2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2015 Vol.200

1 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:04:01.28 ID:lUX0RFS+0.net
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 83Lapdown [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1447748107/

前スレ
SUPER GT 2015 Vol.198 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446260574/

2 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:06:01.62 ID:lUX0RFS+0.net
スレストトラブルにより、vol.199→vol.198と進んで今に至ります

3 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:11:21.67 ID:lUX0RFS+0.net
前々スレのリンクを省いてしまった

SUPER GT 2015 Vol.199 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446361757/

4 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:24:55.98 ID:vqMqUvPr0.net
はえーよ乙

5 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:40:32.10 ID:kBn1tVtd0.net


6 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:44:15.86 ID:10ISq0Bp0.net
200記念!

7 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:17:45.55 ID:rgABU9x10.net
そうえば200か
一番最初のスレって何年前なの?

8 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:17:57.07 ID:BWx97YoYO.net
伝説のフェアレディ乙使い

9 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:21:27.10 ID:m1rUd4vI0.net
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼|_/
  ○\  皿 /.○ 
  \    /
   ミ,( ヽノ
   し(_)

10 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:32:29.27 ID:qqb7CDi50.net
このスレってLap200かと思ったらVol.200なのね
珍しいっちゃ珍しい

11 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:47:16.57 ID:0eM/b7B/0.net
ホンダの鉄面皮ぶり、その分かり易い一例。


菅生プレビュー
http://www.honda.co.jp/SuperGT/spcontents2015/preview/vol106/
> 5台のNSX CONCEPT-GTの中では、第5戦鈴鹿大会を5位で終えた#100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GTに
> 最も大きなチャンスがあると考えています。合計ポイントが29点に達した彼らは、58kgのハンディウエイトを搭載して
> 第6戦SUGO大会に臨むことになりますが、このうちの50kg分は燃料リストリクターを絞ることでまかなわれるため、
> 実質的には8kg分のハンディウエイトを積むことになります。
> 前回の鈴鹿1000kmでは、ウエットコンディションでは抜群のトラクション性能を発揮したミッドシップレイアウトが、
> ドライに転じるとリアタイヤに大きな負担をかけることになり、これがタイヤのライフを短くする方向に働いてしまい
> ました。これは、第5戦鈴鹿大会の段階では重いハンディウエイトを積んでいたため、その傾向がとりわけ顕著に
> 表れた結果でしたが、実質的なハンディウエイトが8kgとなる#100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GTであれば、
> この点はまず心配ないと考えられます。


「今回#100はウエイト降ろせるからチャンスなんですよね〜」と言って、
見事#100は優勝ゲット。チャンスを結果に結び付けたのはお見事なんだけど、
問題は次戦のオートポリス戦。 (つづく)

12 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:50:32.43 ID:0eM/b7B/0.net
オートポリスプレビュー
http://www.honda.co.jp/SuperGT/spcontents2015/preview/vol108/
> ここでランキング上位の獲得ポイントを見ると、ポイントリーダーのライバルは51点を獲得しているので、
> ハンディウエイトは51kgとなります。ただし、このうち50kg分は燃料リストリクターを絞ることに置き換えられる
> ため、実質的に1kgのハンディウエイトでオートポリス大会に臨むことができます。
> 一方、ランキング2位は第6戦SUGO大会で優勝した#100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT(山本尚貴/伊沢拓也組)
> です。彼らの獲得ポイントは50点にわずかに届かない49点のため、燃料リストリクターは絞られず、49kgの
> ハンディウエイトを搭載しなければなりません。
> この事情はランキング3位から8位までのチームも同様で、オートポリス大会では45kg〜31kgのハンディウエイト
> が課せられます。
> これまでも説明してきた通り、50kgのハンディウエイトを積むことと、50kg分に相当する燃料リストリクターによる
> 規制は、性能面に与える影響が同等であることが本来の姿ですが、燃料リストリクターを絞る方法では確かに
> エンジンパワーが削減されるものの、例えば、タイヤにかかる負荷が小さくなるためにロングランでは有利といった
> 具合に、影響の出方は完全に同一とは言えません。


