2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 83Lapdown

1 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 17:15:07.44 ID:JifjII990.net
SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

スーパーGT公式サイト
SuperGT.net | Super GT Official Website
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/


関連スレ
SUPER GT 2015 Vol.198
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446260574/

前スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 82Lapdown
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446271189/

615 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 17:21:55.96 ID:ssWHYlZN0.net
>>614
むしろファンがそういう見るより乗る層だからロードスターワンメイクレースやったり市販車でモータースポーツベース車を出したりっていうそういう方針になるんじゃないだろうか
そりゃ金と人員が避ければもっとプロのモータースポーツにも参入するんかもしれんが
今みたいな好調と倒産寸前の絶不調とを行き来してる業績を考えると
なかなか手を出しにくいんじゃないかね

616 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 18:03:31.69 ID:XDRA30oT0.net
>>613
雨さんは実際暴走族だからセーフ

617 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 18:13:12.90 ID:dNg8yr0M0.net
GT3勢の新車到着第一号はどこだろうね?
JAFの新車作るとこにしても断片的に見せてほしいよ

618 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 18:22:45.43 ID:xAlLY6XQ0.net
アウディが一番デリバリーが早そうな勝手な印象
体制発表はGSRだろうけど

619 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:00:06.74 ID:ODX1fsP40.net
>>615
でもファンも未だに787Bをやたら前面に出したがるんよね
RX-VISIONの時とか唯一のロータリーでル・マンを制した車とかトヨタとの業務提携の時とかトヨタWECを馬鹿にしたり

GT300で良いから出てみろよと言いたくなるわ

620 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:15:06.11 ID:v91Le5DH0.net
RE雨宮が脚も含めて暴走族というのは否定できない事実だろう

621 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:16:04.94 ID:v91Le5DH0.net
脚→客
なんでこんな変換になるのかw

622 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:20:15.69 ID:5PtJozTE0.net
マツダ信者がネット限定で威勢がいいのはいつもの事じゃないか
実際のレースには出ないからどうあっても負けることはないし護身完成してる

623 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:49:59.82 ID:JHQvbiO90.net
マツダのRE積んでレースしていたプライベーターガン無視してきたマツダ
全国けら中古20Bをかき集めてレースしている状況なのにパーツ供給すらしない姿勢
御宅のRX-7でしかもRE積んでレースしてるというのに生みの親が無関心
マーケティングの面でものすごい損失だったと思う

624 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:50:08.85 ID:Hy6ZFnZ50.net
マツダだったら中国のツーリングカーレースにアテンザで出てるだろ

625 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 19:51:18.50 ID:IcecYLh20.net
昔で言うところの日産かホンダ信者=マツダ信者だからね

気質が似てるよ皆

626 :音速の名無しさん:2015/12/03(木) 20:36:53.17 ID:OPHtMgmM0.net
>>603
ほんとこれ
美祢サーキットの復活を希望する!
あそこでスーパーGTしようぜ!

627 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 00:48:27.33 ID:/hV5WtLJ0.net
北米マツダはがんばってんだけどね

628 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 00:59:59.14 ID:5gAco4IS0.net
千代が500に上がったら富田はどうなるのかなぁ
一年通して見てみたい

629 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 03:46:42.75 ID:21wT/WIn0.net
今のホンダF1やWECでの日産を見れば判るが、新たなチャレンジに因る「悲惨な現状」より「過去の栄光」の方が重要なんだよ

630 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 06:08:39.69 ID:oM9+uaiw0.net
WEC世界耐久を鈴鹿でやって欲しいな
プロトカー最速マシンと
F1とどちらがラップタイム速いのだろうか?

631 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 06:37:18.47 ID:PFROy+KJ0.net
グランダムで使ってたアテンザのガワもらってきてMCに付けようぜ!

632 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 08:01:42.89 ID:sQ+6avBA0.net
新型プリウス投入は確定なの?

