2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2017 Vol.230

1 :音速の名無しさん(ワッチョイ 57a8-02AM):2017/04/10(月) 12:17:15.47 ID:JIG8yWzj0.net
公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 95Lapdown
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1491726151/

前スレ
SUPER GT 2017 Vol.229
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1490696619/


次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。
ワッチョイ有りで立てる場合には本文1行目に次の文字列を加えてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

428 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6157-HE/W):2017/04/15(土) 16:59:19.88 ID:mhVaJKmJ0.net
>>427
何で形状の話と重量の話がすり替わってるのか説明してみて

429 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9396-3MbB):2017/04/15(土) 17:21:29.52 ID:3jBi8C5S0.net
>>421
GT3車両RCが遅れててLCでくるかもって話もあったしね

430 :音速の名無しさん (ワッチョイW f123-63li):2017/04/15(土) 17:31:34.12 ID:6N8pxrdY0.net
>>428
横からすまんが
どんな詭弁だよ

431 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9396-3MbB):2017/04/15(土) 17:41:03.40 ID:3jBi8C5S0.net
>>430
GT3のベース車両なら重量って殆ど関係ないから詭弁とは思わないな
ベントレーやらRC Fにしてもベース車両から物凄く減量してるし
とりあえず今の所GT3以外にレクサスが出そうなカテゴリーないし

432 :音速の名無しさん (ワッチョイ 137f-0/8P):2017/04/15(土) 18:16:05.76 ID:F4d5Q2k+0.net
>>431
427は、LCはレース嗜好ではなくラグジュアリー路線とする一例として重量出しただけで
寧ろそこでGT3車両を例に出す意味が判らない…つか、話逸らす原因でしかない

433 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 3151-e6iL):2017/04/15(土) 18:16:25.68 ID:3IVVMStT0.net
LF-LCがお披露目されたのが2012年
まさかその頃からGTでのルーフ形状を考えてたなんてことは無いと思うけど
ていうかLF-CCの方が若干発表が後なんだから、考えてたならRC-Fの時点でどうにかしてる

434 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1986-V7Gz):2017/04/15(土) 18:18:12.58 ID:L68ai4yA0.net
>>412
そうか?
外国人の掲示板でもスピンドルグリル苦手な人が
はじめてかっこいいと思えるデザインだと絶賛してた
911乗ってる人は買いたいとか
https://i.imgur.com/LKjNTRE.jpg
https://i.imgur.com/4sRnkzC.jpg

435 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp65-vWK6):2017/04/15(土) 18:28:13.79 ID:naMsvce7p.net
>>434
RCの時は市販車よりGT500車両の方が好きだったけどLCは市販車の方が断然かっこいいな
てかGT500のLCがなぜかダサすぎる

436 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b1de-4S0d):2017/04/15(土) 18:45:45.92 ID:Ng6lONGp0.net
>>434
分かる
グリルを無視したボディラインは秀逸

437 :音速の名無しさん (ワッチョイ a996-HE/W):2017/04/15(土) 19:03:01.94 ID:dE+X/UVj0.net
F1マクラーレンのテストにターベイだって
まあ元気そうでなにより

438 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8930-vPTY):2017/04/15(土) 19:16:49.86 ID:qHl/dTyO0.net
ターベイ 忘れてたわ
まぁ、あまり使えるドライバーではなかった気がする

439 :音速の名無しさん (ワッチョイ 11aa-epbm):2017/04/15(土) 20:09:22.63 ID:n6Mwroao0.net
>>418
フェラーリのV8モデルやポルシェのケイマンはMRだけどね

440 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0be9-Aj7l):2017/04/15(土) 20:29:33.02 ID:nlbv3vlS0.net
開幕戦のフェラーリはもう廃車なのかな。GT3で一番高額って言ってたのに・・・

441 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-F29Q):2017/04/15(土) 20:33:57.80 ID:K29Papt4a.net
>>438
formula eで頑張ってたけど、F-1って感じじゃないなー

442 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-HE/W):2017/04/15(土) 20:47:59.59 ID:/qTftOvn0.net
今セレナのCMで矢沢が「やんちゃだね、日産」って言ってるんだけど
先週の惨状を見た後では「やっちまったね、日産」としか聞こえない・・・