> とはいえ、ルールはルールです。・・・・・・・・・・・・・・・・


前戦はルールで有利な状況になっていたし、それを喜んでもいたのに、
次戦で相対的にキツイ状況になった途端にルールがフェアでないような言い草。
こういう手のひら返しは叩かれても仕方ないだろ。

13 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:53:45.83 ID:qqb7CDi50.net
来年からウエイトが50kg未満でもチームが希望したらリストリクターに変えてもいいルールにしたらいい。
40kgのウエイトを積むよりも10kg余計だけどリストリクターに置き換えるとかさ
これなら本来のハンデを下回ることはないはずだからいいと思う

14 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:54:48.54 ID:vqMqUvPr0.net
>>9
さまようまものがあらわれた

15 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:55:07.48 ID:zS/usnf10.net
結論
ホンダは関係者もファンもクズ

16 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:55:16.17 ID:aYL95Jvg0.net
みんなFRなら公平なのに、わざわざMRに変えてハイブリッドまで足して公平性を崩したホンダが何言ってるのかね

17 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:56:44.80 ID:M2D7L3GD0.net
ドイツなんかに迎合した無能が悪い
結局企画倒れになりそうだし

18 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:58:50.95 ID:kBn1tVtd0.net
糞スレ化し過ぎだろ
もうちょっと来年の体制とか予想したりして楽しもうぜ

19 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:59:07.94 ID:qqb7CDi50.net
日産のアンチではないけど去年のニスモのチャンピオンはラッキーだっただけだろ
順当に行けば#36だったのに突然ミサイル撃ったし、そのミサイルも日産だったからチームオーダーかと一瞬思ってしまったわ

20 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 23:59:23.20 ID:7wxNbDyc0.net
計画なくなるなら早くなくして欲しい
そんで空力に頼りきった規定をやめてくれ

21 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:05:31.68 ID:5KboY8bB0.net
>>20
俺は計画通り進めてほしい
遅れるなら遅れるで落とし前つける意味でSFにエンジン供給してほしい

22 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:14:35.92 ID:Vcz7i+Pd0.net
白紙撤回でOK

23 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:18:37.10 ID:hr0cfZwi0.net
>>12
ひでーなこれw
手のひらクルックルじゃん松本ww
もうHYなんて辞めちまえ

24 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:25:59.00 ID:nPjsTNLu0.net
松本「MRハイブリッドとかもうやめましょうよ!」
重役「うるさい!技術のホンダをアピールだ!」
松本「そんなんじゃ勝てませんよ!」
重役「それでも勝つのがお前の仕事だろ!」
松本「ふぇぇ…」
ってのを想像してしまった

25 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:26:56.18 ID:IiVYbQ9+0.net
スレタイ考えてやったからホンダの話題()。

【ホンダの】SUPER GT GT400【一人舞台】
【ハイブリット】NSX (いつまで?)CONCEPT-GT【POWEEER!!】
【手のひら】松本PRと愉快な仲間たち【クルックルッ】


お好きなのどうぞ。

26 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:29:15.57 ID:AJ1iFWlG0.net
実際叩きたいならここでやらずにアンチスレでも立ててやれば?

27 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:30:26.02 ID:Kuoicgeo0.net
>>25
PLじゃない?

28 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:31:59.52 ID:shA2kSIN0.net
>>23
HVが正しいのかHYが正しいのか

>>25
PRじゃなくてPLじゃない?

29 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:33:12.34 ID:xf2yVDtc0.net
ホンダ叩きはレクサス最上位がホンダ以下なこと忘れてないよな?

30 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:33:45.31 ID:shA2kSIN0.net
>>29
そういう燃料投下は止めろ

31 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:36:30.19 ID:xf2yVDtc0.net
>>30
事実述べてるだけなんですがそれは

32 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:38:53.38 ID:shA2kSIN0.net
>>31
この流れと言うかこのスレの雰囲気だとそれは燃料でしかないよ

33 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:42:13.62 ID:xf2yVDtc0.net
>>32
N>H>Lなんだからホンダ叩きは意図的で正当な評価ではないからしょうがないね

34 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:45:18.00 ID:8ypVPbL50.net
ホンダさんは手を広げすぎた

大変だね 

タカタを切り捨てたように

おおなた振るって参戦レース

絞ったほうがいいよ

35 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:47:10.40 ID:shA2kSIN0.net
>>33
意味がわかんね
ホンダファンだけどどう考えてもN>L>Hなんだが
もしかして前スレで燃料投下した奴か?