633 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 09:40:57.05 ID:gc8iKXgq0.net
>>630
去年までは「GT500はLMP1並み」って豪語してたヤツがいたなぁ・・・今年は全く聞かなくなったけどw

634 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 10:18:13.38 ID:XtJnUOji0.net
>>630
鈴鹿なら後者だろ
富士でも後者だろうけどギャップは減るはず

635 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 10:33:33.39 ID:nsrPCYyg0.net
>>633
そりゃ今年のP1が昨年と比べてかなり速くなったからね。

ARTAは650S持って来て欲しいなぁ。
マクラのコーポレートカラーオレンジだし合うんじゃないか?
F1でホンダPU載せてるからホンダのイメージもあるし。

636 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 12:17:03.88 ID:0eor8gh/0.net
>>633
今年のGWに叩きだした富士のGT500レコードの1'27.552っていうのは
前年の富士WECに照らし合わせると6番手グリッドに相当しなんとLMP1-Hのアウディの二台より速いタイムである。
今年の富士WECに照らし合わせると7位のリベリオンレーシングのR-oneが1'28''492で6位のトヨタTS040が1'25''327なので7番手グリッドに相当する。
以上の事から現代のGT500はLMP1-L以上LMP1-H以下の速さとなのでLMP1並と言っていいだろう。

637 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 15:48:52.11 ID:WMjVKd+z0.net
じゃあ日産はGT-R GT500持ってくればいいんだな

638 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 15:55:09.59 ID:gc8iKXgq0.net
FFのアレよりは速いだろうねw

639 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 16:37:50.64 ID:eAoo+unW0.net
>>635
マクラのオレンジって黄色っぽくなかったか?
前もにたようなこといってたやついたけど色味が違うと思うぞ

640 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 17:48:53.38 ID:lcrvzBXB0.net
今年のLMP1-Hは予選で言うと去年のスーパーフォーミュラより速いんだぞ?
トップの車比べると去年は予選SFの最後尾より1.5秒遅いんだが、今年は1番手より0.5秒速い


641 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 18:02:18.33 ID:2oTmoN+U0.net
>>639
枕のオレンジは巨人のラビット君みたいな色だよね

642 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 18:35:35.30 ID:LpzW6iS90.net
ジャビット君な。

643 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 18:47:13.42 ID:ujECUVVmO.net
ARTAはガライヤのイメージが有るから、ああゆう形したミッドシップカーがイメージと重なる。
個人的にベントレーよりマクラーレンがいいな。

644 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 19:33:49.26 ID:DQ0H84To0.net
MCでガライヤ復活ってダメなんだっけ?

645 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 19:38:23.68 ID:TUuAoA480.net
ダメ

646 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 20:21:30.73 ID:AxgSj3lM0.net
>>644
量産市販車じゃないとだめ

647 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 22:32:51.67 ID:FDxYEcEi0.net
>>628
富田をF4かF3で見て見たい
そこそこ速かったりして

648 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 22:50:12.42 ID:cQMdQTYW0.net
富田はフォーミュラに興味無いってはっきり言っちゃったからなぁ

649 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 22:51:14.51 ID:rfjsDhyO0.net
年相応だろ。

650 :音速の名無しさん:2015/12/04(金) 23:11:45.82 ID:utmstSm90.net
ぼんずれーしんぐ

651 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 00:22:29.89 ID:MAAV46Zh0.net
>>646
ガライヤだって市販するってウソ吐いて参戦してたんだし
オートバックス様の御力で何とでもなるな

652 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 00:26:15.50 ID:mT+kvT6/0.net
車名に「コンセプト」って付けとけば量産してなくても参戦出来るんじゃないの?
じゃなかったら500のホンダのあの車は何なの?

653 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 00:31:41.80 ID:JIa6aji40.net
>>652
ホンダ「MR+HVじゃなきゃ出ない」
GTA・トヨタ・日産「レギュ守れよ...」(台数減るのは困るししょうがないですね)

654 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 00:49:14.99 ID:ogFg979g0.net
>>639
他のメーカーに比べたら違和感あまり感じないと思うけどなぁ。

655 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 03:53:54.06 ID:HbKfgAWN0.net
>>653
本音ダダ漏れなんですがそれは

656 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 04:20:45.47 ID:JplmVvzS0.net
紫電はあれはなんだったの?

657 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 08:25:42.13 ID:2Tcomi1F0.net
ニッサンとレクサスでGT500
ホンダのNSXぽいのとプリウス、MCでGT400として混走
GT3は別クラスで混走か別開催
これですっきり

658 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 08:38:31.06 ID:Q5uWA52m0.net
>>656
さすがにプロトじゃマズイだろうとナンバー取れるようにムーンクラフトが改造してたら
GTAがそこまでせんでも参戦していいよってOKくれた

659 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 09:01:13.92 ID:+mrDADh80.net
クラス1とGT3だけでいいよ

660 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 09:13:47.15 ID:BYirOHIi0.net
>>658
社長ハンデありきの特認みたいなもんだったしね

