2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【129基目】

1 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 11:16:04.50 ID:rWQsTaN60.net
2015年よりF1に復帰しマクラーレンとタッグを組む本田技研工業のパワーユニットに関するスレです。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【126基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1490513528/
【HONDA】F1ホンダエンジン【127基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1490620518/
【HONDA】F1ホンダエンジン【128基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1490869869/

次スレは>>970 が立ててください。
立てるときは必ず宣言し、立てられない場合は他の人に頼むこと。

109 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:07:39.74 ID:EiE3wPUB0.net
ホンダ、まさかのノートラブルとか
やるじゃん!さすがは世界のホンダ!!

110 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:07:52.97 ID:Rior66wk0.net
>>95
ホンダもNSX タイプRの開発と称してF1エンジン積んで実走行テストすればいいのに
やれるお金ないかも知れないけど
デチューンされてるとはいえF1エンジンの市販車なんてなんか胸熱

111 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:14:53.62 ID:tA3COLzd0.net
この状況は興行としては問題だけどマクホンにはチャンスかもね

112 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:14:55.72 ID:JhqSEjqk0.net
>>44
長谷川さん本人ですか?
ちゃんとレースに集中してくださいよ。

113 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:15:31.95 ID:5mhSFwSP0.net
>>83
米家氏って基本的に日本にいてネットなどの媒体から情報を得ているようなライトなF1ファンを見下してるよね。
もし彼が言うように大多数のファンの知識が間違っているのなら、それはジャーナリズムの責任だと思うんだが。
ファンやマクラーレンに嫌味を垂れ流すほど腹に据えかねているのなら、
その怒りはファンにじゃなくて"直接"マクラーレンや海外のジャーナリストにぶつてほしい。
今米屋氏がツイッターとかでやっていることは匿名性の有無はあったとしても、
2chでホンダを批判してる行為と基本的には同じだよ。

114 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:16:41.57 ID:5mhSFwSP0.net
って小5の妹が言ってる。

115 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:23:46.30 ID:CzAhS4xc0.net
昔のGPXという雑誌のウェブ版みたいなのが10年位前にあったけど、
あれ作ってたのが米屋なんだよね。
無料だったから結構楽しみにしてた人多かったはず。
あの頃、いまの米屋を想像出来ただろうかw

116 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:25:25.33 ID:Ak4VALI30.net
自分と意見の違う人を来歴から人格まで否定するっていうのはどうなの?
陰湿過ぎないか?

117 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:25:46.59 ID:giW4Qq6N0.net
>>113
なるほど、違和感の正体はこれか。

真のホンダ擁護なら日本人のホンダ叩きを批判するよりも、
英文記事でも書いてF1関係者や欧州に訴えればいいのにな。

118 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:27:55.32 ID:1XkyX5yP0.net
>>115
山海堂が潰れてから無料のPDFマガジン出してたわな
グランプリスピードだっけ

まさかこうなるとは思わんかった

119 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:30:29.99 ID:KcaOcy3N0.net
>>108
小遣いなんて貰ってないよ

120 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:31:45.61 ID:1XkyX5yP0.net
いやGPXのあとグランプリスピードFになっておぐたんか誰かが
関わってたけど会社潰れて週間エフだったかな 記憶が

>>117
疑問があるなら、マクラーレンのミーティングでブーちゃんと直接やりあえばいい
そうなれば世界の記事になるんだし。でもそういう話は聞かないよな
それで出禁になっても信念持ってやってるならいいじゃないか

121 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:32:43.95 ID:o360Gur/0.net
ジャガイモみたいな顔でせっせとホンダ提灯記事

122 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 19:43:39.53 ID:RYzTrfN90.net
ホンダはNコロのエンジン載せて走れ

123 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:27:06.45 ID:evOZIkl/0.net
いずれにしてもホンダにとっては恵みの雨なのか?
いや 予定していたテストのプログラムがこなせなくて悲劇の週末なのだろう
雨がふるのは土曜の予選と日曜日の午後だけでよかったのさ? 

