2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2015 Vol.200

1 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:04:01.28 ID:lUX0RFS+0.net
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 83Lapdown [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1447748107/

前スレ
SUPER GT 2015 Vol.198 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446260574/

246 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 22:13:12.25 ID:59BhttHN0.net
>>243
今じゃ当たり前に映像使わせてもらってるからな

247 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 22:14:21.41 ID:800spbkB0.net
>>246
そう言われりゃそうだよな
もうGTVしか信じられない

248 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 22:16:29.28 ID:bQZbeSer0.net
>>241
最後の放送の時に 次回から別な所から放送します
(裏パド用に借りてた部屋が満了か何かで)
って言ってたら そのまま放送無かったからな

249 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 22:16:38.70 ID:5WqCQKqt0.net
ASチャンネルでSFの番組も年2くらいでやってるやん
SFさんはそっちをバックアップサポートすればいいだけの話だね

250 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 22:18:35.03 ID:800spbkB0.net
全編鉄道トーク満載の「松田次生の言いたい放題」まだぁ?

251 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 22:19:06.23 ID:MsgIOQQC0.net
>>248
USTのときなんてただ2人ゲームやってるだけの時代もあったし

252 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 22:20:07.86 ID:2qR0TX+40.net
>>242
だったら早く、5台目出せよ

253 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 22:20:54.19 ID:5WqCQKqt0.net
てか次生がSFのニコ生MCやってたなw
もうやらんのかな?

254 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 22:36:47.43 ID:iCOOjVqj0.net
石浦と大嶋って仲いいよな
F3の頃は同じアパートに住んでたんだっけな

255 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 23:04:56.00 ID:lA39qzr50.net
石浦と大島何故差が付いた
慢心、環境の違い・・・

256 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 23:06:12.42 ID:Taqt/L8n0.net
>>255
大嶋の顎にはスポイラー機能ついてないしな

257 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 23:41:58.27 ID:vnBJVmdA0.net
>>237
石浦忙しすぎてスケジュールあわないんじゃね?
石浦大嶋の言いたい放題も全然やらないし

258 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 23:44:16.59 ID:M8fvXOFC0.net
大嶋ってなんでSFのシート無くしたんだろ?

259 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 23:47:15.30 ID:G+z0XqJw0.net
去年はRC Fが4勝、GT-Rが3勝、NSXが1勝。
今年はGT-Rが4勝、RC Fが3勝、NSXが1勝。

大した違いは無いよ。

260 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 23:48:31.74 ID:4xfAu8p+O.net
石浦と大嶋のコンビはKraftチームメイト ちなみにレーシングチームのKraftは今現在どうなったのか!?

261 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 23:52:32.33 ID:lA39qzr50.net
大嶋はGTでENEOSに乗ってる関係でSFはルマンなのにキグナスがスポンサーに付いてなかったからな
やっぱり金よ金

262 :音速の名無しさん:2015/11/20(金) 23:56:55.80 ID:6sdMTaz40.net
>>260
なくなったぞ

263 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 00:01:39.34 ID:LZkNRulUO.net
>>262さん Kraftは消滅したんですか? 知らなかった…。 石浦は可夢偉とTK一緒にフォーミュラトヨタの教官か先生の仕事をやってるかな?

264 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 00:02:22.47 ID:ULTYCaL90.net
井村屋肉まんあんまんMR-2以来の老舗だったのに惜しい人を亡くしたよな
ノバとかヒーローズとかフォーミュラのARTAとか、なくなったチームってすぐ忘れられるよね

265 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 00:08:20.24 ID:3fCQHQjE0.net
ボンズレーシングとは何だったのか
あそこ消息不明だよな

266 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 00:08:22.90 ID:7lyu/zHH0.net
>>230
でもサードのシート空いてなくね?
さすがにコバライネンが1年でいなくなることはないだろうし、平手が抜けてクリエンってのも考えにくい

267 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 00:20:12.73 ID:XqDxYVus0.net
>>261
そういやルマンのスポンサーってGTはエネオスでSFはキグナスだよな

