2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LMP】 プロトタイプカースレ Lap95【2017】

1 :音速の名無しさん(ワッチョイWW d1ed-9sLb [112.68.45.8]):2017/04/03(月) 07:46:40.14 ID:JwWLNK4h0.net
プロトタイプカーについてみんなでまったり&可能な限り客観的に語り合うスレです。
シリーズやドライバーの話題はWEC他総合スレで、また過度のメーカー批判・煽りはご遠慮ください。

■前スレ
【LMP】 プロトタイプカースレ Lap94 【2017】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1486371193/

■関連スレ
■■ル・マン24時間LAP35■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467462041/
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP38
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1481808546/
【祝】昔のスポーツカーレース 2【WEC復活】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1355922848/

※ワッチョイ有りでスレを建てるには、本文中一行目文頭に
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512
と記入することで可能になります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

463 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b79-vJGl [111.169.115.239]):2017/04/15(土) 22:01:46.90 ID:Kr3OI1O60.net
ポルシェが亀な件

464 :音速の名無しさん (ワッチョイ 615b-uzDh [114.170.51.4]):2017/04/15(土) 22:01:52.77 ID:h2dAgIPA0.net
>>462
うん
ただその時は8MJというアドバンテージがあったから除外した

465 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp65-xuOz [126.245.199.93]):2017/04/15(土) 22:02:25.26 ID:VpvgLPcJp.net
カムイヤバすぎ

466 :音速の名無しさん (ワッチョイ 61eb-3PkR [114.150.51.139]):2017/04/15(土) 22:02:39.44 ID:b4VrPreq0.net
トヨタ1-2おめ
LDのポルシェ1号車も38秒台
あとはタイヤの労りも含めてレースペースがどうか

467 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7315-O9Wd [117.18.167.234]):2017/04/15(土) 22:02:44.93 ID:/4Hm/vW60.net
去年は雪降るぐらい冷えてたし単純比較できん気がする。
そういえばミシュランはスタッドレス用意したんだろうか

468 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3fa-V7Gz [133.236.60.27]):2017/04/15(土) 22:03:16.23 ID:8kD6Yzvp0.net
>>463
去年より1秒くらい速いんですけど・・・

469 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab28-2elv [49.240.245.215]):2017/04/15(土) 22:03:34.67 ID:pJZzamzC0.net
>>464
2015年のポルシェはキノコパワーもとい8MJ生かして予選で速さ見せてたけど
トヨタのこの速さは一体何なの、36秒台って意味不明

470 :音速の名無しさん (ワッチョイ 615b-uzDh [114.170.51.4]):2017/04/15(土) 22:05:42.45 ID:h2dAgIPA0.net
>>469
異常だよね…鳥肌立っちゃったよ…
一つ分かるのは、トヨタもポルシェ同様予選一発モードがものになったのかなと

471 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1900-qjn3 [118.108.219.57]):2017/04/15(土) 22:08:01.87 ID:n+wqGtz40.net
明日はタイヤの持ちに注目だな

472 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 13c3-G2BS [61.194.42.168]):2017/04/15(土) 22:09:30.80 ID:3J/taEh00.net
アウディがいたらなぁ…
3から2ワークスに減ったらやっぱり個人的な盛り上がりが減った

473 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1358-m+S5 [61.125.46.63]):2017/04/15(土) 22:09:34.61 ID:7TSv8Mp10.net
一貴とのタイム差だけで1秒あるやんけ

474 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 31ea-tsQm [122.210.209.100]):2017/04/15(土) 22:10:57.25 ID:MXM/ENcj0.net
可夢偉リミッター外しただろ

475 :音速の名無しさん (ワッチョイ 61eb-3PkR [114.150.51.139]):2017/04/15(土) 22:11:12.02 ID:b4VrPreq0.net
トヨタ惜しいな
もう1年早く、このダクトマシンとパワートレインを用意できてればな
やっぱアウディがいないのが寂しい

476 :音速の名無しさん (ワッチョイ b14e-HE/W [58.90.62.189]):2017/04/15(土) 22:11:29.05 ID:HuHyMNPM0.net
ポルシェも想定外のトヨタの速さだっただろうな

477 :音速の名無しさん (ワッチョイ f94e-V7Gz [220.111.187.102]):2017/04/15(土) 22:12:06.68 ID:EwHsKicV0.net
P2の挙動が怖いわ。すごい跳ねてるよね。
あとオレカ?のリアフェンダーが空気を切り裂くシェイプでかっこいい。

478 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-XQdm [61.205.1.44]):2017/04/15(土) 22:12:57.40 ID:QxzdCdXeM.net
>>460
息子はネジ込めなかったのかな!?

