2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2015 Vol.200

420 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 06:25:08.22 ID:rm5TeYxB0.net
GT+で判ったけど平川がトップに立った時
松田が右ウインカーで譲ったんだな
危ないから出しちゃえという無線と
平川が手を上げて礼するシーンも見たかった

421 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 07:10:09.90 ID:qao3CnRi0.net
そうか?
戦力的にはメインニスモでサブインパルってイメージなんだが
モーラはニスモのデータ取り要員
近藤は客寄せ要員

422 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 10:31:43.81 ID:1tZ3l5lP0.net
>>420
下手に接触されたら終わりの状況だしな
ただあそこまでやってもブツけなかったんだから平川も凄い
結果論だけどw

423 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 10:42:16.93 ID:uc1OjHk40.net
>>421
モーラ速かったじゃんちょっと前まで

424 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 10:43:15.78 ID:qao3CnRi0.net
モーラが速かったと言うかロニーが速かったと言うか・・・
それは今のニスモにも言える事だけど

425 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 11:11:27.68 ID:AGj9aHEV0.net
2011から順にニスモとモーラのエンジニア見てみ。

426 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 12:19:36.47 ID:QLqIi72v0.net
中島サンね
MOLA行ってる時期もnismo社員としてMOLAのエンジニアやってたはず
出身もnismo入りたくて日産の自動車学校出てる筋金入りのニッサン人だよ

427 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 12:35:58.36 ID:oIDsDCX70.net
来年のポテンザのCMは12なの?

428 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 12:44:27.64 ID:nOyRFqZs0.net
JPなら面白いね

429 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 12:44:49.44 ID:zE/v+Mm10.net
てか、モーラはニスモのセカンドチームみたいなもんじゃないの

430 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 12:53:19.60 ID:j6Fd/16T0.net
LGDAでWedsとともにPETRONASがGTもFNもいなかった事から
一緒にマレーシアに旅立つ日産はどのマシンか?

431 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 14:56:02.64 ID:KtVF5UNN0.net
ホンダドライバー「欲しがりません勝つまでは」

432 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 15:55:25.29 ID:qao3CnRi0.net
今度の11の言いたい放題いつもより尺長いけど単に枠取ってあるだけかな?

433 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 15:59:07.08 ID:KsKx8XUv0.net
あのクソみたいなブロックの謝罪会見でもするんじゃね(適当)

434 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 16:05:35.91 ID:pAWDKbwP0.net
11とはっちゃんの共同謝罪会見か

435 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 17:11:21.99 ID:8z4wvQNB0.net
あのブロックはいいもんじゃないがあれが有ろうが無かろうが
松田が平川を抜く可能性はあったかもだけど井沢が松田をぬくとはおもえなかったけどな
脇阪に文句いっていいのは松田くらいじゃね
井沢も安田も1台抜いて終わりの状況じゃないんだから
いつまでも微妙な位置から相手のケツ見てないで少し無理してでもそれまでにさっさとしかけろよ

436 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 17:26:51.09 ID:qao3CnRi0.net
ツギオはとにかく安田の前でゴールさえすればタイトル獲れた訳で
11のツギオブロックの件はそこまで目くじら立てなくてもと思ったり
そうでなくてもツギオは捨て身の平川を前に出させた節もあるんだし(>>420

437 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 17:27:24.31 ID:rm5TeYxB0.net
>>422
ガチンコというていなので「譲った」ことは闇に葬られるんだろうが
右ウインカー映っちゃったのは編集で気付かなかったんじゃないか

あと、万が一ぶつかってたり、SCのタイミング1周でも早かったら
飛んでもないことになってた

438 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 18:04:29.96 ID:cvNtxE9+0.net
リタイアだけは避けなきゃいけないからねぇ
ベテランとのバトルならともかくね
優勝しなきゃチャンピオン取れない状況ってなら譲るわけないし

439 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 18:14:15.22 ID:msb+jjue0.net
第2戦富士も第7戦APもNISMOとIMPULが一騎打ちして共にNISMOが勝ってるから結局その差だろ

440 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 18:29:35.65 ID:qKutypde0.net
AP戦の松田ミサイルは余計だったけどね
安田の飛び込みも失敗だったけど

441 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 18:37:31.40 ID:oIDsDCX70.net
SUGO戦のぐだぐだが余計だったか12は

442 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 19:36:56.19 ID:YEgxRb3N0.net
もてぎ、あれがJPだったらムキになってキーパーと共倒れだっただろうな

443 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 19:54:22.36 ID:MEBP1TcTO.net
日産ニスモの2年連続チャンピオンは飽きたな、来年レクサスがチャンピオンを狙う。

444 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 20:02:46.78 ID:qao3CnRi0.net
週末のニスモフェスティバルはトークショーが見物だな
御大のニスモへの恨み節やツギオと安田の絡み等々
普段ああ言うイベント行くとステージイベントは殆ど見ないけど今回は楽しみ

445 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 20:08:52.36 ID:KtVF5UNN0.net
ゴールデンボンバーの樽美酒までもが使っているSEVとはなんなのか

446 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 20:23:12.71 ID:qao3CnRi0.net
林みのると脇阪寿一の股間を元気にするもの

447 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 20:43:06.06 ID:imzcswRG0.net
毎年毎年epsonの遅さには脱帽だわ なぜGT300に降格にならないのか

448 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 20:50:37.23 ID:U9RtitIE0.net
まだ次生が別の仕事してる時に安田のところに行かなかったのは
仲が悪いからとか続けてるの?

449 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 20:57:16.61 ID:HVwhL5Wk0.net
雨が降ると元気になるEPSON
路面が乾いてくると…

450 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 21:02:58.12 ID:7vUqbu/h0.net
安田はチャンピオン争いできてよかったってもう切り替えてるし
怒ってるのは御大とJPのほうじゃないのか

451 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 21:09:27.15 ID:8z4wvQNB0.net
晴れてる時が得意でウェットだと異常に遅くなるってのならまだシビアになる分わからなくもないけど
ウェットだとそこそこなのに晴れてると異常におそくなるって不思議
ウェットで結果だせるなら技量もどちらかといえば優れてるきがするんだけどな
タイヤに違いがあるにしてもEPSONの遅さは他と比べて異質すぎ

452 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 21:30:09.77 ID:imzcswRG0.net
毎年最下位争いしてるののによくepsonさんはスポンサー下りないな
GT300なら一年で新たなスポンサーさがさないかんぞ

ホンダもいい加減中島レーシング見切れや

453 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 21:31:25.00 ID:YacgK4qV0.net
GT-Rを1台増やしてDLを履かせてみて欲しいな。
300ではゲイナーGT-Rで実績残せたんだから500でも見てみたい。
それで#64不振の原因も分かるだろう。

454 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 21:34:58.65 ID:cdXCdOgU0.net
>>448
誰もしてないと思うが

455 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 21:40:42.26 ID:imzcswRG0.net
aprのマシンのエキゾーストはいつ聞いても良音

456 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 21:58:44.25 ID:8z4wvQNB0.net
現役時代ホンダだったからってのがあるんだろうけど
もう中企は日産5台目でいいんじゃないか

457 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 22:26:05.54 ID:qao3CnRi0.net
本山新チーム旗揚げとかハセミ復活とかB-MAXやゲイナー500参入の方がまだ現実味があるな
中企と日産なんて縁もゆかりも無いし
まだカジキ絡みでトヨタレクサスの方が可能性あるんじゃ

458 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 22:38:32.35 ID:qKutypde0.net
>>451
それだけレンジというかスウィートスッポトが狭いってことなんじゃないかね
エプソンは雨が強いっていっても最近は浅溝でしか速さで太刀打ち出来なくなってきてるからな
ドライだと耐久性で低いのもな

459 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 23:00:49.54 ID:WDxDyETo0.net
ゲイナーは日産系のチームって訳でもなさそうだけどね
たまたま今年、GT-R使ったってだけで

460 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 23:09:14.35 ID:3ViJ0P9o0.net
>>457
長谷見さん70歳だよ!
今さら借金して設備や人員揃えるなんてとても無理でしょう。
これまで通り雇われ監督で若手の育成を担当して欲しい。

461 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 23:22:32.41 ID:qao3CnRi0.net
>>459
でも300では圧倒的な強さだし500やりたいって言えば日産もバックアップするんじゃね?

>>460
もう昔の設備や人材は処分したり余所に放出しちゃってるのかな・・・

462 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 23:33:30.08 ID:BL/m8BBm0.net
>>439
富士は最終周でインパルがニスモを抜いたんじゃなかったか?

463 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 23:34:59.62 ID:HZH2PYbN0.net
>>クリスチャン・クリエンて昨日のサードファンミーティング来てたみたいだけど
鈴鹿は何で第3ドラ登録したんだ??WECではサードで登録したみたいだが。

由良さんが言ってたけど鈴鹿では練習走行もしてなかったみたいだし...
走らなかったチームのファンミーティングに来るぐらいだから来シーズンの下見とか?...

464 :音速の名無しさん:2015/11/23(月) 23:36:24.00 ID:BL/m8BBm0.net
あ、それは夏の富士戦だったわすまん

465 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 00:00:58.47 ID:hnOp9mcn0.net
今期のエプソンは予選ではそんなに遅くなかった印象がある
部分的な速さはあるけど、やっぱり総合的な戦闘力で負けてる印象しかないな
タイヤが原因というよりチーム自体の問題だろ

466 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 00:16:28.95 ID:+EOgM/wj0.net
次生ロッテラー組が再結成すれば中嶋企画に念願の勝利をもたらせるかもしれない・・・

467 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 00:22:51.22 ID:6LXgDy0P0.net
年  チームランキング   人   ドライバーランキング
2015 15/15 大佑、バゲッド(16)
2014 15/15 大佑、バゲッド(17)
2013 15/15 道上、大佑(15)
2012 13/15 道上、中山(14)
2011 12/15 道上、中山(12)
2010 13/13 道上、中山(14)

ここ最近の見てみたけどそろそろがんばってほしい
これいくら付き合いが長いとはいえスポンサーから普通なにかいわれないか?

468 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 00:23:52.44 ID:ouBUHzoG0.net
>>467
これは酷い

469 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 00:35:59.65 ID:hnOp9mcn0.net
中企はなんというか、完全に殿様商売になってしまってる感すらあるけどな
他のホンダ系チームがやってるようなグッズ商売も一切してないし

470 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 00:46:04.46 ID:MneXM8vw0.net
中企はGT、SF毎レース律儀にコメントをリリースしてくれるのは好きなんだけどねw

471 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 00:55:23.70 ID:MneXM8vw0.net
まぁ中企だけでなくホンダ全体でもチーム力が落ちてるのがなぁ
国光(無限)なんかは頑張ってるけどARTA,ドラゴなんかもパッとせんし

472 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 01:05:32.55 ID:ouBUHzoG0.net
>>471
ドラゴは一年目だしメカニックをずぶの素人のATJの研修って名目でやらせてるからしゃーない
あとターベイがお荷物になってたのも

ARTAはもう殿様だよ

473 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 01:10:32.67 ID:ouBUHzoG0.net
しかしホンダは童夢に金出して童夢レーシング継続、監督道上の方が良かった気がする

474 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 02:32:30.89 ID:gmdkpih80.net
童夢はレースチームの方はよくてもあの面倒くさいおじいちゃんがついてくるのがネック

475 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 03:36:23.51 ID:geuvyvpv0.net
立川ってメディア露出少ないほうだよね
そういうもんなのか

476 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 04:19:56.24 ID:0vK6Yoq/0.net
激G時代に比べればGT+にはレース以外の企画でよく出てる方だよ>立川

477 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 07:50:27.39 ID:4YjMBo+E0.net
>>475
11曰くトークが続かない

478 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 08:15:34.18 ID:FdhSUZpc0.net
最終戦のエプソンもしSCなかったら表彰台乗ってただろって言いたいとこだけど
いくら焦ってたとはいえアウトラップで余裕のコースアウトじゃ擁護もし辛いw

479 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 09:17:05.78 ID:m/V89oDA0.net
>>478
一貴がノーコメントだったのがまたw

480 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 09:21:07.72 ID:+3yYXBXO0.net
えぷそんはタイでなかなか良さそうな動きだったけど

481 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 10:47:29.96 ID:gmdkpih80.net
エプソンはピットミス多すぎ

482 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 10:52:24.49 ID:OSmANKCa0.net
エプソンはタイヤにまつわるリタイヤが2回あったからな
そして最後にSCで割を食うという…
正直なにかに呪われてるレベル

483 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 10:57:14.97 ID:j+vfw7SL0.net
>>478
アウトラップじゃ無くてsc明けに300抜こうとして
濡れたとこでコースオフじゃ無かったかな
まあ割食ったとはいえ数少ない入賞チャンスだったのに

484 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 11:07:31.20 ID:619MRoxA0.net
ここまで長年成績がでないのは
よほどタイヤメーカーが手を抜いてるのか
チームそのものが「参加する事に意義がある」とかアホなゆとり思考なのかと思ってしまう
そろそろEPSONも看板スポンサーなんだから中企にガツンと言えよ

485 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 11:18:46.80 ID:jkPXa36o0.net
>>469
>中企はなんというか、完全に殿様商売

その殿様がスーパーフォーミュラを仕切ってるわけだから
SFの人気や集客がイマイチなのも理解できるわな
プロモーションが下手くそなのも同様

486 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 11:23:48.34 ID:PFzeMHam0.net
>>484
EPSONそろそろ切ろうとしてるだろうな

487 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 11:54:00.11 ID:aAIFDk8R0.net
予選ではいつもいいって、それは本番で全くポイントが獲れないから、
常に軽いハンデの状態だからというだけ。

488 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 11:57:55.39 ID:Ymmgcl/w0.net
腕を上げるにはフォーミュラに乗らなきゃダメだというのが長谷見さんの持論だけど、今年日産のドライバーでSF乗ったのはJPだけ。
日産はやってないから仕方ないかもしれないけど、何とかしないと有望株は皆逃げられちゃうよ。
NDDPで若手育ちつつあるのにもったいないよね。

489 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 12:21:51.35 ID:+pend2g50.net
EPSONはEPSONのサイトだけは評価する
ペーパークラフトめっちゃたくさん載ってて
見てるだけで楽しい

490 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 12:26:22.64 ID:AW5UkE2p0.net
>>489
でも作る自信はないよな

491 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 12:29:50.76 ID:m/V89oDA0.net
>>488
関口がテストで乗るってよ

492 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 12:31:31.70 ID:cdBaYuDo0.net
>>491
トヨタなんだよなあ…

493 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 13:19:50.04 ID:GoIs2u0x0.net
>>491, >>492
NISMO系の若手はテストすら受けられないもんなあ・・・。
NISMOのバックアップで、インパル、コンドウにテストだけでも乗せてやること出来ないかな?

