2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2017 Vol.230

1 :音速の名無しさん(ワッチョイ 57a8-02AM):2017/04/10(月) 12:17:15.47 ID:JIG8yWzj0.net
公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 95Lapdown
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1491726151/

前スレ
SUPER GT 2017 Vol.229
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1490696619/


次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。
ワッチョイ有りで立てる場合には本文1行目に次の文字列を加えてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

136 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97f4-SWRJ):2017/04/11(火) 13:59:17.48 ID:7fTLZwmi0.net
JTCCのトヨタワンメイク状態にならなければいいが

137 :音速の名無しさん (ワッチョイ 577f-COfh):2017/04/11(火) 14:13:17.00 ID:nXGPLWlw0.net
今年GT500が盛り上がるか盛り上がらないかはホンダ勢次第

138 :音速の名無しさん (スププ Sd3f-DYLG):2017/04/11(火) 14:32:22.43 ID:mQKocJvId.net
>>134
新車って言っても腰から上くらいだよね変わったの
どうせ中身は市販車と関係ないからベース車両の性能なんて関係ないし
中身も昨年からの改良だよね
それなのになんでこんなに速くなったんだ?
LCのメリットってなんなの?

139 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f6e-0dMd):2017/04/11(火) 14:48:10.92 ID:IxbEUebX0.net
レクサス勢が開発頑張っただけであって
ガワがRCのままでも結果一緒だったりして

140 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1774-8Vmj):2017/04/11(火) 14:51:23.01 ID:56HOmav50.net
>>138
キャビンが小さいからリヤウイングの効率が抜群+低ドラッグ
ダウンフォース大幅削減を企図した新レギュレーションにおいてはその「腰から上」が重要なんであって

141 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f71-w7ke):2017/04/11(火) 14:55:46.34 ID:hDdnzqSb0.net
もう相手は
ベンツ BMWしかいない気がする
スーパーGTは早く統一規格で再出発しろ

142 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp6b-DYLG):2017/04/11(火) 14:59:23.37 ID:m1YGqetWp.net
>>135
本当にそう思う

143 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1774-8Vmj):2017/04/11(火) 15:00:26.96 ID:56HOmav50.net
トヨタアンチだが、GTカーレースとしてベース車両の特長がレース車両の特長となっているという点において、LC500の強さは礼賛したい
LCのデザインが果たしてGTのためにグリーンハウスを絞りまくった極端なものにしたのかどうかは知らんが

144 :音速の名無しさん (ワッチョイ b796-90d/):2017/04/11(火) 15:41:09.25 ID:AqVh7mc70.net
>>135
由良ってその程度の人間でしょ
時々間違った事も言ってるし

チェッカーフラッグの時に光貞が「お見事でした」といったあと
声を絞り出すように言葉少なにそれを肯定して後はダンマリだった部分に思いっきり
あの人の気分が現れてたけど
プリウスがクラッシュした時の声、録画がある人は見てみ
すごくうれしそうだからw

145 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7796-nK7d):2017/04/11(火) 16:47:00.90 ID:Wq13e/Y00.net
実際ワンメーカーのトップ6独占なんてトラブルやら不振があったとはいっても異常でしょ
各メーカー危機感もってやってくれないと本当につまらない1年になるぞ

146 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fe7-I0DN):2017/04/11(火) 17:45:48.18 ID:ouZ7tyR/0.net
>>144
自分はプリウスに乗ってるくせにw

147 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57eb-0ymo):2017/04/11(火) 17:53:48.59 ID:hgencX3e0.net
意外と言っちゃなんだがBSは昨年の最終戦から結構良いな
SFも撤退したしオリンピックに注力してGTの方の開発も置き去りになるのでは
と思ってたが杞憂だった

148 :音速の名無しさん (ラクッペ MM2b-WfVU):2017/04/11(火) 18:08:49.96 ID:8RPSsU+eM.net
ZENT sweeties 藤木由貴(2016レースクイーン・オブ・ザ・イヤー)
http://i.imgur.com/kPWngkG.jpg

149 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 37b3-6BbQ):2017/04/11(火) 18:20:51.49 ID:gnegFSJi0.net
1チームが無双するのとメーカーが無双するのは全然違うと思う。
しかも昨年のニスモの2連勝は富士で他がトラブルとかで沈んだからだし。

