュレーションの違う車でチャンピオン決めているから文句が出る
FIA GT3クラスとJAF GTクラス(MC,プリウス,BRZ)に分ければ良い

716 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 11:03:03.32 ID:8xEiKLX60.net
でもイベントとして成功してるからクラス分けする必要が無いよ

717 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 11:36:35.36 ID:v5qzoKHk0.net
HV、まずは使える容量を決める所から始めよう

718 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 11:40:42.92 ID:iYX0eV+80.net
MCやBRZはいいがHY勢いらね
500でもな

719 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 12:21:23.90 ID:3pQd4HyA0.net
HV勢は、ココぞってとき速いってキャラクタのクルマに性能調整されれば全然問題ない

むしろ面白みがふえて良いw (GTA頑張って〜w)

720 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 12:23:55.26 ID:iSAVsgUI0.net
F1もWECもハイブリッド導入の御時世なんだから
締め出しとかケツの穴が小さい事言っても仕方ない罠

721 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 13:08:59.78 ID:vIdN4yEI0.net
>>679
富田がさんせんしている

722 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 13:40:07.36 ID:luDZ5pnQ0.net
>>700
GT300で採用しているのがSROのBoPなだけでFIAが決めてるBoPもあるよ。

723 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 16:39:25.06 ID:bKzu32T+0.net
>>715
ハイハイw

724 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 18:26:08.80 ID:gY5+Chj30.net
>>715
500と300の他にハイブリットクラスを作ればすべて解決する

725 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 18:46:32.28 ID:tuYGghn90.net
BoPを独自に定めてる団体ってどれくらいあるんだろ
FIA, SRO, IMSA, VLNくらいか?

726 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 18:48:10.63 ID:Oy6eGiai0.net
文句ここで言うよりアンケートとか出せって・・・

>>725
ドイツのADACもでは?

727 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 18:52:15.59 ID:3pQd4HyA0.net
色んなクルマが一緒くたに走って、しかも絶妙なバランスでバトル出来てるから人気なんだろ?

同じクルマばかりだと見る人減りそう…

728 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 19:14:47.93 ID:bKzu32T+0.net
2〜3台のクラスがあっても面白くないしねえ。

729 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 19:22:57.11 ID:+JwUONFB0.net
クラス分けなんてプロアマクラス新設でいいだろうよ

730 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 19:27:12.96 ID:xUGLz8be0.net
このまえの脇坂の放送でB−MAXの高星が毎回ブースト圧絞られるて言ってたから
いまでも成績見ながらGTA独自の性能調整やってるっぽいね

731 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 19:29:51.46 ID:i1OXJhfZ0.net
>>725
イタリアGT、ヨーロッパのほうのSuperGT

732 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 20:48:40.60 ID:MbJpOzxd0.net
昔はGT500と300はそれぞれGT1とGT2と名乗ってたんだっけか。

733 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 20:54:12.49 ID:JoQcWLqN0.net
>>728
BRZが毎回表彰台に上がれるチャンス

734 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 20:57:03.40 ID:UPc44yFH0.net
2〜3台のクラスって全車表彰台なんですがそれは

735 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 20:59:55.44 ID:0i4Ad9/00.net
>>730
GTA独自の性能調整をSRO(ステファンラテルオーガニゼーション)が決定している。

736 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 21:02:05.82 ID:qY9W6ALJ0.net
GT3厨のアホさ加減は草生えるわw

737 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 21:53:40.51 ID:3pQd4HyA0.net
同じクルマでガチレース見たいならインディいっといでよ

738 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 21:59:08.44 ID:JoQcWLqN0.net
表彰台もポイントも予選もGT300の枠でいいだろ
取ったポイントの順に各クラスで順位をつければ良い
ただGT3とJAFの性能が近いことが前提
そうしないとレースによってはJAFが1台も10位以内に入れなくて0ポイント, またはその逆もありうる

739 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 21:59:10.48 ID:xUGLz8be0.net
>>735
シーズン中にも毎回かわるの?

740 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 22:00:35.95 ID:0i4Ad9/00.net
>>739
サーキットのタイプ(高速サーキット、ストップ・ゴーなど)によって変わるのでほぼ毎戦変わるはず。

741 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 22:45:13.88 ID:cJs/nSsG0.net
とりあえずスバルBRZクラスを作ろう!

742 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 22:54:58.72 ID:bKzu32T+0.net
>>740
サーキットのタイプ別での変更なのか車種別の調整が行われたのか不明瞭でよくわからんよなあ

743 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 22:56:28.80 ID:gmE+dc0T0.net
>>707
まもなく発表されるプリウスは40じゃなくて50、40はプリウスαで使ってる

744 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 23:12:35.49 ID:RfRCtXnO0.net
>>720
締め出しではない
そもそもGTAが大メーカー様に有利すぎる状況を放置して、見当違いの規制ばかりやってるのがわるい
BRZなんかもろにそのあおりを食ってる

745 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 23:15:04.58 ID:Oy6eGiai0.net
>>743
そうなんか 無知でゴメン

746 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 23:25:58.31 ID:RfRCtXnO0.net
そもそも論として、GTAがまともにHYを扱えないのが、ここまでHYに対してヘイトが巻き起こる原因

HYが速すぎる、なんとかしろ→JAF車のパワー絞るンゴ→は?

747 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 23:31:40.00 ID:Oy6eGiai0.net
ヘイト? 現場でファンの誰かが叫んでんの?

