2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【130基目】

1 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 17:05:20.65 ID:2r6go0wT0.net
2015年よりF1に復帰しマクラーレンとタッグを組む本田技研工業のパワーユニットに関するスレです。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【126基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1490513528/
【HONDA】F1ホンダエンジン【127基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1490620518/
【HONDA】F1ホンダエンジン【128基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1490869869/
【HONDA】F1ホンダエンジン【129基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1491531364/

次スレは>>970 が立ててください。
立てるときは必ず宣言し、立てられない場合は他の人に頼むこと。

175 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 18:56:10.32 ID:sVQbbW1p0.net
それって土曜日のこと?

176 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 18:56:18.93 ID:+qNKekBS0.net
>>174
それ、昨日のバンドーンの予選時の話じゃなかったっけ
米家さんのサイトの記事で長谷川さんのコメントが載ってた
プレシーズンテストでも同じようなガス欠やらかしてたけど、実は燃料系に何か問題あるのかな

177 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 18:57:18.65 ID:i+Jxexya0.net
上海の霧の中に消えていったのであった

〜完〜

178 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 18:59:23.46 ID:oGZ4ybQl0.net
ホンダPUのパワー不足と糞燃費に壊れやすい枕のシャシーのコンビじゃポイント取るのも難しいな

179 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:01:36.31 ID:oyV2aBCW0.net
>>154
これ30km/hとかいう次元じゃないんじゃね?

180 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:03:58.07 ID:FFnzbI/I0.net
2機目のエンジンに対するドライバーかホンダのコメント見当たらないね

181 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:05:06.51 ID:8rXdI1Uc0.net
>>179
最高速に到達するまでの加速が全く違う
15km+DRS15km+加速力

182 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:07:54.00 ID:qh9dfMnE0.net
>>169
この皮肉的言い回しがなんとも笑えるw

183 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:12:12.11 ID:Mcl5pxgP0.net
テスト不足が原因らしいな

184 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:13:50.06 ID:+5Uo4j1g0.net
>>154
アロンソ「今、すごいスピードで抜かれたけどボッタスだった?よく見えなかった」
枕「気のせいだ」

185 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:16:19.18 ID:yI3M7mv50.net
上海で岡山で、グローバルに笑いを取るエンターテイナー

ホンダ(笑)

186 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:19:58.02 ID:iP65OJag0.net
>>181
他の車もDRSを使った追い抜きって
こんな感じだったけど?

パワー差があるのは確かだけど、この映像では何ともなぁ。

187 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:28:04.84 ID:uvDdKnPB0.net
また福山雅治がブラックサンダーを食べてみた 13話
https://www.youtube.com/watch?v=jh0yLcz4C_U
ワロタww

188 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:33:25.37 ID:cjhzB5mT0.net
アロンソを基準にしてはいけない。 
バンドーンを基準にしなければ。

189 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:35:33.09 ID:xBNOazJE0.net
クランクシャフト破損とかホンダ最低やな

190 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:38:23.78 ID:nQoVlyrL0.net
>>186
は?

191 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:39:19.57 ID:CBM3i5/H0.net
アロンソも自分のドライバー評価は落ちないように
キャリアベストレースだった、を毎回アピールしなきゃならないから大変だな

192 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:41:35.08 ID:5vmiAqby0.net
しかし前戦も接触からの蓄積とか言ってたが枕のシャシーも相当怪しいなこれ
お似合いのカップルじゃねーかw

193 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:46:05.97 ID:4HCHDC/40.net
例えるなら、

すっごいデブが最後尾をヒィヒィ走ってて靴の紐が切れて途中で棄権したら

「ぼくは最後まで走れたのに紐が切れたから走れなかったブヒィ!」
「ぼくに痩せろっていうまえに紐が切れない靴をつくれブヒィ!」

って怒ってる感じかな?

194 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:47:33.41 ID:qzHhnNTX0.net
>>154 の純然たる速度差を見ると、
やはりアロンソは神と言わざるを得ない。

マクラーレン、、、シャーシがクソ
ホンダ、、、PUがクソ

195 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:48:39.60 ID:5gbnAjVO0.net
ホンダエンジンスレで、スレ違いのシャーシの話すんなよ
また92/93年のリザルト比較貼られるだけだぞ

196 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:50:01.28 ID:e1ieT3S00.net
サクラは真面目に開発しているのか?