150 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f15-bW4I):2017/04/11(火) 18:58:58.00 ID:Fun4pQxG0.net
ルマンのドラ2人とも好きなんだが去年から来たニワカ監督のお陰で応援出来なくなった

151 :音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6b-6kFs):2017/04/11(火) 19:01:44.97 ID:dLQfE4z+p.net
他の車は糞なんだからレクサスも空気読めよ
こんなレースになに本気になってんだよ
これだからトヨタのモータースポーツ活動は嫌いなんだ

152 :音速の名無しさん (スッップ Sd3f-lC1R):2017/04/11(火) 19:04:14.41 ID:fTpASTFyd.net
バーカw

153 :音速の名無しさん (ワッチョイ 17aa-MD3W):2017/04/11(火) 19:05:55.69 ID:N51FMRF00.net
ホンダと日産がここまで酷くなるのはレクサスも想定外だっただろうな

154 :音速の名無しさん (ワッチョイ 37d7-D6lx):2017/04/11(火) 19:40:12.07 ID:OrO+yLKd0.net
NとHの開発担当は高い金払ってド田舎岡山まで見に来てくれた客に申し訳ないと思わないの?

155 :音速の名無しさん (ワッチョイ b765-D6lx):2017/04/11(火) 19:43:56.15 ID:Sqv39A5o0.net
波乱は多かったがスポーツ興行としては微妙な開幕戦だった

156 :音速の名無しさん (ワッチョイ 37d7-D6lx):2017/04/11(火) 19:48:02.03 ID:OrO+yLKd0.net
予選からして超グダグダだった上にレースがあれじゃな
客いなくなっちまうぞあんなことやってたら

157 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff22-nK7d):2017/04/11(火) 19:55:37.25 ID:r2r8E2nu0.net
マシンカッコいいだけで価値がある
NSXの醜いけどGTRとLCはカッコいいな
あとダサいNSXが下位に沈んでるおかげでテレビにも映らず
いい感じだわ

158 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 37b3-6BbQ):2017/04/11(火) 19:57:44.33 ID:gnegFSJi0.net
予選は終盤が難しいコンディションだったから多少荒れるのは仕方がないけど決勝はね…
岡山は面白いレースが多いけどあそこまで荒れたのは無いんじゃないか?

159 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa7b-ExwK):2017/04/11(火) 20:02:50.95 ID:y6lyg6oGa.net
>>157
せめてまともな日本語でレスしてくれ

160 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57eb-0ymo):2017/04/11(火) 20:31:07.46 ID:hgencX3e0.net
500は日産信者が多そうだしな
醒めてる奴は多いだろうな

161 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6b-NqlB):2017/04/11(火) 20:31:56.21 ID:wKGiJXA3r.net
日産って巨人みたいなもんでファンは多いわな

162 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f09-D6lx):2017/04/11(火) 20:34:55.92 ID:7Eqj3ZEF0.net
>>156
レースもそうなんだけど決勝当日のスケジュールもな・・・
全選手紹介とかトークショーとかってフリー走行枠廃止してまでやらなきゃいけなかった事なんかね

163 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff29-D6lx):2017/04/11(火) 20:41:12.72 ID:/i5+eISE0.net
>>162
予選もフリー走行の後、ピットウォークとか挟んで予選だし
ちょっと興行要素が強すぎる感はあるよな

164 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1ff5-D6lx):2017/04/11(火) 20:44:56.73 ID:yUqTs//V0.net
メーカーアンチは死んで、どうぞ。
この世に存在する価値なし

165 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 977f-ywod):2017/04/11(火) 20:49:56.86 ID:KP/vllDI0.net
レーシングドライバーってヘルメット被ってクルマに乗っちゃうから、どういう人間なのか分かりにくい。
トークショーって大事だと思うぞ。

166 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp6b-vMfq):2017/04/11(火) 20:52:41.63 ID:JFMDwjX9p.net
多分騒音や諸事情で無理だと思うけど、
F1みたいにラジオで暴言吐きながらレースして欲しいw

167 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f09-D6lx):2017/04/11(火) 20:58:22.23 ID:7Eqj3ZEF0.net
>>165
それならレース開始時間早めて終了後に上位3チームのドライバー呼んでトークショーやって欲しいわ
周辺道路の渋滞緩和にもなるし
GWの富士ではレース後にチェカレンジャートークショーとかやってるけども