479 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1900-qjn3 [118.108.219.57]):2017/04/15(土) 22:13:38.15 ID:n+wqGtz40.net
ロッテラー予選やらせてもらえないのね
実績ナンバー1でも所詮は外様扱いか

480 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbc2-D4YU [119.26.238.147]):2017/04/15(土) 22:14:57.29 ID:RERoTzdn0.net
なにげにポルシェがLD仕様なのに去年のHDのベスト超えてるし
今年意味わからんね
ル・マンの16秒台も突破するんじゃない

481 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb41-x01q [119.245.24.67]):2017/04/15(土) 22:15:40.44 ID:96NxVG1A0.net
>>477
P2はテコ入れのために緩和されたからね
速くなったのは良いもののチームのセッティングの能力と見合っていないかもしれない
いつか事故起こさなきゃ良いけど

482 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-HE/W [219.53.126.157]):2017/04/15(土) 22:16:58.53 ID:Cf2mSPPP0.net
>>481
あんだけ速いとルマンで問題なく周回遅れにするためのセッティングが
結構ポイントになりそう

483 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1900-qjn3 [118.108.219.57]):2017/04/15(土) 22:18:09.90 ID:n+wqGtz40.net
>>482
最高速はLMP1ともはや変わらないからコーナー立ち上がりの鬼加速で抜くしかない

484 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 31ea-tsQm [122.210.209.100]):2017/04/15(土) 22:19:11.67 ID:MXM/ENcj0.net
>>479
ポルシェに慣れなくてあまりタイム出せてないみたいだからね
富士のころにはアタックもやってるんじゃないかな

485 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab28-2elv [49.240.245.215]):2017/04/15(土) 22:21:19.82 ID:pJZzamzC0.net
ポルシェはポルシェで最速のシーズンだった2015年に自身が出した
PPタイムより1秒速いんだよなぁ、ル・マンどうなっちゃうの本当に

シルバーストーン
2015年 1:39.534
2017年 1:38.454

486 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb09-6vOC [119.173.181.31]):2017/04/15(土) 22:24:12.40 ID:tbLBUXTV0.net
最高速どのくらい?
ル・マンでの1990年の日産R90CPの366kmついに破られる?

487 :音速の名無しさん (ワッチョイ 09df-HE/W [116.91.100.1]):2017/04/15(土) 22:25:23.32 ID:rBKvKV2Y0.net
流量減らされているしダウンフォースも減らされてるしタイヤのセット数も減った、モノコックは当時から共通
15年も確かポルシェはLDだったかと思うが、その条件で1秒削れちゃうとは(汗)

488 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1900-qjn3 [118.108.219.57]):2017/04/15(土) 22:26:37.57 ID:n+wqGtz40.net
>>486
今のルールになってからは330程度が燃料流量のせいで限界値

489 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3fa-HE/W [133.236.23.115]):2017/04/15(土) 22:27:35.08 ID:noE4Phuu0.net
>>479
オースポで古賀っちだったかロッテラーはパワーで勝ってる分ダウンフォースも多かったディーゼル車からの乗り換えで
戸惑ってたみたいなこと書いてたね

LMP2はこれだけ速くて、もしルマンでクラッシュ多発したらGTEのタイムとはかなり差があるから、600馬力から大幅に減らされそう

490 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 31ea-tsQm [122.210.209.100]):2017/04/15(土) 22:28:08.06 ID:MXM/ENcj0.net
>>486
そこまで高いギア比にする必要も無いしDFレベルも高いし
世紀的な技術革新がない限り破られることはないよ

491 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb41-x01q [119.245.24.67]):2017/04/15(土) 22:28:25.88 ID:96NxVG1A0.net
>>486
ユーノディエールが分割されて以来、その可能性はほぼゼロ
近年のラップタイム短縮は立ち上がりの速さと
中高速カーブのスピードが落ちないことによって達成されている

492 :音速の名無しさん (ワッチョイ b91f-f7Vp [124.27.204.172]):2017/04/15(土) 22:29:59.80 ID:nqAkKMDD0.net
トヨタが最善列に並ぶのっていつ以来だっけか

493 :音速の名無しさん (ワッチョイ f94e-V7Gz [220.111.187.102]):2017/04/15(土) 22:30:23.10 ID:EwHsKicV0.net
ミュルサンヌシケインが廃止されるかもしれないってDSCのニュースは
結局、エイプリルフールネタだったのかな?