268 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 00:32:37.06 ID:J4gl4Vqj0.net
>>262
KraftがBONDSになってGT-R GT3を13年に2戦だけ走らせてた

>>265
BONDSは破産したみたいだな、情報が載ってたわ
http://bank-db.com/hasan/902814

269 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 00:47:55.36 ID:7XRKWNFm0.net
スポンサーに逃げられちゃったんだよな・・・

270 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 01:02:20.12 ID:RJ05vCE/0.net
>>269
kwsk

271 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 01:08:01.99 ID:J4gl4Vqj0.net
>>269
フリースケールか
スシュコとGT-Rごとaprに移籍してたよね

272 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 02:33:11.32 ID:0mFNnJF80.net
クラフト自体も最後は実質別のチームになってなかったっけ?

273 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 02:36:18.84 ID:tg10Qa2I0.net
>>272
それがBONDSだよ

274 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 02:49:21.49 ID:LZkNRulUO.net
Kraftのスポンサー契約した企業はkeeperとDstationとmjはみんな逃げられちゃったね……

275 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 04:24:34.04 ID:DPgpPQpU0.net
>>254
仲が良いとかじゃ無くて
トムスのF3ドラは御殿場の関谷ヒルズ(通称)にほぼ
強制入居だからだよ

まあジュニアフォーミュラを一緒に戦ったドラはやっぱ仲いいと思うわ
塚越とイザーさんとかね

276 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 05:05:43.25 ID:3Q21RwPJ0.net
同性愛サロン板で二郎さんが密かに人気があるのはあまり知られていない

277 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 07:37:58.20 ID:XqDxYVus0.net
関谷ヒルズって強制収容所か何か?

278 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 08:48:13.01 ID:G6tfvvCI0.net
>>229
夏の富士、退屈だったか?
後半、凄く盛り上がったと思ったが。

279 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 09:04:19.58 ID:4q43Scwj0.net
キーパーのHP見てたら12年のクラフトSCが前年モデルのままだって怒ってたな。

280 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 09:15:35.78 ID:yI1F6aXN0.net
>>273
BOINDS?!

281 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 09:34:24.82 ID:XqDxYVus0.net
夏の富士は24号車凄かっただろ
現地で見てたけどマッチさんの男泣きには感動したわ

282 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 09:46:50.73 ID:Zr573CCN0.net
午後から再放送見て現地観戦の復習。一週間ずれていればまた違った展開だったかな。

283 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 12:02:14.43 ID:S9zmbj4Z0.net
>>236
ホンダヲタだけどお前がクズだ、どっか行けクズ
来年はNSXいいかげんハイブリッド降ろしてくれよな
あれだけドライバーも重い、燃費悪い言ってるんだから改善点なんて解ってるだろ

284 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 12:36:15.95 ID:D9a99VsK0.net
無理は承知だが24時間レース組み込めないかなぁw

285 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 12:40:31.61 ID:GLaDw0Bp0.net
来週のMステにマッチ出るんだな
レーシングスーツ着て出てくれないかな

286 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 13:05:49.55 ID:YTAPyks90.net
副業で出稼ぎのシーズンか

287 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 13:08:35.90 ID:sZey945O0.net
>>284
日本で夜も走行可能なサーキットがあればなぁ

288 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 13:24:35.14 ID:VLZxK+ja0.net
>>287
鳥取なら人いないからおkやでと地元に誘致したい

289 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 13:26:48.49 ID:+uYFZfmf0.net
イカが釣れなくなる
反対

290 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 13:31:32.05 ID:VLZxK+ja0.net
>>289
関金とか鹿野とか日野とかの山中でええんやで?