168 :音速の名無しさん (スププ Sd3f-YI5e):2017/04/11(火) 21:00:35.65 ID:2MjZXaBsd.net


169 :音速の名無しさん (ワッチョイ 975e-mAnV):2017/04/11(火) 21:15:56.76 ID:uNi1TPGI0.net
SUBARU BRZ R&D SPORT スーパーGT第1戦岡山 決勝レポート
昨年まで決勝日の午前中に行われていたフリー走行は、「天候の急変により無駄になることもあるので、直前のウォームアップ走行時間を延ばしてほしい」というエントラント側の声を受け、今シーズンから実施されないこととなりました。

170 :音速の名無しさん (ワッチョイ b7c3-02AM):2017/04/11(火) 21:19:30.33 ID:I/4Tmegz0.net
思い返せば#6と#37って2014年の因縁がある2チームだったな

171 :音速の名無しさん (ワッチョイ f730-02AM):2017/04/11(火) 21:24:27.16 ID:YXVPJEgM0.net
>>169 エントラントサイドの要望だったのか・・・・

172 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 3700-EyeV):2017/04/11(火) 21:24:49.81 ID:Wlf747oO0.net
>>169
そういう理由もあったのか

173 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f63-8Vmj):2017/04/11(火) 21:28:53.30 ID:ZMHsJror0.net
車走ってるの見たいだけなら昼前到着で十分という事だな

174 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-xkf1):2017/04/11(火) 21:29:18.18 ID:6FwHWBFqa.net
>>163

フリー走行じゃない
練習走行だ!!
だからフリー走行日曜復活大事や(笑)

興行なら
脇阪のいう地位向上と違うが
まぁテストで動員が下手したら
スーパー耐久と変わらんし…

175 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 97c7-JtCH):2017/04/11(火) 21:53:40.56 ID:xDx8mxhy0.net
トヨタ死ね
去年茂木で二連戦で卑怯な勝ち方しやがって
マジで死ねクソメーカー

176 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 97c7-JtCH):2017/04/11(火) 21:54:25.29 ID:xDx8mxhy0.net
直接対決では勝てないから去年のタイでは三台ミサイルで王者ニスモぶっ潰しやがって
マジで死ねクソメーカー

177 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 97c7-JtCH):2017/04/11(火) 21:55:05.59 ID:xDx8mxhy0.net
マジで卑怯者のトヨタには次戦から日産のバツが下るからな
ボンクラnsxと下位で戯れてろ雑魚が

178 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fbf-D6lx):2017/04/11(火) 21:56:44.98 ID:JZmEyoB+0.net
ホンダファンは32万持って株主になっちゃえよ
そして株主総会で文句言ってこい

179 :音速の名無しさん (ワッチョイ f7ee-+TA9):2017/04/11(火) 21:59:37.65 ID:G3AeN71K0.net
ワッチョイWW 97c7-JtCH

2chMate 0.8.9.27
SO-01J

可哀そうな人だ

180 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7796-oCke):2017/04/11(火) 22:16:25.03 ID:ljjZjNv70.net
>>164
メーカーアンチをなくすためには
こういうワッチョイWW 97c7-JtCHみたいなキチガイヲタや
少し前にいたンダヲタが死なない限り無理だと思うぞ
メーカー叩きになる流れはまずこいつらみたいのが
現実逃避して自分たちの応援するメーカーの非を認めず他にいちゃもんつけるところから始まる

181 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 37b3-6BbQ):2017/04/11(火) 22:25:47.20 ID:gnegFSJi0.net
日産についてはボロクソに言われているわけでもないのに自分からケンカを売りにくるスタイル。

182 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fea-xsdN):2017/04/11(火) 22:31:59.86 ID:ReWDWORi0.net
俺はレクサス6台のバトルを楽しめたけどな。
特に平川のライン取りとか、どのチームからピットインするのかとか。

183 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7796-30C2):2017/04/11(火) 22:38:14.03 ID:wSOTY7500.net
>>182 たしかにあのピットに入る前の攻防は面白かった。

184 :音速の名無しさん (ラクッペ MM2b-WfVU):2017/04/11(火) 22:40:27.16 ID:moVvmss3M.net
日産ファンとか多いか?
おっさんぐらいだろ
ホンダも30年前は入りたい企業ランキングでトヨタより上だったが
今やトヨタが理系1位または上位、ホンダは10位にも入ってない