443 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bf5-63li):2017/04/15(土) 22:14:02.76 ID:cLiSCW9V0.net
LMP1もトヨタ早い。
今年はポルシェがLMP1.5

444 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89ee-V7Gz):2017/04/15(土) 22:57:09.68 ID:klEH3Wmc0.net
WEC R1 シルバーストーン

トヨタ ハイダウンフォース仕様
ポルシェ ローダウンフォース仕様 ←ルマン24Hはローダウンフォースね

シルバーストーンはローダウンフォースでは厳しいサーキット
戦略的に仕様変えてるから単純な比較はできない

445 :音速の名無しさん (ワッチョイ 13f5-3MbB):2017/04/15(土) 23:02:13.68 ID:xlntNQdN0.net
LC500って1300万もすんのな
現行のGT-Rより高いってのが信じられん。見た目シンプルすぎるし高級車のオーラが無い
素体の走りってどんなもんなんだろうな。競合車のイメージすらつかねぇわ
それこそ911とかM4とかそのへんなんだろうか…

446 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b4b-8aNn):2017/04/15(土) 23:04:20.27 ID:UUr+4ncC0.net
>>391
放送時間30分www

447 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89ee-V7Gz):2017/04/15(土) 23:05:23.83 ID:klEH3Wmc0.net
LC ラグジュアリークーペ
競合は一応M6とかになるね

448 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937e-V7Gz):2017/04/15(土) 23:13:53.69 ID:jDfruqTj0.net
レクサスはエンジンがショボすぎるんだよなあ
旧時代然とした5リッターV8しかないとか

449 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b4b-8aNn):2017/04/15(土) 23:16:28.15 ID:UUr+4ncC0.net
>>411
LCって2+2やろ?

450 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-fPnp):2017/04/15(土) 23:23:15.21 ID:asuaKO3Ir.net
いやGT-Rなんてすげぇ安っぽいじゃん…
目付いてんのかなぁ

451 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937e-V7Gz):2017/04/15(土) 23:24:06.31 ID:jDfruqTj0.net
GT-Rはポルシェターボの半額で買える安車だからな

452 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-fPnp):2017/04/15(土) 23:26:26.32 ID:asuaKO3Ir.net
性能に全フリしてるから安っぽいのは当然だし
実際488GTBやウラカンより速いわけで…
否定してるわけじゃないんだよ
ただ、GT-RとLC比較してLCが安っぽいって言われると困惑してしまうってだけで

453 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1369-xR6X):2017/04/15(土) 23:26:51.42 ID:2XwQs7bI0.net
アメリカで高級クーペ売るなら
V8じゃね?

454 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-z/Hb):2017/04/15(土) 23:27:38.92 ID:EXXkDLyIr.net
>>448
旧時代の遺物と捉えるか最後に残ったNA大排気量と捉えるかは自由だけど、HVもあるんだから好きな人はそっち選べばいいじゃんって話。
ちなみに大方の評価は「最後のエンスージアスト向けエンジン」だそうです。

まあsuperGT直系の技術ブチ込んだ直4搭載魔改造LCも見てみたくはある。

455 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b1de-4S0d):2017/04/15(土) 23:28:22.47 ID:Ng6lONGp0.net
V8って音悪いしあんま好きじゃない

456 :音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-8aNn):2017/04/15(土) 23:31:07.36 ID:ne06IFfQa.net
>>455
やっぱV10か直6だわ

457 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-ljG7):2017/04/15(土) 23:35:34.73 ID:lmk41RxZa.net
>>403
これはちょっとなー

紳士協定が必要だよな
タイヤメーカーすら敵対タイヤカス回収しないんだし
一応

458 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-ljG7):2017/04/15(土) 23:38:50.14 ID:lmk41RxZa.net
>>398
ニュル24hか名鉄名古屋駅並

459 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-fPnp):2017/04/15(土) 23:39:48.05 ID:asuaKO3Ir.net
タイヤメーカーがタイヤカス分析したらコンパウンドほぼほぼわかるけど
ドライバーがマシン観察しても何も起きないだろ

460 :音速の名無しさん (ワッチョイW 91f5-63li):2017/04/15(土) 23:44:31.36 ID:E0iNAX2w0.net
片肺奇数のVやね

461 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-ljG7):2017/04/15(土) 23:47:05.03 ID:lmk41RxZa.net
>>401