748 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 23:38:21.84 ID:RfRCtXnO0.net
ヘイトって言葉の意味がわからないのか?
なんか通じてないな

749 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 23:55:32.57 ID:Oy6eGiai0.net
ニュアンスはわかるよw
ただ一点、BRZが遅かったのは調整以前に自身の問題にも見えるけど

750 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 00:25:40.23 ID:ay77uJAR0.net
HYが速すぎるからなんとかしろの回答として地上高上げさせたりリストリクターで絞ったり、愚策すぎるんだよなぁ

751 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 01:29:43.10 ID:2VgUKimB0.net
という風に子供が言っているよ

752 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 02:30:09.25 ID:OaRJSO+i0.net
>>701
SAGAパワーでチート車

753 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 06:02:16.81 ID:KWTXTkIs0.net
スバルにはぜひとも
水平対向六気筒RRエンジンでやって欲しいな

754 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 07:15:05.89 ID:3/Q7VJ9q0.net
HY 速すぎる割にはタイトルCR-Zしかとってないじゃん

755 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 08:08:28.41 ID:mCGYNtqk0.net
下位チーム減らして500増やして

756 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 08:24:21.05 ID:x/LFOseb0.net
速さと強さは別なんだと感じるよね

757 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 09:13:55.24 ID:nZ7Kz75D0.net
今年はプリウスチャンピオンかなと思ってたんだがなあ……

758 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 10:45:59.98 ID:jPYmVe3f0.net
プリウスがチャンピオンとかマジ萎える

759 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 15:56:12.51 ID:W/pXKO2C0.net
どこが勝とうと勝手


GT-Rは来年はさすがにMY15ほぼ現状維持のようだ
オースポ総集編で谷口がGT-RのBOPに文句言ってたが
来年もそうなるとは限らなそう

760 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 16:35:16.37 ID:KrVoDrIF0.net
嵯峨…さん
https://twitter.com/Ryu1ro_tomita/status/673857244077809664

761 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 17:27:49.29 ID:Rga44V3D0.net
>>760
少し見ない間にすっかり変わって・・・

762 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 18:54:10.92 ID:WFOYdFAR0.net
まさか若返るとは

763 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 19:55:03.35 ID:l47tWWfj0.net
トヨタマネーで若返ったか

764 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 16:59:59.56 ID:2pHR/K/G0.net
こいつは
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/733/532/html/01.jpg.html

765 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 18:34:28.97 ID:KWUwvqsR0.net
>>764
良くてワンメイク用だろ。SGTじゃ小さすぎて使えないだろ。

766 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 18:38:40.56 ID:ZjQ/20uv0.net
>>764
トヨタっぽくねえええ
スズキかと思った

767 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 18:52:10.91 ID:DZ9iZJ1+0.net
よし、ガルフカラーにしてみよう

768 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 19:53:49.76 ID:WACbE/GI0.net
千代 数年分の悔しさを取り戻した
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=70046

DIJONw

769 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 20:15:27.89 ID:KUsNWOvx0.net
高森には逸材を発掘する才能はあっても育成する才能が無いらしい

770 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 20:24:44.99 ID:3IPv+1Wi0.net
高森は1回やると冷めちゃうタイプなんだろう
追っかけているウチが熱い

771 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 20:24:51.91 ID:PdnpdgZD0.net
何頓珍漢なことを

772 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 20:26:27.74 ID:KUsNWOvx0.net
高森は現役止めたらニスモのスカウトマンにでもなれば良いんじゃないかな

773 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 20:32:09.61 ID:C5h0WcCf0.net
千代はWECに行って欲しい。
一度GT500に入ってしまうと引退まで500に居るような気がしてならない。

774 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 20:39:33.56 ID:jBYKQr6s0.net
>>773
せっかく海外で活躍できてるんだからこのまま海外メインで行ってほしいな

775 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 20:43:21.51 ID:b61nGOLr0.net
日産はルノーの子分でもいいからルノーF1に通じる道筋を作ってくれ
500がゴールになってしまってる

776 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 21:57:27.32 ID:w510fJ9DO.net
500は最高峰だと思うんだけど、海外で活躍出来るなら、海外でやってほしいな…。

777 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 21:57:32.62 ID:wIUhnChS0.net
>>773
WEC行ってもいまのあんなヘンテコマシンじゃなあ
MR+HVのちゃんとしたマシン作ってからならいいと思うが…

778 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 22:22:48.62 ID:C5h0WcCf0.net
千代としてはGT-Rでこんだけ結果を出せたから、やっぱりWECにもGT-Rで出たいんじゃないかな。

779 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 22:27:11.93 ID:KWUwvqsR0.net
>>778
じゃあGTE仕様のGT-Rを開発しなきゃな。

780 :音速の名無しさん:2015/12/09(水) 22:38:21.29 ID:b61nGOLr0.net
>>764
怒るなよ

781 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 00:17:35.14 ID:1sga9NN90.net
来年はBlancpainとSGTの日程が被ってないからGT500と両方フル参戦して欲しい

782 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 01:49:03.35 ID:AhogXi8t0.net
GT3のクルマって市販車をあれこれいじって改造してるの?
それとも本当にガワだけで最初から全くの別物として作られてるの?

783 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 01:51:35.50 ID:pZiuxBz30.net
市販車をあれこれいじってる

784 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 03:02:16.65 ID:eiHyYwBV0.net
千代はGT3乗りとして極めても面白そう

785 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 03:28:51.75 ID:nYEdfUuQ0.net
>>782
ベースがスーパーカーではないZ4とかは半JAF-GT的な改造車

786 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 03:30:07.79 ID:iFYhoEV90.net
>>782
基本は前者
最近は前だけフレーム別物が出てきたよ

787 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 04:21:55.41 ID:JEbGrhHc0.net
>>776
500は仕事としてはゴールかもしれないけど、
最近のWECやSFの現状を見てると、ドライバーとしてそっちに挑戦して欲しいな。

788 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 07:35:46.89 ID:ZHXF2upU0.net
WECは500でチャンピオン獲ってからでもいいんじゃない
千代なら3年以内にチャンプになれるよ

789 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 08:31:58.12 ID:aKfP17W70.net
>>782
FIA-GT3は改造ではなく、
あの状態で市販しています。
つまりドノーマルです。
ネジ穴一つ開けることもできません。

790 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 08:36:40.87 ID:oPs4NPzS0.net
インパルには行って欲しくないな。

791 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 09:08:59.16 ID:53Ky/p/h0.net
>>789
質問の答えにはなってないね

792 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 10:24:02.35 ID:oNJ2wF+I0.net
世界の千代いいぞ

793 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 10:37:01.41 ID:bZTWZfCZ0.net
RCFなんかは元のボディの剛性が足りなくて、補強で重量が増してダメダメに
ベース車両のパフォーマンスも大事ね

794 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 10:38:33.36 ID:nbplU1+E0.net
安田→千代の可能性は?