494 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 13:40:19.34 ID:IkUiPMrLO.net
>>493
トヨタエンジンだから無理じゃない?

495 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 13:59:32.91 ID:x9GYAdjd0.net
今年は一度だけトムスに次生が乗ってたよねw(WEC組の代打でテスト)
インフィニティバッジつけたF1エンジンがオッケーなら、日産で国内フォーミュラ出ても良さそうだけどなぁ

496 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 15:11:00.70 ID:IkUiPMrLO.net
まあ次生はトヨタエンジンで二年連続王者の過去があるから融通効くんじゃない?

497 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 19:24:48.38 ID:wIGAN2g20.net
ホンダはいつまでGT450の車でGT500に参戦するの?

498 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 19:46:37.82 ID:gmdkpih80.net
その450の車に負けたランキング4位以下の悪口はやめろ

499 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 20:03:15.28 ID:Rhb8ICBh0.net
こういう奴はどうせGT500になったらなったで文句付けるんだろw

500 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 20:04:42.66 ID:V7ajL6oP0.net
>>497
GT400

501 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 20:16:03.11 ID:9hyOke6C0.net
GT114514

502 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 20:17:34.69 ID:npu0cJpk0.net
しかしまあこの状況で3位につけたんだから、伊沢山本のWエースは伊達じゃなかったな
まともな体制で勝負させてやってほしいマジで

503 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 20:20:35.92 ID:pCfBDQH20.net
だから日産はカートトレをしてるんだな

504 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 20:35:18.47 ID:DmQSIItW0.net
SFで御大の元で覚醒した関口がGTでもインパルから
日産に復帰したらそれはそれで面白い事になりそう

505 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 20:52:28.15 ID:tP2TFPpi0.net
もてぎがドライで(ラインが一本しかないハーフウェットじゃなく)#100伊沢が#1抜いてたら、#12が#1とからんで
#1がリタイア・#12がドライブスルー、そうなったら更にキーパーも抜いて優勝=チャンピオーン!と夢想した。

506 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 21:05:50.05 ID:sMi8qCNU0.net
人の夢と書いて儚い

507 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 21:31:56.57 ID:CImgT9nc0.net
星野一義って最近机叩いてね?
最近だといつ叩いた?

508 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 21:37:12.13 ID:jkPXa36o0.net
>>498
ほんの僅かのポイント差と救済措置、レース展開の運で勝ったポイント、
しかもメーカーで一台だけ・・・
それだけ威張られてもw

ハンデ抱えたAPではドンケツ争いしてたくせに

509 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 21:38:40.33 ID:jkPXa36o0.net
>>507
何年か前は、GT+の収録をしてた中尾に「うるさい!」ときれてたな

510 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 21:40:24.51 ID:V7ajL6oP0.net
ホンダはマシンのルックスですでに負けている
nsx時代が懐かしいなー

511 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 21:49:26.47 ID:sMi8qCNU0.net
メーカー別のポイント獲得数のコピペ↓↓

512 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:11:14.55 ID:nLyAkKzW0.net
松本さんよ、少しは15ほめろよ

513 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:40:19.41 ID:aAIFDk8R0.net
いつも通りのレポート

http://www.honda.co.jp/SuperGT/spcontents2015/preview/vol111/
> 一方、トラクション性能と並ぶNSX CONCEPT-GTのもう一つの武器は高いコーナリング性能ですが、
> もてぎはストップ&ゴーが続くコースレイアウトで、優れたコーナリング性能を有効に活用するのは困難です。
> それどころか、NSX CONCEPT-GTは規則によってライバルより車重が重く設定されており、このため
> タイトコーナーからの立ち上がり加速では不利となります。つまり、もてぎは決してNSX CONCEPT-GTが
> 得意とするコースではないのです。


「それどころか・・・」には痺れたよ。

514 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:45:46.23 ID:V7ajL6oP0.net
>>513
ホンダ マシンとコースのせいにしすぎわろた

車重については自分でハイブリッド積むってきめたくせに・・・

515 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:48:35.43 ID:n9ZOOtK/0.net
> それどころか、NSX CONCEPT-GTはダンロップによってライバルより車速が遅く設定されており、このため
> タイトコーナーからの立ち上がり加速では不利となります。つまり、もてぎは決してNSX CONCEPT-GTが
> 得意とするコースではないのです。

> それどころか、NSX CONCEPT-GTは松浦によってライバルより車重が重く設定されており、このため
> タイトコーナーからの立ち上がり加速では不利となります。つまり、もてぎは決してNSX CONCEPT-GTが
> 得意とするコースではないのです。

516 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:55:27.29 ID:4uh7J7Qi0.net
>>513
ホンダは上の奴等を総入れ替えしたほうがいいよ
松本とか新井とか伊東とか八郷とか

まさか吉野や福井や中本がよくやったように見えるようになるとは思わなかった

517 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:58:55.33 ID:uFZX0p8k0.net
中企はまず大祐の起用をやめろ。
親離れ子離れ必要よ。

518 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:59:57.08 ID:Rhb8ICBh0.net
この人のレポート見るとハイブリッド降ろしたがってるようにしか見えないんだけどw
ていうかマジでいい加減降ろせよ。
老害はいい加減にしろ、現場は困ってんぞ

519 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:00:50.33 ID:Q4rw3O6P0.net
やめろって言うほどじゃないし、頑張ってるでしょ

520 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:15:17.23 ID:8MSzCJEV0.net
俺は3メーカーの足並みを揃える意味合いでNSXのハイブリッドのきく範囲をもうちょっと広げても良いかなと思ってる。
少なくとも今のNSXの武器はコーナリングよりもハイブリッドパワーによる高回転域での車速の伸びだと思うんだが、違うのか?

521 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:21:08.64 ID:X9J+GV7t0.net
>>520
足並みそろえるならFRでハイブリッドなしにするのが一番はやいね

522 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:24:15.86 ID:n9ZOOtK/0.net
そうだね、プロテインだね!

523 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:28:42.92 ID:4uh7J7Qi0.net
逆に全車MRのHVでホンダが一番遅かったら笑える

524 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:30:39.88 ID:rsbMqdGE0.net
ホンダファンがレポートを読むと、不利な規則にしやがって・・・・って思うの?

525 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:32:43.76 ID:nSHC9MWO0.net
>>523
てか実現したら間違いなくそうなる

526 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:34:49.53 ID:wIGAN2g20.net
ハイブリッドなCR-Zも
GT-250だし

527 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:35:26.35 ID:GAL1epS+0.net
Honda Motorsports Thanks Fair 2015 トークショー
https://youtu.be/8QEYJzaSHiw

528 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:37:37.31 ID:PGMh7ugL0.net
どのカテゴリーもホンダがダメな辺り闇を感じる
何か一つぐらい勝ってくれよ

529 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:38:14.85 ID:PGMh7ugL0.net
4輪の話ね

530 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:39:05.57 ID:aOdrsork0.net
松本って表にでてこないの?
ファン感謝祭でもなんでも表に出てくる事あるなら
誰かこの小学生なみの言い訳に誰かつっこむのとかいないの?
ブログとかツイッターとかもやってないんだっけ?

531 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:39:37.19 ID:4uh7J7Qi0.net
>>524
思うわけない
てかレポートのたびに松本はよ辞めろと思う

>>525
まあそこまでは言い切れないけど間違いなく日産最強、トヨタ普通、ホンダ...になるかなとは思う

532 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:40:31.68 ID:LiLirGYL0.net
HSVは特認とはいえしっかりFRで仕上げたあたりまだよかった。
いまのホンダはなんか悲しい。SUGOで自分たちがウェイトおろせて勝てたのに、APでは燃リスは不公平だとか寝言言ってんじゃねーよって思った。

533 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:48:49.13 ID:n9ZOOtK/0.net
>>527
大祐イケメンだなぁ。
塚越、ますます寅さんに似てきたなぁ。

534 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:51:25.18 ID:Rhb8ICBh0.net
あぁでもホンダ関係なく燃リスの意味は無いなと感じたシーズンだったわ
逆にウェイト降ろして燃費良くなってタイヤに優しいとか意味わかんねーよw

535 :音速の名無しさん:2015/11/24(火) 23:51:59.98 ID:df3YnPvV0.net
兄貴の実績に隠れがちだが、大祐は結構いい感じで成長してきてるよな
茂木の300が絡んだクラッシュとかもあったけど、全体的にはシーズン通して大きなミスがなかったと思う

536 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 00:10:09.36 ID:j6wBGkE50.net
一番ウエイトが載るところで菅生、ウエイト半減するのがAPだったからランキング上位の燃リス勢のハンデが少なかったな。まだ去年の方がタイが終盤にあった分、燃リスがチャンピオン争いに効いてた印象。

537 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 01:22:52.35 ID:XPnGUUbo0.net
ホンダの責任者がこういう発言は残念だね
全て他人のせい

ホンダの車って乗りたくないな

サラリーマンだから自己防衛しているのかな

さみしいな

538 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 01:28:46.57 ID:SpEr0MQ60.net
もてぎと相性悪いとかもうこれなんのためのホームコースかわかんねぇな

539 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 02:00:05.83 ID:PmW+D/RY0.net
前任者の瀧さんは言い訳しなかったのにねえ
http://www.honda.co.jp/SuperGT/spcontents2010/preview/backnumber.html
http://www.honda.co.jp/SuperGT/spcontents2011/preview/

540 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 02:38:24.90 ID:5lPCVNUT0.net
>>532
でも特認w

541 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 02:40:52.71 ID:Gv6OSxWT0.net
>>539
いや 滝さんの時代とはだいぶ状況がちゃうやろ
もちろん松本は擁護せんけど
有能な人がやってたとしても成績はたいして変わらんと思う

542 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 05:41:29.44 ID:pkxDrzUl0.net
NSX遅いけどデザインでは一番好き
エブロの#17買って部屋に飾ってる
格好良いのに遅いのが残念だけど

543 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 06:54:11.74 ID:bZS18WkT0.net
勇者王誕生

544 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 06:58:30.89 ID:tC9ipCZi0.net
つってもヒョードルが凄いのはあのステ検ガッバガバのステオバケ達の人外バトルGPで10年無敗だった所。
実際ヒョードルもやってた思うよ。PRIDE時代でナチュラルなのはハントくらいだろ。
いくらヴェウドムやヴェラスケスでもステロイダーには敵わんよ

545 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 07:44:33.45 ID:iT3mieTe0.net
>>540
まだよかった(よかったとは言っていない)

546 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 14:16:03.32 ID:68Zh2stq0.net
今のNSXの見た目は前よりは好き
ただあのHVにこだわるのは実力で勝ったといえるような結果も出てないしクソだわ
おろしたいチームにはおろさせてやれよ
全部がおろしたいと言ったらどこか1チーム犠牲になってもらうか
6代目だしてHVのせりゃいい

547 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 15:23:41.12 ID:Q+tVVX/N0.net
ARTAに載せとけばいい

548 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 15:56:53.41 ID:h9sxpS1u0.net
>>427
JPだと顔のアップすげぇ血走ってそう…

549 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 16:59:37.62 ID:GJDBXuP00.net
12月のセパンテストで日産勢楽しみだわ

550 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 18:22:53.27 ID:h45g7fb30.net
300減らして500増加マダーチンチン

551 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 18:26:59.38 ID:xsAlivM10.net
>>546
簡単に降ろせるんなら チームは下ろしたいだろうな

552 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 18:50:58.95 ID:bZS18WkT0.net
ホンダはエンジンだけどうにかすれば早くなりそう

ターボエンジンに評価のある日産から買えばいいのに

シャーシはトヨタで、カウルだけホンダ(真顔)

553 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 18:51:35.26 ID:dBbTqchj0.net
>>531
日産最強はないわ

554 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 18:59:40.51 ID:m+bHWDFG0.net
>>552
マザーシャシーで良いだろ(棒)

555 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 19:44:18.47 ID:vgKtDYx+0.net
>>552
エンジンについては…
日産はルノーだし、トヨタはヤマハだし 。シャーシは共通モノコック。

556 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 19:47:34.61 ID:vgKtDYx+0.net
>>555
自己レス。ごめんなさい。シャーシの意味間違ってました(^_^;)

557 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 20:42:03.80 ID:bZS18WkT0.net
トヨタ車のヤマハエンジンってどこまでがなんだろう

まさか、さすがにレーシングエンジンは自社で作ってないか?