まだあの規定生きてるのかね〜

プリウス以外いないが

ISとレガシィ、インプ
割といいマシンいたのにな

462 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-ljG7):2017/04/15(土) 23:50:01.29 ID:lmk41RxZa.net
>>433

いやありえる
AMGすら…

いつかのZみたいに
Eスペックだったか
度外視スペックじゃなく
参戦見越してのデザインはあるぞ

だから500ってついてんだろ

463 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-fPnp):2017/04/15(土) 23:51:34.01 ID:asuaKO3Ir.net
じゃあLS500もGT500に…

464 :音速の名無しさん (ワッチョイ 13f5-3MbB):2017/04/16(日) 00:18:53.13 ID:Rl6VGHjm0.net
>>403
見たくなる気持ちはよくわかるが
ドライバーが見てわかるもんなんかね?

465 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-ljG7):2017/04/16(日) 00:32:17.77 ID:Jj99a0eea.net
>>464
メカが好きな男

てか開発が開幕前だけとか…
技術育たない

シーズン中のテストは
謎パーツみるのが楽しみやったのに
いままで

466 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-HE/W):2017/04/16(日) 00:32:18.09 ID:HFW6s6Fk0.net
開幕戦の中継見てたんだけど関谷さんがSCSCって連呼してて草

467 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 19b3-sLMZ):2017/04/16(日) 00:36:01.20 ID:k7FHEBsA0.net
>>403
ンダドラ「コレが止まらないクルマか…」

468 :音速の名無しさん (ワッチョイWW fb4b-dxMu):2017/04/16(日) 00:42:01.83 ID:vfn+pRzJ0.net
>>403
誰もロープ越えない紳士達w

469 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 19b3-sLMZ):2017/04/16(日) 00:50:07.39 ID:k7FHEBsA0.net
F1でもオーストラリアで他コンストの見まくってたしいいんじゃねwww

470 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-CHD+):2017/04/16(日) 00:56:05.47 ID:RqtjcLw5d.net
レースでもテストでもピットにお邪魔して見せてくださいってわけにもいかないだろうしね
堂々と見られるいい機会だ

471 :音速の名無しさん (ワッチョイ a996-2elv):2017/04/16(日) 08:27:41.10 ID:VCQ0L8sW0.net
>>445
RC-FもGT-Rより高いだろ

472 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b57-KFtn):2017/04/16(日) 09:00:22.55 ID:O9Klj+7C0.net
LC買うなら911の方がいいよな

473 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-fPnp):2017/04/16(日) 09:00:43.16 ID:iw9RxXmrr.net
RC-Fは酷かった

足踏みパーキングだぜ?あれ
ヴィッツと共通部品の

474 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-fPnp):2017/04/16(日) 09:02:40.30 ID:iw9RxXmrr.net
>>472
おまえ911乗ったことあるの?座ったことあるの?
まぁ俺はLCに乗ったこと無いからなんとも言えんけど…
911(991でも)は内装めちゃくちゃ安っぽいからな
オプション付けて全部革張り内装にすれば格好良くなるけど

どっちが欲しいかは好みの問題だから何も言わないし
俺ならLCも911も買わないでケイマンSでも買うわ

475 :音速の名無しさん (スップ Sd73-DlaA):2017/04/16(日) 09:12:06.70 ID:lJGw3YWFd.net
>>473
何か問題でも?

476 :音速の名無しさん (ワッチョイ abf5-V7Gz):2017/04/16(日) 09:56:44.33 ID:gNMH041I0.net
>>473
ちょっとぐぐってみたらホントみたいだな
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/666/854/022.jpg
アルミペダルプレートとも何もついていて無いゴム感丸出しの足踏みパーキング

477 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 899d-8FBL):2017/04/16(日) 10:06:20.03 ID:cRsWSWin0.net
>>403
ショーケースのトランペットを見る黒人みたいw

478 :音速の名無しさん (ワッチョイ 31a5-PZs8):2017/04/16(日) 10:16:35.57 ID:iav/NXcy0.net
LC初めて走ってるの見たけど、写真で見るよりも最先端感というか未来感があったわ

479 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp65-GHl4):2017/04/16(日) 11:10:55.45 ID:/wgUUXQhp.net
ヴィッツもアクアもサイドブレーキはレバー式