197 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:50:05.18 ID:bLhjYzb20.net
今がチャンス!!
ホンダは他の中堅・下位チームが信頼性の問題でリタイアしているカオスな序盤戦の間に新スペックのPU開発しとけよ!!

198 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:50:54.90 ID:pLTfUNvF0.net
>>195
ならマクラーレンスレお前が作れ
コテンパンにマクラーレン批判するから

199 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:53:05.14 ID:368VLW5w0.net
ぼっさんに凄まじい勢いでぶち抜かれて哀しくなった

200 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:53:46.29 ID:pLTfUNvF0.net
アロンソが無線で
「メルセデスは何か壊れてるの?」
って聞いたのは
ボッタスに2.3周の間抜かれなかったからなんだろうな
アロンソはすぐ抜かれると思ってたんだろう

201 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:54:13.47 ID:5gbnAjVO0.net
>>198
自分で作って勝手にやってろよ

202 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:54:17.22 ID:bLhjYzb20.net
枕に今問題が起きているとしてもそれすらもホンダの責任にされてるのが現実なんだよ


>チームメイトのストフェル・バンドーンは燃料系のトラブルでリタイアしており、フェルナンド・アロンソは、マクラーレン・ホンダのテストでの走行不足がまだ代償を払っていると述べた。

「テストできなかったことで、僕たちはレース毎に新しい問題を発見している。すぐに通常の信頼性を得て、レースを完走できることを願おう」

203 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:54:59.08 ID:bLhjYzb20.net
アロンソよマジかよ、そこまで言わんでもええやんか

フェルナンド・アロンソ、F1中国GPで“人生のベストレース”を更新
https://f1-gate.com/alonso/f1_35781.html

204 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:55:56.68 ID:InRcm53Y0.net
ここ2戦の走り見てると、自身が語ってたように
アロンソは例年以上に体キレてるんだろうな
レギュレーションが大きく変わる年はチャンスあるから、体作ってきたんだろうけど
それ故にこの状況、ぶち切れるのも仕方ない

205 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:56:23.70 ID:2r6go0wT0.net
SGTの惨劇に比べたら
F1は完成度比較にならないぐらい高かったんだな
万が一さ
SGTの完成度に近かったら
イメージブランド云々の話じゃなかったね
欠陥エンジンしか作れない。になる

206 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:56:33.36 ID:RX2Hii8sO.net
>>200
あの無線はそういう事だったのか
ようやく理解した

207 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 19:56:46.37 ID:5gbnAjVO0.net
ロクにテストできなかったのは、ホンダの責任じゃないのか?

208 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:01:51.49 ID:uDdy5Rky0.net
マクラーレンも壊れてたし
ホンダのせいにされてエンジン交換してたけどマクラーレンがやらかしてたのがあった
オーストラリアでもマクラーレンのブレーキ問題でFP1無駄にしたり

最初のトラブルで信頼を失ったわけだな

209 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:02:42.08 ID:QnMGdE3W0.net
燃費セーブして意味あるのか?
どうせ、リタなら最高出力で

210 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:04:27.81 ID:pmW06e2E0.net
>>207
枕がチンタラ作業してるのが半分
明日にも発表あるか?アロンソのギャラ分で賄えちゃう

211 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:04:36.55 ID:oEwb6N060.net
神ドライブとかいって持ち上げたりアロンソ自身も人生ベストレースと何度もいってるが正直怪しくねえか?
パートナーがバトンならこんな事になってないと思うんだが

212 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:05:24.92 ID:2r6go0wT0.net
戦犯ランキング
大 ホンダPU 壊れないとしても勝負にならない
大 マクラーレンシャーシ 壊れすぎ

特大 マクラーレン メカニック

中 マクラーレンのレース構築体制

極小 アロンソ 政治的発言以外はトップクラス

213 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:06:55.97 ID:2r6go0wT0.net
仮にPUとシャーシよくなっても
今度はメカニックの問題になるだけだと思うんだよね
チームとして成り立ってないよね

214 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:07:21.84 ID:bLhjYzb20.net
ゴミPUのせいでろくにテストできなかったんだから全てホンダの責任だよな
テストでメルセデスの十分の一も走れなかったんだから 
この事実を都合よく忘れて枕叩いてる連中はアホ