558 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 20:54:46.64 ID:LW8yeQDW0.net
SFの話題だが
星野御大関口ベタ褒め「GTにも頂戴」
https://racingnewsformula.wordpress.com/2015/11/25/sekiguchi-sfdebut/

11が現役引退して教育係がいなくなったらインパルで日産復帰してもええんやで?

559 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:11:23.45 ID:tV0xZYe40.net
安田と関口でトレードされちゃったりしてな

佐々木はコンドーからSF乗れると思ったけど、ダメだったのかな

560 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:28:42.47 ID:IeWbmN+h0.net
JP/関口って最凶の組み合わせじゃ…

561 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:30:55.09 ID:xpohPwRq0.net
モラルハザードでチーム自体が出場停止になりそう

562 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:31:35.96 ID:PmW+D/RY0.net
メカニック連日徹夜だな

563 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:33:58.19 ID:g+gwVQww0.net
机職人も

564 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:36:55.48 ID:bZS18WkT0.net
関口早いか?

日産一年でクビになって、wedsで下位争いしてんじゃん

安田にsfチャレンジしてもらいたい

565 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:46:29.35 ID:5kLsAUAV0.net
関口さんはF3くらいしかフォーミュラ経験ないのに
なんでSFのテストに抜擢されたんだろ?それもインパルから

566 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:47:13.91 ID:gqrObCN50.net
板東ヨコハマラインからの推薦だろ。

567 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:52:27.20 ID:UawHmlWj0.net
F3では安田に二戦少ない状況で勝ってるんだから別におかしくはないんじゃね?

568 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 22:38:03.62 ID:bZS18WkT0.net
関口は眉毛がきにいらん

色気づいた高校球児みたいでwwww

569 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 22:39:00.32 ID:4Z0i/BLM0.net
ホンダはエース級の野尻走らせないとか何考えてんだ?海外?

570 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 22:48:47.55 ID:lzm1sZNP0.net
モテギの時の安田のあの決断力のなさというか無難な攻めを最後までしてたのが
まだひっかかってる部分があるんじゃない
関口の強気な攻めというか思い切りがいいといか
そういうのは星野の好みなんじゃないかな

571 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 22:53:57.56 ID:LW8yeQDW0.net
そもそも安田って来年もインパル乗るの?
最終戦後?に御大と安田が握手してる写真見てあっ・・・と思ったんだが

572 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:05:18.59 ID:nmx8znNa0.net
関口は間違いなく今シーズンでかなり成長した。唯一の全レースポイント獲得したドライバーを下位争い常連って…

573 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:14:44.65 ID:bZS18WkT0.net
確かに、全線ポイント獲得はすごいけどポイントっていっても1〜3とかばっかで
上位争いには程遠い ランキング見ればあれだし

寿一は潮時ではないでしょうか、そろそろ若い子にかえようや

574 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:24:17.94 ID:iT3mieTe0.net
ウェッズは新規定なってから3年計画で勝つことを目標にしてるし、坂東監督はそれまでタイヤ含めてチーム体制は変えたくないって言ってる。来季が分かれ道じゃない?

575 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:34:20.08 ID:PmW+D/RY0.net
寿一はWedsの広告塔の役割もあるし
スポンサーが手放さないだろう

576 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:41:01.42 ID:tuWmINGE0.net
ジジイはドンドン間引いていかないと育成の若手が伸びないよ

577 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:56:30.18 ID:lzm1sZNP0.net
広告塔としての変わりが現状いないだろうからそう感嘆にはきれなさそう
入れ替えて関口と組ませたとして結果がでなかったら成績もダメ
集客もダメの両方はさすがにさけたいだろうし難しそう
それこそそれなりの実績があるのが来ないかぎり
寿一手放してまでは今の関口と若手とはくませないんじゃない?
来年関口がもう一段階成長したらわからんが

578 :音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:57:56.75 ID:Wr91g/bl0.net
寿一は一般人にも知名度高いほうだし、トークショーに引っ張りだこだしで広告塔としての価値は高いと思われ

チーム増えればシートも増えるし見る方も嬉しいけどGT300が増えてるからキャパがが

579 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:02:36.45 ID:xbHw4iN10.net
関口は今年ほんとに強くなったと思うよ。安定してラップ刻めるし、らしいゴリゴリのOTも見れたし。御大にハマって再来年にはインパル移籍あるかな?

580 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:02:42.85 ID:Fvk7c3Lj0.net
>>578
wedsは実際問題寿一はいってから営業が増えたっていってたし宣伝効果は高いだろうね

581 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:09:43.08 ID:Fvk7c3Lj0.net
JP 関口 星野
メカニック、スタッフなど3人以外全員が過労でぶったおれそう
レースよりもある意味過酷な環境になるんじゃないか?

582 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:10:38.10 ID:ZkqVxKhR0.net
ワゴナール660にWEDS履かせました。11になった気分です♪

583 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:13:53.77 ID:bvbLuBEu0.net
11は辞め時を自分で選べる権利を持ってるらしいな、本人談。

しかしインパルを去ったものばかりチャンピオンになるな。
松田やらロニーやら...

584 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:18:52.82 ID:ttbh5RM00.net
>>583
ブノアもやね。

585 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:19:49.60 ID:EOE/jjLZ0.net
本山も

586 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:21:19.30 ID:IQ3TML7O0.net
まぁ御大の下での経験は決して無駄にはならないだろうし、日産ドラにとってはいい通過点になってるんじゃね

587 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:43:25.97 ID:p7VCHrqa0.net
来年のNSXはハイブリッドは降ろせないだろうけど、
ようやくコンセプトの文字が外れるんかな

588 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:43:58.20 ID:d+wdDSlg0.net
>>583
IDE「……。」

589 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 00:56:38.23 ID:dp6c2z+80.net
来年NSXが発売されるとは思えん

590 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 01:28:04.14 ID:aJd6CeK+0.net
WEC挑戦チームマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

591 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 01:57:31.13 ID:IfXe83aM0.net
500のラインナップ予想
1ドラ 2 ドラ 3ドラ
レクサス
6 石浦 大嶋
19 脇阪 関口 蒲生?
36 伊藤 平川
37 ロシター 外人枠
38 立川 国本?
39 井口 ターベイ? ルマン枠
ニッサン
1 松田 ロニー
12 安田 JP
24 クルム 高星
46 本山?柳田? 佐々木
## 柳田 ゲーマー枠 三浦愛?
ホンダ
8 バケット 山内?
15? 小暮 野尻 F4出?
17 塚越 ?? 福住
64 中嶋 外国枠
100 伊沢 山本

どや
この予想(´・ω・`)

三浦愛でないやろうか…

592 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 02:01:03.59 ID:tsx7jCZr0.net
適当過ぎて感動する

593 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 02:12:42.64 ID:IfXe83aM0.net
500のラインナップ予想
号車→1ドラ→2 ドラ→3ドラ
レクサス
6 →石浦→大嶋
19 →脇阪 →関口→蒲生?
36 →伊藤→平川
37 →ロシター →外人枠
38 →立川→国本?
39 → 井口→ターベイ?→ルマン枠
ニッサン
1 →松田→ロニー
12 →安田→JP
24 →クルム→高星
46 →本山?柳田?→佐々木
## →柳田→ゲーマー枠
ホンダ
8 →バケット→山内?
15? →小暮→野尻→F4出?
17 →塚越→??→福住
64 →中嶋→外国枠
100 →伊沢→山本

どや
この予想(´・ω・`)

三浦愛でないやろうか…

なんかゲチュタルト崩壊したんで
訂正(´;ω;`)

594 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 02:20:40.46 ID:nxbLkjhM0.net
うんこ予想乙

595 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 02:20:51.36 ID:nxbLkjhM0.net
糞予想乙

596 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 02:29:21.01 ID:XgvqEqyJ0.net
>>591
三浦愛なんていらねえ
せめてNクラスチャンピオンなってからにしろ

597 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 02:30:34.89 ID:0tYuEksb0.net
そもそも外人二人って規定上ありなの?

598 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 02:32:12.64 ID:XgvqEqyJ0.net
>>597
無理だよ。

599 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 07:07:33.56 ID:Hh1U3bsN0.net
俺のほうが関口より早いとおもう

600 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 07:28:02.88 ID:XWV4Ykf60.net
早漏乙

601 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 07:34:50.39 ID:0Mtqsn6h0.net
期待通りのレスや^_^

602 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 07:36:46.57 ID:/1RvAAx/0.net
国本残ったら驚きだわ

603 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 08:39:41.86 ID:CPtrJjrc0.net
モタスポ女子の訴えだから助けてやれよ

【悲報】納車半年待ちのホンダS660のMT車を注文した客に誤ってCVT車を納車…絶望の半年待ちor裁判へ [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1448461407/

604 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 09:06:30.57 ID:EOE/jjLZ0.net
手配ミスったペナに無限のフルエアロ要求する痛い子だから僕はスルー

605 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 09:09:28.16 ID:c6H4beEV0.net
CVTで試乗車上がりの価格が250万位だから
MT来るまでの代車で貸した後の売却でも販売店は被害少ないんじゃないの?
その頃には発売特需が終了して只の中古車になってるから無理かw

606 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 09:31:13.91 ID:XgvqEqyJ0.net
ID:CPtrJjrc0 こいつマルチしまくってるじゃん。本人か?
http://hissi.org/read.php/f1/20151126/Q1B0ckpqcmMw.html

607 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 10:27:10.03 ID:buOURl7XO.net
11選手は最近車変えたね、レクサスの何とかに!?(ランドクルーザークラスの車)

608 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 10:56:50.05 ID:dq/iH+lz0.net
マルチ相手にしなくても

609 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 11:02:36.31 ID:xRfkvC5z0.net
千代ってGT-R乗ったら国内最速じゃね?
なんで300なんかに乗ってんの?

610 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 11:04:06.69 ID:uZzUQAa90.net
それはわからんだろ
500のトップドライバー舐めすぎじゃないか?

611 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 11:13:25.37 ID:D5GqKjVu0.net
販促的には300いた方が好都合だろ
500は松田とロニーがいれば十分だし

612 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 11:16:41.48 ID:xRfkvC5z0.net
300で一緒のチームに居たとき関口を圧倒してたよ

613 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 11:28:26.60 ID:ufBOjlh/0.net
国本と大嶋はいらんやろ

614 :sage:2015/11/26(木) 11:57:49.75 ID:NqwibhjQ0.net
300の時は関口の方が速かったよ。今はどうか知らんが、当時は常に関口の方が速かった。だから関口が500に抜擢されて千代は高森のチームに飛ばされたんじゃん?そこから這い上がってきたから千代も今年こそは500くるかな?

615 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 11:59:52.52 ID:fZqXqN2u0.net
国本、平手、ロシターが不要

616 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 12:44:58.61 ID:/1RvAAx/0.net
オートバックスのCM
松浦が村上ショージに似てるからなの?

617 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 14:04:21.30 ID:WqA+HBQE0.net
キュウシュウ、チャーシューミナノシュウ!