185 :音速の名無しさん (ワッチョイW f7f0-30C2):2017/04/11(火) 22:48:30.48 ID:G0eJqttb0.net
>>184
スーパーGTのファンがおっさんだから、何もおかしくない

186 :音速の名無しさん (ラクッペ MM2b-WfVU):2017/04/11(火) 22:52:29.94 ID:moVvmss3M.net
>>185
それでも売れてる車率が

トヨタ>>>ホンダ>日産

トヨタが多いだろうなぁ
富士もトヨタのホームだしな

187 :音速の名無しさん (ラクッペ MM2b-WfVU):2017/04/11(火) 22:53:41.38 ID:moVvmss3M.net
日産に入りたいという学生が少ないことが表してるわな

188 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7796-nK7d):2017/04/11(火) 22:56:18.48 ID:rjm+obGt0.net
OSSAN

189 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f09-D6lx):2017/04/11(火) 23:04:44.33 ID:7Eqj3ZEF0.net
開幕戦前ワイ「やっちゃえNISSAN!」

開幕戦後ワイ「やっちまったNISSAN・・・」

190 :音速の名無しさん (ワッチョイ fff5-0hJK):2017/04/11(火) 23:06:41.44 ID:c4GIXNg70.net
>>175
>>176
>>177
涙ふけよ。
マジレスすると日産は慢心で開発を怠った結果もてぎでトチ狂ったじゃん。
インチキ度合いでいけばニスモがNo.1だろ。
なんで開幕前のテストで12号車が23号車と違うテスト選んでいたか良く考えな。

191 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f09-D6lx):2017/04/11(火) 23:09:04.63 ID:7Eqj3ZEF0.net
ID:xDx8mxhy0は日産オタになりすました他メーカーオタだろ

192 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 9ffa-n0mV):2017/04/11(火) 23:13:26.55 ID:oBeEzBdG0.net
トヨタアンチか実は日産アンチか知らんけど、
特定のメーカー、ドライバーのアンチに
まずマトモな人間はいないな

193 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fbf-D6lx):2017/04/11(火) 23:19:13.37 ID:JZmEyoB+0.net
>>181
まだボロクソに言われた方がマシだよな
期待されてるからこそ叩かれるわけで
無関心・空気で話題にすら触れられないなんて逆に辛いぞw

194 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa9-02AM):2017/04/11(火) 23:41:30.48 ID:yplx/ebj0.net
実際問題、今年の日産の不調はどこが原因なんだろうね
GT-Rなんてもう長年ベースとして採用してる車種だし、今更ここまで開発の方向性を間違えるのはよくわからない
元々LD仕様が評判良かったんだし、ダウンフォース削減レギュの影響も少ないのかと思っていたんだが

195 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fa9-6kFs):2017/04/11(火) 23:42:26.14 ID:j9yIFT1X0.net
予算削減されたとかかね

196 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7796-BWZZ):2017/04/12(水) 00:08:23.01 ID:PhyP4nIe0.net
日産はそろそろ違う車が見たい
でも候補になる車ってZ35くらいか?

197 :音速の名無しさん (ワッチョイ f7a9-9iHy):2017/04/12(水) 00:40:44.20 ID:I/ai42gR0.net
日産は今回のレギュまで35GT-Rで、次のレギュ改変から36GT-Rだろ。
市販車のサイクルもそろそろ終わりだろうし。

198 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 977f-ywod):2017/04/12(水) 00:46:58.89 ID:DllCXXzz0.net
>>167
トークショーって台本があるもんだぞ。
仮に3人なら、3人の個性がうまく絡んで面白くなるように進行していく。

レース終了後に上位三チーム計六人だと、結局1位のチームだけおいしい思いして、2位3位のチームには悔しい結果になりしたというトークのオチになるぞ。
つまり、1位のチームのトークのために2位3位のチームがいいダシに使われるだけ。

普通は勝利者インタビューだろ。

199 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f6f-mfmJ):2017/04/12(水) 01:20:02.27 ID:UhHLHVMP0.net
F1のホンダアンチによればポイント争い程度じゃ何の価値もないんだもんな
なら今のNSXとGT-Rに優劣付けようとするのも無意味
アンチはレクサスファンに変身だ

200 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6b-NqlB):2017/04/12(水) 02:02:01.78 ID:o8oW9ekXr.net
>>176
直接対決で勝ったぞ

201 :音速の名無しさん (ワッチョイWW fff5-SGoz):2017/04/12(水) 02:12:36.66 ID:ymPrY7Me0.net
>>101
日産かな?