795 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 10:39:01.52 ID:nbplU1+E0.net
個人的には安田に頑張ってほしいけど

796 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 11:42:52.89 ID:oPs4NPzS0.net
ロニーさんは四回もタイトルを取ったので千代と代わってくれても良いんじゃない?

797 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 11:49:39.54 ID:vc3oMQJo0.net
ロニーは3連覇する気満々だから

798 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 12:45:00.92 ID:tux7hFX/0.net
千代はコンドーあたりで良いんじゃないかな

799 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 13:30:51.25 ID:oPs4NPzS0.net
コンドーとインパルはマジ勘弁、時間の無駄。

800 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 14:55:04.61 ID:7JZkqRk70.net
モーラとか500スレでよく出る本山(?)ならいいのか?

801 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 16:32:10.01 ID:bdhycQvM0.net
本山さんにはそろそろ

802 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 18:15:04.86 ID:NAYZLocb0.net
本山って鈴鹿2年連続でQ1トップタイムやしSUGOはポールやからまだまだいけそう

803 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 18:29:58.49 ID:tux7hFX/0.net
変えるならクルムか柳田だかJPだな

804 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 19:05:39.43 ID:UM9oIRE20.net
JPは御大のお気に入りなんで無理w

805 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 19:20:53.54 ID:dVOsxL8K0.net
本山ってパートナーの好き嫌いが激しい気がする。千代と組んだら潰されかねない気が。
安田は、元々本山が保護者(下位カテのスポンサー)だしあう気がする。

806 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 19:31:05.54 ID:bdhycQvM0.net
>>804
べた褒めやったな

807 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 20:58:18.66 ID:Q0p0MFsP0.net
モーラの本山柳田コンビって今シーズンで最後って今年の初め言ってなかった?
本山が監督業始めるのか柳田が離脱するのか分からないけど
もし千代が500行くならモーラじゃない?
ニスモはメンバー変えないだろうし御大の好みでも無さそうだしマッチの所も微妙

808 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 21:31:32.87 ID:ssiFBnh80.net
考えてみれば安田と千代って両方ともコスミックワークスだな

809 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 21:32:01.84 ID:ssiFBnh80.net
雄飛もかw

810 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 21:56:51.82 ID:6wnf/G8c0.net
千代はマカオでやったGT3のレースに出ればよかったのに

811 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 22:04:48.38 ID:UM9oIRE20.net
>>810
日産が出てないので…。

812 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 22:07:01.06 ID:pZiuxBz30.net
>>810
去年B-MAXから参戦してたね
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=9&no=60530

813 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 22:34:00.00 ID:df0AKZN/0.net
名前だけでかくなって中身伴ってないからみんな出るの躊躇ってるって聞いた
開催半年前に告知なんてまともじゃないってね

814 :音速の名無しさん:2015/12/10(木) 22:51:31.71 ID:td/8Tq+t0.net
>>811
GTアカデミーいるから絶対参戦すると思ったんだけどなぁ

815 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 03:13:47.93 ID:QDpB58Y20.net
>>810
F3はB-MAXのドライバー候補だったのにね。

816 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 11:09:13.12 ID:gvMSJRel0.net
本山も結局スーパーGTで現役が終わりそうだしな。
日産のやる気が無かった時期と丸被りだから仕方がないが、千代はこうなって欲しくない。

817 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 13:42:27.33 ID:Fzrz/Jd/0.net
荒はこのままずっと300なのかしら。500に乗って欲しいなと思う。

818 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 14:39:37.11 ID:TLa1CAb70.net
荒さんは300の中では良い境遇にいるとは思うよ
まだ未勝利なのが不思議なくらい

819 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 15:36:51.19 ID:W14zHhWW0.net
>>818
ヨルグがあれだと勝てないよな

820 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 16:27:45.87 ID:tTx8qP3b0.net
つまりヨルグの頑張りいかんにヨルグ

821 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 16:28:15.34 ID:sjTgwFZd0.net
>>817
今から新しく500に乗れるのなんてメーカーお抱えの若手だけだろうからなぁ

822 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 17:37:11.46 ID:IoVGFG5pO.net
2011や2012を見返してると、500でやらかしたり、チームが弱くて最下位付近をうろちょろしてた外国人ドライバーが今300でトップ争いしてるチームに居るよな。
あと千代ちゃんが戦闘力不足のGTRGT3でわちゃわちゃしてるのもカワイイ。

823 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 17:50:56.22 ID:CHC4CwVc0.net
もうプリウスはV8の6000CCのHVのスポーツカー
市販すれば良さそう
ポルシェ918スパイダーHVよりパワフルで速いの

824 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 18:20:42.00 ID:jwh5QhLu0.net
千代は来年FFのGTRで爆走します

825 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 18:25:19.88 ID:tyAnyd6h0.net
それつてある意味高森と組まされるより悲惨な気が・・・

826 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 18:56:22.20 ID:f9+0r+hq0.net
千代は高森と組まされた時、クサらずにやって良かったな!
まともなエンジニアもいないクソチームで、オートポリス戦で0.01秒差であわやポールだったからね
あの不遇な1年が今に繋がってる

827 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 18:56:50.35 ID:cImxlB1T0.net
マトモに戦う気が欠片も無い車に乗せられるよりは
高森と組む方がマシだろうな

828 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 19:09:04.10 ID:pjTtKesD0.net
高森て人は日産のワークドライバーなの?