618 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 14:21:53.26 ID:Sb4117350.net
みんなJPがJPがっていうけどロシターも酷いよね。

619 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 14:44:47.08 ID:CPtrJjrc0.net
ほらホンダオタ共

貴重なモタスポ女子だぞ

助け船を出してやれ

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2481719/blog/36869130/

620 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 14:49:17.19 ID:tXgrNy6Z0.net
コピペ荒らしのクズはホンダアンチだったかw

621 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 15:40:04.90 ID:HhN5V4gc0.net
>>613
ってか、チームル・マンの最近のチーム力に疑問を感じる
成績残せずウエイトハンデが少ない後半戦でも全く見るところ無しだったしな
スーパーフォーミュラでも他の上位チームに比べて劣っていそう

622 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 15:51:09.63 ID:xRfkvC5z0.net
>>614
お前ほんとに見てたのか?
関口が500に上がるの決まった時、逆だろって言われまくってたやんかw

623 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 15:51:47.54 ID:KGjR6qZi0.net
>>621
今年はともかく昨年はPPとってタイヤ反対装着に助けられたとはいえ
勝ってるので
SFはそこまででは無いかと
GTは獲得ポイント以上に存在感が無いけどね

624 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 15:57:54.90 ID:myRtcM1I0.net
関口と千代はそんな差は無かったような印象だけどな
トラブルが出るのが関口の時が多かったというだけで

外様の関口が500のチャンピオンチームで千代が300のネタチームに出向の時は
千代が日産のお偉いさんになんかしたんじゃねーかとは言われてたがwwww

625 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 16:02:06.36 ID:tsx7jCZr0.net
>>624
当時の関口はペナが多かったはず
黄旗追い越しとか結構あったような

626 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 16:08:17.32 ID:Dr2ejSb00.net
関口も千代もお互いやらかしあってた気がする。
でもルーキーだった千代は1年でステップアップしなかっただけじゃない?

627 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 16:09:19.68 ID:LjSSk0Gc0.net
それにしても関口が入った年のモーラがめちゃめちゃ不振で下位に沈んだのは不思議

628 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 16:14:56.37 ID:Dr2ejSb00.net
千代の1年目のイメージ悪いかを思い出した。
千代は500の柳田と接触したんじゃなかったっけ?その時300と500ともSロードがメインスポンサーで同士討ちみたくなっちゃった

629 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 16:32:17.71 ID:KGjR6qZi0.net
>>628
ああ岡山の最終でやったやつかな

630 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 16:39:01.02 ID:1HLylnRx0.net
初戦でしょうが

631 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 16:48:50.76 ID:yg7+64WO0.net
最終コーナーじゃね

632 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 17:26:21.00 ID:4fjbxayF0.net
今日生放送で重大発表がある

633 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 17:39:53.54 ID:PFhqGs/50.net
関口と千代組んだ時関口がモラルハザード累積で乗れない時あった記憶が・・・
関口の方が若干速かったけどやらかしてた印象

634 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 17:45:45.34 ID:XgvqEqyJ0.net
>>633
第6戦300kmの富士だな
その時に佐々木大樹がのってたね

635 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 17:56:21.58 ID:NqwibhjQ0.net
>>622
それは皆さんの意見であって、タイムは関口の方が常に速かったですよ。あなたこそラップタイムまでちゃんと見てましたか?
ただ関口はペナルティ喰らったり、関口の時にトラブルが起きたりと印象はあまり良くなかったかもですが。
あくまでラップタイムの話です。

636 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 18:11:11.84 ID:KfDshq2q0.net
きもちわりいやつだな

637 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 18:21:49.11 ID:1HLylnRx0.net
千代はヨーロッパでチャンピオン獲得
関口は思い出作りのSFテストでクラッシュ

638 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 18:26:43.99 ID:/1RvAAx/0.net
関口贔屓ってのもなかなか珍しい気がする

639 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 19:10:47.02 ID:yg7+64WO0.net
>>637
クラッシュまでいってないよな
ただのスピンだし
最近の関口なんていい意味で落ち着いてきていいドライバーになりつつあるじゃん
これで来年からインパルでSF乗って化ける可能性もあるし長い目で見てやろうよ

640 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 19:37:15.79 ID:DqfBUYg30.net
>>639
今日最後クラッシュしたんじゃ?
昨日のウェットで1位からのクラッシュの流れ、さすが関口だわ

641 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 19:41:49.40 ID:tsx7jCZr0.net
今日はJPもクラッシュしたようだからね
良いコンビになるんじゃね

642 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 19:42:35.96 ID:RQ4ycvI70.net
技術規則の統一が遅れても、ジョイントレースは実施されるかもしれないとのこと。

DTM and Super GT head to head races could still happen
http://www.autosport.com/news/report.php/id/121967

643 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 20:14:26.99 ID:Fdocw/Mc0.net
バンドー親子と中山友貴と関口は同じ匂いがするわ

644 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 20:31:09.91 ID:1u5uwUaa0.net
近藤監督紅白出場

645 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 20:43:23.00 ID:Ph6KfGZC0.net
オフシーズンの資金調達&スポンサー獲得活動お疲れ様です!

646 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 20:51:45.36 ID:g1FDAByb0.net
>>638
いや、ここだけ見ても結構いるんだ、これが。
個人的にはウザくてとっとと消えてほしいドライバーだが。

647 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 20:52:47.39 ID:NKWVAX8p0.net
>>642
DTM全然約束守んないよなあ
エンジン変更しないしアメリカDTM立ち上げなんて影も形も無いし

648 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 21:15:49.16 ID:Ph6KfGZC0.net
現地観戦行くと「YUHI」って背中に書かれたウエッズのファン結構見るな

649 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 21:25:11.19 ID:ZK1qShOG0.net
>>640
星野さんがクラッシュするぐらい攻めろって仰ったからねえ

650 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 21:31:02.77 ID:4BvCGAJX0.net
>>642
もうこうなったらここまで規格統一する意味ないな
またガラパゴス化してどうぞ

651 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 21:34:44.98 ID:Hh1U3bsN0.net
中島レーシングを300に降格させてください
epsonさんかわいそう

652 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 21:52:12.35 ID:6V9uftJb0.net
V8に戻してくっそ煩いサーキットに戻すんだよ、おうあくしろよ
ついでにSFも

653 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:21:59.98 ID:EOE/jjLZ0.net
500もMC化しようぜ

654 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:23:01.06 ID:LR4KTN1t0.net
>>651
中嶋

655 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:29:25.35 ID:ASsSHrlh0.net
寿一の言いたい放題に出てた服部さんによれば
ネルソンピケJrがSGTに興味持ってるんだとか

656 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:30:49.30 ID:6V9uftJb0.net
いくらチームに言われたからってわざとクラッシュするドライバーはNG

つうかライセンス取り消せよ

657 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:50:26.63 ID:CIUSCaPR0.net
>>542
おま俺

658 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:55:58.46 ID:i5/aETPR0.net
>>656
セクター2まで全体ベストできててわざとクラッシュする奴がおるかw

659 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 23:03:17.15 ID:buOURl7XO.net
中嶋レーシングのレース成績は毎年何か最下位… タイヤメーカーはDL変わらず。 中嶋レーシングの優勝は、 2007年のデュバルとカルボーンの以来の優勝は無い!!

660 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 23:18:23.31 ID:Ph6KfGZC0.net
時間が無くて言いたい放題タイムシフト予約したんだけど本当に3時間やったの?
直近で見る時間取れない・・・

661 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 23:18:51.33 ID:0tYuEksb0.net
>>649
そんなことだろうとは思ってた

662 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 23:32:02.08 ID:5viZ0jkO0.net
>>660
2時間40分位やったかな
ロニーの日本語力に改めて脱帽

663 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 23:35:46.80 ID:Ph6KfGZC0.net
>>662
サンクス
本当にやったのか

664 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 23:35:55.45 ID:EOE/jjLZ0.net
ロニーって確かイタリア語も喋れるらしいな凄いなぁどこで学んできたんだろう

665 :音速の名無しさん:2015/11/26(木) 23:39:46.95 ID:4jsIbei40.net
>>622
今年の全日本F3でマカオ戦のオーディション兼ねて関口と千代がそれぞれスポット参戦して、速攻で関口に決まった。
なんか差はあるんじゃね?

666 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 00:14:41.02 ID:9qf9/kb40.net
デムーロとロニーってどっちが日本語上手いんだろ

667 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 00:17:24.08 ID:WHWMqjWj0.net
>>659
この携帯中学生また来たのか

668 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 00:49:31.76 ID:M0qPr32/O.net
>>667 で?

669 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 03:37:10.59 ID:+K5Simbz0.net
インギングいた頃に頑張って勉強したんじゃないかなたぶん
にしてはやっぱり上手すぎるけどw

670 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 07:11:58.59 ID:kYlFyBLp0.net
俺がエプソンにはいれば・・・・

671 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 07:12:47.00 ID:t9aTEz5O0.net
徳山には5年住んでたって言ってたな
F3の後、FNでもインギングに乗ってたのもあるけど

672 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 07:38:31.56 ID:N6SRUnsp0.net
語学はベッドの中で教わるとすぐに上達しますからねえ(ゲス顔)

673 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 07:48:16.95 ID:kgatxsUm0.net
真似して覚えるから話し言葉が女性っぽいんだよね(ゲス顔)

674 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 08:10:52.60 ID:4rI1fovC0.net
だから最近の若者は母国語すら不自由なのか

675 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 08:56:13.68 ID:3bpf/7IK0.net
とリあえず昨日の乱立君のせいでスレ見てたけどご本尊公開してるのね
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/User/2481719/p1.jpg
茂木と富士と鈴鹿に現れるみたいだし見つけたらS6姉さんですか?って聞いてみようかな?

676 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 09:13:10.99 ID:Fcfi2+qt0.net
>>675
>>675
惨事グロ

677 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 09:21:54.86 ID:wEpzJfxI0.net
昔の500でなんでZだけヘッドライト青にしてるんだ

678 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 09:38:47.55 ID:nB6iH5610.net
識別用だろ…

679 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 09:40:35.14 ID:UUqOpBvS0.net
MOTULとXanaviのことか?
同じチームでスポンサーロゴ以外同じカラーリングだから識別の為だよ

680 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 10:57:09.44 ID:yABQDHop0.net
>>677
Zだけにゾッとしてんだよ
ドラえもんが青いのと同じ理由

681 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 11:08:04.19 ID:UDulQ6Un0.net
>>Zだけにゾッとしてんだよ
>>680ちゃん、関西でそれ言っていいの三歳までよ?

682 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 11:21:51.25 ID:UUqOpBvS0.net
あと4ヶ月GT見れないとかつまらなすぎる。年間9戦に戻してくれ
欲言えば年間10戦くらい欲しいが。3〜12月まで毎月GT見られる。

683 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 12:31:14.02 ID:k5c8YaYq0.net
>>658
でも関口がタイムアタックした時はコンディションよかったんだろ
今回のテストだけでみんな過大評価しすぎ
星野は熱血で勝ちにこだわってるくせに変に甘い部分がある
だからチャンプを取り逃す

684 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 12:38:58.03 ID:aQiIKQo90.net
>>683
その時は関口の占有走行時間だったとでも?

685 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 12:45:36.99 ID:Oq1MCLgm0.net
SFからブリジストンが撤退してヨコハマになる訳だけどこんなんじゃGT500でもどんどんブリジストンの性能落ちていきそうだな。
11年以降はセルモがタイトル獲った以外はみんなミシュランにやられてるし。

オリンピックの宣伝で金使うからSGTの活動予算もどんどん削られていくんじゃない?
今年は近藤が1勝して坂東が全戦入賞とヨコハマはどんどん性能向上してきてるし上位チームでも賭けで履き替える選択肢も有りな気がする。
なおダンロップは論外

686 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 12:54:28.72 ID:D5TUFWLa0.net
モタスポでのBSのイメージ、どんどん落ちてるよね

687 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 12:57:38.69 ID:6wV6EeNq0.net
まあBS側もモータースポーツに宣伝としての魅力が無いから撤退したわけで。

688 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 13:01:16.52 ID:qySwvEYn0.net
モータースポーツ=暴走族な国でモータースポーツを続けるメリットは無いからな

689 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 13:26:16.15 ID:Fcfi2+qt0.net
思考停止だ!

690 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 13:26:33.04 ID:exwPaGRm0.net
モタスポどころか車自体がね
おもしろ車を作れだの走りたくなる車を作れだの言うくせにマフラーだけでも変えてるクラスの改造車でさえ散々ないわれよう

691 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 15:00:28.28 ID:tfPfsNky0.net
>>685
何いってんの?w

692 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 15:12:39.31 ID:wC6AK62C0.net
寿一進行にイライラしすぎニコニコなんだからグタグタも生放送ぽくっていいとおもう
ヒラノのかわいそうw

693 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 15:15:57.82 ID:esxZnQlS0.net
近藤監督、紅白はd-stationでよろしくお願いします。イメージ向上を!

694 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 16:05:30.99 ID:k5c8YaYq0.net
>>684
>午後は雨が降ったりやんだりのコンディションの中の雨が強まる前の早い段階で
>出したタイムのため参考程度となるがトップタイムで走行を終えた。
>午後の走行終盤にはコースオフをし、そのままセッションが赤旗終了となる起因も作った

695 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 16:28:44.92 ID:nFGv+goM0.net
>>694
それは初日では?
マジでわざとクラッシュ(コースオフ)してると思ってるのか?
何人もコースオフしてるのに関口だけわざとだと思ってるのか?w
どんだけ嫌いなんだよww

696 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 16:50:54.50 ID:AtR3++su0.net
関口とミクを叩けば通ぶれる風潮

697 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 16:51:29.17 ID:fPu052+E0.net
とりあえず安田⇔関口をやってみようぜ
JP関口が1年間何をやらかすのかみてみたい

698 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 16:52:48.80 ID:wEpzJfxI0.net
>>658
>>695
関口じゃなくてネルソンピケjrがSGTに興味持ってるってことにたいしてのクラッシュゲート事件のことを言ってるんじゃないの?