36 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:48:06.48 ID:r5ZUW8260.net
共通規格が多いクラスでMRとハイブリッドやって文句言うの止めろorMR、ハイブリッド止めろは
チャンピオンでも最下位でも言われ続ける問題だと思う
09規格で一旦3メーカーでそれなりに揃えてたから、余計に反動が来てるんだろう

37 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:48:51.17 ID:xf2yVDtc0.net
>>35
前スレ読んでないから知らん

38 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 00:54:19.95 ID:BaZKxGlo0.net
NSXは性能調整前提で参戦してるんだから、リザルトで優劣を語るのは意味が無いよ。
同じ土俵で戦っているGT-RとRCFの間でなら車の優劣を語る意味は有る。

39 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:04:04.83 ID:AJ1iFWlG0.net
遅い理由がわかりきってるNSXより同等の条件なのにまんべんなくGT-Rに劣ってるRCFの方が実は深刻なのでは

40 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:04:57.26 ID:8ypVPbL50.net
500はGTRとRCFだけでいいんじゃないかい?

ホンダはまずはF1に注力してください!

41 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:09:27.01 ID:xBKN2oYa0.net
>>38
レクサスと日産の2メーカー間だけでマシンの開発具合を比較されてる感じよね
ホンダさんは別枠みたいな
3メーカー居ないと困るけど、うちはMRでやりますんでってのがややこしい

それより他の話題無いのかと
これ以上やってもたぶん不毛だよ

42 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:13:34.94 ID:BaZKxGlo0.net
同じ土俵同士で比較すると

SGT  GT-R > RCF
SF  トヨタ >>>>>>> ホンダ

だね。

43 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:18:33.35 ID:gLlki78l0.net
RCFはウエイト積むととたんに遅くなるからなぁ

44 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:19:44.69 ID:8pce3SJD0.net
レクサスは空気のチーム多すぎ
今年は6,36,39はほとんど話題に上らなかったろ

45 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:22:02.97 ID:shA2kSIN0.net
>>44
36は鈴鹿1000km優勝と茂木ストップで39は立川アタックとコバライネンで目立った気がする
6はシラネ

46 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 01:45:17.63 ID:U/zCCbEW0.net
キチガイが住み着いたのね。さようなら

47 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 04:13:18.48 ID:sn6qOojd0.net
>>34
トヨタもタカタ使ってて切り捨てる事にしたんですが

48 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 04:31:28.54 ID:8ypVPbL50.net
>>47 まずホンダが切って他メーカー追随

49 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 05:51:17.30 ID:WJe7ht3kO.net
昔、激走GTを観た時、ホッシー監督の怒りの余り、リポーターのマイクとカメラをぶっ叩くやタイヤを蹴飛ばす姿が見えたが…
GT+でも健在かな?

50 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 06:28:53.93 ID:jrTudjfu0.net
俺は怒鳴り散らしたり机叩いたりするのを見るのはあまり好きじゃないな
それより関谷さんみたいに細かい配慮が見える人のほうが

最終戦後のインタビュー中にすっと邪魔しないタイミングで現れて
祝福いていく姿見てホントにウマいなって思ったよw

51 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 06:59:56.09 ID:1lIMvRPW0.net
キャラが配慮一辺倒の優等生ばかりなんて糞つまんねー世界だと思うがな

52 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 07:14:02.95 ID:V+J9qr0d0.net
シートベルトとかはタカタでしょ?
問題の有る製品は使わない=切り捨ては無いよ。

53 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 08:19:04.14 ID:JFtsDHUk0.net
ドリキンみたく居酒屋が平和でいい

54 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 08:52:01.88 ID:YLpcnmKW0.net
安田みたいに終わったことをグチグチ引っ張って余計なテンション作って
挙げ句プレッシャーに負けて何も出来ずってのはみっともないよなw

55 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 09:27:02.20 ID:QBd9gI9v0.net
GT+で安田の無線映像流れたの?
何を安田はそんなに怒ってたの?

