2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2015 Vol.200

1 :音速の名無しさん:2015/11/17(火) 21:04:01.28 ID:lUX0RFS+0.net
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 83Lapdown [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1447748107/

前スレ
SUPER GT 2015 Vol.198 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446260574/

57 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 11:46:04.58 ID:7x7MYTDG0.net
>>51
現役ならいろんなキャラいていいと思うけど、チームを指揮する監督が激昂型なのはどうかと・・・

58 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:09:26.38 ID:m9kwKeA90.net
>>57
星野監督というのは競技が変わってもそんなものだ

59 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:12:23.12 ID:9w8Ib+4+0.net
オーナー兼監督は大変なんだろうな。お金の心配が一番かな。

60 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:16:05.84 ID:SUMupqd40.net
日産とレクサスだけでGT500?
そうなったらGT500は終わってるね。

3メーカー必要、これだけは絶対(^o^)。

61 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:19:13.56 ID:sn6qOojd0.net
>>58
1001は竜2期以降は大人しかっただろ
1期はしょっちゅうバケツがボコボコにされてたそうだがw

62 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:19:45.38 ID:SUMupqd40.net
F1よりスーパーGTの方が面白かったな、今年は…どんなにプロレス要素があってもF1より眠くならん(^o^)。

63 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 12:25:45.31 ID:jFVpcWfN0.net
>>58
楽天時代の星野は、ガミガミ言っても今の若いやつはついてこないってわかってたから選手の前では暴れてないよ。

64 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 13:37:08.19 ID:AJ1iFWlG0.net
1001はキャラでキレてたし本当は長嶋の方がキレたら怖かったらしい

65 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 14:28:05.62 ID:hr0cfZwi0.net
エブロの1/18、去年に続き今年も今年度仕様のGT-Rも出すようだがRC-FやNSXは2014年モデルすら無い
GTAとじゃなくてnismoと契約したのかね?

66 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 15:18:33.65 ID:5r1KyREj0.net
>>65
GT-R以外のGTマシンが出ることを期待するだけ無駄だよ

67 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 16:04:18.66 ID:LZYV5fyp0.net
選手で個人スポンサーもってるのってけっこういるの?

68 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 16:52:42.89 ID:WtQ1XPaV0.net
>>12
勝ったから50kgの彼女を乗せてレース出来る。
(次レースから)
→タイヤに負担かかるからもっと前に座れ
→リストリクター絞られるけど、お前うるさいから降りろ

てことか?

69 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:01:41.59 ID:O/Z2fzqW0.net
>>65
売れないからねえ
そして俺もライバルが出ないと分かってる1/18はもう買わないと決めてる
最近バカ高いし

ていうか43も中古屋やオクをたまにみる位でロクに買わなくなったけど

70 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:05:29.89 ID:+VMByFPC0.net
http://i.imgur.com/dHBDVh3.jpg

71 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:15:03.20 ID:i3Bjb3k70.net
ARTA NSX
高木 デュフォア

Keihin nsx
野尻 武藤

drago nsx
小暮 塚越

Epson nsx
バケット 中島

raybrig nsx
山本 伊沢

72 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:23:43.40 ID:shA2kSIN0.net
>>71
お爺ちゃん耐えれるのかよ...

73 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:28:40.96 ID:37hWYfSb0.net
ケーヒン以外の塚越が想像出来ない

74 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:39:57.25 ID:706bw6L20.net
ケーヒンに野尻と塚越はどうでしょう?