699 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 17:38:24.69 ID:U3ATsrL20.net
タイヤメーカーが同じでも各メーカーとチームが違うだけでタイヤの種類も違うけど
オースポではBSのRCF勢は決勝の後半は全チームソフトだけど
インパルはミディアム選択になってた
http://www.as-books.jp/preview/3642/54/?.jpg

700 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 18:03:13.83 ID:m7Q2ikf30.net
>>697
絶対上手くいかなそう
マシンセッティングの妥協点を図るにも一苦労しそう

701 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 18:07:56.98 ID:W2XCulpB0.net
>>692
それも含めてのプロレスだと思ってみればよか

702 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 18:55:08.54 ID:AtR3++su0.net
関口、ポップコーンを買う

703 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 19:59:24.57 ID:hVkAfqhr0.net
>>683
それは思う。速いだけじゃ勝てんよってドリキンとか立川さんとか言うてるし。

704 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 20:02:51.75 ID:AtR3++su0.net
さぁ、Mステ始まったな

705 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 20:26:18.02 ID:aE6GGvS/0.net
>>696
モタスポ板特有の病気だな

706 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 20:27:33.50 ID:yB4PrObf0.net
今日メール便北
中身見たらこの前のモテギでやったアンケートの景品だった

まさかあたるとは思わなかったが、これって結構全員あたってるの?

707 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 20:29:54.71 ID:nB6iH5610.net
訳無いだろw
勝手に喜んでください

708 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 20:30:04.44 ID:o+uI+kc/0.net
>>706
なに当たったんだ?
あれたしか特等は来年のクレデンシャルパスでしょ

709 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 20:44:44.79 ID:exwPaGRm0.net
>>706
そんなもん来てねえぞハゲ
おめ!

710 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 20:46:19.11 ID:qZKEwmPu0.net
>>706 景品の中身何よいってえ、あ?

711 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 21:30:41.12 ID:k5c8YaYq0.net
>>695
なんか一人でカッカして人間違いをしてないか? 大丈夫?
ルーキーテストでわざとコースアウトするやつ、プロ野球のトライアウトで
わざと三振するやつ、ワイルドピッチする奴がどこにいるんだよw

あ、でもいくらセクタータイムがトップでもコンプリートしないと意味ないからw

712 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 21:34:28.64 ID:kYlFyBLp0.net
http://www.tecm.co.jp/company/index.html

713 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 21:56:12.26 ID:yB4PrObf0.net
>>708-710

いや、あたったのはウェイトハンデキーホルダー50kgとたいしたことないんだけど
こういったプレゼントなんてあたることがほとんどないからてっきり参加賞で当たる人多いと思っていた

ちなみにまた中にあんけーと入っていた
アンケ好きだなあSGTは

714 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 22:20:07.06 ID:k5c8YaYq0.net
>>713
いいじゃん、ウエイトハンデキーホルダー
実は計ったら50gとかだったらさらにシャレてるが

715 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 22:39:58.43 ID:IDqxwiNo0.net
>>714
それはもはや嫌がらせ

716 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 22:41:51.96 ID:UUqOpBvS0.net
モリゾウの親戚がやらかしたぞ

717 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 22:53:03.72 ID:/QSia7si0.net
>>716
親戚といっても一族の傍流の妾腹の子でしょ
恥さらしには違いないけどトヨタ本体が出てくるレベルの話じゃないと思われ

718 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 22:57:36.57 ID:kYlFyBLp0.net
SGTのアンケートって量がおおいからするきになれない

719 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 23:25:30.55 ID:IDqxwiNo0.net
>>714
すまない
kg と g 見間違えた

720 :音速の名無しさん:2015/11/27(金) 23:31:27.77 ID:YJWtqfTJ0.net
タイムシフトで昨日の言いたい放題見たけど服部に指詰めろって言ったの誰なの?
坂東組長?

721 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 01:07:21.69 ID:ZpoN1jq50.net
p指詰めろとかヤクザじゃないんだからさぁ・・・
そこは腹切れだよな

722 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 01:10:35.50 ID:RG7fv8300.net
ヤクザっぽい見た目の人がヤクザごっこしてるだけ

723 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 01:44:59.30 ID:Vpu2056Z0.net
関口に変わって安田ウェッズいこう
マサ監督とあうと思う

724 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 02:08:03.22 ID:RG7fv8300.net
安田あれでも一応NDDP出身なのに・・・

725 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 03:49:28.79 ID:1HVdvFX00.net
>>724
しかもSRS-F出身でもある

726 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 04:39:00.22 ID:loOVOa0a0.net
トムスは昔は2台とも同じスポンサーで同じカラーリングだったから見分けるのは苦労した
http://i.imgur.com/4QJ9jYR.jpg
http://i.imgur.com/9Jdregg.jpg

727 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 05:51:38.26 ID:lCyo+MLY0.net
>>726

セルモもカストロ〜ルな時期あったよね確か

728 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 08:45:26.75 ID:FQyixav40.net
36 37 38とカストロールカラーだった時あったね
あと5ZIGENスープラとか

729 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 08:59:18.49 ID:dBvDYCPQ0.net
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=69784

コバライネンは来年も残留か
結局今年は1度もポディウムすら取れなかったし期待外れだったから来年に期待

730 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 09:38:09.49 ID:+KA1DYUw0.net
>>729
よかおめ
サードファンが喜んでいるかは知らんが、そもそもサードにファンが居るのか疑問だが

731 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 09:51:30.94 ID:VOdGV8qi0.net
>>730
少ないだろうね

732 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 09:56:26.29 ID:HjbukxKy0.net
>>730
ドラゴファンだけどサードはカラーリングが好き

733 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 10:02:58.51 ID:+KA1DYUw0.net
うむカラーリングは私も好きだ

734 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 10:09:59.89 ID:jIj1y1vw0.net
>>730
レクサスの中ではサードが一番好きだな
大橋さん菅野さん居たし

735 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 11:12:53.69 ID:gx/Q9lkM0.net
正統派カラーリングだからな

736 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 11:14:29.08 ID:Bh51d/uH0.net
変わらないからいいね

737 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 11:29:28.98 ID:uz6Kqbzs0.net
>>731
そこは「さーどうだか」って言っておいてよ。

738 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 11:42:19.95 ID:QUgeYYGH0.net
サードのカラーリングは俺も好きだ
毎年かわるからたのしみだよな
毎年同じカラーリングはやめてほしい
かるそ とむす あたり

739 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 11:45:28.03 ID:Vpu2056Z0.net
>>729
初年度で結果出した外国人ドライバーてだれだっけ?

740 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:08:59.54 ID:T3rzCGhj0.net
ジェレミーデュフォア

741 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:15:45.38 ID:jIj1y1vw0.net
>>738
サードは顔の赤をもっと増やしたらミニカー映えするのになあとは思う
言う程変わってるようには見えないが

742 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:18:22.14 ID:HjbukxKy0.net
サードとエプソンはカラーリングがカッコいい

743 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:23:07.42 ID:dBvDYCPQ0.net
nismo以外ならドラゴモデューロが好きだな<カラーリング
ワークスカラーええよね。nismoファンだけど来年はドラゴに勝たせてやっても良いよ

744 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:26:38.45 ID:Vpu2056Z0.net
日本のメーカーにワークスカラーなんてあったっけ?
年代こと変わってる印象

745 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:28:36.09 ID:Sfq7lmj40.net
カラーリングはケーヒンがカッコいいと思う。それとモチュールとエネオスもいいかな。

746 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:36:22.80 ID:HRtGhsE00.net
子供に売るなら青のカラーじゃないと
赤は女の色、青は男の色って子供は思ってるからね
って11が言ってなかったか?

747 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:36:47.45 ID:dBvDYCPQ0.net
>>744
nismoは10数年前から赤系カラーリング
何故かと言うとニッサンのコーポレートカラーだから。

748 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:38:56.16 ID:INQEyzFh0.net
>>730
TGRF後にファンミーティングやってたよ

749 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:39:30.43 ID:jIj1y1vw0.net
>>744
トヨタとダイハツは赤/白
マツダは白地にマツダブルー
日産は赤/黒→トリコロール→赤/銀(→赤/黒)
三菱とホンダは白/赤/黒
スバルは555になる前のモザイクみたいなのじゃね

750 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:40:39.96 ID:Vpu2056Z0.net
>>747
どこもだけど10年単位でコロコロかわるから重み無いよね

751 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:42:37.62 ID:Vpu2056Z0.net
>>749
ホンダって白赤黒て最近じゃね?

752 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 12:42:46.03 ID:Rc+/C7PI0.net
ウェッズだけ異端なのかもしれんがあの蛍光ホイールは
カッコいいと思う

ドラゴはSFで使ってるカラーパターンもNSXで見てみたい

753 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 13:09:50.09 ID:HjbukxKy0.net
>>749
ホンダはバイクのせいでトリコロールってイメージ

754 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 13:23:56.54 ID:tOsFYC/r0.net
GTの代表ならカストロールカラーのイメージ

755 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 14:06:23.46 ID:dBvDYCPQ0.net
>>750
10年をコロコロとは言わんと思うが

756 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 14:19:46.36 ID:538VBpua0.net
言わないね。
5年ならコロコロか?

757 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 14:39:26.44 ID:iwZFuq6e0.net
先週の平手立川同様微妙な関係の両者、、、
@NISMO_JPさんのツイート(https://twitter.com/NISMO_JP/status/670476438579974144?s=09)をチェック

758 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 16:22:53.91 ID:Sfq7lmj40.net
>>753
日産は横浜マリノスのせいでトリコロールってイメージ(笑)

759 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 16:55:25.91 ID:HjbukxKy0.net
>>758
もう全社ワークスはトリコロールで行こうか

760 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:16:56.87 ID:Sfq7lmj40.net
>>759
実際、日産のコーポレートカラーはトリコロールでした。
ホンダも二輪はトリコロールなので違和感ないかな。
トヨタはキーパーに赤をプラス、もしくはデンソーに青をプラスすればトリコロールの出来上がり。

761 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:25:13.78 ID:HjbukxKy0.net
>>760
よし
ニスモ→トリコロール
トムス→トリコロール
国光→トリコロール
でいけるな!

762 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 17:58:34.61 ID:QUgeYYGH0.net
オーラは毎年違うカラーリング
かるそはいつも青でくそ
にすも 赤にこだわるなよ

763 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 18:18:31.81 ID:L4k2lH+40.net
>>665
マネジメントがタキ

764 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 18:26:50.50 ID:ZpoN1jq50.net
トリコロール=赤白青だと思ってる人がいる模様

765 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 18:29:19.00 ID:HcT9Evcy0.net
>>762
オーラ?
スポンサーカラーって知ってる?

766 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 18:50:41.07 ID:QUgeYYGH0.net
>>765
モーラの間違いです
スポンサーカラーだからってのはあるけど
車が毎年同じで見飽きるわ
せみて模様くらいいれて
モーラは毎年シルバーを基調としつつ模様やら多色ってる

767 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 19:11:28.78 ID:i1YDMgAF0.net
WECでのトヨタワークスは青と白。

768 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 19:36:35.87 ID:f6amPUzc0.net
>>757
和解した様で何よりだ
明日楽しみだな

769 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 19:40:56.71 ID:XSLMU/B70.net
もともとトリコロールってフランス語だからね
三色の意味だから赤白青のイメージになるよね
ちなみにトリコローレだとイタリア語

770 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 20:10:10.98 ID:QwL7k4KF0.net
それを言ったらMOLAなんざGT500に上がって来てからずっと銀もしくは黒基調だろ

771 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 20:44:58.50 ID:9LgTwzk80.net
>>760
一応デンソーは青が入ってるよ

772 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 20:45:26.53 ID:eQV1CEr60.net
コベルコのな。

773 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 20:55:06.13 ID:QLgUJXlj0.net
トリコロール
モスコミュール
ラストコール
もやし

774 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 21:30:41.95 ID:yumSGjU70.net
>>750
コーポレート・アイデンティティ(CI)といって、ロゴやらカラーは
コロコロ変わる時代だよ
docomoやauのロゴも妙に安っぽくなった
昔のようなメーカーに対する重厚感などのイメージよりも
メインターゲットの年齢層を意識してるんだろう
そこが日本らしいといえば日本らしい。海外には不変のものもあるもんな。

775 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 22:19:49.78 ID:QqgDk5OV0.net
トムスは旧ロゴの方が格好よかった

776 :音速の名無しさん:2015/11/28(土) 23:51:26.32 ID:Q+fS/PUd0.net
車のカラーリングだとやっぱりエプソンは良いなと思う
個人的に青色が好きだというのもあるけど
これでもうちょっとチームが強ければなあ…

777 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 00:01:38.71 ID:rlzOCPz40.net
エプソン ドラゴ ペトロナスこの辺は好き
モチュール ゼント キーパー デンソーこの辺も嫌いじゃない
ただしARTAおまえだけはダメだ

778 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 00:12:25.17 ID:cq8+7T7k0.net
坂東のカラーリング結構好きなんだけどなあ
蛍光イエローのホイールも含めて

779 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 00:36:38.18 ID:r4a9mn1h0.net
INPAL君がカラーリング格付け表だしそう

780 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 01:10:25.67 ID:FSOeEHme0.net
>>766
モーラのあれはスポンサーカラーじゃないでしょ?