56 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 09:41:34.68 ID:WJe7ht3kO.net
モタスポサイト内のブログからは、安田のブログがいつの間にか消えていた……

57 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 11:46:04.58 ID:7x7MYTDG0.net
>>51
現役ならいろんなキャラいていいと思うけど、チームを指揮する監督が激昂型なのはどうかと・・・

58 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:09:26.38 ID:m9kwKeA90.net
>>57
星野監督というのは競技が変わってもそんなものだ

59 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:12:23.12 ID:9w8Ib+4+0.net
オーナー兼監督は大変なんだろうな。お金の心配が一番かな。

60 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:16:05.84 ID:SUMupqd40.net
日産とレクサスだけでGT500?
そうなったらGT500は終わってるね。

3メーカー必要、これだけは絶対(^o^)。

61 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:19:13.56 ID:sn6qOojd0.net
>>58
1001は竜2期以降は大人しかっただろ
1期はしょっちゅうバケツがボコボコにされてたそうだがw

62 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:19:45.38 ID:SUMupqd40.net
F1よりスーパーGTの方が面白かったな、今年は…どんなにプロレス要素があってもF1より眠くならん(^o^)。

63 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:25:45.31 ID:jFVpcWfN0.net
>>58
楽天時代の星野は、ガミガミ言っても今の若いやつはついてこないってわかってたから選手の前では暴れてないよ。

64 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 13:37:08.19 ID:AJ1iFWlG0.net
1001はキャラでキレてたし本当は長嶋の方がキレたら怖かったらしい

65 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 14:28:05.62 ID:hr0cfZwi0.net
エブロの1/18、去年に続き今年も今年度仕様のGT-Rも出すようだがRC-FやNSXは2014年モデルすら無い
GTAとじゃなくてnismoと契約したのかね?

66 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 15:18:33.65 ID:5r1KyREj0.net
>>65
GT-R以外のGTマシンが出ることを期待するだけ無駄だよ

67 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 16:04:18.66 ID:LZYV5fyp0.net
選手で個人スポンサーもってるのってけっこういるの?

68 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 16:52:42.89 ID:WtQ1XPaV0.net
>>12
勝ったから50kgの彼女を乗せてレース出来る。
(次レースから)
→タイヤに負担かかるからもっと前に座れ
→リストリクター絞られるけど、お前うるさいから降りろ

てことか?

69 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:01:41.59 ID:O/Z2fzqW0.net
>>65
売れないからねえ
そして俺もライバルが出ないと分かってる1/18はもう買わないと決めてる
最近バカ高いし

ていうか43も中古屋やオクをたまにみる位でロクに買わなくなったけど

70 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:05:29.89 ID:+VMByFPC0.net
http://i.imgur.com/dHBDVh3.jpg

71 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:15:03.20 ID:i3Bjb3k70.net
ARTA NSX
高木 デュフォア

Keihin nsx
野尻 武藤

drago nsx
小暮 塚越

Epson nsx
バケット 中島

raybrig nsx
山本 伊沢

72 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:23:43.40 ID:shA2kSIN0.net
>>71
お爺ちゃん耐えれるのかよ...

73 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:28:40.96 ID:37hWYfSb0.net
ケーヒン以外の塚越が想像出来ない

74 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:39:57.25 ID:706bw6L20.net
ケーヒンに野尻と塚越はどうでしょう?