武藤はEPSONに回しましょう。

75 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:45:43.18 ID:O/Z2fzqW0.net
武藤はARTAでマツーラとムトーのニッポンノコンビでいいや

ナカジマいじめすぎたら可哀想

76 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 17:55:14.15 ID:gIDVff970.net
EPSONはそろそろ日の目をみてもいいと思う
ホンダというメーカーはクソだがあのチームだけはかわいそうに思える

77 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 18:54:05.17 ID:qjwMt2Qp0.net
GT-R + ミシュランの初勝利は、ハセミのロニ−と安田だったんだね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00010008-autoconen-moto

78 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 18:58:41.80 ID:nPjsTNLu0.net
オートスポーツについてたSEVってよくわかんないな
コップにつけてミネラルウォーター飲んだらなめらかになった気はしたけど

79 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:04:47.06 ID:YqMwgL4k0.net
そろそろ塚越レクサスに移籍しそう

80 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:12:20.04 ID:O/Z2fzqW0.net
>>79
自前の山下健太やキャシディのステップアップが先でしょ
塚越はホンダ時代の脇阪や伊藤大輔みたいに脅威な訳でもないし

81 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:13:26.73 ID:rtc9M4fs0.net
安心してください今は移籍枠ありません

82 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:14:02.62 ID:O/Z2fzqW0.net
つか中山雄が可哀想だわ
せっかくプリウスとKCMGでチーム力以上に頑張ってるんだから
フォーミュラはセルモ、GTではペトロナスにステップアップさせてあげないと

83 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:20:55.79 ID:r5ZUW8260.net
中山雄一はWECも出てみたいって言ってから
出られるならKCMGからWECでも良いと思う

84 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:40:23.69 ID:L9A7Q6I50.net
最近は育成上がり中心でメーカー間の移籍も少ないね
外国人ドラだけは海外メーカーに引き抜かれてくけどw

次生とか寿一とか大輔はホンダから来たんだよね

85 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:44:33.02 ID:wB2oDX9v0.net
小暮はトヨタからホンダだっけ?

86 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:51:19.97 ID:8pce3SJD0.net
小暮はホンダ生え抜きですが

87 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:53:57.17 ID:xf2yVDtc0.net
ZAPからフォーミュラトヨタ出てただけだぞ

88 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 19:54:12.75 ID:wB2oDX9v0.net
>>86
下位カテのフォーミュラトヨタ参戦してたからトヨタ→ホンダだと思ってた

89 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:03:30.95 ID:nPjsTNLu0.net
今年も箱根ヒルクライムやったんだな

90 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:06:21.26 ID:R+vKf2+40.net
>>62
モタスポの中でもF1はトップクラスのつまらなさだからなぁ

91 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:17:25.64 ID:E+Bf/NJ40.net
やっぱウエイトハンデって正義だわ
ポイントに応じたウエイト
開幕と最終戦ノーハンデ

最高のレギュレーション

92 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:17:51.50 ID:Ju+17gw50.net
ニスモはツギオ(元ホンダ)とロニー(元トヨタ)のコンビだろ
日産は確かに速いけど生え抜きが少ないのがちょっとな

93 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:32:11.90 ID:DTtiropH0.net
>>83
それは面白いが今のメンツが変わるとも思えないなぁ

94 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:34:07.33 ID:92cwlmxq0.net
どこかでロニー引き抜いたら面白いのに
ミシェランもセットならチャンピオン間違いなしやで

95 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:36:00.57 ID:HqQ+xbw00.net
F4から300に上がってくる人はいないのかな?
阪口晴南?はそのうちホンダに乗るんだろうな

96 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:38:01.80 ID:Ju+17gw50.net
中山に500乗って欲しいんだけど
国本とチェンジで

97 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 20:58:54.97 ID:f0bFlucM0.net
>>95
F4からならまずF3じゃないかな〜
坪井と牧野は来年F3かな?
阪口は来年はFIA-F4フル参戦かね
福住が300出てきそうだな

それより明日はその牧野と阪口がSRSスカラ選考会で走るね

98 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 21:01:05.41 ID:+0x1f25M0.net
ロニーはル・マン出ろよ
日本にいるのは勿体無い

99 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 21:01:41.71 ID:L9A7Q6I50.net
>>89
さすがに500車両はいないけど、レーシングカーはGT300の#10GT-R、由良さんのエヴォーラMC、D1のGT-Rが出てたみたいだな