480 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b1de-4S0d):2017/04/16(日) 12:13:18.21 ID:0VPb6y770.net
>>476
所詮クーペだな
スポーツカーではない

481 :音速の名無しさん (ワッチョイ aba9-3MbB):2017/04/16(日) 12:31:15.53 ID:rbYkw+J70.net
レクサスの客層っておっさん以上のシルバーが大多数だからそんなガッチガチのスポーツ仕様でも売れないんじゃないかね

482 :音速の名無しさん (ラクッペ MM85-5Mq1):2017/04/16(日) 12:58:22.53 ID:1lDTHccTM.net
1500万円する車を若もんが買えんわな(笑)

483 :音速の名無しさん (ラクッペ MM85-5Mq1):2017/04/16(日) 13:01:02.07 ID:1lDTHccTM.net
LCも今頼んでも年末届くかどうからしいな

484 :音速の名無しさん (スププ Sd33-omUO):2017/04/16(日) 13:02:46.17 ID:s2hMyUVBd.net
>>482
金持ってる若いのは居る
だが彼らはレクサスなんて選ばないよw

485 :音速の名無しさん (エーイモ SE73-xuOz):2017/04/16(日) 13:06:38.48 ID:yOOLKARKE.net
>>448
むしろ、貴重な自然吸気の大排気量エンジンだと思うけど

ベンツのEクラスですら1.8リッターターボまできてしまったダウンサイジング全盛の流れの中ではね

486 :音速の名無しさん (ラクッペ MM85-5Mq1):2017/04/16(日) 13:09:22.24 ID:1lDTHccTM.net
>>484
それはどうかな(笑)
LCのデザインはそのへんの欧州車のクーペを時代遅れする近未来車
試乗してる人は911オーナーとか多いらしいぞ(笑)

LC試乗 HVでもいい音してる
https://www.youtube.com/watch?v=Q0hYhntUL90&t=36s

487 :音速の名無しさん (ワッチョイ 13f5-3MbB):2017/04/16(日) 13:11:54.78 ID:Rl6VGHjm0.net
ジェレミーあたりにLC500をレビューして欲しい

488 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f1a9-GMAH):2017/04/16(日) 13:12:31.37 ID:Tiz++I0N0.net
GTRやNSXなんかよりはカッコいいし売れるでしょ
あと毎回思うけどGTRのそこそこ高額車なのにコスパ自慢ってのはどうなんだ?

489 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-PmuL):2017/04/16(日) 13:15:09.21 ID:+7y3IWfBM.net
NSXが一番かっこいいよ。ノーズの黒い部分の網目模様は平らにしてボディ色にしてしまいたいけど。

490 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-omUO):2017/04/16(日) 13:29:48.36 ID:k4IlrkQ4a.net
>>487
グランドツアーのシーズン2が今撮影中らしいから絶対話題にあがると思うよ
ジェレミーはLFAはべた褒めしてるくらいだからね
まぁRCFはクソって言ってたけどww

491 :音速の名無しさん (ワッチョイ 13f5-3MbB):2017/04/16(日) 13:31:10.14 ID:Rl6VGHjm0.net
>>488
忘れられがちだけど、GT-Rって10年前の車だぜ?
当時は1000万を余裕で切る価格で、並み居る高級スポーツカーをチギッたインパクトは凄かったよ
サーキットでの速さと、普段使いの有用性を考えたら圧倒的なコスパがあったと思う

492 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 11aa-LY3I):2017/04/16(日) 13:49:35.07 ID:ItAYdTZz0.net
GT-Rは登場時のインパクトはなかなかだったね
コスパで測るクラスの車じゃないけど、性能比でのお買い得感はぶっちぎりだった
今となってはさすがにいろいろ古く感じちゃうけど

493 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f1a9-GMAH):2017/04/16(日) 14:21:48.68 ID:Tiz++I0N0.net
>>491
凄いのは良く知ってるよ
ただ何だかんだで金持ちの車なんだからコスパ言わなくてただ速いでええやんって話
安いのに速いってロータリーエンジンじゃないんだから

494 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 137f-PmuL):2017/04/16(日) 14:42:36.18 ID:eFIjYgkV0.net
まあまあ。GTRも次世代には2000万円乗せてくるから。

495 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-F29Q):2017/04/16(日) 14:47:19.65 ID:euPnc/FVa.net
36が出るのかも怪しいけどね

496 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-HE/W):2017/04/16(日) 15:54:39.61 ID:HFW6s6Fk0.net
ツギオのハコスカ4000万ってマジなのか・・・?