494 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 2163-aC3X [210.250.76.196]):2017/04/15(土) 22:32:02.57 ID:Q07lZ68w0.net
ポルシェがLDなのを考えるとルマン今年は接戦やろか
TOYOTAのLD走って見ないとわかんないか

495 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1900-qjn3 [118.108.219.57]):2017/04/15(土) 22:33:04.20 ID:n+wqGtz40.net
>>494
明日のロングランの実力見てからかな

496 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb41-x01q [119.245.24.67]):2017/04/15(土) 22:33:13.73 ID:96NxVG1A0.net
>エイプリルフールネタ
だと思う、FIAのストレート長1.6km制限は現在も有効らしいので
別に特例認めたっていいと思うんだけどね

497 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab28-2elv [49.240.245.215]):2017/04/15(土) 22:35:10.96 ID:pJZzamzC0.net
>>492
フロントロー独占は2013年の開幕戦シルバーストーン以来じゃない?
実力でなら初めてかも

498 :音速の名無しさん (ワッチョイ 093d-dtzd [116.81.198.94]):2017/04/15(土) 22:36:08.56 ID:NJnplOP80.net
究極の車はF1ではなくこっちやな
なんかもうものすごい

499 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b1de-4S0d [58.0.108.3]):2017/04/15(土) 22:37:12.46 ID:Ng6lONGp0.net
F1はスパで350kmくらい出してるからな

500 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7b07-3MbB [111.64.21.213]):2017/04/15(土) 22:37:51.09 ID:qJVlAmZh0.net
>>488
流量制限関係なしに900馬力近くあったディーゼル全盛期からずっと最高速は330〜340km/h止まり
それ以上最高速伸ばしてもラップタイムへの寄与率が低いんだろう

501 :音速の名無しさん (ワッチョイ 61eb-3PkR [114.150.51.139]):2017/04/15(土) 22:39:56.94 ID:b4VrPreq0.net
今年の規定はルマンだと4秒は遅くなる設定のようだけど、こりゃ速くなるかもな

502 :音速の名無しさん (ワッチョイ b91f-f7Vp [124.27.204.172]):2017/04/15(土) 22:41:06.42 ID:nqAkKMDD0.net
最高速出した奴にポイント付けるようにしたら面白いかも

503 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b49-8FBL [153.199.34.161]):2017/04/15(土) 22:44:33.72 ID:IELQYlcS0.net
セカテバWMプジョー「お、出番かな?」

504 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1900-qjn3 [118.108.219.57]):2017/04/15(土) 22:44:47.43 ID:n+wqGtz40.net
ポルシェのやけくそガーニーみてると、LDの評価走行にもならないような

505 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb09-6vOC [119.173.181.31]):2017/04/15(土) 22:45:50.61 ID:tbLBUXTV0.net
>>491
日産の記録はシケインが出来た初年度だぞ。
シケインなしでは1988年のWMプジョーの405km。

506 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb41-x01q [119.245.24.67]):2017/04/15(土) 22:51:18.72 ID:96NxVG1A0.net
>>505
ああすまん、勘違いしていた

507 :音速の名無しさん (ワッチョイ a996-0/8P [126.58.181.146]):2017/04/15(土) 22:53:38.55 ID:VUti7Wby0.net
ポルシェはLDだから遅いのは当然かもしれないけど、ジャニだっけ?
「レースが台無し(自分が遅いから)」でドライバーは辛いだろうね

508 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-G2BS [61.205.85.10]):2017/04/15(土) 22:54:17.46 ID:X9s7UaY7M.net
ユノディエールのシケインの手前にジャンプ台付けよう
側に「飛行に自信のあるマシンはご利用下さい」て看板立てて

