2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 95Lapdown

1 :音速の名無しさん(ワッチョイ 178b-Vcbz):2017/04/09(日) 17:22:31.17 ID:0vlg0xnX0.net
SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT 2017 Vol.229 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1490696619/

前スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 94Lapdown [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1488007288/

ワッチョイ有りでスレを立てるには本文中一行目に次の文字列を加えてください
!extend:checked:vvvvv:1000:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

968 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb7f-/ykb):2017/05/07(日) 22:28:57.29 ID:V08ORf0o0.net
去年までは3段階のリス/車重テーブルから選べたのが今年は1つしかないのか

969 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b74-W+y+):2017/05/07(日) 22:52:58.79 ID:tA975/F20.net
>>968
どのチームも一番車重が軽くなる組み合わせしか選んでなかったからね
熱効率40%くらいと仮定したら、エアリス緩和1段階につき12馬力前後で+50kgなわけで
特定のクルマが+50kgで61psの電動モーター許されてるのを横目で見てるわけで、+50kg載ってその1/4も得られないなら軽いほうがいいと判断するのは当たり前だと思う

970 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b7b3-HrCh):2017/05/07(日) 23:24:39.93 ID:vDghHenp0.net
BRZはハイブリッド勢の巻き添えを喰らって性能調整されていたような。

971 :音速の名無しさん (スッップ Sd62-ZuTe):2017/05/07(日) 23:34:47.75 ID:9VNYbR4Od.net
>>967
俺は今年になって何を規制されたんだと聞いたんだが

お前が勝手にエアリスとかほざいた挙げ句
ここ1、2年の話じゃないとか馬鹿かよw

ワッチョイ 1174-V7Gzも含めて読み返すと支離滅裂で何が言いたいのかさっぱりだわw

972 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b74-W+y+):2017/05/07(日) 23:47:05.45 ID:tA975/F20.net
>>971
BRZがストレートクソザコでコーナリング磨く方向性になってる原因がBoPだって話してんのに、その方向性が固まったあとのここ1,2年だけ抜き出してBoPほとんど変わってないって指摘するほうがガイジだろ

973 :音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-8ytM):2017/05/07(日) 23:52:13.36 ID:Xce0/PrDa.net
吸気制限で馬力絞られても排気量とトルクでどうにかなるのは紫電で証明済

974 :音速の名無しさん (スッップ Sd62-ZuTe):2017/05/08(月) 00:17:45.16 ID:UvJCwfMLd.net
>>972
うわ…キモ

975 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c2de-+WPq):2017/05/08(月) 00:29:14.24 ID:vN1CcQsl0.net
ミッション増やせばいいんじゃない

976 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1b74-W+y+):2017/05/08(月) 00:30:37.10 ID:ejjmErYg0.net
>>975
レギュレーションで6速って決まってたと思う

977 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab77-Ogwz):2017/05/08(月) 00:34:06.42 ID:lzs+m2xi0.net
超低ドラッグプロトタイプ紫電で証明済なら問題ないな
キャビン形状の違いとか考慮するに値しないよな
トップエンド付近の伸びとかどうでもいいしな
4.5lV8NAと2lターボとか変わんねーよな
ドアにガムテでも張っときゃいいんだよ

978 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb7f-/ykb):2017/05/08(月) 00:41:40.41 ID:u/2axFLZ0.net
何年か前はアメリカのラリーで2.5L使ってたような気がしたけど
今はGRCとの共通化なのかARA?でも2Lになってて
世界中にSTiが関わってそうな競技用エンジンって2Lしか無いんだな

979 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b3f6-U6je):2017/05/08(月) 00:48:04.49 ID:vHEsccwk0.net
どれだけ開発が進んでるかは分からないけど、
いちおー次期型のレースエンジンとしてFA20turboペースを開発してるらしい。
気筒の並びは違えど、500クラス並のが出てくれたらイイナー。

980 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb7f-/ykb):2017/05/08(月) 01:02:57.14 ID:u/2axFLZ0.net
>>946
ネタで書いただけだろうがどうやってもEZ36なんて押し込むスペースが無いな
https://cdn-image.as-web.jp/2017/01/05175018/82-83_02_Hinodebu-w_1207_006-1280x853-1280x853.jpg

981 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 8bea-8ytM):2017/05/08(月) 01:30:29.44 ID:bpG0m+8S0.net
デイトナプロトに毛が生えた紫電が超低ドラッグとか本気で言ってんのか?