829 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 19:12:25.91 ID:mpbw8z/J0.net
高森が戦う気あると思ってる人いるの?

830 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 19:20:56.85 ID:tyAnyd6h0.net
>>828
GT-R勢ではワーストドライバーじゃないかな

831 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 19:21:44.77 ID:cBnG0Hxs0.net
>>828
日産のプークスドライバーだよ。

832 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 19:22:18.62 ID:cBnG0Hxs0.net
>>830
中津からあげ除く(爆

833 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 19:24:50.20 ID:YhOFVbcP0.net
>>831
プークスドライバー草

834 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 19:27:06.55 ID:pjTtKesD0.net
日産の新人ドライバーは高森て人と組むの多いから
日産から信頼あるドライバーなんだよね

835 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 19:29:51.18 ID:L8PSIVSi0.net
高森はビジネスマンとしてはかなりやり手かもしれんが・・・

836 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 19:42:54.35 ID:aMSPjAas0.net
>>834
それはない

837 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 19:55:38.06 ID:wlilqGw70.net
とりあえずバカ森と組ませて頑張れるか否かで将来の処遇が決まる可能性が微レ存?

838 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 20:03:53.17 ID:BRBe1fE50.net
確かに48時代の千代の走りは凄かったな

839 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 20:11:47.71 ID:SYsbZOvZ0.net
日産の育成はBMAX(NDDP)だろ
高星もそこにいるし佐々木大樹もこっから上に上がった
一樹が先生役

840 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 20:14:03.67 ID:pjTtKesD0.net
高星さんも高森て人の所で修行してほしい

841 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 20:43:44.68 ID:IoVGFG5pO.net
高森=精神と時の部屋

842 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 20:43:48.98 ID:KLCtgfjJ0.net
>>839
千代がいたときは相方は関口だったけどな

843 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 20:45:10.52 ID:YwRF9Ea90.net
一樹の実力って実際のとこどうなん

844 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 20:52:59.82 ID:H/l/ZEtx0.net
>>838
まるで千代がAKBに所属していたみたいに見えてワロタ

845 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 21:04:02.96 ID:Uot2kJ6k0.net
>>834
寝言?

846 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 21:06:31.63 ID:aMSPjAas0.net
ID:pjTtKesD0はバカ森本人じゃないかとおもってきた

847 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 22:18:04.80 ID:Y+mWhpiL0.net
ハゲ森の所には富田も居たよね

848 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:21:39.94 ID:gvMSJRel0.net
一樹はしばらくしたらインパル行ってそこで骨をうずめるんだろ?

849 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:29:08.75 ID:H/l/ZEtx0.net
ってかカズキングはインパルの次期監督だろ?

850 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:32:28.03 ID:vRin+IFl0.net
>>849
だよな。
金子二世と星野二世で将来のインパルを支えるんだよな。

851 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:34:00.50 ID:nWd8sYaK0.net
カズキって読むと中島カズキを連想しちまう。

852 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:36:15.55 ID:cK1eXxyq0.net
俺はカジキとカズキング

853 :音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:51:09.11 ID:uAT9YNnf0.net
金子二世もいるのか

854 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 00:44:12.02 ID:+2eMIDNv0.net
>>827
次生もあんな車乗るくらいならP2から参戦して欲しい

855 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 00:54:01.61 ID:mnI+8dfb0.net
>>854
KCMGでNISSANぶち抜く光景見たい

856 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 01:52:02.85 ID:ACs2k+QF0.net
>>853
インパルの営業部長やってますw

857 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 04:21:10.46 ID:bz2YdpHB0.net
ミューラーとかクートとかビルドハイムとか外国人ドライバーってレースやテストないときは自分の国に帰ってるの?

858 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 06:56:21.63 ID:fQeniIRP0.net
>>857
クートはレースのたびにマカオから来日している。

859 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 08:05:26.02 ID:2JEXVsnK0.net
>>839
一樹はパパよりも長谷見学校で長く教育受けて、今ではNISMO育成プログラムの選手兼任コーチみたいな感じかな?

860 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 09:11:44.80 ID:wW1iLSih0.net
>>859
御大も実子には甘いの自覚してたんでしょ

861 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 09:46:37.41 ID:2ZcgD7Hg0.net
一樹の方が監督向きとおもう。

862 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 09:52:36.03 ID:2JEXVsnK0.net
NISMO系のGTドライバーは、本山、クルム、次生以外は全員長谷見さんから指導受けてる。
ゲイナー監督の田中哲也もそう。
一樹パパもマーくんパパも、長谷見さんに預けてしっかり鍛えてもらうのが良いと考えたのかもね。

863 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 09:55:11.93 ID:2JEXVsnK0.net
NISMO系のGTドライバーは、本山、クルム、次生以外は全員長谷見さんから指導受けてる。
ゲイナー監督の田中哲也もそう。
一樹パパもマーくんパパも、長谷見さんに預けてしっかり鍛えてもらうのが良いと考えたのかもね。

864 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 11:08:46.18 ID:TSqYUZ+10.net
重要なことだから

865 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 12:56:49.82 ID:zvgLypgf0.net
300のドライバーも走るSepang 12 Hours
13時にスタートだよ

866 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 14:37:40.89 ID:xFO/wGru0.net
>>857
ビヨンさんもシーズン終わったら帰るみたい
来週末のゲイナーイベにも出ないし…
その時なんと言われるか…

867 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 15:29:22.02 ID:KAY2z7FW0.net
>>866
むしろ来年は日本にいない可能性もあるぞ
ビルドハイムがELMSでLMP2クラスから参戦してたgreaves motorsportが来年はWECに参戦するからな

868 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 17:29:52.83 ID:xzowrW+A0.net
平中の相方はいい加減嫌になったか

869 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 18:24:19.50 ID:xFO/wGru0.net
だから来週末明らかになる…
果たしてどうなるか

870 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 18:28:36.89 ID:TSqYUZ+10.net
>>869
来週何があるの?