781 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 01:44:44.11 ID:difU4j0n0.net
>>777
リアルとバンドーもカッコ悪い

782 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 01:51:26.40 ID:d612CNFf0.net
好き
ペトロナス デンソー ゼント ウェッズ レイブリック ドラゴ 

可もなく不可もなし
カルソニック キーパー ケーヒン エネオス エプソン ARTA

嫌い
Dステーション

最悪
顔がガンメタ混じりでゴチャゴチャした今のモチュール
今のカラーになる前のARTA

783 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 01:58:16.10 ID:QdQkxU6/0.net
auの銀オレンジは何気に好きだったなぁ

784 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 02:27:59.70 ID:RpYdXHoc0.net
同意

785 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 02:32:07.43 ID:c7mUTJnC0.net
36と37は色の違いだけでラインは全く同じだけど

786 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 02:58:09.97 ID:r4a9mn1h0.net
nismoフェスティバル行くか迷う寒いし。
松本に相談しようか

787 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 03:12:17.25 ID:88jmrMAX0.net
就活女子に不適切関係迫る アイシンAW男性幹部
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015112890121542.html

788 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 03:25:03.19 ID:QdQkxU6/0.net
>>786
冷やかされるぞ?行くべき

789 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 03:27:46.45 ID:GcMn73uf0.net
稲葉先生乙

そろそろ出なきゃ

790 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 05:54:48.74 ID:NoCvuEvA0.net
>>786
寒いとき妙に内容がいいよね

791 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 05:56:50.72 ID:I7sQ/MeS0.net
>>749
アウディ 赤黒銀
メルセデス 銀
BMW 青紺赤
オペル 白黄
ルノー 黄
プジョー 青黄紺赤
シトロエン 赤
フェラーリ 黄
アルファロメオ 赤

792 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 06:31:22.42 ID:rBzuLVT20.net
ニスモモチュール?
https://pbs.twimg.com/media/CU7WR6nXAAAhrEB.jpg

793 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 07:34:07.76 ID:370P0MJt0.net
cdmaone

794 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 07:40:15.30 ID:MCjdC4cp0.net
勝負事なんだしWedsくらい派手でいいと思う

795 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 09:37:16.35 ID:/6RtVKHw0.net
http://www.youtube.com/watch?v=rSmR0c-uAEw
寒いから家でNISMOフェスみるお

796 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 09:50:09.57 ID:Oi0KYKuJ0.net
http://live.ni covideo.jp/watch/lv243449366

797 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 09:58:13.51 ID:UwI231Rh0.net
>>792
そこはかとないGTR感

798 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 10:22:47.99 ID:mifNVn7z0.net
>>795
ありがとうございます

799 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 10:24:51.69 ID:jhPdiIHS0.net
昨日、NHKラジオに中嶋大祐が出てた
レースの魅力は?の問いに
「チーム、マシン、ドライバーの全てが噛み合った時の爽快感」と答えてて
中嶋企画の最近の体たらくぶりを思うと切なくなった

一方で「24時間レースは1人で運転し続けて食事や睡眠はどうするの」
なんて質問メールがあって別の意味で切なくなった

800 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 10:45:59.86 ID:/6RtVKHw0.net
>>796
ニコ生のほうがピエールの実況あっていいな

801 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 11:38:46.77 ID:MCjdC4cp0.net
Jスポの再放送見たら泣けてきた

802 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 13:35:11.49 ID:7+JMdpKv0.net
>>799
生きていたら
ピエール・ルヴェーに投げかけたい質問だな

803 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 14:34:00.05 ID:oqBnW+uQ0.net
action for road safety

804 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 15:39:08.67 ID:oqBnW+uQ0.net
星野:来年ロニーと佐々木にしよ!

805 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 15:43:03.13 ID:lusE4zsn0.net
ニスモフェスティバル?

806 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 15:48:55.60 ID:6NUY3eEx0.net
監督がピットロード全開指示してるしw

807 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 15:50:02.17 ID:lusE4zsn0.net
行けばよかったなー

808 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 15:51:06.17 ID:r4a9mn1h0.net
ピエール「このコーナリングマシンで300出るって今のGT500って凄いですねぇ!」
長谷見 「いや、凄くない。」
      「さっきの星野くんが乗ってたGr.Aのスカイラインは305km超えてた」
      「Gr.Cのは340km出てる」
ピエール「」

空気読まずに思った事そのまま言う長谷見さんすこ

809 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 15:56:17.53 ID:lusE4zsn0.net
来年は行こう…

810 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 15:59:32.13 ID:o3zG1RqD0.net
映像の乱れけっこうはげしいな

811 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 16:02:49.49 ID:d612CNFf0.net
>>808
CカーやGr.Aは今の500みたいなスピードで旋回出来ないから・・・
でも鈴鹿のCカーのレコードが47秒台、旧富士(ABコーナー有)は14秒台だっけ

812 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 16:05:57.47 ID:Y/2oU8h90.net
JPはけっこう褒めたけど安田にはふれてなかったな
そして安田のピットロード入るときのペナで1位がなくなるというね
これほんと来年安田大丈夫か?w

813 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 16:07:19.79 ID:lusE4zsn0.net
よし、安田と関口をトレードや!

814 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 16:14:54.05 ID:CMH5VUwp0.net
近藤は佐々木を出さない 
坂東は関口を出さない

815 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 16:30:32.22 ID:r4a9mn1h0.net
>>811
130R改修前の鈴鹿を43秒台がCカーのレコード

816 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 17:31:20.72 ID:YJ9zjeMc0.net
一番好きなのはいつかの鈴鹿1000kmのフェンダーだけカーボンのレイブリック

817 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 18:16:19.45 ID:/6RtVKHw0.net
>>814
関口いなくなったらじゃんけん係がいなくなるもんな

818 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 18:30:37.78 ID:8e4mjP+30.net
ミッションブローしたから交換したついでにイケアのシーケンシャル入れたけどギアチェンジするたびにがっちゃんがっちゃん鳴るしバックするときに順番に落としてニュートラルまで落としてリバース入れないといけないから町乗りでは結構不便だよ
ちなみにR33ね

819 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 18:30:59.89 ID:8e4mjP+30.net
誤爆しました、すいません

820 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 18:33:20.68 ID:Vast2lfo0.net
まず、柿本と本山の関口叩き出し組みが受け入れんだろ

821 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 18:37:10.52 ID:MCjdC4cp0.net
>>818
R33乗ってるのか、うらやましいな

822 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 18:43:09.85 ID:7+JMdpKv0.net
33カコワルイよね(ボソッ

823 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 18:55:13.73 ID:JZJyZaRf0.net
やっぱり32Rはいいナ 心情的にも特別な車だ 惹かれる 
だが 実戦ではやはり33Rだ 新しい34Rが出た今でも──
ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する

824 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 18:56:27.01 ID:3SsfbVUn0.net
湾岸ミッドナイト?

825 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 18:56:47.63 ID:Ysr1UPqJ0.net
東名東京方面40qの大渋滞。
まあバスだから飲んで寝てれば良いが。
次からは電車にしよう。

826 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 19:11:13.81 ID:iSsZozFo0.net
好みだし評価分かれるのは仕方ないけど33がGT-Rの中では一番カッコいい

827 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 19:23:14.77 ID:PQL7+za30.net
一番それはないわ

828 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 19:23:31.12 ID:2G0xpTrk0.net
R33は市販仕様も好きだが
JGTCとかル・マン仕様のブリスターフェンダー付きなんか最高や

829 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 19:27:51.24 ID:m/CgvYni0.net
>>825
バスか。。お疲れ様

830 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 19:45:26.31 ID:ONicimZR0.net
俺もR33が一番好きだわ
少数派なのは理解してるけどね

831 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 19:49:34.17 ID:4QDjBpXo0.net
nismo GPのフォーメーションラップ開始直後の直線でスピンしてぶつけてリタイヤ
した中津からあげGTRは究極のあほだとおもう
これでレーサーならおれでもgt500乗れるわ

832 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 19:55:12.92 ID:8SJuMhjG0.net
ピエールも言葉失っていたな。
最後まで何が起きたのか詳しく話ししてくれなかったし。

833 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 20:03:43.16 ID:vAsCT8IB0.net
JPが安田を睨みつける
https://twitter.com/nismo_jp/status/670877165706043392
http://i.imgur.com/vGBHezK.jpg

834 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 20:15:14.09 ID:Lh6mtNj60.net
ニスモフェス無線のトラブルは勿体なかったなー
近藤監督と御大の無線を生で聞いてみたかったw

835 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 20:30:05.54 ID:PPRVZKk90.net
安田もだけど柳田も客をみてるわけでもなく
ただただ遠くを見てるものなんかあるのかなとかんぐってしまう

836 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 20:39:43.82 ID:tgvfm1Fs0.net
nismo GP 12と24がピットロード速度違反で46の優勝ってことだけど、46のピット出る時も相当早かったよ 本山さん

837 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 20:52:12.06 ID:4QDjBpXo0.net
nismo GP フォーメーションラップ時の赤旗の時の客のしらけ具合わろたww

838 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 21:03:52.02 ID:OXofTwLG0.net
>>836
終了後
ロニー『この車200kmで出てったよ!!』

839 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:04:56.79 ID:GcMn73uf0.net
富士から帰宅
御大舌好調だったな
「最終戦からずっとニスモ陣営と口利かなかったけど
鈴木監督から1万円貰ったから今日は喋る事にした」とか
「来年はうちがミシュラン履くからニスモはBSで」とか
20分のトークショーの内で「JP来年結婚します」って4〜5回言ってたしw
てかこれ全部ニコ生で流れてたのかな?

>>825
フィナーレ全部見た後17時半発の新松田行きバス乗ったけどほぼ定刻で駅着いた
去年はもっと混んでた記憶があるんだけど今年は上手い具合にマラソンの客とかち合わずに済んだのかな

840 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:06:24.25 ID:t8u6fpKe0.net
スポンサーには気を遣うホッチがこんな発言するんだw

>「来年はうちがミシュラン履くからニスモはBSで」とか

841 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:10:28.50 ID:4QDjBpXo0.net
くむほたいや おすすめ

842 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:20:53.69 ID:jdYjHfAo0.net
誰だよ
フォーメーションラップで赤旗ってwww

843 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:24:25.49 ID:GcMn73uf0.net
>>840
横浜ユーザーのマッチも巻き込んで「ローテーションでタイヤメーカー回そう」って提案してた
もちろん冗談だけどw

844 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:45:11.65 ID:PPRVZKk90.net
ダンロップ「・・・・」

845 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:56:02.00 ID:CWUZSJyx0.net
>>834
星野監督のヘッドセット、マイク付いてたんだw

846 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:56:36.17 ID:t8u6fpKe0.net
国さんのヘッドセットにはマイク付いてなさそうw

847 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 22:58:27.01 ID:GcMn73uf0.net
>>844
500のGT-Rに供給してないからね
しょうがないね

・・・そういや市販車のGT-Rって確かダンロップが指定タイヤだった気が

848 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:02:51.39 ID:ONicimZR0.net
>>840
星野がこんなこと言うとマジで来年カルソニックミシュラン履いてそうだから困る
無いとは思うが

849 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:04:02.31 ID:GcMn73uf0.net
BS以外のタイヤ履いてるインパルなんて想像が付かない
まぁSFは強制的に来年から横浜だけど

850 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:05:59.47 ID:ONicimZR0.net
>>847
そう
ダンロップとブリジストンのランダム
ダンロップが当たりでブリジストンが外れと言われてる

851 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:07:07.67 ID:GcMn73uf0.net
>>850
BSもあるのか
指定タイヤがDLとBSなのにSGTで一番速いのがMIとの組み合わせとは何と言う皮肉

852 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:07:16.00 ID:fnxBJsIt0.net
>>850
GTとは逆だなw
とはいえダンロップは300では結果出してるが

853 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:08:12.19 ID:Bc53MQSM0.net
>>850
RE070Rは2010年モデルで供給終了した
それ以降はSP SPORT MAXX GT 600 DSST CTTだけになった

854 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:12:31.87 ID:PPRVZKk90.net
1年だけでもいいから各社最低1台ずつ全メーカーのタイヤ使ってほしい
ミシュラン ブリジストン ヨコハマ ダンロップ
5台目、6台目だしてうところは残りは自由選択で

855 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:19:47.65 ID:jOxE1TMJ0.net
こまかくてスマンが、ブリヂストンね
いちおうここSGTスレなわけだし

856 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:22:49.32 ID:MCjdC4cp0.net
ブリヂストンってなんでブリ'ヂ'ストンなんだろう
ブリジストンの方が自然なのに

857 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:28:51.75 ID:PPRVZKk90.net
そうだね

>>856
コピペして大丈夫なんだろうか?
まあいちおう

BRIDGESTONEの由来は
石橋正二郎(創業者)→石橋(創業者名字)→STONEBRIDGE(ゴロ悪い)→BRIDGESTONE(今)
これから考えると橋はカタカナで「ブリッジ」石はカタカナで「ストーン」なのでブリジストンが辞書的には正しいです。
しかしなぜかブリヂストンです。
ジよりヂの方が格好良いからですかね(笑)

ググったらこんなの出てきた

858 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:30:52.91 ID:PPRVZKk90.net
まあ正確な答えはBSにきくしかないだろうね

859 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:30:58.06 ID:t8u6fpKe0.net
FIRESTONEを真似たんじゃないの?