124 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:31:25.17 ID:59rU29bu0.net
テストしたって無駄だし
アロンソもやる気ないんだろうから嬉しいだろうね

125 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:31:45.67 ID:mw0aQRWB0.net
いいよもう中国GPなんて中止でも

126 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:37:17.01 ID:J/gKYe880.net
>>116
同意
本当に陰湿
なんでそこまで書けるんだろうって思う
とにかく嫌な気分になるわ

127 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:38:39.74 ID:59rU29bu0.net
メンタル弱いねw

128 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:42:10.18 ID:ZZJsqEch0.net
ヒロミww

129 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:42:53.40 ID:5mhSFwSP0.net
>>116
ツイッターで過度な批判をしたり、ネットで個人情報を出して人格まで否定するのは明らかにやりすぎ
とくに後者は名誉毀損罪が成立する可能性すらあるよね

とりあえず俺みたいなF1ライトちゃんは情報量で正確性を判断しちゃうんで(あくまでも俺の場合ですよ!)、
米家氏が真実を言っていたとしても、申し訳ないけどマイノリティな意見に見えちゃうんだよね
で、自分が情弱な自覚はあるんだけど、
米家氏に"gateで踊らされる日本人"みたいな書き方されるとやっぱり「は?」ってなる

まあ、それでも俺自信は米家氏のツイートも面白いから見てるけどね
gateとかの記事とは違って現場独特の生々しさがあるしさ

130 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:42:58.11 ID:evOZIkl/0.net
ずっとF1に関わって生きていくっていう米家の生き方はかっこええやん

131 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:43:45.29 ID:o360Gur/0.net
>>127
米家と違ってピュアなんだろうw

132 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:46:38.62 ID:4v6oFVLr0.net
奇跡的に2戦連続で恥をかかずに済む週末になりそうだ
まだホンダには風が吹いてる
今のうちに追いつこう

133 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:48:07.23 ID:59rU29bu0.net
そらあーたムリぽ

134 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:52:40.68 ID:y9ZJFNkv0.net
メルセデスPUへの切り替えは無理だったか
契約上の問題、金銭面であきらめたか

Hondaとの連携を強調するマクラーレン
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/234058.html

マクラーレンのエグゼクティブディレクターを務めるザック・ブラウンは
エンジンパートナーのHondaと「しっかり連携」していると主張し、
将来的な別れについては「まったく議論していない」と強調した。

135 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:56:22.98 ID:/wmm7zwI0.net
メンタルの強さなら新井さん最強だったな

136 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 20:56:28.57 ID:B3U8i6j00.net
米家のツイートなんか見なければいいのに
ちょい見せだけして、後は金払えって言うのを否定する気はないけど、ソースにならんからフォローしてないわ
日本語じゃなければ、色々とソースはあるんだし
ホンダには相当辛辣だけどw
でも、現状は言われても仕方ないんだよ、結果出してないんだから
だから、言われんように頑張れよとしか言えない

137 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:02:43.19 ID:dAUIonhI0.net
叩かれるときは過ぎ去るのを待つしかないんだよね
炎上にあせって慌てて擁護しようとすると燃料投下にしかならない

138 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:05:01.29 ID:CzAhS4xc0.net
>>135
海外ではミスター・ポジティブと呼ばれたくらいだしw

139 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:08:06.31 ID:LIrXkTza0.net
>>83
米屋ってただのガイジなんだな

140 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:13:32.07 ID:evOZIkl/0.net
メルセデスにしたらホンダを追い出して良いことないんだよな
うるさいイギリス人の枕と組んでカスタマーPUのくせに強力なライバルにでもなられたら面倒だし
ホンダPUで現状のまま弱いままのほうがマシw

141 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:14:00.71 ID:eiJ4HUsW0.net
まぁ何にせよ、それでお金もらってるんだからすごいと思う

142 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:19:19.48 ID:huZ020+h0.net
>>122
ピットでのアイドリングストップで燃費UPだな。
スタートでいちいち出遅れるけどw

143 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:22:25.36 ID:uIrzIT5k0.net
>>83
リンク先記事の末尾にある関連記事で2015年のものを読むと、今更ながらひどい内容w
ポジティブなのはいいけど、エンジニアの発言として最低限求められる客観性がなさすぎ

144 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:25:28.53 ID:EiE3wPUB0.net
>>83
ヨネヤってF1のエンジニアを10年ぐらいやってたのか。
そうじゃなきゃ、枕のエンジニアは3流、とか分からないよな。

145 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:25:31.13 ID:CVyJ+GL70.net
「一部の組織とメンバーを変更」って、どうせ社の定期人事異動のことだろ。期待しちゃいけない。

146 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:28:24.59 ID:lB8fdUzr0.net
市販車開発メンバーもF1投入しているらしいぞ

147 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:28:53.69 ID:Od/1QArx0.net
最後は新井氏復活で華々しく散ってもらいたい

148 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:31:41.87 ID:o360Gur/0.net
N-BOXが売れてりゃそれでいいじゃない

149 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:36:58.54 ID:HDMGm5ds0.net
>>146
うんこじゃん
サクラの方がまだマシ

150 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:59:32.23 ID:f7oEwlOn0.net
運だけは強いなホンダ

151 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:12:15.28 ID:YmmOGgij0.net
俺達はいつでも手のひらクルーする準備が出来ている
しかし、出来てはいるが本田が一貫してどん尻だから俺達にはどうしようもない

152 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:12:17.80 ID:yiV11Ips0.net
バンドーンも「努力が報われる日が来れば」とかなんとか言ってるが
お前はとりあえずチームメートに勝ってから文句言おうな

153 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:13:50.19 ID:dAUIonhI0.net
バンドーンだけ新型ターボに交換したんだっけ?