202 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f11-D6lx):2017/04/12(水) 02:13:31.01 ID:4cJcaz1D0.net
まあまあ

203 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6b-NqlB):2017/04/12(水) 02:23:20.78 ID:o8oW9ekXr.net
FF車だってFRに出来る!

ソースはセリカ

204 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-aOad):2017/04/12(水) 02:29:36.52 ID:sHO/oHnNa.net
>>203
V8SCのボルボと日産、NASCARのフォードとトヨタ、DTMのオペルも居るダルルォ?

205 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 374b-px8h):2017/04/12(水) 02:32:20.09 ID:ETiH8QlA0.net
確かに

206 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6b-NqlB):2017/04/12(水) 02:42:39.89 ID:o8oW9ekXr.net
V8SCとかNASCAR、今のDTMは共通シャシーにガワ被せてるだけだから違うと思う

…あれ…?
FIA-GT3車両以外のスーパーGTもガワ被せてるだけ……?

207 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6b-NqlB):2017/04/12(水) 02:48:05.90 ID:o8oW9ekXr.net
オペルがいた頃のDTMって
車体のモノコックどれぐらい残ってた?
一切残ってないよね
完全にスペースフレームで組んでたような

208 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7796-0hJK):2017/04/12(水) 04:08:01.08 ID:wOyFVxsY0.net
そういえばNSXのトラブルは電子系部品だったらしいが、
まさかデンソー(トヨタ系列)の部品とかじゃないよね? 
全車ほぼ一斉に電子系部品に欠陥が出るってことは、リタイアした時の
製造ロットが全部不良品ってことだ

209 :音速の名無しさん (ワッチョイ b796-oCke):2017/04/12(水) 04:30:44.16 ID:u1KJ+0k+0.net
>>196
https://youtu.be/6SxXJ0QE6Q0

210 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6b-NqlB):2017/04/12(水) 04:31:51.59 ID:o8oW9ekXr.net
>>208
レースの世界では同じ製造ロットなんて使わないよ
可能な限り分ける
エンジンセンサーって噂だけどそれは共通部品扱いじゃないと思うぞ

211 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 97de-lKBD):2017/04/12(水) 04:35:29.36 ID:5Osm4R//0.net
インフィニティが昔出したコンセプトカーがカッコ良かったんだけどな
結局音沙汰無いな

212 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff22-Wmiq):2017/04/12(水) 05:47:57.85 ID:Z5XOcn0r0.net
>>210
ホンダの責任者がロット不良の可能性に言及してるんですがそれは

213 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf6b-8Vmj):2017/04/12(水) 06:00:47.17 ID:7uM0u5nN0.net
ダウンフォース削減でエアロは同じものを年間1種類しか使えない
レクサスと日産はドラッグの少ない富士仕様でホンダはコーナー重視のエアロ
富士に行けば変わり目の有るGT-Rに光は有るがホンダにはまったくないだろう

214 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3786-ExwK):2017/04/12(水) 07:45:35.24 ID:9tHBx4iA0.net
>>208
ホンダは住友電装な

215 :音速の名無しさん (ワッチョイWW ff9d-nZGi):2017/04/12(水) 08:09:51.50 ID:++HMdUMY0.net
>>211
Q50 オールージュ?

216 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 37be-iqh0):2017/04/12(水) 08:12:04.14 ID:67sdU0yo0.net
エッセンスじゃない?

217 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 9751-YoGp):2017/04/12(水) 09:10:43.05 ID:BomhCsxx0.net
トークショーはPCCJ直前にあったJスポと合同のやつだけで十分だったと思う
あれはそこそこ面白かったし、場内スピーカーで流してくれてよかった
そのあとのコースでやってたやつは、ドライバーが増えたとは言え、繰り返し感があったし内容も微妙だったような

218 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57c1-02AM):2017/04/12(水) 10:14:16.01 ID:qb9kjunw0.net
>>217
ドライバー紹介はサーキットビジョンが見られる環境ならば
結構楽しめた

219 :音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-DYLG):2017/04/12(水) 12:10:04.52 ID:gTHB/j12a.net
>>206
坂東が最初に作ったST202はFFだったけどその後作ったセリカはスープラのパーツをほぼ使ってるなんて言ってたからほぼスープラのガワがセリカなんじゃない?