215 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:08:07.61 ID:5gbnAjVO0.net
今のレギュだと、サーキット走行テストは厳しく制限されてるけど、
シャシダイナモなんかのテストも禁止されてんの?
シャシダイナモレベルでもテストできそうなトラブル出してるけど、やっぱりPUの完成が遅れに遅れてて
台上試験すらできずに、ぶっつけでシーズン前テストに持ち込んだってことか

216 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:09:59.27 ID:87JigWkv0.net
>>194
アクティブサスの偉大さを証明したに過ぎないと思うんだけど

217 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:10:37.05 ID:5vmiAqby0.net
>>200
気持ちは分かるがアロンソもわざとらしいと言うかあざといと言うか…
まあぼっさんイマイチだからメルセデスと契約できるだろ
出来るよね?

218 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:10:41.34 ID:oyV2aBCW0.net
>>154
これマジでWECのLMP1HがLMP2をぶち抜くのと同じぐらいの速度差だぞ
バンドーンが言ってたようにカテゴリーが違いすぎる
https://www.youtube.com/watch?v=_HRZZpdAtk4#t=02m27s

219 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:11:06.78 ID:87JigWkv0.net
>>195
ミス

220 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:11:43.48 ID:JYxZIExD0.net
アロンソのキャリアでワースト1〜2番目のチームで走った事なんてないよな
中堅以上で5番グリッド上げて優勝するより、ケツのチームで10番上げる方が難しい
そういう意味ではキャリアベストレースってのも分かるね

221 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:13:27.50 ID:5vmiAqby0.net
>>220
ミナルディ…

あそこでもbarのジャックぶち抜いて評価上げたよな
下位チームの方がドライバーは評価されやすいとも言えるのかな?

222 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:14:53.26 ID:oyV2aBCW0.net
>>220
デビューはミナルディだぞ
ミナルディでベネトンルノーやBARホンダといった中堅チームをオーバーテイクしていた
最初から企画外で意味不明な奴だよアロンソは

223 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:17:21.64 ID:sRXIp/Yp0.net
バンドーンが可哀想だな

224 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:21:35.73 ID:csFXHQhQO.net
>>185 岡山は否定しないが、上海で恥をかいたのはマクラーレンな(笑)

225 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:22:47.46 ID:oEwb6N060.net
規制が緩和されてギャンブルできるようになったんだからホンダの現状はある意味しょうがないと思うわ
勝利とはリスクと等価交換で手にするものというし

226 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:33:54.00 ID:+qNKekBS0.net
マクラーレンのレース報告
http://www.mclaren.com/formula1/2017/chinese-grand-prix/2017-chinese-grand-prix/

バンドーンのトラブル原因について、長谷川さんではなくブーリエのほうが言及してる
いつもの報告パターンでは、2人がこういう言い方をした時はマクラーレン側に原因があるけど、どうなんだろ

227 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:37:10.80 ID:pUMiFloB0.net
アロンソって今実質何連勝中なん?

228 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:40:11.07 ID:Ur3h421C0.net
まだウィンターテストで良かったよ。
開幕(モナコ)までにちゃんと改善出来ればいいぞ!

229 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:41:12.92 ID:ERW+SRo10.net
ホンダって詰んでるよね
枕のシャシーもゴミ、ホンダのPUもゴミ
となるとこのまま枕と組んでても勝てない、かといって他にPU卸そうにもザウバーくらいしか使ってくれなさそうだし勝てない
つまり何をしようが勝てない

230 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:42:26.61 ID:hQ3fsftw0.net
https://pbs.twimg.com/media/C896uzcXsAIVVXu.jpg:large

231 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:42:30.59 ID:K2Me82s/0.net
枕、まだテスト期間中とはいえ
レースシミュレーションくらい
トラブル無しで終わらせてほしいな

232 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:44:25.57 ID:Hj75hsCr0.net
バンドーンはマグヌッセンよりおせぇな
パーマーあたりだな

233 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:49:13.71 ID:x1jywyT70.net
ちょっとおもしろいのがSGTのトラブル原因が全部おんなじだったってことだな。
おまけに3年使い続けてこのレースまでなんともなかった電機系の部品らしい。
このことが何を意味するか?もちろんGTのエンジンもさくらがやっている。
GTでも振動問題が起きたんじゃないの?もしかしたら。