661 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 12:50:07.91 ID:hsik+igv0.net
>>658
実際はガライヤだけ認めると色々言われるから
よりヤバそうなのを認めて風除けにしただけだよ

662 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 12:51:40.23 ID:2JBFymgu0.net
なんか今年3号車が当たられまくってたけどみんな3号車嫌いなの?(´・ω・`)

663 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 19:29:33.85 ID:bjW40QQe0.net
何回もぶつけられる奴、その本人に原因が無いわけがない

664 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 19:30:59.05 ID:hO425UCp0.net
>>663
IDEミサイルも3号車に原因があるのか…

665 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 19:46:09.96 ID:zIDjOowx0.net
最終戦のは3号車がブレーキゾーンで斜めに前に入ってきてたな

666 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 19:55:39.99 ID:xbiZvuZ50.net
お前バカだろw

667 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:20:55.89 ID:tPQSq2+G0.net
過去に製造された市販車を模したマシンって参加出来ない?
MC使って往年の名車がスーパーGTに参戦...とかやれば面白いのに。

668 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:44:13.64 ID:WB1ic5JW0.net
嵯峨パパがWRCチームの副代表に就任

嵯峨さんのラリー転向も...ないか

669 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:44:54.69 ID:hO425UCp0.net
>>667
メーカーが許可出せばMCで作れるだろうが出さないだろうね
すでに売ってないから宣伝にもならないしメリットがない

670 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:46:36.19 ID:Q5uWA52m0.net
>>668
2017年
そこにはエースとしてWRCで走るSAGAさんの姿が!

671 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:48:10.04 ID:ph0tsraU0.net
現実的には将来の監督辺りでしょ

672 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 20:54:08.39 ID:a5+L/FvL0.net
じゃあランチアストラトスかシルビア240RS

673 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 22:35:23.91 ID:r9Xk6W2m0.net
>>664
あれ、井出さんはなんかあったの?
もうブレーキが掛からなかったレベルの速度差だったけど。

674 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 22:48:48.49 ID:dmk/a32h0.net
>>669
ベース車もってるメーカーでメリットありそうなのは
ロータスみたいなケースしかないか

675 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 22:56:05.27 ID:mGTwfwUm0.net
つ光岡

676 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 22:57:45.00 ID:dmk/a32h0.net
大蛇とかいいなwあれまだ販売してるん?

677 :音速の名無しさん:2015/12/05(土) 23:15:52.71 ID:hO425UCp0.net
>>673
もてぎで3号車に激突した

>>676
生産おわったよ

678 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 00:42:11.47 ID:UBo7jeh20.net
>>677
井出さんのブレーキになんかトラブルでもあったの?
という意味だと思うが

679 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 05:50:00.65 ID:V3FCjSje0.net
GTーRNISMO市販車のワンメークでレースやれば良いのに

GT3よりはかなり安いしGT-Rポルシェカップも安いけど

680 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 08:47:02.30 ID:/SC2QfT/0.net
やってんじゃん

681 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 09:05:41.67 ID:0vpCvZCi0.net
>>680
GT-Rクラブトラックエディションではやってるが
GT-R NISMOではやってないはずだが

682 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 09:52:35.80 ID:jXlDP71T0.net
>>679
チョット〜意味がワカリマセン

683 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 10:22:26.63 ID:Ol3DOg3g0.net
>>681
レースやるならロールケイジ、内装はがし、6点式シートベルトなど入れるんだろうし
変らなくなるんじゃないか?

684 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 11:04:24.75 ID:JMFBZaHQ0.net
現在は販売中止
http://www.nismo.co.jp/products/RC/index.html

685 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 11:20:26.04 ID:0vpCvZCi0.net
>>684
それはプレステージカップのクラブトラックエディションでも
市販モデルのNISMOでもないね
確かプレステージカップも今年で終了らしいけど

686 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:02:13.76 ID:4yoRDHsf0.net
http://www.dailysportscar.com/wp-content/uploads/2015/12/SRO-GT3-analysis.jpg
【2015年GT3分布図】
フェラーリ:60台
アウディ:49台
ポルシェ:45台
メルセデス:37台
ランボルギーニ:24台
アストンマーチン:24台
BMW:22台
マクラーレン:18台
日産:14台
ベントレー:11台
キャラウェイ:8台
ダッヂ:5台
フォード:4台
レクサス:3台
ジネッタ:3台
シボレー:3台
キャデラック:2台
ジャガー:1台

687 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:07:44.29 ID:4yoRDHsf0.net
>>686のソースは↓ね。近々GT3にハイブリッド搭載が認められるとのこと。
http://www.dailysportscar.com/2015/12/05/hybrid-gt3s-and-south-africa-on-sros-future-agenda.html

688 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:09:20.99 ID:rhsNJ/K30.net
NSXきそう

689 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:16:04.82 ID:GatI7+Kw0.net
>>686
フォードとかジネッタってどこで走ってるんだ?
アストンとマクラーレンは以外と多くてびっくり
レクサスは1台はSGTとして、残りの2台は両方IWSC?それともIWSCとVLNで1台ずつ?