509 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b7f-HE5L [121.115.168.45]):2017/04/15(土) 22:59:21.93 ID:7DyhTyNn0.net
>>508
ポルシェ911GT1「俺余裕」
メルセデスCLR「いや俺だろ!」

510 :音速の名無しさん (JP 0H45-V7Gz [14.13.37.0]):2017/04/15(土) 23:00:14.99 ID:hBIQtylgH.net
両チームのパフォーマンスレベルが同じとして、予選タイムが1秒〜1.5秒差なら
順当っぽいから、これはルマンは本当に凄いレースになるかもよ。
ルマンでの力が同じくらいの予感。

511 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-ljG7 [182.249.240.22]):2017/04/15(土) 23:27:38.68 ID:lmk41RxZa.net
>>510

おっ…おう

512 :音速の名無しさん (ドコグロ MM63-Z0j8 [119.240.138.8]):2017/04/15(土) 23:34:58.29 ID:+6hYNoPBM.net
>>460
4月付で役員を退任してる

513 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b9f5-ZylJ [124.209.124.113]):2017/04/15(土) 23:43:13.35 ID:UFAs8KZ50.net
明日は8時からWECを見て、レースが落ち着いた0時からF1って感じ?

514 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7315-O9Wd [117.18.167.234]):2017/04/16(日) 00:15:05.94 ID:3ar+XMPk0.net
>>508
こうですか
ttp://www.youtube.com/user/StadiumSUPERTrucks

515 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-FoUM [61.205.93.37]):2017/04/16(日) 00:17:56.77 ID:amggw7tZM.net
>>513
Jスポ高いんで毎年ル・マンと富士の時だけ入るんだが
5月から入るけど第1戦のフルバージョンの再放送は
やってくれないんだよなぁ……

516 :音速の名無しさん (ワッチョイW 13a0-omUO [123.217.250.19]):2017/04/16(日) 00:19:56.91 ID:yWGYcKOS0.net
ポルシェのタイムはどう見るべきか
LDにも関わらずこの差で済んでると見るべきか、いつもの予選ブースト使ってやっとこの差なのな

517 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b7f-HE5L [121.115.168.45]):2017/04/16(日) 00:25:58.03 ID:CnMSI7fi0.net
>>515
万が一トヨタがルマン総合優勝したらJスポはルマン制覇直後に特番で
WEC1戦と2戦も再放送すると思うよ、たぶん無料枠で
1991年のマツダ以来26年ぶりの国内モータースポーツでは大ニュースだからな
次いつ勝てるかわからんからトヨタ1社提供でテレ朝の地上波でも放送されるかもな

518 :音速の名無しさん (ワッチョイ b37c-3lNF [133.209.200.181 [上級国民]]):2017/04/16(日) 01:11:37.49 ID:Fgj1LbwE0.net
>>515
DTV板に行けば2038年まで見れる様に改造出来るみたいだよ

519 :音速の名無しさん (ワッチョイ 31a5-PZs8 [122.197.97.81]):2017/04/16(日) 06:49:05.47 ID:iav/NXcy0.net
>>512
サガさんはGazoo Racing Companyの社長じゃなかったか

520 :音速の名無しさん (ワッチョイ 69a2-rraJ [222.144.205.187]):2017/04/16(日) 08:47:38.95 ID:chTNgeRz0.net
LMP1レギュの落としどころが決まったのかな?

・FIAとACOはザイドル(ポルシェ)、バセロン(トヨタ)、ファミン(プジョー)と会議をおこなった。
・ザイドル氏によると、「良い進展」があったとの事。
・2020年からのLMP1新レギュレーションを今年のルマンで発表する予定。

http://sportscar365.com/lemans/wec/silverstone-saturday-notebook-6/

521 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6960-PZs8 [222.1.155.138]):2017/04/16(日) 09:01:00.70 ID:Qh3vFSu90.net
>>519
たしかそうだし、そのままだったと思う。
だから、今年もルマンのモニターの前に仁王立ちするはず。

後気になってるんだが、
今年仮にトヨタがルマンで340超えてきたらTJI使ってる可能性大?