291 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 13:32:17.84 ID:VLZxK+ja0.net
三朝の天然ラドンサーキットでもおk

292 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 13:50:43.32 ID:WZJ1sFRw0.net
>>288
人が見に行かなきゃ維持出来ないよ
中海の干拓地とか大して使ってないから作っても面白いかも

293 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 13:53:58.96 ID:VLZxK+ja0.net
>>292
中海とか母校のそばで母校が校外実習してるとこでワロタ

294 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 13:55:04.06 ID:XpQsFT5u0.net
>>271
確かスシュコってフリースケールの社員だったよな
それにGT-Rだってフリースケールの所有だったし、沈没寸前の泥船から脱出したって事

295 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 15:11:24.16 ID:DCWwwo6K0.net
むつ湾サーキット復活させよう
まだ痕跡はあるみたいだし

296 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 15:28:03.38 ID:+YqXs/ov0.net
もうあと数年でR35が10年目になるとか時間が過ぎるの恐ろしい

297 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 16:55:50.68 ID:hsn13FyI0.net
今年を振り返ってみるとレインコンディションのレース多かったような気がするな
まぁウェット→ドライって感じだけど
ここ最近のGTだと一番多かったんじゃなかろうか

298 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 17:03:35.55 ID:LZkNRulUO.net
鳥取県と岡山県の山道の峠にドリフト族は健在!

299 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 17:34:17.79 ID:9UqTh4nL0.net
よしウインズ米子の辺りの草ぼうぼうのとこに作ろう!

300 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 18:01:56.00 ID:3Q21RwPJ0.net
そこで多摩川スピードウェイ復活ですよ

301 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 18:05:09.35 ID:sU7sdg+a0.net
改めて今季の振り返り


【2015スーパーGT】 GT500クラス 予選最高順位  ※GT-R、RC F、NSXコンセプトGTの3車
Rd1 岡山(ドライ)    PP RC F(bs)   4位GT-R(mi)   6位NSX (bs)
Rd2 富士(ドライ)    PP GT-R(mi)   3位RC F(bs)   6位NSX (bs)
Rd3 タイ(ドライ)     PP RC F(bs)   3位GT-R(mi)   5位NSX (dl)
Rd4 富士(ドライ)    PP RC F(bs)   2位NSX (bs)   6位GT-R(yo)
Rd5 鈴鹿(ドライ)    PP GT-R(mi)   2位RC F(bs)   3位NSX (dl)
Rd6 菅生(ドライ)    PP GT-R(mi)   2位NSX (bs)   4位RC F(bs)
Rd7 大分(ドライ)    PP GT-R(bs)   2位RC F(bs)   5位NSX (dl)
Rd8 茂木(ウェット)   PP RC F(bs)   2位NSX (dl)   5位GT-R(bs)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2015シーズンPP合計   GT-R×4回   RC F×4回   NSX×0回

※車名後の()内は使用タイヤ : ミシュラン=mi ブリヂストン=bs ヨコハマ=yo ダンロップ=dl


最終戦以外は全部ドライ予選。
RC Fは予選ではGT-Rと互角。GT-Rは速さではミシュランに分があったように見える。
そしてNSXは#64が高率で上位だが、それは決勝での弱さの裏返しとも言えるのが残念。

302 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 18:08:24.17 ID:3Q21RwPJ0.net
 NSX×0回

303 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 18:29:24.21 ID:9z9XYLd30.net
RC Fって予選は速かったけど決勝ズルズル落ちていってたな。
ブレーキのダストも3車種の中で異常なくらい出してたしなんかその辺が原因かな

304 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 18:52:16.41 ID:XqDxYVus0.net
RCFってレース後半車体真っ黒になるけどあれスポンサーからクレーム来ないんかな
車体下部のスポンサーデカール見辛くないかあれ

305 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 18:57:20.07 ID:Gfcnn4tG0.net
RC-Fのブレーキダストはトヨタのアンチラグ制御がエンブレ弱いからブレーキに負担掛かってるのが原因だったはず

306 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 20:22:47.62 ID:YTAPyks90.net
排気口のあたりが焼けるのもなんか汚くて嫌だなあ

307 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 20:23:12.88 ID:mYmTaXWQ0.net
BSのカルダレッリが富士走ってるCMを割りとよく見るけどあれかっこいいよな
チャンプは日産に取られたがおいしいとこ持ってったよなレクサス

308 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 20:24:59.71 ID:5p0wNk570.net
>>306
戦う機械の証明ってもんだ罠
床の間に飾ってる盆栽でなく

309 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 21:06:32.14 ID:WSAkdz5h0.net
>>307
あれって去年BS勢で成績トップだったからキーパーなのかね?
今年ならカルソニックがやるのかな