690 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:17:08.55 ID:GatI7+Kw0.net
と思ったら来年の予想じゃなくて今年の話か
来年はランボルギーニが増えそうだな

691 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:22:48.23 ID:0vpCvZCi0.net
>>689
BritishGTでGINETTA GT3がはしってるな

692 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:30:28.22 ID:g/rod2Yq0.net
>>686
スーパーGTで採用人気の無い車ランキングかと思った(´・ω・`)

693 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:33:06.66 ID:2pu+NfvW0.net
>>684
それS耐用

694 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 20:35:49.54 ID:Q0wLpVfX0.net
フォードGTは今年VLNで優勝したよね

695 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 22:41:18.98 ID:Wq31c/Ci0.net
フオード ダッヂ キャデラックっ何GT3出してたっけ?

>>689
RCFの残り2台はVLNのでしょ

>>694
あれはGT3とは別じゃなかった?

696 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 22:58:20.68 ID:wOomfOed0.net
GT3でハイブリッド搭載おkか・・・
うまく調整しないとGT300みたいになっちゃうぞ

697 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 22:59:01.83 ID:GatI7+Kw0.net
>>695
タッジはViper GT3-Rがまだ走ってるし、キャデラックは今年からPWCでワークスチームがATS-V.R GT3を走らせてる

698 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 23:00:42.34 ID:PjQWbi4X0.net
>>686
レクサスのはGT3じゃないよね?

699 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 23:17:06.43 ID:z3B/98i90.net
>>696
FIAはLMP-1Hの技術規制でうまいことやってるし大丈夫でしょ
無能のGTAとは違う

700 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 23:42:08.30 ID:8MnIJfV20.net
BOP決めてるのってSROだし

701 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 23:52:52.65 ID:np3soLK80.net
プリウスは今後どうするの?!

702 :音速の名無しさん:2015/12/06(日) 23:53:30.78 ID:/SC2QfT/0.net
>>696
F1的な使用制限とかちゃんとやるだろ

703 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 00:03:52.80 ID:Wnc5kp5f0.net
キャデラックカッコイイよな

704 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 00:20:19.09 ID:uXITBqLY0.net
>>698
ジャガーもエミルフレイが独自に手を加えた車両だし、この資料を提示してるのがSROだから正式にはFIA GT3車両でないものも含まれてる

705 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 02:34:47.97 ID:3mJ6HPLx0.net
専用プリウスは来年、
どうするか知ってるなら教えてー☆

706 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 03:03:46.98 ID:yqBxKvJK0.net
WECとかGTでHVアリにしてF1ではやめればいいんだよなぁ

707 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 03:17:49.43 ID:Oy6eGiai0.net
>>705
まだフロントエンジンの40プリウスとしか断定できないよ
駆動方式も謎


ハイブリッド機構による四駆も許して<GT3

708 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 03:52:34.95 ID:bKzu32T+0.net
>>707
FR以外にないよ

709 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 06:38:06.05 ID:I8mcZoXV0.net
GTRの市販車買ってロールケイジ、内装はがし、6点式シートベルトなど入れても
2000万くらいだろう
5800万のGTR GT3よりは安いし

710 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 06:40:38.12 ID:I8mcZoXV0.net
もうプリウス見てるとGT300クラスじゃないので
GT300はGT3だけにすれば良いのに
JAFとかMCとか・・・

711 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:45:40.58 ID:X19RureU0.net
は?

712 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:47:52.99 ID:VgNX1JHh0.net
>>710
GT3厨かな

713 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:53:13.76 ID:jTP5z01N0.net
GT3だけになったら300クラスを見る理由がなくなるな
世界中のレースでGT3は走ってる

714 :音速の名無しさん:2015/12/07(月) 08:08:34.53 ID:N5vmnVhm0.net
GT3だけになったらそれはそれで文句しか言わない奴等〜W

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200