982 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb7f-/ykb):2017/05/08(月) 01:42:40.42 ID:u/2axFLZ0.net
紫電で思い出した
売却するって言ってたけどあれって結局誰かに売れたの?

983 :音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-j2dg):2017/05/08(月) 01:44:03.68 ID:GUJw+31ra.net
ランボは空気だったな

984 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c2de-+WPq):2017/05/08(月) 02:08:09.54 ID:vN1CcQsl0.net
>>980
何これV6入るスペースあるじゃん

985 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67a8-HG4F):2017/05/08(月) 05:01:54.83 ID:3T319hXC0.net
>>984
V6がはいるからってV6をぶちこんだらそれはBRZなのだろうか…

986 :音速の名無しさん (ワッチョイWW e6fb-NJQ0):2017/05/08(月) 07:22:52.35 ID:OHa6wlVW0.net
スバルは考え方変えないと他のJAF勢にも置いていかれる?

987 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 77be-d9wo):2017/05/08(月) 07:36:14.12 ID:/wD3lfdH0.net
紫電は超ハイドラッグだって由良さん言ってたぞ

988 :音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-8cjl):2017/05/08(月) 09:52:26.86 ID:uozkYrbva.net
>>986
でもJAFは
プリウスとBRZだけじゃん
実質
それにGT3の開発がそんだ

989 :音速の名無しさん (ワッチョイ b34c-Ogwz):2017/05/08(月) 10:03:23.83 ID:TEzQ3RE90.net
BRZもGT3作ろう

990 :音速の名無しさん (ワッチョイ b74b-Y9cX):2017/05/08(月) 10:35:17.14 ID:+ZmOI0140.net
GT3じゃまるで勝てなくなるだけ
JAF-GTだからまだ勝負になってる

991 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb7f-/ykb):2017/05/08(月) 11:38:07.19 ID:u/2axFLZ0.net
>>985
V6積むんだったらもう86MCのエンブレム変えた物で参戦しても
意義に大した違いは無いよな…

992 :音速の名無しさん (アウーイモ MM0b-dmCV):2017/05/08(月) 13:19:22.55 ID:gYXqG40SM.net
>>973
特認4.5lで走ってた500のGT-Rの方が分かりやすくないかね?

993 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2709-VjVX):2017/05/08(月) 14:11:21.59 ID:yWPjXyUe0.net
>>985
そもそも、市販車のBRZはEJ20積んでないけどな

994 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c28f-/iPl):2017/05/08(月) 14:31:10.66 ID:vxxH37/H0.net
スバルはもう水平対抗でNRE作るんで500やらせろ言えば良い
きっと嫌だとは誰も言わないから

995 :音速の名無しさん (ワッチョイ b74b-Y9cX):2017/05/08(月) 14:35:42.91 ID:+ZmOI0140.net
ネタのつもりなんだろうけど他と異なるエンジン形式のNREなんて認められる訳がないわさ

996 :音速の名無しさん (ワッチョイW c209-3eBY):2017/05/08(月) 14:36:59.84 ID:c42zDolj0.net
水平対向エンジンはレギュレーションに合ってるの?

997 :音速の名無しさん (ワッチョイ b77f-lr4m):2017/05/08(月) 14:40:05.15 ID:o9VSXW9u0.net
GRCのWRXのエンジンって、何なんだろ?
アレ使えないのかねぇ?

998 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c28f-/iPl):2017/05/08(月) 14:44:51.20 ID:vxxH37/H0.net
>>996
NREは直四
>>995
駆動方式変更やHVなんてのが特例で通るんだから縦のものを横にHIRAKIにするくらいなんて事ない

999 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67a8-HG4F):2017/05/08(月) 15:07:36.17 ID:+VnwC7JN0.net
>>997
ちょっと調べてみたけどEJ20を580馬力にひきあげたのを搭載してるらしい

1000 :音速の名無しさん (ワッチョイ b74b-Y9cX):2017/05/08(月) 17:58:28.65 ID:+ZmOI0140.net
>>998
妄想を抱いて溺死しろ

1001 :音速の名無しさん (ワッチョイWW eedd-K5N2):2017/05/08(月) 18:11:39.37 ID:yGvBHva70.net
今後の事考えるとエンジン開発は考えられないしなぁ
スバルからレースカーはもう望めないのかね

1002 :音速の名無しさん (ワッチョイ b74b-Y9cX):2017/05/08(月) 18:48:31.25 ID:+ZmOI0140.net
>>1002なら来年新たなガワのMCによる参戦が

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200