154 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:17:04.56 ID:+XjNDY1dO.net
>>152
今までバンドーン頑張れ!バンドーン頑張れ!アロンソに負けるな!とか言ってた癖に
バンドーンがパワーが無いと本当の事を言った途端
コロっと態度変えるとかどこの森友学園だよ
これだからアホンダ信者は

155 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:17:48.24 ID:QxnNswcM0.net
>>116
それは話のすり替えだとおもう。みんなが問題にしてるのは、あまりに
事実と乖離して見えるおまけに根拠薄弱に見える提灯人の記事だからだ。
ほとんど籠池のおっさんの100万円と変わらんじゃないか、子豚の記事なんぞ。

156 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:27:41.54 ID:+rPEDqH00.net
>>155
乖離って言いたいだけちゃうんかw

157 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:35:36.59 ID:JdX4kild0.net
>>154
今度はホンダをコケにしたレッドブルをディスり始めるんじゃね?ホンダ信者w

「レッドブル、ホンダのF1エンジン搭載を拒絶したロン・デニスに感謝」
https://f1-gate.com/redbull/f1_35695.html

158 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:37:25.02 ID:MxhZS3bT0.net
日本の恥ホンダ

159 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:38:02.56 ID:QxnNswcM0.net
まああのレベルの人間だと、
自分の意見を疑う人間を説得できるのは困難だろうから、(もちろんそのほうが
価値があることは言うまでもない)
なんらかの事情で騙されたいヤツを騙してやる安易で自堕落な仕事をする
しかないんだろ。一言で言って下司な野郎だな。

160 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:40:43.13 ID:B3U8i6j00.net
>>153
交換はしたけど、新型かどうかは
メルボルンで起きてたトラブルに絡んでるかもしれないし

161 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:41:16.59 ID:KfDCsuMn0.net
なんでバンドーンだけ新しいターボとMGU-H入れたんだろう?
しかも少し改訂されてるらしいし

162 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:41:33.61 ID:QxnNswcM0.net
だいたい自分の作文を当の長谷川氏に全部否定されるようなコメント出されて
おいて、そのあとの記事があれだもの。話にならんよ。

163 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:41:35.69 ID:LIrXkTza0.net
>>157
おーい米屋、今度はレッドブル批判しなきゃダメだぞww

164 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:46:16.98 ID:1XkyX5yP0.net
最初に批判してた英国人やスペイン人と同じことをやってるってのに
気づかないところなんてさすがですよ

日本F1界の国沢光宏襲名かも

165 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:52:38.10 ID:+rPEDqH00.net
アンチの連中は長谷川がパワーさえあればPU以外の問題さえもある程度解決できるって言ってるのを
すべてはPUのパワー不足が原因というふうに読み替えてるんだよな
ただただバカなだけの人もいるだろうけど

166 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:53:00.06 ID:QxnNswcM0.net
強烈にみっともなかったかもしれないが、長谷川氏がほぼ包み隠さず、
ホントの事をメディアに言ったのは大変良いことだと思うわ。
ファンとの距離が縮まるわけだし、さくらのペースを共有してもらえる。
情報は開示したんだから。
あとはクソ提灯を排除するか、そのデタラメを今回のように否定してもらえば
それでいいんでないかな。後は
敵は我々より一枚も二枚も上手である。だがしかしw我々は勝つまでやる。
どうかそれを見守ってくれ。そんな感じでいけばいい。
それのベースになると思うんだ。あのインタビューは。

167 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:53:50.64 ID:Z8xwYW2W0.net
>>162
そこはホンダが日本メディア向けにはマクラーレンも悪いって話をしまくっていて
海外メディアにはホンダが悪いんですすんませんって土下座コメントをしまくってる二枚舌なところに問題がある気がする(´・ω・`)

168 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:54:30.90 ID:QxnNswcM0.net
>>165
長谷川さんのいうことより、米屋がただしいまで読んだ。