871 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 18:34:07.21 ID:RNlfKI2L0.net
>>870
GAINERのファン感謝デー
去年はやったけど、今年は体制が発表されるとは限らんけどな

872 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 18:37:49.24 ID:PY3zSuCO0.net
まぁ今年もELMSがメインだったんだろうけどね。
WEC行けるなら乗らないかもな。

873 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 19:25:57.07 ID:ROt+IKwh0.net
平中、ビルドハイムがOUTで新体制ゲイナー爆誕
平中がいなくなる事で常勝チームに

874 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 19:35:45.37 ID:8sUaG/LB0.net
なぜか平中が過小評価されてて草生える

875 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 19:50:28.82 ID:Zzcm59LO0.net
最終的に結果で評価するなら、TOPクラスの道具を与えられて毎年チャンピオンに届かない平仲はダメだろ

876 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 20:14:21.52 ID:xzowrW+A0.net
来年は平中&クートのGT-Rでゲイナー連覇や!

877 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 20:23:08.97 ID:fatLO5210.net
>>876
AMGにボコられる未来しか見えないのは俺だけですか?

878 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 20:36:47.58 ID:hG6YuFZn0.net
AMGってそんな速いの?
SLSと比べて変わったのホイールベース少し短くなったくらいだよね確か

879 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 20:44:55.03 ID:L+z9pIQ6O.net
>>878
元々良いブレーキが順当に進歩して、Z4の設計者がプロジェクトに関わってるからコーナリングマシンにも成って、ベンツのモリモリトルクエンジンが加われば…と妄想(笑)

880 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 20:50:16.46 ID:EDsYtslG0.net
千代つて日産以外乗れんのかな

881 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 21:10:56.06 ID:Zzcm59LO0.net
>>878
SLSとZ4の良いところ取り的な車になるはずってなっている。
パワーに余裕があるのか、パワーを追求してもBOPで絞られるからか、
エンジンライフを従来より大きく伸ばしてきた。

882 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 21:19:20.90 ID:xO+A5fMb0.net
速さにはキャップを掛けられるけど信頼性にはキャップを掛けられないからな

883 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 22:53:20.28 ID:RNlfKI2L0.net
>>880
2012年だけどS耐でZ4Mクーペに乗った事はあったな
http://blog.livedoor.jp/chiyokatsumasa/archives/52267467.html

SGTだとなかなか難しいんじゃない?

884 :音速の名無しさん:2015/12/12(土) 23:53:23.77 ID:GLfA15oX0.net

この人の国籍を直感で答えてみろ [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1449931415/

885 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 01:15:50.61 ID:dfuYNBmF0.net
>>880
日産がシート用意出来なくて、かつ許可取れば乗れるんじゃね?
数年前、星野もアストン乗ってたし。

886 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 01:30:38.46 ID:lppJJkCb0.net
星野は育成ってわけでもないしなあ

887 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 02:20:49.40 ID:aCEad+A/0.net
日産のワークス的チームが参戦していないカテゴリーで外国車に乘るなら日産も特に邪魔しないよ

888 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 08:00:50.95 ID:OHb4LK6S0.net
上に加えて参戦予定のスケジュールに影響ない時かね
次生とかクルムなんかは開発とかも含めてガチガチのスケジュールなんだろうな
千代も海外の参加カテ含めたスケジュール決められてるんじゃね

889 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 08:40:54.09 ID:aiTwmqOh0.net
去年WECでカジキが事故った頃に11のニコ生に出たツギオが視聴者の
カジキの代打でSF出て下さいよって書き込みに「契約でSF乗れないんです」って返してたよな

890 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 10:22:05.27 ID:bLh5WWt70.net
ニスモと契約してたらそらトムスのマシンには乗れんだろうなぁ
カテゴリ違えど

891 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 10:24:51.94 ID:bLh5WWt70.net
そうそう、SF乗るのがNGなんじゃなくて
トムスだからダメだって補足してた覚えもある

892 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 10:41:28.10 ID:4wXG3I9A0.net
それ今年じゃ

893 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 11:11:05.19 ID:aiTwmqOh0.net
>>890-891
あれってトムスに乗るのがNGって意味だったのか
時期的にルマンの日程との絡みか何かかと思った

>>892
すまんもう2016年になった気でいた

894 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 11:30:02.78 ID:JDCBOEnm0.net
しょうがないよ、俺たちの2015年は11月で終わったも同然だからね。
クリスマス?なにそれおいしいの?

895 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 12:03:11.47 ID:aiTwmqOh0.net
>>894
モタスポファンは近藤監督がアイドル歌手マッチとして
テレビに出始めるの見ると少し寂しい気分になるよな

896 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 12:19:00.71 ID:DdPmW2yz0.net
近藤真彦もカッコ良いオヤジになったよなあ
相変わらず歌は上手くないけど

897 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 12:53:45.33 ID:AiF9HOnv0.net
>>895
監督出稼ぎ頑張ってるなぁ、と

898 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 12:59:14.24 ID:+78X3eqZ0.net
>>895
しっかり稼いでレース頑張ってくれって思うわ

899 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 14:24:01.54 ID:N0DUnZrr0.net
>>860
鈴鹿1000キロで息子がセカンドドライバーなのにファーストとサードドライバーで走ってたとかなかった?

900 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 14:27:23.66 ID:N0DUnZrr0.net
そんな近藤監督はマッチとして紅白のトリを務めるんだね

901 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 15:49:03.90 ID:aiTwmqOh0.net
マッチ監督は間違いなく世界一速いアイドル歌手やろなぁ

902 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 16:57:06.97 ID:ILhPvJ1Z0.net
>>899
鈴鹿1000km優勝したけどブノワとジェレミー・デュフォアばっか走ってたから喜べなかった奴か

903 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 17:06:08.68 ID:sunaa3va0.net


904 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 18:13:37.49 ID:n46cPu9u0.net
>>902
そうそう
御大は厳しいなぁ。と、思ったよ
息子を自分のチームで走らせるのは難しいんだろうね
周りから公私混同と受け取られかねんから

905 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 18:15:47.47 ID:0DCFkfCO0.net
>>904
中嶋悟ってなんなんだろうな

906 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 18:19:18.25 ID:ea0W12hq0.net
子離れできない親?