100 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 21:05:29.05 ID:WuSTkDV70.net
>>99
Twitter情報によると、Gainer GTR GT3も出てたみたい。 あと、F1カーも。

101 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 21:09:49.54 ID:O/Z2fzqW0.net
ラス前ウエイト半減、最終戦ノーハンデってのが最高だな
そこに至る前の4位狙いの紆余曲折が残念だったけども

102 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 21:50:14.09 ID:HqQ+xbw00.net
>>97
順当にF3かー、もう少し台数増えるといいんだけど

誰かがあがってくると、追い出される人もいるわけで
ストーブが少しは盛り上がるんだけどな
あまり変動は無さそうか

103 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 22:23:00.68 ID:WJe7ht3kO.net
マザーシャーシのロータス2号車はポールポジョンを獲得し、今年は未勝利に終わった……。

104 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:16:20.72 ID:UwpmNI9/0.net
300プリウスは見納めだったのか。市販車がモデルチェンジするし頃合いなのかな。
HVでの参戦は続ける意向らしいが、次は何が選ばれるやら。

105 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:20:59.15 ID:0XARuSwY0.net
もしかしてランボルギーニも見納め?

106 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:21:17.77 ID:O/Z2fzqW0.net
「カローラやプリウスみたいな大衆車がフェラーリやポルシェとガチンコ!」
路線はもう飽きたから、次はカッコいい何かで出て欲しいやね

107 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:22:22.93 ID:WuSTkDV70.net
カッコいい何かという時点でトヨタ車じゃなくなる。

108 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:23:38.48 ID:0XARuSwY0.net
クラウンかな?

109 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:28:05.71 ID:97w5VF990.net
DTMとのコラボがピンチに?SGTにワークスでBMWやメルセデスやアウディが出るの期待してたのに。
DTMがダメならWECとのコラボは?GT500メーカーはLMP1作って、GT300チームはGTEにして。
タイサンやノバやチーム郷はLMP2でいいじゃん。

110 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:30:03.16 ID:WuSTkDV70.net
あーあ、日本の恥が世界に伝播してしまった。

@RacecarEngineer
I have a SEV racing core... so far nothing to report.
https://twitter.com/RacecarEngineer/status/666976779387711489

111 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:31:25.33 ID:eMIEv7920.net
>>104
わざわざ「ZVW30型プリウス」と書いてる時点で来年からは新型プリウスでの参戦確定だろ

112 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:31:44.56 ID:73wgHTwz0.net
バカ?

113 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:31:52.59 ID:UwpmNI9/0.net
CR-ZやプリウスみたいなFFをミッドシップに魔改造したような車は今後認めない
ような話があったから、トヨタで後輪駆動のHVと考えるとクラウンかレクサス系
しか候補車が無いと思うんだけどね。

114 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:34:07.95 ID:O/Z2fzqW0.net
S耐のペトロナスGSはカッコ良かったぞ
直6サウンドが最高だった

無駄だらけのマシンがBOPで思いっきり優位にして貰って
GT3勢とやり合うのが見たいな

暴論は承知だけども

115 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:39:19.01 ID:r5ZUW8260.net
aprからすれば魔改造じゃなくて、車体以外は基本は同じシャシーをずっと使い続けてるだけなんだよなぁ

116 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:44:45.99 ID:6yFst+kq0.net
普通にガワ換えて40型プリウスだろ。トヨタのプロモーション戦略的にも一番妥当だし。

117 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:47:32.30 ID:73wgHTwz0.net
>>116
センターフレームはベース車だと何度言えばww

118 :音速の名無しさん:2015/11/18(水) 23:52:49.18 ID:p9+KbH1D0.net
>>100
ゲイナーのGT-R貸出中ってのは箱根にだったのか

119 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 00:01:41.88 ID:AoLTRE3E0.net
300の話は300スレでどうぞ

120 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 00:14:15.29 ID:sz7eFUen0.net
SUPER-GTの話だから別にいいんじゃないの
それともここは500限定なの?