220 :音速の名無しさん (JPW 0H7b-tGPy):2017/04/12(水) 14:20:16.08 ID:08PsT2OPH.net
>>208
でも、予選とフリーは問題なくて全車あのタイミングってのが…?

221 :音速の名無しさん (ワッチョイ b796-90d/):2017/04/12(水) 16:19:20.21 ID:PoBnivNW0.net
>>210
旅客機の機長と副操縦士は同じ飯を食わないのと同じ原理ですよね(違うかw)

>>212
だったらリスクマネジメントとしてどうなんだろ
前日に無限にトラブル出てたんだし
そもそもホンダの責任者の談ってのが信用できないな

222 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff3-Pp8b):2017/04/12(水) 16:35:51.58 ID:jil222el0.net
ガンズオブザパトリオットだろ

223 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7796-BWZZ):2017/04/12(水) 16:51:39.15 ID:8xZ3Vu8S0.net
>>221
どぞ
ttps://www.as-web.jp/supergt/107246?all

可能性は低いけどロットの問題もあるかもしれないって事らしい

224 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff7f-D6lx):2017/04/12(水) 16:56:31.39 ID:Lhui0T4G0.net
GT+の動画UPしてくれてた人、
違反申告されたとかで動画全部削除しちゃったな…

225 :音速の名無しさん (ワッチョイ b796-90d/):2017/04/12(水) 17:09:28.17 ID:PoBnivNW0.net
>>223
いや、情報の出所を疑ってるのではなく、その元の発言や考えを疑ってるということね
ロットの問題とか素人かと

226 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7796-BWZZ):2017/04/12(水) 17:17:38.40 ID:8xZ3Vu8S0.net
>>225
俺もロットの問題っていうのは違和感あるんだよね
3年間壊れてなかった部品って話らしいから、コンセプトが取れた結果熱害やら増えたのかと思ってた

227 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa7b-ExwK):2017/04/12(水) 18:16:32.07 ID:0W3BKJCga.net
>>226
俺も中のレイアウト設計ミスっての熱害やら振動やらを疑ってるわ
ただテストの時に出なかったからそれすらも怪しいけど

228 :音速の名無しさん (ワッチョイ 577f-COfh):2017/04/12(水) 18:27:31.75 ID:4637Lex90.net
モチュールNSXは予選でトラブル出て
新しい電装部品に交換して、トラブル出なかったんだよね?
可能性としてロットを疑っても別に不思議ではない

229 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fe7-I0DN):2017/04/12(水) 18:27:51.55 ID:aQvRspHz0.net
SAGAさんは紹介の時あの路線でいくのか

230 :音速の名無しさん (ドコグロ MM5f-EyeV):2017/04/12(水) 18:51:56.08 ID:3xSl+JI1M.net
静電破壊あたりじゃねーの

231 :音速の名無しさん (ペラペラ SDbf-Vcgq):2017/04/12(水) 19:41:58.03 ID:PsWMlWxlD.net
>>228
交換した部品が300キロ走っても壊れなかったらそうなんだろうけどね〜

232 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f6e-02AM):2017/04/12(水) 19:57:16.12 ID:Sp0g4QAx0.net
ロットだったら全車取り替えればすむ話だから簡単で良いのだがはたして

233 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f09-D6lx):2017/04/12(水) 20:12:30.11 ID:nZpHQY4P0.net
開幕戦現地にいて中継まだ見てないんだけどJスポではどこから放送されてたの?
選手紹介とか組長の年頭挨拶とかも流れた?

234 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff5-8Vmj):2017/04/12(水) 20:26:18.91 ID:dmV124D50.net
レギュ変でエンジン周りのハーネスの取り回し変えたらそこが熱害対策不十分で駄目だったとか

235 :音速の名無しさん (ワッチョイW 37bd-DYLG):2017/04/12(水) 21:07:24.66 ID:8kw5uutm0.net
ムトーさんもインディ500参戦来たー

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200