522 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6960-PZs8 [222.1.155.138]):2017/04/16(日) 09:24:43.32 ID:Qh3vFSu90.net
http://sportscar365.com/lemans/wec/seidl-porsche-we-cannot-expect-to-be-close/

これ見ると、本人たちもLDじゃねってあきらめムードだね。

523 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7b07-3MbB [111.64.24.176]):2017/04/16(日) 09:25:35.10 ID:q1k4mc8m0.net
最高速なんて空力の仕様でどうにでも変わるからTJI使ってるかどうか判断なんてつかんわ

524 :音速の名無しさん (ワッチョイ 31a5-PZs8 [122.197.97.81]):2017/04/16(日) 09:43:01.61 ID:iav/NXcy0.net
>>521
どうも嵯峨さんは役員退任して旧副本部長の友山さんが専務になってGazoo Racing CompanyのPresidentになってっる。

525 :音速の名無しさん (ドコグロ MM63-Z0j8 [119.240.138.8]):2017/04/16(日) 10:11:59.06 ID:3JpyWTG+M.net
嵯峨さんは、責任ある立場じゃなくなり、現場に顔を出せる時間が増えたってことかな?

526 :音速の名無しさん (ワッチョイ 617f-VrM0 [114.186.209.47]):2017/04/16(日) 10:48:21.46 ID:D/TT4bmI0.net
今年もアウディがいれば喜びも増すんだけど
相手がポルシェだけじゃあまり盛り上がらないな

527 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-E7YM [27.141.164.191]):2017/04/16(日) 11:02:59.51 ID:EhYSs1Vu0.net
ポルシェのLDはなんであんなにライトがでかいんだ?
ルマン仕様か

528 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1109-eLkN [42.145.168.203]):2017/04/16(日) 11:08:26.95 ID:dtuW28MY0.net
シルバーストンは見やすい時間でイイね〜夜8時からなんて

529 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-V7Gz [121.108.90.111]):2017/04/16(日) 11:28:10.34 ID:ufKUCjLF0.net
トヨタのタイムは一昨年のマルシャより速いんだな

530 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-HE/W [219.53.126.157]):2017/04/16(日) 11:49:49.70 ID:75hknsfm0.net
>>526
強い方が残ってくれたんだから
ポルシェ撤退アウディ残留ならともかく
そうではないから今年に限ってはトヨタが圧倒してくれてもよい

531 :音速の名無しさん (ワッチョイW 194c-Ov5K [118.0.178.208]):2017/04/16(日) 12:04:29.09 ID:xulWhRbp0.net
ところで何でポルシェはLD仕様なの?ルマンに向けて?

532 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1174-RZRQ [42.125.155.164]):2017/04/16(日) 12:05:54.59 ID:7o53z4W/0.net
空力パッケージが違うから仕方ないとはいえ、やっぱこういう状況は盛り下がるなぁ…
リザルトが混沌とするためにはトラブル待ちしかないというのは、耐久レースだから望みは多少あるとはいえ、そういう状態自体がどうなのか
シーズン開幕前にホモロゲ取得の期限を切るとか、基本的に1種類のみでルマンのみ特別仕様を許可するとか、できないのかなぁ

533 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1109-eLkN [42.145.168.203]):2017/04/16(日) 12:06:03.66 ID:dtuW28MY0.net
シーズン全体を見てHDの開発を長くしたいみたい

534 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1174-RZRQ [42.125.155.164]):2017/04/16(日) 12:06:41.59 ID:7o53z4W/0.net
>>531
あくまでシーズンチャンピオンが目標だってことじゃないの
終盤戦により完成度の高いHDFパッケージを投入するという

535 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b1de-4S0d [58.0.108.3]):2017/04/16(日) 12:16:23.77 ID:0VPb6y770.net
ライバルは少ない方がいい

536 :音速の名無しさん (アークセー Sx65-vjBU [126.198.119.236]):2017/04/16(日) 12:18:56.46 ID:FQ0oSKLVx.net
ポジティブな捉え方
全戦HD仕様になる後半戦に向けてルマン後までHDの開発を続けたい
ルマン仕様を早めに決定してセットアップを煮詰めたい

ネガティヴな捉え方
HD仕様の開発が遅れててルマン仕様を投入せざるを得なかった

537 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1174-RZRQ [42.125.155.164]):2017/04/16(日) 12:20:53.49 ID:7o53z4W/0.net
昨日今日レースやりはじめたどこぞの馬の骨なら「さてどっちかな」と言えなくもないが
目が曇ると楽観的な解釈をしたがるというのも大いにあるけど