121 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 00:19:39.68 ID:VffYdpT/0.net
>>120
ここはGT500が主で、GT300スレは別にある
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 83Lapdown [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1447748107/

122 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 00:23:47.71 ID:HqOlglYM0.net
500が主なだけで300語っても問題ない
でも300の話ししたいなら300スレ行ったほうが盛り上がる

123 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 00:28:14.51 ID:R3BJRlSu0.net
コスト、パフォーマンス制限の案として
16年はエアロ3仕様、再来年は2仕様に制限する案が出てるみたい
http://www.auto-motor-und-sport.de/motorsport/lmp1-sport-aerodynamik-soll-ab-2016-beschnitten-werden-10242617.html

結局3年ブランクを経てまたローラAER復活か
http://www.racer.com/images/igallery/original/8401-8500/2015IMSA_MarshallPruett_DISTest111715_291-8486.jpg
http://www.racer.com/images/igallery/original/8401-8500/2015IMSA_MarshallPruett_DISTest111715_495-8500.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=QolT-IfTL44

124 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 00:28:43.96 ID:R3BJRlSu0.net
すまない、誤爆

125 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 03:06:17.39 ID:oCOIRUay0.net
>>102
たぶんF4メンバーはフォーミュラ路線狙いだろうからね。
今F3は狭き門だからそこに乗れるかが勝負。

ステップの過程にだったり、ラインから外れたりしたらGTにも現れる事もあるだろうけど。

126 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 03:56:41.32 ID:rrXh1JCf0.net
F3より多くの客の前でFIA F4の方が走れているよね?

127 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 04:02:15.54 ID:TXA3lvgu0.net
相変わらず300の話がちょっと盛り上げると スレチ→スレチじゃない→いやスレチ→いやスレチじゃない
これの繰り返しだな。
次からスレタイにGT500って付ければ?スレ数的にもいい時期だ。実質500と300で住み分け出来てるんだからさ

128 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 04:07:21.81 ID:rrXh1JCf0.net
どうでもいい

129 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 07:44:24.00 ID:qVY2rBGw0.net
こういうスレで開いた画像がエロ画像だったらなんか得した気分になる

130 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 07:58:28.57 ID:ylV1nP9y0.net
>>83
中山KCMGからP2出れたら最高やん
ラピたんとチームメイトや!

131 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 08:00:28.92 ID:Xq1J3lMp0.net
トムスって圧倒的な速さで優勝することとマシントラブルで車止まることが必ずシーズンに1回ずつは
あるような気がするんだがこれって何か理由というか原因があるの?
他のレクサス勢に比べても多く感じるんだが

132 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 08:27:01.63 ID:Ay8XYSFE0.net
戦略的にギャンブル志向が強いんじゃないか?
尖ったセッティングとかしてて当れば速いけどハズレればダメだとかそんな感じ
もともとGT-R勢の方が何かにつけて余裕を感じるしRC Fで対抗するためには突詰めないと無理なのかも知れないけど

133 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 08:47:32.84 ID:izKllZOv0.net
原因は知らんけど36の方は単純に車に問題抱え続けてただけじゃないの

134 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 09:35:20.07 ID:JC/mX9gV0.net
骨組みから改造してるグレーゾーンマシンで、しかも途中からお情けハンデもらっても
結果のこせてないんだから、ホンダファンは何も反論できないはずだよ
F1もあのザマだし

最近のホンダのTVCMで『勝つとか記録だけじゃない。最高にきもちいからスポーツをやる』
というキャッチコピーがやけに言い訳がましい
去年のモーターショーで「負けるもんか」と書いたパンフレットをもらったんですが・・・

135 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 09:37:53.07 ID:YuJYo2IM0.net
気持ちよさが伝わってくるコメントが読みたかったですよね