907 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 18:34:11.17 ID:OZx1hE5E0.net
そう言えば500のデビュー戦で1コーナーでリタイアしてシャッター殴りまくってたよね

908 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 18:36:01.10 ID:Zxe+vzfb0.net
すみませーん。
1コーナー、まっすぐつきささりましたー。

909 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 19:34:45.59 ID:aiTwmqOh0.net
今出てるレーシングオンの御大特集読んだんだけど
御大の現役時代はレースに負けると家でも大暴れだったんだってな
そのストレスからか奥さんは大病患ってそれ以降御大も人が変わったとあった

910 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 20:48:12.69 ID:a7lWB+vQ0.net
>>909
これかな?
https://youtu.be/bOKbXPIkkVM?t=15m15s

911 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 22:15:13.41 ID:aiTwmqOh0.net
>>910
御大のフォーミュラって現役時代はホンダユーザーだったのに何で今はトヨタなんだろうな
箱車は一貫して日産一筋だけど

912 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 22:21:53.43 ID:aCEad+A/0.net
そりゃ、当時は強力なエンジンが本田だったからだろ

913 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 23:15:12.53 ID:/BJIfx1K0.net
マッチの紅白のギャラで来年のチーム運営費を賄えるのかな?

914 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 23:17:16.06 ID:UnCCF3m60.net
紅白のギャラって糞安いらしいぞ。

915 :音速の名無しさん:2015/12/13(日) 23:37:13.58 ID:RQtSur5h0.net
>>913
こいつ
最高に誇りの道を行く者

    _
   ( ヽ
   | |
   | |
    レ-|__へ
   / / / ̄\
   |(フ(~)(~) ̄)、
   ()丿 / / イ |
   || | | Lノ
   |    |
   |    /
  / ̄ ̄ ̄/-<
  //  / / |
 |/~ ̄ ̄  /

916 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 00:02:29.99 ID:kS1gu9h30.net
>>913
バカなのかネタなのか

917 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 00:47:07.22 ID:H6fAbfqX0.net
ばかだろ

918 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 05:16:46.89 ID:PqXEyZ+a0.net
土曜のマッチのラジオで若いころのこといろいろぶっちゃけてたけど当時はホントにやんちゃだった。
それがいまは・・・けっこうモタスポが果たした役割が多いんじゃないかなと妄想

919 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 07:34:08.62 ID:tgPv9FU00.net
マッチは事務所の重役じゃなかった?

920 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 07:57:16.29 ID:U36nTF780.net
どうしてプリウス出力規制されないの?
最終戦見たら完全にGT500のモジュールGTRと同等の速さだったろ
おかしすぎだわ
BRZはGT200プリウスはGT500だわ

921 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 07:57:24.89 ID:IywVqRk40.net
マッチは後輩をいろいろ利用しまくりで痛いわ
テレビじゃGTの話を一切しないし糞

922 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:12:38.15 ID:NMZxsPj70.net
>>920
GTAがトヨタの犬か無能だから

923 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:58:33.06 ID:JmaiuAE90.net
>>921
レースの話なんて話振られない限り話しようがないだろ

924 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:06:50.16 ID:LkdEs4F30.net
話しを振られずいきなりレースの話しをし出したらクルマヲタクの痛い人に見られちまうわな。

925 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:44:29.41 ID:vLm4KA930.net
>>920
タイヤとセッティングがコンディションにハマっただけだよ
BSのCR-Zも良かったし

926 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:52:30.03 ID:b9uFQKIZ0.net
開幕の時もそうだけどレインは良くて低温だとダンロップほどでは無いけどそこそこ良い特性がハマったンだろうね。

927 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:53:50.52 ID:H6fAbfqX0.net
無知なミク廚は自陣営が有利でない限りBOPに不満を言うから相手にするな

928 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:18:12.86 ID:gBf9w2L70.net
平中はミク厨だったのか
流石玄人揃いの300スレ、新事実が続々登場するな

929 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:27:22.53 ID:nAClKTH+0.net
馬鹿が今年基準でどうこう言っても来年の車も速いかなんて誰もわからんぞ?

930 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:50:29.52 ID:nAClKTH+0.net
今年は来年の妄想が捗るな

931 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:59:54.49 ID:jDi56rX+0.net
新GT3勢でも日本ではハズレみたいなのあんのかな

ところで既存の車で大きなアップデート入るのあるの?

932 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:14:27.86 ID:LkdEs4F30.net
来年GT-Rがどれだけ戦えるか楽しみ。

933 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:18:53.87 ID:NMZxsPj70.net
GT-Rのリヤウイングのステーってなんであんなに間隔狭いん?
ほかのメーカーの車両はみなウイングスパンの1/3程度の場所にステー配置してたわみの影響を最小限にしてるのに
あえてたわませて高速走行時の抗力を低減させてるのかな

934 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:01:02.21 ID:2WAiDNnY0.net
>>933
おそらくキャビンがあるからだろうがステーの間隔が狭い方が整流が良い
だからGT300のZはステーの位置を狭めたって記事を見た
他のメーカーはステーの軽量化を狙ってるのか?詳しくは知らん

935 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:31:25.04 ID:Rvcd92Ol0.net
ウイングステーといえば
ステー幅の広いR8LMSなんかは走行中ウイングがブルブル横に揺れてるように見えるな
GT500だとスワンネック化した後のHSVが揺れてるように見えてた

936 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:40:57.28 ID:TzxkHkrE0.net
ヨルグ・ベルグマイスターがポルシェGT3R(KTR?)でGT300クラスに参戦予定。
http://www.autosport.com/news/report.php/id/122230

937 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:48:26.59 ID:TzxkHkrE0.net
ポルシェのファクトリードライバーとしての参戦ね。

938 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:42:41.11 ID:ufKnS4Ql0.net
ヨルグってクラッシュしたほうだっけ?
ティムだっけ?