234 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:50:58.83 ID:x1jywyT70.net
で、どんなトラブルかといえば、アクセルを踏んでも反応しなくなる。
どっかで聞いたような話だよね。バンドーンとか。

235 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:52:02.76 ID:oEwb6N060.net
ライコネンのロータス時代と今のアロンソの評価被るな
つまり評価されすぎってトコ

236 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:53:06.64 ID:RX2Hii8sO.net
>>211
昨年の成績
アロンソ54ポイントランキング10位
バトン22ポイントランキング15位
予選対決
アロンソ15勝
バトン5勝

Q3進出
アロンソ8回
バトン4回

237 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:56:53.31 ID:RX2Hii8sO.net
>>233
F1は比較対象が無いので除外するけど
SFもSGTもさくらがやりだしてから明らかにダメになった
これは確信を持って言える
SFなんてさくらが関わる前は山本がチャンピオン取ってるし

238 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:57:08.80 ID:sRXIp/Yp0.net
この言い方だと、二人ともマクラーレン側のトラブルということかな
ホンダ側としてはパワー不足を早くなんとかしないと

ホンダF1 「パワーユニットの信頼性は確実に進歩している」 / F1中国GP
https://f1-gate.com/honda/f1_35782.html

メカニカルトラブルに両ドライバーがリタイアに終わったことをいっそう期待外れなものにしました。
それでも、我々はオーストラリアと中国の両方でパワーユニットの信頼性を確実に進歩させて上海を去ることができます。

239 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:58:10.66 ID:u+e9Votr0.net
世界チャンプぐらいになると、予選はだめでも決勝はそこそこ走らせてしまうからな。

240 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:59:24.08 ID:csFXHQhQO.net
マクラーレン側のトラブルは、どれもテストの有無に関係無い、基礎的な物ばかりだろ。
どれも強度不足という、設計段階での、基礎中の基礎が出来ていない証拠。
ンダも設計ミスがあった。
本当にマクラーレンホンダというチームが、まとめて全部がボロボロなんだと感じるな。

241 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 20:59:46.13 ID:U7hau3Kg0.net
今日のレースは意外だったわ
もしかすると今年一つ勝てるかもしれん

242 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:00:58.94 ID:4xljnTWJ0.net
あんなPU作ってちゃ今回のことも強く言えない

243 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:02:17.20 ID:RIm/or/H0.net
>>241
何をどう見たら勝てると思うんだ

244 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:02:24.78 ID:7eDXeKS20.net
>>196 サクラ幼稚園生 「ダイナモではメルセデスより上でした」

245 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:09:07.82 ID:7WLB46xO0.net
パワポの中ではメルセデスに匹敵しているんだろうな。

246 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:09:43.03 ID:U7hau3Kg0.net
>>243
意外なことが起こるってこと

247 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:10:04.15 ID:Ex/5wcIj0.net
ホンダ223馬力アップで大注目 24時間態勢の成果まもなく
http://www.topnews.jp/2016/01/25/news/f1/133815.html

248 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:11:04.78 ID:hjkFulZ/0.net
福一からの放射能漏れが深刻みたいだなw

249 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:11:05.97 ID:trq9f1Xk0.net
いやいや実のところ意外と枕のシャシーは良さそうなんだよ
すぐぶっ壊れるという弱点もよくわかったが

後はそこへの対応をどこまで早くできるか
ホンダPUが次の大型アプデでどうなるか
そこが上手くハマればどうなるかわからない

250 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:13:20.22 ID:IOtHOQKy0.net
ここだけPUガーwww

ヤフコメは、枕もクソだって言ってんだけどwwww

251 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:13:34.16 ID:+5Uo4j1g0.net
長谷川「それでも、我々はオーストラリアと中国の両方でパワーユニットの信頼性を確実に進歩させて上海を去ることができます。今は来週末のバーレーンを楽しみにしていますし、勢いを維持できることを期待しています。」


満足してるようだ

252 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:17:11.23 ID:oEwb6N060.net
本気かどうか分からんがf1復帰理由のひとつに技術者の育成とかいってるメーカーだからもはや期待する方がバカなのかもしれんね

