2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FIA WTCC 世界ツーリングカー選手権 Part18

1 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 23:18:15.26 ID:EX/4/jTw0.net
前スレ
FIA WTCC 世界ツーリングカー選手権 Part17 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1442151743/

公式
http://www.fiawtcc.jp/
J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/motor/wtcc/

Touringcar Times
http://www.touringcartimes.com/

61 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 09:41:08.62 ID:5bMfx+610.net
かつての、シェビー・セアト・BMW・アルファロメオ・ホンダ等がワークスプライベーター入り混じってガツガツやってた頃が最高だったな
台数も多かったし

62 :音速の名無しさん:2017/04/19(水) 14:35:58.79 ID:lzSQi0/v0.net
せめて今参戦してるメーカーはすべてワークスで出て欲しい
シトロエン、セアト、シボレーね

63 :音速の名無しさん:2017/04/19(水) 18:00:39.66 ID:ANnl7Fei0.net
メリットがないんだろうね
存在意義を見失ってるような

64 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 07:47:05.66 ID:QP96ybAL0.net
車を自分に合わせてきてくれていると思うので……という
道上のコメントはちょっとひどいな。

そういう部分もあることは否定できないが、
ほかのドライバーはそこそこの成績なんだから、
もうちょっと、言い方があると思うのだが

65 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 12:49:38.94 ID:fbybjqIy0.net
MAC3

66 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 13:05:29.15 ID:aDrvuZ8S0.net
ホントなぜこの人なんだという人選だよな・・
もっと器用な日本人いるだろw

67 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 17:23:24.65 ID:fbybjqIy0.net
P5

68 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 20:21:58.72 ID:XwJkGu7A0.net
地域別に開催して
世界戦やれば
参戦メーカー増えそうなのに…

69 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 20:27:41.58 ID:YxfF2td10.net
自国だけでちゃんと車が作れる国は限られているんやでー

70 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 20:31:44.61 ID:Iz4altZl0.net
地域別に世界戦って意味不明なんだが

71 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 21:00:08.63 ID:ouBKzkCL0.net
地域選手権があって最高峰が世界選手権ってピラミッドを作るんじゃ?
これってもうTCRがやっちゃってるんじゃない?

72 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 21:59:34.90 ID:daGyT0rg0.net
バリバリ選手送り込まないと人気出ないわコリャ

73 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 23:41:41.72 ID:fvuklrq30.net
>>70
地域別に開催して
最終的に地域別の最終戦を一つに集めて
世界戦として
という意味なんだが

74 :音速の名無しさん:2017/04/30(日) 09:44:59.07 ID:DN4zlCfA0.net
単純に台数増えれば盛り上がると思うんだけどな
TCR走ってるドライバーにとっては
いまだにWTCCはステータスあるカテゴリなんだろうし

75 :音速の名無しさん:2017/04/30(日) 18:21:17.15 ID:FT0r3Q3q0.net
マック三普通にボロ負けw

76 :音速の名無しさん:2017/04/30(日) 19:02:12.50 ID:F44xOlGh0.net
>>73
地域別に開催するメリットってメーカーにあるの?

77 :音速の名無しさん:2017/04/30(日) 19:29:27.70 ID:vriJCYkA0.net
上手い人もいるけど、全体的にドライバーのレベルがなぁ

78 :音速の名無しさん:2017/05/01(月) 04:39:22.62 ID:Cjo1WUvl0.net
>>76
F3 F4だって地域別だが別に同じメーカーでやってるわけじゃないぞ

79 :音速の名無しさん:2017/05/01(月) 07:11:53.04 ID:NH3zGw1J0.net
>>78
F3とかは別にメーカーの宣伝の為にやってる訳でなく、ドライバー育成とかが主な目的なんじゃないの?
ツーリングカーなんてメーカーの広報活動の一環なんだから、地域別にやって明確なメリットがあるんなら教えて、って言ってるんだが

80 :音速の名無しさん:2017/05/01(月) 07:40:36.69 ID:8g0E07xx0.net
>>73じゃないけど地域別のメリットとなると参戦費用が安くなることかな
その代わりあまり宣伝にはならんだろうが