939 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:44:21.23 ID:Pbvu/yd+0.net
クラッシュしたのは兄のティム。

デイリースポーツカーによると、ベルグマイスターは数戦参戦とあるから、フルシーズン参戦ではないのかも。
http://www.dailysportscar.com/2015/12/12/porsches-2016-programmes-gt3s-around-the-world.html

940 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 20:03:56.73 ID:plu8kljR0.net
何か聞いたことある名前だと思ったら、あのポルシェを廃車にした御仁の弟か。

941 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 20:21:04.77 ID:Pbvu/yd+0.net
谷口がメルセデスジャパンからGLEを貸与。
これは来季もAMG GT3か?
http://ameblo.jp/nob-taniguchi/entry-12106171961.html

942 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 20:50:41.58 ID:LkdEs4F30.net
ベルグさんはポルシェからの派遣ってことなのかな?
ポルシェ自体がもっとスーパーGTに本腰を入れてくれると嬉しいが。

943 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 20:57:53.36 ID:R6Am+hHc0.net
そろそろ谷口と片岡別れて欲しいは

944 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 21:21:42.69 ID:YkrtzJU+0.net
>>911
御大は速いエンジンなら何処でもいいスタンス
現役時代もシーズン中に無限から松浦コスワースにスイッチするくらい

945 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 21:27:07.71 ID:YkrtzJU+0.net
GSRはメルセデスではなく、
MC86でしたか。

946 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 21:34:26.84 ID:MWRORfHC0.net
                                   ★

                           キューブリック監督・・・OTL

 K:私は大きな犯罪をアメリカの公共に対して犯したのです。詳しく言えば、合衆国政府やNASAも関与しています。
     月面着陸は嘘だったのです。月面着陸の全てはインチキです。そして私は、それを撮影したの です。
           K:ニクソン大統領が望んだ…彼らが計画し…彼が月面着陸詐欺をしようとした…
                   K:これについては、陰謀論者の方が正しかったのだ。
                       K:そしてそれが、私の最高傑作だと思う
               https://www.youtube.com/watch?v=vxXZRzDmZFA&feature=youtu.be

                                  ★ ★

      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。                      
        火星には地球上よりも多くの火星人がいます。火星の人々は地球人よりも小さいです。
           私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。
   UFOを見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
     いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
                  核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルです。

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
                   りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
               https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384

                                 ★ ★ ★

                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

947 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 21:58:05.02 ID:x6VoRu+v0.net
>>944
でも箱車では商売が絡むから日産一筋なのかな

948 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 21:59:49.79 ID:pjsSd03r0.net
>>945
初耳

949 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 22:30:53.46 ID:H6fAbfqX0.net
またデマか

950 :音速の名無しさん:2015/12/14(月) 22:59:12.21 ID:Rvcd92Ol0.net
モタスポ板にマイトレーヤの奴が来たの初めて見たわ

951 :音速の名無しさん:2015/12/15(火) 10:37:45.88 ID:ezP2SXXK0.net
マインレイヤーか。
旧キットのザクではあれが一番良かったな。

952 :音速の名無しさん:2015/12/15(火) 14:27:21.57 ID:tyv0+yrD0.net
アイドルマッチを求めてる場で近藤真彦監督に出てこられても困るのだ

953 :音速の名無しさん:2015/12/15(火) 15:01:51.84 ID:S42zeHz+0.net
>933
ベントレーの車載見るとウイングがビヨンビヨン左右に揺れてる…

954 :音速の名無しさん:2015/12/15(火) 16:20:03.96 ID:1XLTJtfo0.net
>>946
99年に死んだキューブリックがなんで1080pの高画質動画残してんだよ馬鹿w
そもそも役者も似てねぇw

955 :音速の名無しさん:2015/12/16(水) 16:06:14.94 ID:BEmxxf9z0.net
>>954
マイトレーヤのアホに構うだけ損
どうせなんかの宗教関係者だろうしな

956 :音速の名無しさん:2015/12/17(木) 14:42:44.00 ID:JzOUxe3j0.net
>>947
箱車も日産じゃん、強いのは

957 :音速の名無しさん:2015/12/17(木) 20:11:45.60 ID:yIXwG3bi0.net
>>956
じゃあ仮にGT500で一番速いのがレクサスになったら
ガレージインパルもトヨタ車のカスタムメーカーになるのか?
今更無理だろw

958 :音速の名無しさん:2015/12/18(金) 00:42:21.32 ID:k3oEIrRb0.net
星野さんが箱車で日産以外に乗ったことあるんだろうか?

959 :音速の名無しさん:2015/12/18(金) 01:12:04.96 ID:j9g8W2ZQ0.net
日産のワークスドライバーだったし無いんじゃないかな。

960 :音速の名無しさん:2015/12/18(金) 08:41:34.65 ID:k3oEIrRb0.net
>>959
そうだよね。可能性があるとしたら二輪引退後から四輪で日産ワークス契約になるまでの間ぐらいだけど

961 :音速の名無しさん:2015/12/18(金) 09:26:34.03 ID:LYGfxXLC0.net
日産ワークス入り決まってから2輪引退したんじゃなかったっけ?

962 :音速の名無しさん:2015/12/18(金) 09:31:49.87 ID:2LuM2ysX0.net
富士GCは箱車ではないの?

963 :音速の名無しさん:2015/12/18(金) 09:42:33.14 ID:tz42iyjk0.net
>>962
フォーミュラカー以外は皆箱車だと言うならそうだろうな

964 :音速の名無しさん:2015/12/18(金) 18:43:15.82 ID:OxRoyTDl0.net
足車も日産のみ?