169 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:56:38.13 ID:QxnNswcM0.net
>>167
ホンダじゃなくて米屋だし、海外向けにしゃべったのはホンダの長谷川氏

170 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:59:20.15 ID:4GLRLbKd0.net
>>167
かなりそれもバイアスのかかった意見な気がする
裏づけとなる事例は少ないし
日本にこだわる理由がホンダにそれほどあるとも思えない

171 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 22:59:52.89 ID:QxnNswcM0.net
米屋がマトモなら、あの記事の内容は米屋が記事にすべきだったんだよ。
いつもは長谷川氏が○○言ってるから、とかなんか書いて提灯してるくせにさ。
あれを引出して、それを記事にできない時点で、なにが日本人だ。
ホントに日本語しゃべれるのかお前って感じ。

172 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:04:08.40 ID:8y3Jc4un0.net
>>161
メルボルンでアロンソだけ新エアロ入れたから今度はバントーンからってことじゃないの?
交互に新しい何かを入れていくんじゃない?

173 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:09:22.49 ID:7T6K8SiE0.net
ヨネヤのtwitterブロックしてNEXTからDAZNに乗り換えればそれで幸せ
ここでグジグジ言わずにさっさとやろう

174 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:12:25.20 ID:1XkyX5yP0.net
>>165
他のこと考える前に、他所並のパワーと信頼性を盛ったユニットを早く作ってくださいよ
チームは3年それを待ち続けてますよ 

おれたちがマクラーレンを助けてやるんだってポジションには間違いなくいないんだから

175 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:18:51.26 ID:o360Gur/0.net
米家のツイッターなんて見てるアホいるのか

176 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:20:09.07 ID:+V8cpWDJ0.net
バンドーン→2ndドライバー→実験台
アロンソ→効果のあるものだけ導入→好成績

177 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:22:03.91 ID:HlknJCr+0.net
米家のツイッターは東スポとか朝日新聞だと思ってみればいい

178 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:22:13.58 ID:jlTLDOmi0.net
ホンダのスタッフ現地に行くの恥ずかしいだろうな。
まともな人間なら

179 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:22:47.05 ID:+rPEDqH00.net
>>174
よそ並みとか狙って出せるわけないんだからそれはおかしい

180 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:25:59.14 ID:QxnNswcM0.net
>>175
ほとんどいないと思うね。沢山の人がみていたら、いまごろ大火事、大炎上だわ。

181 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:34:52.65 ID:O73O2n160.net
>>83を見る限り、ヨネヤってこのスレでも嘲笑の対象となってるホンダ狂信者と同レベルの思考回路しかないんだろな

182 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:36:21.52 ID:Lq+fB0xb0.net
長谷川の名言
「単気筒なら……」

183 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:38:15.49 ID:tXUhQTV00.net
彼には'あの'末期韓国GPを擁護した創作落語を超える力作を期待してる

184 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:42:59.08 ID:dDlvvCga0.net
なるほど坂東は人柱役になるんだな。
毎レース毎レース全部新コンポーネントを導入して
FPでアロンソとの比較でimproveを計測。
それを見て導入に値すると判断できたアップデートのみをアロンソに導入と。

185 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:45:11.66 ID:QxnNswcM0.net
というか、なんですかね。
ここでわれわれが信者としてバカにする連中と我々はそもそもの考え方というか
ホンダに対するる認識が違うんだと思う。
我々はモタスポファンだから第一期の苦闘も知っていれば、第二期当初のクソ
傀儡スピリットのことも知っていて、そんなに簡単に行くもんじゃないって
前提で観てるからね。かたや信者的な人たちって単純に「過去の栄光」が
前提だから。そういうものに縋らないとダメなんでしょ。だからホンダが
今カスなのも正面から認められないんじゃないかな?
これと似てるのがテレビでうんざりさせられる
「日本スゲー!」の日本ageage番組大好きな人たちなんだわ。
構造的には全く一緒。かつての日本の栄光に縋るあるいは思い出して
優越感に浸らないとちょっと困る人たち。一緒なんだと思うよ。
だが、実際には今ホンダは戦ってるんだしね。そんなageage番組みたいに
簡単にチャッチャとうまくいくわけねーの。転んだり、壁に当たることも
当然あるさ。
そしてそういう風潮を利用してるのがヨネヤってことさ。
騙されたい人を騙してやる商法だ。