81 :音速の名無しさん:2017/05/01(月) 09:35:16.22 ID:9670muUY0.net
93年から95年にかけて各国選手権のドライバー集めて世界カップが開催されていたことがあるけど、
グループAが廃れたことでメーカー側もやる気なくして短命に終わってるんだよな(´・ω・`)

各地域選手権が同じ規格で開催してれば世界戦も可能だろうけど、
F3と違ってツーリングカーは規格がすぐバラバラになるから安定的に開催するのは難しいだろうね。

82 :音速の名無しさん:2017/05/01(月) 22:40:04.20 ID:4tUONG8x0.net
この規格では全くもってツマランな、今はBTCCの方が面白い

83 :音速の名無しさん:2017/05/02(火) 19:46:39.68 ID:15I7EHj20.net
ハコレースはローカルのほうが盛り上がる

84 :音速の名無しさん:2017/05/02(火) 20:25:07.71 ID:m2axYgj50.net
放っておくとすぐフォーミュラー方面向いちゃうからな

85 :音速の名無しさん:2017/05/02(火) 22:15:31.32 ID:u3HgYBtX0.net
しかし、それなりの有名選手が来ないと。

86 :音速の名無しさん:2017/05/04(木) 20:39:01.64 ID:5hx0h6680.net
ミケリス見たさに25万人集まることが羨ましいね。

87 :音速の名無しさん:2017/05/05(金) 05:24:20.23 ID:fXrDYs0B0.net
モンツァでもストレートバトル負けなかったから開発は間違っていないと思う。
後は勝負強さか。それとMAC3で勝たないとメーカータイトル厳しい。

88 :音速の名無しさん:2017/05/05(金) 11:41:05.93 ID:cyKN0xD00.net
コロネルがスパでTCRインターにデビュー。マシンはシビックだそうだ
http://www.touringcartimes.com/2017/05/04/tom-coronel-aiming-for-podium-in-tcr-international-series-debut/

89 :音速の名無しさん:2017/05/05(金) 18:34:38.26 ID:ys6oQ6Y20.net
とりあえず、日本開催は岡山に戻してくれ、鈴鹿(東)&もてぎは最悪。

90 :音速の名無しさん:2017/05/05(金) 18:38:56.48 ID:FVE2UHSz0.net
そうか?鈴鹿は最悪だったが茂木になって面白くなったと思うが

91 :音速の名無しさん:2017/05/05(金) 19:02:32.89 ID:ys6oQ6Y20.net
>>90

鈴鹿は東コースだったので全くバトルもなく周回重ねてるだけの退屈な
レースだった。茂木も面白くないだろコースレイアウト的にWTCCには向いてない。

92 :音速の名無しさん:2017/05/05(金) 19:07:41.21 ID:rlt+Ehmx0.net
岡山w

93 :音速の名無しさん:2017/05/05(金) 21:34:48.50 ID:8ljNAAQi0.net
今のマシンなら富士が合ってそうな気もする

94 :音速の名無しさん:2017/05/05(金) 22:53:30.00 ID:xU15wG4I0.net
オートポリスには…来てくれませんよね。

95 :音速の名無しさん:2017/05/05(金) 23:25:42.71 ID:hBtQ4sWb0.net
WTCCですらつまらなくするモテギさんぱねぇす

96 :音速の名無しさん:2017/05/05(金) 23:47:48.57 ID:+ohhfp240.net
ふと思うんだが、実はどこ行ってもつまんねえんじゃね?

97 :音速の名無しさん:2017/05/05(金) 23:56:37.93 ID:r9tldoL70.net
筑波なら面白そう

98 :音速の名無しさん:2017/05/06(土) 02:16:54.79 ID:1iT/pKlP0.net
菅生もいいんじゃね?