860 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:37:31.47 ID:MCjdC4cp0.net
>>857
石橋からひっくり返した話すき

861 :音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:59:13.70 ID:cq8+7T7k0.net
>>859
で訴訟あったけど「名前の石橋からパクリじゃねーよ」つって勝った
まあ結局ファイアストンは石橋の傘下になっちゃったが

ヂなのはラヂオとかラヂエータみたいな感じで当時それが普通だったんじゃね?

862 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 00:17:53.34 ID:p1Gs6RgZ0.net
カルソニックの先祖のニチラも日本ラヂヱーターだし>>861の言うとおりな気がする

863 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 00:27:01.48 ID:5wL7k7c10.net
ジではなくてヂなのは英語のスペルも関係してるんじゃないかと思う
スペルがJIとかJEならジでもいいんだろうけど、DIとかGIだとシに濁点をつけるのは
ちょっとおかしいんじゃね?みたいな感じ
ラジエーターもスペルはradiatorだし「スペルがDIなのにジだったらおかしいだろ」
と昔の人は考えたんだろう

864 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 00:34:10.02 ID:YxDEHyJP0.net
戦前とか戦中あたりに創業してでかくなった企業はそれが正式名称になってる
キヤノンなんかもそうだから今でも妙な社名使ってるとこは創業がこの時代なんだなってすぐ分かる

865 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 04:22:41.65 ID:n+2f5L+/0.net
カラーリングだけならドラゴが1番好きだな
今年あまりTVには映らなかったけど・・・

866 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 06:03:04.89 ID:T7GN5qxy0.net
http://www.ms-plus.com/images_item/23000/23557.jpg

867 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 07:10:07.58 ID:FOxKB0Pr0.net
コロムビアレコード

868 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 07:35:24.02 ID:E5WGcjRh0.net
でも、久屋大黒堂は「ぢ」だな

869 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 08:59:17.66 ID:/ZCUdoG20.net
大名古屋ビルヂング

870 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 11:18:02.29 ID:mhEJJ9YL0.net
>>791
意外なことにポルシェはワークスカラーがないよね

871 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 11:18:05.09 ID:YCSL3AdT0.net
>>729
なかなか難しいよ、コース知らないのはハンデだし
SFの可夢偉もコースの路面がどこがどうとか全然わからないってボヤいてたし
まぁ可夢偉の場合はマシンすらも好結果出たときですら良いのか悪いのかも全然わからないって言ってたけどw

872 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 11:29:24.04 ID:cfA4hyG00.net
そこで
金曜フリー走行を復活させてほしいな

873 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 12:08:05.49 ID:Bc96wBXW0.net
>>870
これなんか当時はワークスカラーって言われてなかったっけ?
http://as-web.jp/photo/pnews/201110/23221/01.jpg
カラーというより柄だけど

874 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 12:32:05.43 ID:y8vvxhO50.net
>>871
サード、ルマンはマシンの戦闘力もイマイチだった気がする
前まで立川と互角な走りをしていた平手もイマイチだったしな

875 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 12:35:34.53 ID:y8vvxhO50.net
>>873
グレーは今でも引き継がれているね

876 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 18:58:19.06 ID:/aH+WYbs0.net
>>873
ごめんなさい
ハンコックのイメージカラー(アドバンカラーみたいなやつ)だと思っていた

877 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 19:03:54.12 ID:rBD0YI0e0.net
ハンコックのカラーは
白と黒の塗り分けにオレンジのラインだべ。

ちなみにトヨタは白地にドライバーの個人カラーもしくはチームカラーの塗り分け
栗わけの仕方は、ボンネット(もしくはフロントカウル)、ウイング等、ストライプとか
時代時代によって異なる。

878 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 19:04:26.33 ID:rBD0YI0e0.net
>>877 訂正
栗わけ > 塗り分け

879 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 19:08:22.64 ID:N9SJp7vb0.net
クリ分け?

880 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 19:16:47.58 ID:LW/nunb90.net
ハンコックポルシェはいつの間にか消えたな

881 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 20:31:43.04 ID:ApxS8YvW0.net
今日の報知見たらツギオとロニーがデカデカと載った記事が出てた
モタスポと言えばトーチュウのイメージだったが報知もモタスポ記事あるんだな

882 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 21:05:50.00 ID:M3tryA7D0.net
日産が金出して記事書いてもらったんじゃないか

883 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 21:49:12.08 ID:/t3mInO+0.net
オフシーズンってどうやってのりこえてんの?
昔のレースみてるけどそろそろ限界

884 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 21:54:47.09 ID:Qo9UJDa80.net
オフシーズンのストーブリーグ情報がいちばん盛り上がるだろw

885 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 22:45:49.57 ID:xbTmBEhi0.net
・ストーブリーグ予想
・今シーズンの振り返り
・オフシーズンのドライバーblogチェック
・TGRF,ニスモフェス
・オートサロン
・春の公式テスト

あと個人的には、市販車の新車発売情報漁ったりパーツレビュー探してるな

886 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 23:16:24.82 ID:Pspq4mDx0.net
年明けたらあっというまに開幕だ

887 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 23:27:59.79 ID:r87Mon100.net
早く2015のDVD出してよね

888 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 23:41:10.06 ID:ApxS8YvW0.net
トヨタホンダは例年ドライバーのラインナップ替えて来るけど今年は日産も変動ありそうだな
1号車は変化なしとして注目は12号車の安田の動向

889 :音速の名無しさん:2015/11/30(月) 23:49:20.71 ID:DZn5mGU+0.net
日産は5台目がどうなるかで変わるな〜。いずれにせよ楽しみ。

890 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 00:21:56.51 ID:FevJLnfP0.net
柿本氏発言がひとり歩きして、あたかも来年から5台目参戦みたいなこと言ってる人いるけど
別に具体的な時期は言ってないしなあ

891 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 01:36:34.42 ID:AjBw3R0D0.net
マスコミに吹聴して予算増額狙いはCカー時代からの常套手段

892 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 06:22:38.52 ID:Ho+7XMb60.net
開幕前ハイダウンフォース仕様のGT-Rが調子悪そうでRC Fが追いついたかと思ったんだけどな
HONDAはその頃ハンデしょってる発言してて、その上軽量化がその規定重量に追いついてないとか何言ってるの?状態だったが

893 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 07:00:36.31 ID:zKFYVCsv0.net
ニスモフェスの最後にニスモの宮谷社長が「日産が5年間で4度のチャンピオン獲っていることに他メーカーから問題視されている」って発言してたがまたホンダかw?

894 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 07:19:54.82 ID:m3cHpcqw0.net
メーカー直というかそっち系人やファンからって意味何じゃないかな??
SGTだけに集中してるから強くて当り前、SF等もやれってよく言われるじゃない

895 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 07:26:58.36 ID:BxuQFySF0.net
SuperGTは来期はどんな方法であれ500は三社のパフォーマンスを
っていうかホンダのパフォーマンスをもう少し
近づけて欲しい
別にホンダのファンでもアンチでもないけど
レイブリック以外賑やかし状態なのは見ててちょっと興ざめだよ
(こっそりFR化してハイブリッドも降ろしたらええんちゃうか…?)

896 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 07:31:22.86 ID:7hhOSUus0.net
ホンダは来年も下位争いしてあいかわらず冷ややかな目で注目されてほしい
ホンダ車はかっこわるいからTVに映らないでほしい

897 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 07:32:34.42 ID:ydnPK1rV0.net
>>893
まじでホンダなら終わってんな
いつからホンダってそんな落ちぶれたんや

898 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 07:56:47.73 ID:zF/LMCTT0.net
負けるもんか(爆笑)

899 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 08:25:34.35 ID:MRmgj25w0.net
前スレの終盤と同じ流れかよ

900 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 08:34:28.87 ID:9RTaq8Rv0.net
ホンダも向上心もって進化して欲しいな

相手の足を引っ張るだけじゃなくて

901 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 09:24:06.26 ID:WyofbipF0.net
>>885
参戦チームの体制発表は
今年も23日のGSRからスタート

902 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 10:23:21.93 ID:OXmT5iCN0.net
やっちゃえ日産

903 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 10:36:56.81 ID:S7WOl0gR0.net
>>893
昔は性能調整で各社均衡になるようにしてたのにね
ホンダはそれで旧NSX時代さんざんイジメられたから一言いいたいんでしょ
今回苦しんでるのは自分のわがままの結果だけども…

ホンダはともかくRC-Fはもう少し頑張って欲しいな

904 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 11:09:14.86 ID:XGkP9DNe0.net
不確定な情報に基づいて 勝手な思い込みや決めつけで叩く
毎度ご苦労なことですな

905 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 11:36:30.40 ID:y7KAFFBP0.net
>>904
ここ2chはそういうところだからw 公式ファンクラブでも公式ページでもない

それが我慢できなければ見るなってこったな

906 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 12:20:34.14 ID:B3tU5NSD0.net
AaはGT500の1/18出さないのかね?
エブロが専属契約でもしてんの??

907 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 12:22:15.91 ID:2JhT7AcF0.net
>>904
宮谷社長の発言はYouTubeやニコ生で確認できるけどな

908 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 12:26:03.15 ID:XGkP9DNe0.net
>>907
ん 言ってる人がどこの誰って特定してるの?
その人が発言したかどうかのはなししてるんじゃないんだが

909 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 12:43:11.91 ID:LOxPBivS0.net
>>904
嫌ならやめるが吉

910 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 12:44:11.93 ID:Oy02lQeu0.net
>>908
たぶん、宮なんたら社長の発言をもとにしてます…って意味かと

911 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 13:03:41.41 ID:4DUwzYhM0.net
しまったJスポ切るの忘れた

912 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 13:10:00.14 ID:A6vlXHjx0.net
>>911
同じく

913 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 13:28:25.72 ID:B3tU5NSD0.net
月末に総集編あるぜ

914 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 14:18:21.01 ID:FlDJg/Vm0.net
シャンパンファイトは公式スケジュールであり、スポンサーに対するものでもあるから、不参加とか非常識でF1なら絶対ありえない、参加不参加の選択の余地はない

915 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 14:21:14.47 ID:uuRPwwtH0.net
>>911
同じく、朝気づいてがっかり

916 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 15:04:52.87 ID:DcaeM35q0.net
>>911-912
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

917 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 15:25:28.34 ID:y7KAFFBP0.net
オンボード+もあるよ

918 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 15:56:26.48 ID:LOxPBivS0.net
みんな月毎に切ってるのか

919 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 16:20:03.34 ID:sAxOv+Os0.net
>>903
エンジン規格が統一されている現在では性能調整など不要。

920 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 16:29:02.40 ID:1XI0xuJe0.net
もし日産5台体制になったとしたらやっぱB-MAXの可能性が高いのかな?
GAINERの1台が500にあがることはないのだろうか

921 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 16:35:50.00 ID:IKt6OpP/0.net
個人的に2016入れ替わりがありそうなところ予想
S Road→本山+? カルソニック→JP+?
ENEOS→?+?
EPSON→バゲット+? ARTA→?+?

なんだかんだ脇阪と平手は残りそうな気がする

922 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 16:56:01.10 ID:nZyL9/KI0.net
>>921
本山の鮭は今年限りって話なかったかな
ウェッズは関口が引き抜かれない限りそのままじゃないかね

923 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 17:20:39.49 ID:R652n5dA0.net
確かにRC-Fにはもうちょっと頑張って欲しいな
確実に勝てる場所が岡山と鈴鹿だけっていうのは淋しい

ブレーキの問題が改善されればRC-Fももっと勝てるよね?