310 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 21:08:48.56 ID:+YqXs/ov0.net
>>309
富士が撮影場所っぽいしホームのレクサスにお願いしたんじゃない?
そのなかでレクサス最上位チームのキーパーってことだとおもう。

311 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 21:11:25.65 ID:3CfBc25E0.net
開幕で勝ったから・・・ってどっかで聞いた

312 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 21:34:10.91 ID:mYmTaXWQ0.net
開幕で勝ったからだと勝手に思ってた
あれが流れ始めたのって6月くらいからじゃなかったっけ

313 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 22:04:48.17 ID:WSAkdz5h0.net
>>310
富士なら日産もフェスやってるから、どうだろう?
日産は自社サーキット?がないから、何かやる時は富士に行く?
>>311
>>312
そういうことなのかー
あのCMは今年の5月頃から放送されてるみたいだね
マシンも今年のモデル?
オフシーズンに撮ったと思ってたけど、開幕後の撮影なのか

314 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 22:19:18.09 ID:bD9wgEYv0.net
DVDの発売どうなってんのー?

315 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 22:20:04.18 ID:3CfBc25E0.net
>>313
『LEXUSRACING F』のロゴ(旧ロゴ)が車内にあったから、今年の岡山〜GW富士の間に撮影してるかと

316 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 23:02:38.26 ID:3Q21RwPJ0.net
トムスとえいば36だと思ってるから36にやってほしかった

317 :音速の名無しさん:2015/11/21(土) 23:16:04.78 ID:sU7sdg+a0.net
全決勝の振り返り


【2015スーパーGT】 GT500クラス 決勝最高順位  ※GT-R、RC F、NSXコンセプトGTの3車
Rd1 岡山(ウェット)   優勝RC F(bs)   2位NSX (bs)   7位GT-R(bs)
Rd2 富士(ドライ)    優勝GT-R(mi)   3位RC F(bs)   4位NSX (bs)
Rd3 タイ(ドライ)     優勝GT-R(mi)   2位RC F(bs)   3位NSX (bs)
Rd4 富士(ドライ)    優勝GT-R(yo)   2位RC F(bs)   5位NSX (bs)
Rd5 鈴鹿(ウェット/ドライ) 優勝RC F(bs)   3位GT-R(bs)   5位NSX (bs)
Rd6 菅生(ドライ)    優勝NSX (bs)   2位GT-R(mi)   4位RC F(bs)
Rd7 大分(ドライ&チョイ濡)優勝GT-R(mi)   3位NSX (bs)   4位RC F(bs)
Rd8 茂木(ウェット/ドライ) 優勝RC F(bs)   2位GT-R(mi)   3位NSX (bs)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2015シーズン優勝回数   GT-R×4勝   RC F×3勝   NSX×1勝

※車名後の()内は使用タイヤ : ミシュラン=mi ブリヂストン=bs ヨコハマ=yo ダンロップ=dl


RC Fが勝ったのは何故か全部雨絡みのレース。GT-Rはウエイトの軽い時に順番に勝っている感じ。
NSXは大半がタイヤメーカーの同じRC F勢と一緒に浮き沈みするが、やや遅れを取っている。

318 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 01:44:31.49 ID:gjxBLlzEO.net
鳥取県日野郡江府町のとある峠道にもドリフト族も健在! 漫画、頭文字D見たいに下り最速男がいる。

319 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 01:49:54.18 ID:IPaB2RAK0.net
>>318
で?