497 :音速の名無しさん (ワッチョイ b958-uBC2):2017/04/16(日) 16:06:45.12 ID:MKfpO0cB0.net
>>477
ついには勝手に乗り込んで走り出しそうだな

498 :音速の名無しさん (ワッチョイ 137f-La4w):2017/04/16(日) 16:17:14.16 ID:6/v3jGz80.net
>>496
R35より遥かに高いw

MSJのカートレース面白かったね
積み木を制す者がレースを制すw
大樹が1回目1番手やったら日産が総合優勝あったかも(たらればやけど)
そして今日もホンダがストップする…

499 :音速の名無しさん (ワッチョイ abf5-V7Gz):2017/04/16(日) 16:29:42.25 ID:gNMH041I0.net
>>496
流石に4000万はうせやろ?
俺が見聞きした中じゃ2000位が上限だがなぁ

500 :音速の名無しさん (ワッチョイ b14b-f7Vp):2017/04/16(日) 16:33:23.27 ID:1W3rYGA30.net
先週見れなかった岡山を今見てる。

ホンダはどうしてこんなお笑いメーカーになっちまったのか・・・。

501 :音速の名無しさん (ワッチョイW f1ea-vWK6):2017/04/16(日) 16:37:23.77 ID:iAGi0cqJ0.net
ホンダ、カートでも勝てず。

502 :音速の名無しさん (ワッチョイ 93bf-3MbB):2017/04/16(日) 16:37:56.68 ID:WlR+ejy80.net
カートすらストップさせるホンダは逆にもってるあと今日改めて思ったよ

503 :音速の名無しさん (ワッチョイ fba9-IYlv):2017/04/16(日) 16:42:15.47 ID:1e01bKHt0.net
ホンダは昨日も止まってなかったっけ。

504 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1141-XhW7):2017/04/16(日) 18:07:55.96 ID:PlYRzSoF0.net
負けるもんか。
止まるもんか。

505 :音速の名無しさん (ドコグロ MM33-xuOz):2017/04/16(日) 18:21:08.21 ID:jcKOURNZM.net
ンダはギャグ路線を突っ走れ
中途半端に負けるより面白い

506 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-HE/W):2017/04/16(日) 18:28:02.59 ID:HFW6s6Fk0.net
ホンダは最高に気持ちいいからモースポしてるんだろ
だから勝ち負けなんて二の次なんだよ

まぁ日産も今年まだ開幕してないってツギオが今日言ってたけどな・・・

507 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7b6b-V7Gz):2017/04/16(日) 18:30:26.74 ID:+Nzl6cO30.net
モトGPでもマルケスとペドロサ転倒でレプソルホンダワークスノーポイント

508 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8909-vPTY):2017/04/16(日) 18:31:38.61 ID:4iO8xga50.net
富士はどの席で観に行こうか迷うな

509 :音速の名無しさん (スププ Sd33-bNqD):2017/04/16(日) 18:55:55.97 ID:JHWXKJend.net
明日からオートポリスでタイヤテストだ

510 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-nl/b):2017/04/16(日) 19:11:03.85 ID:qVf30s5bM.net
開幕戦のあれが最高に気持ちいいのか
ホンダってドMなんだな

511 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-HE/W):2017/04/16(日) 19:37:55.66 ID:HFW6s6Fk0.net
言い訳にしか聞こえない糞スローガンもそうなんだけど
あの「モースポ」って略し方最高に気持ち悪いから今すぐ止めて欲しい

512 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1363-V7Gz):2017/04/16(日) 19:51:34.29 ID:9w2MG12o0.net
>>509
二日とも天気悪そう
特に明日はサーキットのHPによると雨時々大雨・嵐らしい
雨だけならまだいいんだが霧が出るとテストどころでは

513 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-ljG7):2017/04/16(日) 19:57:46.37 ID:rjW/iEKTa.net
>>511
JAF48でもつくればいい(笑)