924 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 17:26:35.11 ID:oqRAAvht0.net
>>921

S Roadは今のパッケージは今季限りで終了。おそらく本山が離脱するって、本山本人が認めてるよ。

925 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 17:55:44.59 ID:lFi82B//0.net
本山って離脱したとしてどこいくんだろう
引退ってわけじゃないんだよね?
モチュールはないだろうしまさかのインパルに戻りとか?
本山のDステーション姿は理由はないがなんかみたくないな

926 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 18:01:58.66 ID:mPfMwwUH0.net
まさかの新チームとかだったら最高だが

927 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 18:18:18.64 ID:3DrBNMhJ0.net
>>921
本山は最後に勝ててよかったな
金石年弘は今は何をしてるんだろ、情報が出てこないな

928 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 18:27:31.38 ID:B3tU5NSD0.net
本山、道上と続いて次は11も引退か

929 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 18:36:53.98 ID:4zY+AUWw0.net
>>921 ENEOS2枚替えか。ナンボなんでも大嶋交代はないだろ

930 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 18:49:05.98 ID:7hhOSUus0.net
本山さん年齢のわりに結果出してる
11は・・・下位あらそいがすきみたいだな
金石さんはよ引退して
ホンダは半分くらい入れ替えたら新人に

931 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 19:03:20.65 ID:SQLq5qQN0.net
>>923
アレ原因ってエンブレの弱さだっけ?

932 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 19:19:12.73 ID:HJhtBNqw0.net
>>930
金石さん今年いたっけ?

933 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 19:30:16.43 ID:EOFC+3XE0.net
>>932
いない

934 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 19:44:28.01 ID:lFi82B//0.net
本山はまだやめてほしくないなぁ
話はかわるけど
速いとかじゃなくて「日産といえば・・」みたいな企業イメージの強いドライバーっているじゃん?
日産=本山 トヨタ=脇阪 ホンダ=道上→小暮?
自分はこう思ってるだけなんだけど
本山と脇阪が今後やめたとして
その位置につくのって今だとだれなんだろう

935 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 19:49:11.93 ID:EOFC+3XE0.net
トヨタは一貴あたりじゃない?

936 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 19:54:30.53 ID:/HK5ONxE0.net
ほぼ全戦 レース現場に居るやん〉年弘

937 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 20:03:47.18 ID:7hhOSUus0.net
プリウス乗ってた二人を500に上げて
寿一は300にさげてほしい

てかいつだか寿一
は300のシートに決定したのに開幕したら500だったから ? って思った

938 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 20:03:48.48 ID:OXmT5iCN0.net
一貴は今年乗って無いから微妙

939 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 20:14:01.72 ID:OQFKwGmK0.net
プリウスとかw
あんなチートマシンじゃドライバー評価できんわ

940 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 20:15:38.58 ID:gjraicPk0.net
今もてぎのオンボード+やってるけど
SC整列開けになんでプリウスは500と一緒に隊列に組んだんだろ

941 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 20:24:53.36 ID:NZLyUtdJ0.net
>>921
エプソンはバゲットこそ首切られそうな気がするが…

でもスタートドライバーとしては正直大祐より信頼されてるっぽいんだよな

942 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 20:55:27.24 ID:6PtyAIJg0.net
昔はトヨタ、ホンダ、日産が毎年順番にチャンピオンとって裏で八百長してるんじゃないかと
言われてましたが最近は全然そんな声がないねー

943 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 21:09:49.36 ID:blDBnUlu0.net
11は300乗る位なら潔く引退するんだろうなと思ってたけど
最近は言いたい放題でやたら300の事取り上げてるの見ると300も視野に入れてそう

944 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 21:26:50.15 ID:6H62hBIa0.net
>>942
でも正直日産(というかNISMO)無双すぎてつまらなくなってるのは確か
以前は無双すると調整とかしてたけど今はしないレギュなんだよね?
誰か詳しい人いる?

945 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 21:43:00.33 ID:PaixN8bb0.net
調整してたのは協会側でなくてブリヂストンだったと予想。
ミシュランが強くなってブリ内でどうにもならなくなったと読む。

946 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 21:48:45.96 ID:S7WOl0gR0.net
DTMと規定共通化っての流れちゃったんならカーボンシャシーの剛性なんとかすればいいのに

947 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 21:50:25.49 ID:K3MFu5Ug0.net
日本企業だしやっぱり日本人になってもらいたい
そうすると
ニッサンだと無難に次生だろうか
国籍かえてくれるならロニーも有りだな
トヨタだと平川でもいいな
立川、伊藤はいまさらかんあるし関口はイジられてナンボって感じだし。
ホンダだと塚越ってところだろうか?

948 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 22:02:56.15 ID:mlcmFCQl0.net
>>898
あのCM、クルマバイクの年次順だと思って見てたけど並び順が間違っているんだよな。

949 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 22:25:38.06 ID:KEFagLdC0.net
>>948
そうなの?

950 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 22:30:32.17 ID:B3tU5NSD0.net
今の日産のエースはロニーでしょツギオより。
トヨタは一貴。
ホンダは山本か?

951 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 22:33:47.36 ID:blDBnUlu0.net
日産は外資系企業だからエースが外国人でも無問題
よって日産のエースはロニー

952 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 22:36:17.59 ID:G3tBIN4O0.net
確かにトヨタのエースは一貴かもしれないが…
ここはGTスレなんだからエースは石浦なんじゃないか?

953 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 22:37:05.30 ID:pEIrNfzy0.net
石浦が立川からエースの座を奪ったかというと?

954 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 22:53:03.47 ID:6FIYwIGN0.net
石浦がエースって言われても、あんまりピンとこないな
まだ立川がエースぽい気もすっけど

955 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 22:59:47.42 ID:wOkmGNx20.net
今年たまたまGT出なかっただけだろうけど
やっぱGTに重点おいて出続けてる人であってほしいと思うのは自分だけなんだろうか
来年はペトロナスもどってくるのかね

956 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 23:26:55.25 ID:nYzZ6YOm0.net
>>955
エースはWECに出てる奴だろ。GTはプライベート参戦、あっちはワークス参戦だ。

957 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 23:27:46.37 ID:blDBnUlu0.net
石浦ってSFでは速いけどGTでは立川の陰に隠れてるイメージ強い
やっぱりトヨタのエースは立川じゃないかな

958 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 23:34:54.03 ID:3gHb5v680.net
>>955
一貴はWECがあって鈴鹿1000kmも500は二人で走りきるし...
GTでも見たいけど、トムスに枠が無いな

GTドラに限って言えばエースはまだ立川かなぁ
寿一は広報部長、伊藤大輔がいぶし銀なベテランポジってイメージ

959 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 23:53:16.74 ID:S7WOl0gR0.net
立川今年ミスばっかりでエースって感じ皆無だなぁ

960 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 00:01:25.65 ID:C+hbrJa50.net
GTスレなのに
エースはWEC出てる奴だろ(キリッ
とかいわれても。

961 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 00:09:13.74 ID:wakJVCi50.net
今年立川はいまいちだったけど他にこれといったのがいないのがな
来期は期待できるのだろうか
ゾーンはいっただけじゃなく最終戦で平川は覚醒してないだろう

962 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 00:10:36.53 ID:wakJVCi50.net
覚醒していないだろうか

963 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 01:07:25.87 ID:mf0GublT0.net
>>948
間誓ってるも何も、そもそも年次順ってのが思い込みなだけじゃないの?

964 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 01:08:46.99 ID:WKtdySZZ0.net
>>940
300のとこに立ってたマーシャルが500と同時にのいたからだと思う
それでもルールわかってたら留まるべきなのは当たり前だけど

965 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 01:12:06.00 ID:WKtdySZZ0.net
>>955
現状ではSUGOとニュルが被ってる

966 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 02:02:47.49 ID:Po2kK9IS0.net
来年はシンディ・アレマンがZENTに乗るよ

967 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 03:40:28.03 ID:2AUUR+VC0.net
>>966
GT300ですら通用しなかったのに?
もしかして女性ドラ好きのINPUL君か?

968 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 05:28:47.30 ID:DoT2Pt1v0.net
次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1449001680/

969 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 08:07:46.89 ID:TQ3jAKgN0.net
500って来年16台になるの?

970 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 08:22:11.50 ID:V8drcWS70.net
>>968
おつ

971 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 08:44:12.34 ID:r+SYzo6e0.net
NSXからHSVに変えよう(提案書)

972 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 10:26:12.87 ID:0llim0P40.net
ゲイナーSLSがコースアウトで自滅って
めっちゃ押し出されてますやん・・・

973 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 10:34:00.59 ID:dkns/IGc0.net
トヨタがMR-2CONCEPT、日産がMID4CONCEPTにすればええやん。

974 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 12:41:26.26 ID:FHDUWv3P0.net
来年はNSXもコンセプトじゃなくなるんでしょ?ソースはないけどなんとなく

>>973
nissan Vision-GTとFT-1コンセプトがいいなw

975 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 12:51:01.55 ID:peO8xo+k0.net
ARTAの300をHSVベースにしよう

976 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 14:22:57.49 ID:8OIl493v0.net
>>975
それMCなちゃうよ

977 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 15:33:02.39 ID:kp0zzrQl0.net
このままHVなら来年はほんとうにホンダいらない
DTMなみにクソ

978 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 17:01:55.86 ID:1mWGPj650.net
ホンダって達成不可能な目標を設定して、それを失敗の言い訳にしてる自称登山家の栗城とそっくりだな
チャレンジアピールはウンザリだよ

979 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 18:11:43.05 ID:Tna+83p00.net
最終戦では#100がノーハンデで3位になったやん

ホンダの首脳陣には確かに嫌気もさすが、ドライバーやらチームには
なんの罪もないし、むしろこの状態で良くやってるとさえ言えると思う
ホンダ全体を否定するような言い方はないだろ

ただNSXに関しては動力源はエンジンのみに戻してMRとしての
ハンデのみ受け入れるようにしたらどうなのか?

980 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 18:31:39.73 ID:dlZtc2hy0.net
お、おう

981 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 18:37:27.55 ID:hoY6MFzA0.net
ホンダのわがままで仕方無くHVにしてる
現場はみんなHV辞めたい

982 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 18:41:01.34 ID:M/vWH3jf0.net
言い訳魔神の新井と松本をクビにすればおk

983 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 18:53:42.83 ID:cRIp3odm0.net
>>968


984 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 19:16:18.04 ID:bdo8Q16e0.net
>>968  乙

985 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 19:34:59.85 ID:peO8xo+k0.net
市販車と同じ仕様にして宣伝したいんでしょう

個人的にはHVをどう使って来るのかって楽しみがあるから続けて欲しいけどな…

ただ、高回転でしかアシスト出来ないってのがな…
美味しいとこでアシスト出来ないうえに
ターボなのに関節的に高回転を強いられるという…
結果、燃費悪化、タイヤ負荷増

かといって、プリウスみたいにクラス違いになっても困るけど…

986 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 19:41:15.01 ID:ym9x8RFo0.net
スズキはSGTに参戦しないの?

987 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:11:39.17 ID:vX49e8WQ0.net
某監督がFNS歌謡祭に出てるぞ

988 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:21:21.90 ID:FBdNjgAl0.net
ホンダはMR+HVでやるなら一年間ぐらい無双するだけの政治力を使えば良いのにとは思う。
それだけの政治力が今のホンダにあれば、だけど

989 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:35:30.20 ID:XgUJhSwo0.net
>>987
近藤監督がテレビで唄ってるの見るとモタスポシーズンの終わりを感じて少し寂しい気分になるな
今週末のホンダサンクスデーが終わったら今シーズンも終わりか・・・

990 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:36:02.53 ID:bdo8Q16e0.net
明日も営業活動だな、某監督

991 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:47:15.29 ID:h0+oQzJd0.net
来年のレース資金を稼いでいるからね

992 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:49:16.60 ID:h0+oQzJd0.net
GT500、GT-HYBRID、GT300の3クラスに分けたらいいんじゃないかと
NSXとCR-Zの絡みとかは知らん

993 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:50:50.35 ID:h0+oQzJd0.net
>>992
誤爆した、すまん

994 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 20:55:32.08 ID:GzGKcxvw0.net
なんかGTファンからすると、近藤監督が資金稼ぐため頑張ってると思って微笑ましい。

995 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 21:31:55.63 ID:vX49e8WQ0.net
どっちが本職なのかわからなくなるな

996 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 21:36:12.37 ID:uUwrUUb20.net
監督業のような気がする

997 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 21:39:33.20 ID:Y29Sd6Yp0.net
土曜日に文化放送で番組あるよ

998 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 21:44:57.97 ID:4/LmuGLu0.net
>>995
アエラの記事によれば、近藤監督は
監督業とタレント業は、50:50じゃなくて
100:100だって書いてあった。
どっちも全力だということらしい。

999 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 22:09:08.13 ID:XgUJhSwo0.net
監督業:アイドル業:メダカ飼育業
100:100:100

1000 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 22:13:40.37 ID:WJPip/xe0.net
1000ならホンダがチャンピオン

っていう初夢を見る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200