320 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 02:17:11.33 ID:qnBZZhWt0.net
>>319
中学生だろ そっとしといてやれ

321 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 03:57:39.95 ID:rr41ea4A0.net
付録のセブがいまいち体感できない

322 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 04:08:49.77 ID:9Qd63DWa0.net
おいあんた!! ふざけたこと言ってんじゃ…

323 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 04:58:05.02 ID:MB4RVJUr0.net
寝るとき枕の上にのせて寝てみな
なんかよく寝れた気がするから

324 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 05:14:20.11 ID:0AZwFTl+0.net
プラシーボ効果って偉大だからな

325 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 05:45:42.64 ID:2QtGvvVQ0.net
>>321
中 切り開いても何にも出てこないんだって

326 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 06:00:35.41 ID:Z2mEFTP50.net
スレ間違えたと思った

327 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 06:38:52.47 ID:vOA3moKh0.net
>>325
そらもう樹脂に練りこまれてますから

効果半径とか知りたいよねw

328 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 06:50:50.73 ID:9Qd63DWa0.net
>>SEVは、空気をイオン化し、混合気が爆発する際のエネルギ損失を少なくし、パワーを上昇させるものです。
>>ローラー式(ボッシュ式)のように、タイヤのグリップによリパワー測定をするタイプでは、ローラーの高速回転により磁場が発生します。
>>これが、SEVのエネルギーを減少させてしまいます。

要するにSEVの効果はシャシダイじゃ測れない!考えるな、感じろ!って事かソウナンダースゴイネー(白目)

329 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 07:01:54.72 ID:I45fOc4p0.net
そもそも何で付録にSEVなんて付けたの?
こういう商品は信じる奴だけが買えばよろし

330 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 07:02:27.65 ID:ZQCBCeaD0.net
特許取ったのは触媒効果か何かで活性化自体は本当かも知れないけど
限定条件での結果を拡大解釈して何にでも効果って言ってる事時点で眉唾必至

331 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 07:08:14.75 ID:aYMK52830.net
>>284
燃料電池車、電気自動車でなんとか開催できんもんかな

332 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 07:12:29.08 ID:/24vtJYW0.net
十勝で24時間できるだろ?
あれ財政的な問題で中止になっただけだよね

333 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 07:50:37.28 ID:+8eU78XT0.net
菅生24時間という永遠の夢

334 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 08:00:56.02 ID:mDhhBWnf0.net
アカン

335 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 08:41:34.91 ID:xhDWSLU30.net
>>333

50台出走しても完走6台とかになりそう

336 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 08:42:07.82 ID:JjndVc0R0.net
>>333
朝起きたら半分以上いなくなってそう

337 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 08:55:09.34 ID:+8eU78XT0.net
>>335-336
本山がムカついてぶつけてもバレなさそう

338 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 09:03:10.51 ID:nOYvWXZC0.net
24時間中半分がSCランとかになりそう

339 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 09:05:58.73 ID:+8eU78XT0.net
大学生マーシャル「寝させて…」
#菅生24時間

340 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 09:14:31.05 ID:GIlw1z7/0.net
http://womancafe.jp/psychology/11-16-30/

今月はこの「顔」が最高に運が良いらしい

341 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 09:39:25.25 ID:tTGrrtv80.net
>>332
今の十勝はせいぜい走行会ぐらいじゃない?
スタッフすらどのぐらいいるのやら

342 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 10:11:03.75 ID:05IV5zZl0.net
ノウハウのあるスタッフは重要だけど
一番の騒音に対する問題がないのはここだけだろ?
興行として成り立てば貴重な場所だよ

343 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 10:12:57.55 ID:05IV5zZl0.net
SGT24時間を十勝で開催したら観客来てくれないかな

344 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 10:17:35.80 ID:05IV5zZl0.net
関係ないけど11のブログとTwitterがおもしろすぎる
平川はこんなキャラだっけ?w

345 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 10:31:21.43 ID:ONZOnz8+0.net
平川、勝田、野尻、中山雄はツイッターでは元気
微妙な関係ワロタ
http://twitter.com/JuichiWakisaka/status/668235997193199616

346 :音速の名無しさん:2015/11/22(日) 10:31:44.63 ID:17QabRMt0.net
>>317
振り返って見てみるとNSXは富士と鈴鹿で全くダメやね

シーズン前にはオースポなんかでは直線が速い!、とか言われてたけど
GT-R、RC-Fに比べて抜きん出てる印象はなく中高速コーナーでは両車に
大きく後れを取ってる。
富士は2戦あるから、ここで速く走れるように車造りをして欲しい

この状況で#100のランキング3位は良くやったというべきじゃないかな?

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200