514 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b1de-0iGM):2017/04/16(日) 20:58:43.40 ID:0VPb6y770.net
454 音速の名無しさん (ワッチョイ 197f-HE/W) sage 2017/04/16(日) 18:25:40.10 ID:J2uyKE0R0
STINGERのHONDA関連の記事を色々見てたけど(既出かもしれないけど)こんな記事が・・・

後者関係のある知り合いからの情報によると、
3年前にF1復帰が決まったとき、当時の伊東孝紳社長が研究所にやってきて、
「F1に復帰する。予算はないけれど、よろしく」と言って帰ったという。
それを聞いて、知り合いは愕然としたそうだ。
そりゃそうだ。状況が湯水のように予算をかけられはしないことは理解できるにしても、
F1を理解しているとは到底思えない発言だったからだ。
http://www.f1-stinger.com/stinger_village/yamaguchi_masami/2017/03/f1-11.html

アロンソに25億とかマクラーレンに100億とかやる前に
まず金をかけるところがあるだろと・・・

515 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 21:42:04.67 ID:N5aMXTfUp
オートポリスの明日の走行時間変更。11〜14時の1本だけになったが走れるのか? 大雨予報

516 :音速の名無しさん (ワッチョイ f996-VSqr):2017/04/16(日) 21:30:13.99 ID:XyVTPyj60.net
>>424
由良さん、あのフォードGTがデビューした時、リヤ周りの造型を
「ただ空気が流れるだけで無意味」と言い切ってたんだよね。
ところが、活躍し始めるとヨイショし始めたw

この人最新の空力とか学んでるのかな
レース展開も把握できず、サッシャみたいに機敏にフォローできるアナが
ついてないと観ていてうざい

517 :音速の名無しさん (ワッチョイ f996-VSqr):2017/04/16(日) 21:33:47.94 ID:XyVTPyj60.net
>>500
俺も特に序盤を見返したけど、ポールのARTAがフォーメーションラップ中に
ヘッドライトが消えたり、失速したり、兆候があらわれていたようだね

それにしても、修理してゴールできたKEIHINとEPSON
リタイヤしたARTAとRAYBRIGの差はなんだったんだろう

518 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1363-V7Gz):2017/04/16(日) 21:37:32.03 ID:9w2MG12o0.net
>>517
冗談抜きで早々とリタイヤ届を出したかどうかなのでは

519 :音速の名無しさん (ワッチョイ f996-VSqr):2017/04/16(日) 21:50:08.48 ID:XyVTPyj60.net
>>518
なるほど
ARTAとRAYBRIGは牽引された距離が長かったとか思ったけどそんなの関係ないものね

520 :音速の名無しさん (ワッチョイ 09aa-epbm):2017/04/16(日) 23:55:44.70 ID:OEGkSRl40.net
GT+岡山戦
中尾ケガで欠席
代わりに小島秀公アナがリポーターで復帰?
左近も休み?
ゆーびーむ☆必要か?www

521 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8909-vPTY):2017/04/16(日) 23:57:07.47 ID:4iO8xga50.net
意外とゆーびーむ仕上げてきたと思ったわw
顔以外は気にならなかったぞ

522 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7b7f-yCfR):2017/04/17(月) 00:02:42.19 ID:jMWEr2QR0.net
不評のゆーびーむ☆だけど、俺は結構気に入っている
中尾が消えてゆーびーむ☆残るのもありかと

523 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1986-8aNn):2017/04/17(月) 00:02:46.51 ID:rO6XznVr0.net
みーんなLEXUS
http://pbs.twimg.com/media/C9XNEG9U0AAmoek.jpg:orig#.jpg

524 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1934-lyFy):2017/04/17(月) 00:09:59.47 ID:L2F3HnJj0.net
開幕戦優勝チームが年間チャンピオンになれないジンクスは今年も続くのかな

525 :音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-MLRL):2017/04/17(月) 00:11:55.01 ID:kVMw3I9Oa.net
ゆーびーむブスすぎるだろ

526 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3996-omUO):2017/04/17(月) 00:30:01.46 ID:blZkmrl60.net
平川亮が被ってたレッドブルのキャップは発売されてるの?

527 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3161-qC//):2017/04/17(月) 00:58:56.50 ID:bAgTahCp0.net
>>523
毎年恒例開幕時メーカー別記念撮影の新しい並べ方か

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200