武藤はEPSONに回しましょう。

75 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:45:43.18 ID:O/Z2fzqW0.net
武藤はARTAでマツーラとムトーのニッポンノコンビでいいや

ナカジマいじめすぎたら可哀想

76 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:55:14.15 ID:gIDVff970.net
EPSONはそろそろ日の目をみてもいいと思う
ホンダというメーカーはクソだがあのチームだけはかわいそうに思える

77 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 18:54:05.17 ID:qjwMt2Qp0.net
GT-R + ミシュランの初勝利は、ハセミのロニ−と安田だったんだね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00010008-autoconen-moto

78 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 18:58:41.80 ID:nPjsTNLu0.net
オートスポーツについてたSEVってよくわかんないな
コップにつけてミネラルウォーター飲んだらなめらかになった気はしたけど

79 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:04:47.06 ID:YqMwgL4k0.net
そろそろ塚越レクサスに移籍しそう

80 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:12:20.04 ID:O/Z2fzqW0.net
>>79
自前の山下健太やキャシディのステップアップが先でしょ
塚越はホンダ時代の脇阪や伊藤大輔みたいに脅威な訳でもないし

81 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:13:26.73 ID:rtc9M4fs0.net
安心してください今は移籍枠ありません

82 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:14:02.62 ID:O/Z2fzqW0.net
つか中山雄が可哀想だわ
せっかくプリウスとKCMGでチーム力以上に頑張ってるんだから
フォーミュラはセルモ、GTではペトロナスにステップアップさせてあげないと

83 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:20:55.79 ID:r5ZUW8260.net
中山雄一はWECも出てみたいって言ってから
出られるならKCMGからWECでも良いと思う

84 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:40:23.69 ID:L9A7Q6I50.net
最近は育成上がり中心でメーカー間の移籍も少ないね
外国人ドラだけは海外メーカーに引き抜かれてくけどw

次生とか寿一とか大輔はホンダから来たんだよね

85 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:44:33.02 ID:wB2oDX9v0.net
小暮はトヨタからホンダだっけ?

86 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:51:19.97 ID:8pce3SJD0.net
小暮はホンダ生え抜きですが

87 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:53:57.17 ID:xf2yVDtc0.net
ZAPからフォーミュラトヨタ出てただけだぞ

88 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:54:12.75 ID:wB2oDX9v0.net
>>86
下位カテのフォーミュラトヨタ参戦してたからトヨタ→ホンダだと思ってた

89 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:03:30.95 ID:nPjsTNLu0.net
今年も箱根ヒルクライムやったんだな

90 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:06:21.26 ID:R+vKf2+40.net
>>62
モタスポの中でもF1はトップクラスのつまらなさだからなぁ

91 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:17:25.64 ID:E+Bf/NJ40.net
やっぱウエイトハンデって正義だわ
ポイントに応じたウエイト
開幕と最終戦ノーハンデ

最高のレギュレーション

92 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:17:51.50 ID:Ju+17gw50.net
ニスモはツギオ(元ホンダ)とロニー(元トヨタ)のコンビだろ
日産は確かに速いけど生え抜きが少ないのがちょっとな

93 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:32:11.90 ID:DTtiropH0.net
>>83
それは面白いが今のメンツが変わるとも思えないなぁ

94 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:34:07.33 ID:92cwlmxq0.net
どこかでロニー引き抜いたら面白いのに
ミシェランもセットならチャンピオン間違いなしやで

95 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:36:00.57 ID:HqQ+xbw00.net
F4から300に上がってくる人はいないのかな?
阪口晴南?はそのうちホンダに乗るんだろうな

96 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:38:01.80 ID:Ju+17gw50.net
中山に500乗って欲しいんだけど
国本とチェンジで

97 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:58:54.97 ID:f0bFlucM0.net
>>95
F4からならまずF3じゃないかな〜
坪井と牧野は来年F3かな?
阪口は来年はFIA-F4フル参戦かね
福住が300出てきそうだな

それより明日はその牧野と阪口がSRSスカラ選考会で走るね

98 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 21:01:05.41 ID:+0x1f25M0.net
ロニーはル・マン出ろよ
日本にいるのは勿体無い

99 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 21:01:41.71 ID:L9A7Q6I50.net
>>89
さすがに500車両はいないけど、レーシングカーはGT300の#10GT-R、由良さんのエヴォーラMC、D1のGT-Rが出てたみたいだな

100 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 21:05:29.05 ID:WuSTkDV70.net
>>99
Twitter情報によると、Gainer GTR GT3も出てたみたい。 あと、F1カーも。

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200