99 :音速の名無しさん:2017/05/06(土) 03:27:24.71 ID:oY5+Ehj+0.net
>>96
岡国は面白かったけど3年やって3年雨だったから晴れてたらわからなかったかもしれんね(´・ω・`)

100 :音速の名無しさん:2017/05/06(土) 08:48:45.94 ID:paU25/w40.net
>>96 ばれた

101 :音速の名無しさん:2017/05/06(土) 10:15:15.42 ID:E3JCB3aV0.net
とりあえずもっと台数増やそうぜ
見た目で寂しいわ

102 :音速の名無しさん:2017/05/08(月) 23:38:37.06 ID:KxZCRCrY0.net
晴れてても岡山は面白かったと思うよ
でも雨の国岡山は地方戦から世界戦、はたまた自転車レースまで決勝日は大抵雨だからね

103 :音速の名無しさん:2017/05/09(火) 22:24:35.21 ID:9bx7mhE60.net
80kgだよ

104 :音速の名無しさん:2017/05/10(水) 07:27:02.81 ID:OxD3+rTr0.net
道上は評論家に向いているようだね

105 :音速の名無しさん:2017/05/11(木) 12:20:46.99 ID:UbPnNlR30.net
ツーリングカーはBTCCが一番面白い
今週やってたのも面白かった
レース1でシビックが1.2.3してたけど

106 :音速の名無しさん:2017/05/11(木) 12:41:29.61 ID:BaxZcSaW0.net
TCRもいいぞ

107 :音速の名無しさん:2017/05/11(木) 13:19:23.58 ID:siwo12Q60.net
>>106
TCRももう少し台数増えると面白そう

108 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 09:43:43.41 ID:dz6/yWbc0.net
フオーメーション変更でMAC3

109 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 10:20:44.50 ID:/z91ckHC0.net
MAC3今年初めてホンダ勝ったね

110 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 22:44:18.35 ID:8+To24/t0.net
ハンガロリンクは大入り
このスレは閑古鳥

まぁハフさんが暴れてるだけのレースだったけど

111 :音速の名無しさん:2017/05/15(月) 18:08:10.09 ID:09qR+JwQ0.net
お客は結構入ってたね
ミケリス効果だね

112 :音速の名無しさん:2017/05/19(金) 20:59:05.69 ID:d2BYwtoB0.net
10kg減

113 :音速の名無しさん:2017/05/20(土) 23:02:28.29 ID:YQ4sQY090.net
シトロエンがワークス撤退したおかげてちょっと楽しくなってるっぽいね

114 :音速の名無しさん:2017/05/26(金) 18:50:39.54 ID:zTiovtkU0.net
今週はニュルロングコースか

115 :音速の名無しさん:2017/05/26(金) 19:00:33.69 ID:ssoj1XWW0.net
誰かダブルエントリーしてるのかな

116 :音速の名無しさん:2017/05/27(土) 11:16:40.14 ID:RhtiFlu80.net
ミケリスPP

117 :音速の名無しさん:2017/05/28(日) 10:29:42.05 ID:s6/9s5XF0.net
あいかわらずさみしいのね

118 :音速の名無しさん:2017/05/28(日) 14:29:13.26 ID:V2d0ZbSY0.net
予選分のポイントはあるけど今回モンテイロが2レースともノーポイントで
他の連中はきっちりポイント獲ってきたからドライバーズタイトル争いは混戦になってきたな。

127p キャッツバーグ
125p モンテイロ
119p ビョーク
106p チルトン
102p ハフ
101p ベナーに
96p ミケリス

119 :音速の名無しさん:2017/05/28(日) 16:09:20.88 ID:s6/9s5XF0.net
モンテイロさん めちゃくちゃ怒っていたけど。横浜がいけないのか
チームの空気圧セッテイングがいけないのか

120 :音速の名無しさん:2017/05/28(日) 17:06:07.84 ID:+2W+Yfxc0.net
あまりに今回タイヤの問題出すぎだからね
モンテイロなんて去年もバーストしてたからね

121 :音速の名無しさん:2017/05/28(日) 20:13:58.90 ID:s6/9s5XF0.net
ニュル仕様のタイヤは横浜さんは今のところ作る気ないのね