136 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 09:46:14.14 ID:Zk+7GLFy0.net
>>134
去年モーターショーは無かったんだがなw

137 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 10:04:26.22 ID:YjE8lrVG0.net
またこの流れに戻すのかよ

138 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 11:57:15.86 ID:Xq1J3lMp0.net
>>132
去年のセパンでもタイヤ無交換で逆転優勝とかあったしな
資金力と技術力あるからこそのギャンブル志向なのかもね

139 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 11:58:56.53 ID:TXA3lvgu0.net
去年セパンあったか?
タイならあったけど

140 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 12:11:46.51 ID:Xq1J3lMp0.net
>>139
すいませんでした!
海外=セパンが抜けないんだ

141 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 12:33:15.64 ID:mApzjzNJ0.net
今年の#36はエンジントラブルで苦労してた印象
タイで「無交換作戦は無いです」からのあの展開は面白かった
伊藤ドライビングスクールになってたけど

142 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 12:35:50.32 ID:sz7eFUen0.net
岡国、サポーターズクラブに入ってないと駐車場は取れない?

143 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 12:43:34.91 ID:JC/mX9gV0.net
>>136
どこに「東京モーターショー」と書いてある?
早とちりが赤っ恥かいたなw

144 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 12:55:21.71 ID:4DnbpzJ10.net
>>142

取れるよ。
最後の週にはおそらく。
今年は最終週だけ結構な時間残ってたよ。
土曜日の駐車場に至っては余ってたしね。

サロンチケットは会員じゃ無いと無理。

145 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 15:29:45.87 ID:Uq0hZ7n60.net
>>143
お前の住む世界では他にどんなモーターショーがあったのだろう(゜ロ゜)

146 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 15:55:39.72 ID:DIoh9QDw0.net
>>143
去年って札幌だったっけ?

147 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 16:19:16.18 ID:TXA3lvgu0.net
オートサロンは毎年やってるよな

148 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 16:25:40.04 ID:mApzjzNJ0.net
名古屋とか大阪でやってね?>モーターショー

149 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 16:46:32.71 ID:Uq0hZ7n60.net
それ、東京の残りカスじゃねーの?w

150 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 16:48:10.43 ID:5FL+sy5p0.net
名古屋、大阪は東京と同じ年度にやってた希ガス

151 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 16:54:18.83 ID:YjE8lrVG0.net
http://www.tokyo-motorshow.com/press_release/20140918.html
http://autoc-one.jp/motorshow/geneva/2014/
http://s.news.mynavi.jp/articles/2014/03/29/motorshow/index.html
http://s.response.jp/special/recent/1146/パリモーターショー
http://s.response.jp/special/recent/2428/広州モーターショー

http://www.toyota.co.jp/jpn/events/motorshow/

これのどれかではないの?
知らんけど

152 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 17:36:44.28 ID:/Sz0QxFe0.net
車展だろ

153 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 17:41:08.40 ID:aQ07IZn90.net
なんのショーだったにしろ去年と今年で方向性変わりすぎじゃね

154 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 17:46:21.91 ID:Asom+1hy0.net
17年にクラス1を導入するなら本田もMRやめてFRのレジェンドにして欲しい

>>143
うわあ

155 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 18:02:44.32 ID:mApzjzNJ0.net
>>143
きっとジュネーブかデトロイトにでも行ったんですね(すっとぼけ

156 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 18:47:00.46 ID:8iNiyIC40.net
http://sapporomotorshow.jp/2014/

157 :音速の名無しさん:2015/11/19(木) 19:09:15.84 ID:IMEF6C/70.net
脇阪寿一のSUPER GT第8戦を言いたい放題
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv242481526
ロニー・クインタレッリ選手(NISMO/GT500チャンピオン)
アンドレ・クート選手(GAINER/GT300チャンピオン)
坪井翔選手(TOM’S SPIRIT/FIA-F4チャンピオン)
服部尚貴氏(GTアソシエイション・F4担当)

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200