186 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:48:06.76 ID:abmqU1yH0.net
さくら幼稚園では1年かけて単気筒をぶんまわして遊んでたら、クリスマスでオジャン判明して、3月のテストで落第点。
さくらの園児をバカ呼ばわりしないでください。
V6は初めての子ばかりだから。
ゼロコンセプトやってた子らはもう卒業しちゃつたし、さくらは3年間の研鑽の場で、すぐ卒業式。
技術の継承という文化はありません。長谷川園長先生も頭が痛いのです。
開発スケジュールがバカ過ぎるのですが、園児には判断出来ません。

187 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:55:00.07 ID:IG6D9coT0.net
2期-本田技研工業モータースポーツ
3期-?
4期-ホンダF1部

って感じかな?違うかな…
早く漢字表記時代のような熱い会社に戻ってほしいものだ

188 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:55:19.43 ID:+rPEDqH00.net
>>185
最初の5行はムダな自己紹介だな誰も聞いてねえんだよ
ホンダすげえとかどこにそんなこと書かれてるんだ?見せてくれよ
相手のことを手前勝手にに解釈するあたりお里が知れるわ

ホンダはいまダメだけどこれから上昇してほしいって応援してるのがアンチには気に入らないらしい
部品を応援する気持ちがわからんっていうコピペに象徴されてるようにな

189 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:57:32.03 ID:QxnNswcM0.net
>>188
そのわりにホンダが悪くない、マクラーレンが悪いという女々しいレスばかり
目にするのは気のせいか?

190 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:58:55.34 ID:UFVoMgsc0.net
このヨタグソ石川のカッペかよw

191 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:58:57.76 ID:+rPEDqH00.net
>>189
ホンダは悪くないってどこかに書かれてる?
よかったら場所おしえて

192 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 23:59:30.38 ID:QxnNswcM0.net
女々しいは差別用語か。訂正する、女の腐ったようなだな。

193 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:00:01.15 ID:xueYVCHe0.net
[生]2017 F1 グランプリ 第2戦 中国GP 土曜フリー走行
4/8 (土) 12:55 〜 14:10 (75分)
フジテレビNEXT
解説:森脇基恭・川井一仁 実況:塩原恒夫

[生]2017 F1 グランプリ 第2戦 中国GP 公式予選
4/8 (土) 15:50 〜 18:00 (130分)
フジテレビNEXT
解説:森脇基恭・川井一仁 実況:塩原恒夫

194 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:00:05.06 ID:0/F194lW0.net
>>191
このスレでも過去スレでも読んでこい。

195 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:00:40.66 ID:By6b9Q8q0.net
>>192
そういうことは全く問題にしてないし気にもしてない

196 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:01:51.74 ID:By6b9Q8q0.net
>>191
探しても検索かけても見つからなかったけど?

197 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:02:30.90 ID:0/F194lW0.net
>>196
それは検索の仕方が悪いんだわw

198 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:09:45.82 ID:3evkjhE40.net
>>177
東スポと朝日新聞が内容的に同列に語られる時代になってしまったんだな

199 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:10:04.74 ID:By6b9Q8q0.net
所詮こんなもんなんだよな
まあスレが盛り上がることはいいことだとは思うけど
できたら他板みたいに知識のある人たちの技術的な見解とかも見て楽しみたいんだよな

200 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:14:58.86 ID:ciIZeKoh0.net
ホンダのインポユニットでは発射できませーん

201 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:27:29.23 ID:FcKo3mge0.net
まど様見

202 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:40:06.61 ID:2hTWjlZy0.net
>>199
所詮こんなもんと思うなら消えればいいし、技術的見解が見たいなら自分からそういう情報を提供してはいかがかな
自分は受け身のくせにスレに文句つけたり他人に要求ばかりするのはダサい奴がすることだと思うぞ

203 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:44:49.47 ID:By6b9Q8q0.net
>>202
2行目はそのまんまお前のことじゃねえか書く前に気づかないかね?

204 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:45:51.48 ID:By6b9Q8q0.net
あと通りすがりを装ってID替えなくてもいいよ

205 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:52:34.88 ID:4nQDntuw0.net
次スレはワッチョイありにして
ng指定の手間が省けるから

206 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 00:54:01.14 ID:Io8W7F2/0.net
軽自動車のエンジン作ってる人間に
いきなりTJIエンジンなんて、できるわけないだろw
ホンダさん、
もうただぶん回せば馬力出る時代じゃないっすよ。

207 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 01:02:11.23 ID:KCahyCLN0.net
うるせ「ぶんぶんばち」作ってんだよ

208 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 01:11:07.40 ID:zUkc6RPS0.net
>>187
第2期はホンダが当時の常識から外れた資金と人員を投入したから勝てたってだけだよ。
今も桁違いの額をかければホンダでも勝てるようになるよ

総レス数 1000
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200