122 :音速の名無しさん:2017/05/29(月) 21:34:49.62 ID:ZQMqs7mO0.net
バーストをさけるためにタイヤセッティングや走り方を変えるもの戦略
バースト覚悟でギャンブルするのも戦略

123 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 06:15:34.81 ID:SZS1szsj0.net
横浜は鞍替えしてDTMに供給したほうが売上伸びるんじゃないかな
コストも変わらんような気がするし

124 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 08:29:04.36 ID:EjE8TStV0.net
ニュル北コースは映像的にはイイけど抜けないからなぁ、GPコース開催でイイんじゃないか。北コースで見てる客には悪いけど

125 :音速の名無しさん:2017/05/31(水) 21:48:22.22 ID:5JY09gSn0.net
映像は良いけど抜けないって 元気が良すぎるAV女優か

126 :音速の名無しさん:2017/06/01(木) 13:02:50.72 ID:oYRCnC8N0.net
>>124
禿同
全然面白くない
波乱はタイヤバーストだけだった

127 :音速の名無しさん:2017/06/02(金) 03:41:07.63 ID:EBYy92dG0.net
キャッツバーグがダブルエントリーだった

128 :音速の名無しさん:2017/06/03(土) 13:18:41.12 ID:ZaSXiiNc0.net
TCRシリーズが北米に進出
https://www.as-web.jp/overseas/128061

129 :音速の名無しさん:2017/06/04(日) 11:56:17.41 ID:4wpeUlFl0.net
WTCCとTCRはほぼ別物

130 :音速の名無しさん:2017/06/04(日) 12:47:08.48 ID:pCAAJ8n+0.net
今年も観とかないと来年 わからんよ。
エブロから早くシビックの発売時期発表にならんかね。

131 :音速の名無しさん:2017/06/09(金) 22:58:57.61 ID:N9g66n3Q0.net
TCRネタで悪いが、ヴァレンテ引退かぁ・・・。(´・ω・`)

132 :ソウイチロウ:2017/06/14(水) 07:23:25.76 ID:1TnC1sZu0.net
なんで道上なん? 

133 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 21:00:33.84 ID:8Rr6Yn3e0.net
現役ワークスGTドライバー()を出して全く通用しなかったら恥ずかしいからじゃね?
何故かツーリングカーでは昔はまだしも最近のワークス系はそんな風潮ある気がする

良い車良い体制で型落ちプライベートのラダに競り負ける道上見てたら余計にビビって出てこなさそうw

134 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 21:49:49.57 ID:u3POLtGb0.net
>>133
イザーさんの悪口を言う奴はどこだ。

135 :音速の名無しさん:2017/06/14(水) 21:51:24.68 ID:u3POLtGb0.net
4、5年後くらいにWTCCが残っていてホンダがまだ参戦してたら琢磨がひょこっと乗ってたりするかもな。

いや今年は開催が遅いからもてぎにスポット参戦しろw

136 :音速の名無しさん:2017/06/19(月) 12:19:33.75 ID:bBNprjEd0.net
ホンダのミケリスがTCRインターナショナルの自分のチームから
地元GPにスポット参戦してた
チームの結果も良くて上機嫌だったw

137 :音速の名無しさん:2017/06/23(金) 23:29:53.14 ID:oZeiisLA0.net
そういえば、ボルボはWTCCのチームどうするんだろ
いまマニュファクチャー名はVolvo Polestarだが、実質のオペレーションはPolestar Cyan Racingがやってる
今季はそのままとして ポルスターはEV特化みたいだからVolvoにするんだろうか
オペレーションのチーム名を変えてくるかな?