538 :音速の名無しさん (バットンキン MMd3-oUrL [153.233.170.239]):2017/04/16(日) 12:21:11.75 ID:8yOxUQ1xM.net
>>527
結局ポールリカールのプライベートテストのときのクソデカヘッドライト使ってないけどな。
多分重いからル・マンだけで使うのだろう。

539 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6960-PZs8 [222.1.155.138]):2017/04/16(日) 12:27:11.56 ID:Qh3vFSu90.net
でも逆の方向から見れば、トヨタはポルシェのLDの性能を見極めつつ、
LDの開発を進められるというわけでさ。なんかルマン優勝とシリーズ
チャンプと裏取引でもあるんじゃないかというくらいにつまんない状況が
あるよね。

540 :音速の名無しさん (バットンキン MMd3-oUrL [153.233.170.239]):2017/04/16(日) 12:44:17.94 ID:8yOxUQ1xM.net
マシン開発スケジュールの観点からいうと前にこのスレで指摘されていたように
HDラウンドがル・マン前にあるっていうのが困った点になりつつあるよね
開幕線モンツァあたりで代用できないもんかね。

541 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b9f5-ZylJ [124.209.124.113]):2017/04/16(日) 12:48:39.43 ID:uYGhQKhu0.net
>>536
なんで、ポジティ「ブ」とネガティ「ヴ」なんだ?

542 :音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-ZytH [106.132.207.104]):2017/04/16(日) 12:52:13.20 ID:cluAY9Gya.net
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\  
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

543 :音速の名無しさん (スププ Sd33-omUO [49.96.19.114]):2017/04/16(日) 12:55:59.39 ID:HQiasODjd.net
目先の勝利しか見えないトヨタと
シーズン全体を見通せる余裕のあるポルシェって感じかな

544 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-FulL [182.251.253.18]):2017/04/16(日) 12:57:40.16 ID:AebjxpsNa.net
前哨戦的な感じのあるスパはともかく、毎年誰が勝っても三味線呼ばわりされるシルバーストーンは不憫でならない

545 :音速の名無しさん (アークセー Sx65-vjBU [126.198.119.236]):2017/04/16(日) 13:01:40.24 ID:FQ0oSKLVx.net
>>541
スマホの予測変換をそのまま入力しただけだからわからん
positiveにはブしか無いけどnegativeにはブとヴの両方があるわ

546 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6960-PZs8 [222.1.155.138]):2017/04/16(日) 13:03:58.92 ID:Qh3vFSu90.net
>>544
で毎年なんかさみぃしさ。去年なんか雪降ってなかった?開幕戦はやめたほうが
いいよね。

547 :音速の名無しさん (エーイモ SE73-xuOz [1.115.194.105]):2017/04/16(日) 13:08:49.32 ID:XRI76WohE.net
>>543
まあ、トヨタがルマンを最優先にしてるってのはその通りだな

ただ、シリーズをみるなら本戦を負け戦にしてしまうのも ? だが、、、

548 :音速の名無しさん (スップ Sd33-8FBL [49.97.108.218]):2017/04/16(日) 13:12:32.12 ID:AHt3KKhqd.net
時間掛けたって良い物ができるとは限らないし…

549 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6960-PZs8 [222.1.155.138]):2017/04/16(日) 13:18:01.77 ID:Qh3vFSu90.net
そらどっちにも言えることだしね。

550 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7b07-3MbB [111.64.24.176]):2017/04/16(日) 13:18:57.81 ID:q1k4mc8m0.net
>>538
プライベートテストのはハウジングをメッキ処理してただけでライトユニットはずっと同じだよ
公式テストからはハウジングメッキ処理やめてカーボン地のままだから小さく見えるってだけ

551 :音速の名無しさん (ワッチョイ 69a2-rraJ [222.144.205.187]):2017/04/16(日) 13:32:22.33 ID:chTNgeRz0.net
なんかポルシェがLD仕様でつまんないとか言ってる奴らがいるが
ポルシェは2014年参戦以降、ルマンまではLD仕様、それ以降はHD仕様でずっと戦っている。
銀石とスパは毎年LD仕様にガーニー追加、カナード変更等でLD仕様を最大DFにしてる。
2014-2016年はつまらんとかいう声はほとんど聞かなかったがな。