253 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:17:33.20 ID:JYxZIExD0.net
原因がドライブシャフトとするなら今年から足回りのレギューレーション変わってる事と関係あるでしょ
グリップ上がってるから、ドライブシャフトに更なる負荷がかかるのは想像に難しくない
だけどPUの問題やら電装系やらで、まともに走り込めてなかった=アタックレベルでの耐久テスト出来てない
初期段階のトラブル出し終わって、次の課題に入ったと言って良いが
チームとしては開幕すら迎えれていないって事やね

254 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:18:22.23 ID:tEbkJ9Jj0.net
糞PUだからこそ他チームに無理矢理供給してデータ取りまくるべきだったな

255 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:20:42.38 ID:+5Uo4j1g0.net
アロンソによると、原因は冬のテスト不足にあるってよ。暗にどっかのメーカーを批判してるな

256 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:23:07.09 ID:sTSshGf90.net
>>250
そうかあ?

257 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:24:29.35 ID:CC9EK/XO0.net
信者もアンチも一戦ごとに頭リセットされんのな
毎回毎回同じ流れでアホくさ

258 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:31:03.66 ID:2r6go0wT0.net
どっちも糞だから

259 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:33:31.02 ID:csFXHQhQO.net
>>257 予定調和みたいなもんだからね。
最近はお互いにたのしんでるんじゃないのかな?

260 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:35:18.58 ID:AXa/ySU20.net
こんなポンコツシャーシはメルセデスもお断りだってよwwww

261 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:37:06.46 ID:crue6N990.net
どうみてもクソシャシーがドラック多すぎるんなよなぁ

262 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:41:08.66 ID:tgzVbktX0.net
バーレーンに新しいPU持ち込むって話が出てるけど、5月末に持ち込もともうとしてたのが早まったのかな、それとは別のアップデートなのかな

263 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:53:11.26 ID:eLFYIZoe0.net
>>259
お互い喧嘩腰な夫婦漫才みたいなものか

264 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:55:16.28 ID:csFXHQhQO.net
>>263 ん〜プロレスの方が近いかな(笑)。
しかも、WWFとかのアメリカンプロレスね

265 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:56:09.82 ID:XbjJ1xA50.net
アロンソがホンダのPUのせいでテスト出来なかったからって言ってるが言い訳だろ
ホンダのオイルタンクは初走行で想定外の影響で壊れただけでアマチュアと責められるかにどうかとはおもうが、初だから仕方ない所もある
一方枕のサスやドラシャはテストで走ってるのに、テストが足りなかったとしても、壊れるようなもの作っといて全く責められないのか

266 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 21:58:57.80 ID:u+e9Votr0.net
日本とイギリスの差、ケンブリッジ大学世界4位、東京大学世界34位
大学の差ってそのまま、知能の差と違うの。

267 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 22:01:17.59 ID:F13nOJbl0.net
>>265
足りなかったら壊れるかどうかどうやって知る?

268 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 22:02:56.80 ID:crue6N990.net
そもそもテストで不具合出たのもマクラ側の責任だったのに

269 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 22:03:35.11 ID:Ex/5wcIj0.net
HONDAって学歴よりも
個々のやる気演技力が大切なんだろ?
要は面接時のハッタリの上手い奴が採用される。

270 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 22:03:56.17 ID:2r6go0wT0.net
もしも、ホンダPUが当初よりパワフルだったら
テストでシャーシぶっ壊れまくりとか笑えない状態だったよな

いまは糞と糞を併せて
ゴミだしw

271 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 22:04:20.45 ID:csFXHQhQO.net
>>266 それ知能とか無関係なんだよ。
広さとか、その他諸々のよく分かんない基準で決められてるんだよ。

272 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 22:07:55.63 ID:F13nOJbl0.net
>>261
長谷川自身がシャシー褒めたけど?

273 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 22:09:19.91 ID:bQTzxyb50.net
これから毎回ドライブシャフトだのサスだの壊れるのかw クソラーレンのせいだろw

274 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 22:11:52.17 ID:2r6go0wT0.net
そのうち軽量化しすぎて
ノーズ折れたりしてな。。。

275 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 22:14:07.27 ID:MwPK50Ss0.net
カムシャフト壊れたのか
ホンダいい加減にしろ

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200