138 :音速の名無しさん:2017/06/23(金) 23:47:40.16 ID:dItyUqXw0.net
撤退→フォーミュラE参戦へ

139 :音速の名無しさん:2017/06/25(日) 01:17:17.35 ID:SHzak8SC0.net
道上さんポールおめ

140 :音速の名無しさん:2017/06/25(日) 06:40:40.62 ID:t/sC8XYb0.net
いけいけどんどん

141 :音速の名無しさん:2017/06/25(日) 11:55:59.50 ID:j8NmB1zV0.net
ポール(ただし一位とは言ってない

142 :音速の名無しさん:2017/06/25(日) 12:12:19.41 ID:t/sC8XYb0.net
モンテイロさんのつきのなさが心配。ダンパートラブルとか、この間もなかったか

143 :音速の名無しさん:2017/06/25(日) 17:32:50.73 ID:vHl/SCD20.net
道上も今回は少しはチームに良いところ見せて欲しいね
ここまで何も貢献できてないし

144 :音速の名無しさん:2017/06/26(月) 00:34:34.03 ID:I/pG05SH0.net
せめてポディウムくらい乗れや

145 :音速の名無しさん:2017/06/26(月) 01:55:14.52 ID:tpLwKJQ70.net
全然あかんやん

146 :音速の名無しさん:2017/06/26(月) 06:48:15.00 ID:eJswIKK+0.net
なかなかうまくまわらない。ジョーカーラップのタイミングも悪かったが、エンジンかからないとは

147 :音速の名無しさん:2017/06/26(月) 07:22:45.73 ID:8Q4Xz1eJ0.net
今度はアクセルスロットル壊れるとか、道上車トラブル多過ぎでしょ…
ボルボ、シトロエンにはそんなにトラブル出てないのに

ジョーカーラップおもすれぇ
もてぎはどこに設置するんだろ?

148 :音速の名無しさん:2017/06/26(月) 08:08:34.53 ID:8ZXTZjcO0.net
だめだなあ

149 :音速の名無しさん:2017/06/26(月) 08:09:07.17 ID:8ZXTZjcO0.net
だめだ

150 :音速の名無しさん:2017/06/26(月) 08:09:57.92 ID:8ZXTZjcO0.net
だめだなあ

151 :音速の名無しさん:2017/06/26(月) 18:19:23.74 ID:I/pG05SH0.net
ほんだはマジでやる気ないだろ

152 :音速の名無しさん:2017/06/26(月) 20:51:22.00 ID:sE3IK/+Y0.net
確かにシビックだけトラブル出ている感じ。

153 :音速の名無しさん:2017/06/27(火) 00:22:45.33 ID:4MIvgZ790.net
シビックだけがトラブル出てるわけでもないでしょw
モンテイロは現在1位、ミケリス4位なんだしw
それよりホンダ勢は実質2台体制なのがきついな
なんか映像見ると、武藤がいたっぽいけど
来年道上の空きシートに乗るのかね?

154 :音速の名無しさん:2017/06/27(火) 00:45:17.02 ID:BvRG9SCB0.net
テスト

155 :音速の名無しさん:2017/06/27(火) 00:45:48.24 ID:jFeFE3ko0.net
武藤は去年のもてぎでもウロウロしてたね。

156 :音速の名無しさん:2017/06/27(火) 01:03:59.75 ID:BvRG9SCB0.net
道上さんは英語ができないからなあ
国際映像のインタビュアーも来ないよね。

157 :音速の名無しさん:2017/06/27(火) 11:34:14.41 ID:YHpSC2om0.net
想像だけど、道上はSGTで童夢が撤退した後にGT500のチームを中継ぎ的に引き受けたのはホンダからの要望か何かで
ホンダは道上がチーム運営のお役御免となった後でドライバーとしてのシートを約束してたんだけど、
SGTだと500でも300でもホンダ的にシートの都合をつけられなかったからWTCCに回されたということなんじゃないだろうか(´・ω・`)

158 :音速の名無しさん:2017/06/27(火) 13:56:03.21 ID:bG+bY29K0.net
武藤は顔ペイントしてムタになってだな

159 :音速の名無しさん:2017/06/27(火) 18:52:57.51 ID:/+HiPaWn0.net
武藤はフライアウェイの前にヨーロッパでテストして、茂木にスポット参戦するのかな?

160 :音速の名無しさん:2017/06/28(水) 00:27:03.67 ID:1ExhvSpx0.net
コロネルまだ走ってたのか

161 :音速の名無しさん:2017/06/28(水) 04:00:56.15 ID:MNd6YaKN0.net
>>156
予選で来てたで

総レス数 461
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200