>>539
相手の性能を見極めつつ開発なんて
モノを準備するリードタイムも考慮すれば今のレギュ(開発時間制限)だと1〜2ヵ月では無理。
最初に建てた開発計画と目標値を達成するように時間制限の中全力で取組むだけだよ。

そして目標値が競合相手より下回っていたらマシン性能は負け。
残りは戦略と一貫性、トラブルフリー、相手のミスやレースの流れに依存することになる。

552 :音速の名無しさん (ワッチョイ fba9-0/8P [119.242.169.16]):2017/04/16(日) 13:45:20.35 ID:sIHtp1GM0.net
どこかのチームが外れでもバトルになった3メーカーの去年までと違うってこった

553 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-HE/W [121.108.56.206]):2017/04/16(日) 13:47:29.45 ID:tCEgJ7qb0.net
トップスピードもほぼ同じだし言うほどLDなのか分からん

554 :音速の名無しさん (ワッチョイ 69a2-rraJ [222.144.205.187]):2017/04/16(日) 13:53:24.82 ID:chTNgeRz0.net
>>552
予選の差は大きかったが決勝まだわからないでしょ。
金曜フリーのロングラン結果みてもポルシェとトヨタで予選みたいな差ないけど。

555 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-V7Gz [121.108.90.111]):2017/04/16(日) 13:55:02.89 ID:ufKUCjLF0.net
でもWECの全戦の中で一番ダウンフォースが必要なのがシルバーストンなんだよな
一番上と一番下が序盤に集まってるからチャンピョンシップもルマンまでで大体決まってしまうという

556 :音速の名無しさん (ワッチョイ 615b-uzDh [114.170.51.4]):2017/04/16(日) 13:59:33.23 ID:NYT5khlm0.net
今日のレースに関してが分からんねぇ
タイヤが持つ限りポルシェ速いから簡単に勝たせてくれないよ
心配なのはペチートのバックマーカーの処理
昨日の件はスチュワードにも注意されたしね
とにかくギリギリのル・マン3台体制だからマシン壊さないで欲しい

557 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-E7YM [27.141.164.191]):2017/04/16(日) 14:03:09.40 ID:EhYSs1Vu0.net
>>538>>550
でかいライトの幅に合わせたフロントのタイヤカバーを細くすれば、サスカバーの様に空気を流せそうなのだが

558 :音速の名無しさん (ガラプー KK0b-h6uL [359323031060950]):2017/04/16(日) 14:15:46.90 ID:65OlrSDmK.net
レース始まってみないとわからんよな
2015年だってHDアウディVSLDポルシェのバトルは凄まじかったし
いくらコーナー速くて有利とは言ってもだ
ストレート糞速い相手を抜くのは至難の技だぞ
レースペース拮抗してるから尚更

559 :音速の名無しさん (ワッチョイ b9ea-vPTY [124.38.36.242]):2017/04/16(日) 14:19:57.54 ID:vEeDfbQk0.net
フリーと予選のデータを見る限りストレートの速度差はあんまりないぞ

560 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbc2-ru4Z [119.26.238.147]):2017/04/16(日) 14:21:24.12 ID:wmGbAkrv0.net
ポルシェのロングランペースは正直心配してない
タイヤの持ちを除けばHDトヨタに劣らないからな

561 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3fa-V7Gz [133.236.60.27]):2017/04/16(日) 14:22:26.20 ID:jmbSJqoU0.net
>>557
Fフェンダー幅が広いのはヘッドライトのためじゃないだろ
空力を考えてできたFフェンダーの形に合わせたらヘッドライトが大きくなっただけ

562 :音速の名無しさん (ワッチョイ 615b-uzDh [114.170.51.4]):2017/04/16(日) 14:23:02.83 ID:NYT5khlm0.net
>>557
投影面積が増えてもそこで一端空気を止めることによって、それ以降の空気の流れがスムーズになることにより
マシン全体で見ると空気抵抗は減るってコンセプトなんじゃないかね
サイドポッドのコブも同じ効果だと思う

総レス数 882
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200