965 :音速の名無しさん:2015/12/18(金) 19:04:47.69 ID:4lOheoaz0.net
いや メルセデスにも乗ってるな

966 :音速の名無しさん:2015/12/18(金) 19:53:24.46 ID:6BYQp9OE0.net
御大トヨタ車持ってないのかな
SFの現場もインパル仕様の日産車で行くのか?
トヨタの関係者いい顔しないだろうなw

967 :音速の名無しさん:2015/12/18(金) 20:07:29.03 ID:mlZOvXIg0.net
四角四面に考える所が子供の知能

968 :音速の名無しさん:2015/12/18(金) 20:11:01.12 ID:s5SIXMHt0.net
なあに、スカイラインのエンブレムをロッテリアマークに変えるだけだ

969 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 00:12:11.82 ID:JThNB6qn0.net
>>966
SFの時はメルセデスに乗ってるって聞いた

970 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 08:29:19.51 ID:CWZlPJdj0.net
>>968-969
中身がメルセデス製のV37インパル仕様ってオチ?

971 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 09:07:09.57 ID:B3Slg0Kx0.net
ってか普通に電車飛行機移動でげんばまでのあしはレンタカーじゃないの?
富士とモテギぐらいじゃないの・・・

とかいいつつ菅生に向かう途中に捕まって免停くらったんだっけ?>御大

972 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 12:15:49.61 ID:h+Lfzh6q0.net
日本一速い男(公道)

973 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 14:06:09.27 ID:SmUBNjYr0.net
免許センターで違反者講習受けてる写真あったな

974 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 14:13:49.83 ID:P1IVuwXa0.net
フライデーに載るレベルのSGTドライバーはいないよな、今じゃ。

975 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 14:27:44.81 ID:Fs652Gv40.net
いや、逆に写真誌ネタになるような相手を捕まえりゃいいんだよw

976 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 17:28:38.78 ID:SmUBNjYr0.net
伊達公子の旦那でも扱いはおざなりだったしなぁ

977 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 17:35:44.25 ID:CWZlPJdj0.net
交通違反で検挙されてるレーシングドライバーって結構いる?
以前ガズーの連載で木下さんがモザイク入りで免許証晒してたけど
色が青であっ・・・(察し)だったんだが

978 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 18:14:56.03 ID:lYURWWDn0.net
原付乗ってて二段階義務違反してもミソは付くしなぁ

979 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 18:38:49.49 ID:4Vu6gPh90.net
http://s.ameblo.jp/juichi-wakisaka/entry-12107986566.html?timestamp=1450509517
言いたい放題に平中出る

980 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 18:50:16.98 ID:lR0WaSbr0.net
>>979
お、富田出るじゃん

981 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 19:03:00.71 ID:ZGuhRWFQ0.net
木下先輩はいつになったら出るんだ

982 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 19:11:49.05 ID:CWZlPJdj0.net
また冨田はオースポ編集部にコージーコーナーを差し入れしてしまうのか・・・

983 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 19:33:03.53 ID:x6U7qtjZ0.net
面白いトークなんかできないだろ平中

984 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 19:48:22.60 ID:IXulDZVK0.net
去年や11年のGSRとチャンピオン争いしてた時の気持ちなどを正直に話してくれれば十分面白い

985 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 21:03:10.76 ID:2onMryCO0.net
>>977
この間ルイス・ハミルトンが衝突事故起こしてたぞ

986 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 21:32:54.34 ID:47qonMaV0.net
土屋武士
&#8207;@TsuchiyaTakeshi

うんこもれた

987 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 21:34:18.58 ID:rtEkQknn0.net
https://twitter.com/TsuchiyaTakeshi/status/678191045029445633
ガチで草

988 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 21:35:01.57 ID:nZ1nv3l20.net
>>986
ww

989 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 21:36:06.89 ID:MdHTldMT0.net
>>987
まぁ待て
武士本人が漏らしたとは言ってないしおじいちゃんかもしれない
松井かもしれない

990 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 21:39:25.82 ID:djmy0K/h0.net
久々に腹抱えてワロタw

991 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 21:41:02.15 ID:z0MdAxW+0.net
はんたまきれた
って何だろ

酔ってるのか
もしかしたらアカウント乗っ取られたのかもしれん

992 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 21:42:06.38 ID:nZ1nv3l20.net
誰がやってんだろ

993 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 21:50:46.90 ID:djmy0K/h0.net
土屋武士 ?@TsuchiyaTakeshi 11月23日
昨日のツイート、全く記憶にないんだよねー
酔っ払ってたにも程がある…(-_-;)
何がしたかったんだろう…

忘年会中みたいだしまた酔っ払ってツイートしてるのかもねw

994 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 21:57:42.90 ID:rtEkQknn0.net
立ててきた
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 84Lapdown [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1450529781/
>>989
松井きゅんの脱糞なら女性ファンが許すからノープロブレム

995 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 22:15:29.69 ID:7jBEPq6A0.net
うんこもらすとかなんJ民かな

996 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 22:25:37.35 ID:JThNB6qn0.net
>>993>>995
土屋武士
?@TsuchiyaTakeshi

うんこもれたツイート、じゅいちだと思って電話したら俺じゃないって。
そしたら拓磨だったというオチ(* ̄∇ ̄)ノ

だってさ

997 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 22:26:42.06 ID:7jBEPq6A0.net
琢磨=J民説

998 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 22:27:51.58 ID:rtEkQknn0.net
11と一緒に飲んでたのか?
俺の頭がオーバーヒートするから考えるのやめるわ

999 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 22:31:37.21 ID:Pkns5sMG0.net
たけしがF1

1000 :音速の名無しさん:2015/12/19(土) 22:33:04.63 ID:djmy0K/h0.net
佐藤琢磨じゃなく青木拓磨の方かな?w
悪戯ツイートだったかw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200