2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【131墓目】

1 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 01:20:50.74 ID:Se8/I99p0.net
2015年よりF1に復帰しマクラーレンとタッグを組む本田技研工業のパワーユニットに関するスレです。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【126基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1490513528/
【HONDA】F1ホンダエンジン【127基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1490620518/
【HONDA】F1ホンダエンジン【128基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1490869869/
【HONDA】F1ホンダエンジン【129基目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1491531364/

次スレは>>970 が立ててください。
立てるときは必ず宣言し、立てられない場合は他の人に頼むこと。

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1491725120/

621 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 13:42:27.65 ID:AdfET9aw0.net
>>599
来年はレイトンハウス・イルモアの復活か

622 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 13:47:03.19 ID:UOKYVmZI0.net
アロンソは口が悪い
バンドーンは生意気だ
ブーリエは無能
ザクは卑怯者
長谷川は物足りない
さくらは何をしてるんだ。

信者の言ってることを箇条書きにしてみた。
一体信者は何を応援してるんだろうw文句ばっかりwww

623 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:03:17.44 ID:3jvHUMxc0.net
「マシンに競争力がないからモナコ休んでインディ500に出るよ」
こんな辱しめある?
例えばメルセデスやルノー、フェラーリがこんなの許すと思う?

624 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:05:47.49 ID:rAbnE3Hn0.net
>>622
ガイジかな?w

625 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:06:04.29 ID:yfk7/8eD0.net
第3期はニックフライを目の敵にしてたなwww

626 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:06:11.75 ID:DPNHf1UG0.net
イルモアとの連携否定してないのか
さくらレイオフして英国に合弁会社作る方がまだ可能性がありそうだね
さくら君の大半はフィット開発してればいい

627 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:07:31.07 ID:zKmPRGxd0.net
http://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/f1/1492146078

628 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:13:24.32 ID:Qn8zcqwg0.net
モナコは予選で1から4番にいないとトップチェッカー受けられないからいいんでねーべか

629 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:22:11.87 ID:e/p4izOL0.net
>>623
>例えばメルセデスやルノー、フェラーリがこんなの許すと思う?

ベテランドライバーに限れば
チャンピオン争いできずに下位に沈んでいたら許すのでは

630 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:24:06.52 ID:Adq9eSzu0.net
      ,/゙ミ∩ __,,/゙ヽ  ∩
       i ノ( ⌒)川 `ヽ' / .)E)
      / /,. ノ・  . ・ i、 /   レッドブルはホンダと提携したがってるはず
     彡, / / ミ(_,人_)彡ミ/  
     / / /      ノ /
         '"''''''''"´

631 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:35:06.04 ID:VUH0Uwbp0.net
イルモアと提携かぁ・・・・
実はホンダエンジンもここまで言われてない長所はあるんだけど、
その数少ない長所もあっちに渡ってしまうな
しょうがないが、もったいない

632 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:36:24.98 ID:uwIIkx4L0.net
>>599
http://www.motorsport-total.com/f1/news/2017/04/motorenpapst-illien-als-retter-was-bei-honda-schieflaeuft-17040509.html
これか
イリエンを呼ぶために、ジル・シモンを切ったような書き方だな
ジル・シモンの離脱報道は日本では3/7

633 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:40:05.31 ID:gW9g0XdmO.net
ホンダはIRL参戦から数年の間、イルモアが作ったエンジンにバッジ付けただけとかやってた。

634 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:53:22.07 ID:uwIIkx4L0.net
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=106479&tt=-1
ついでに、イルモアのRenault離脱報道が3/1

635 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:53:36.06 ID:UOKYVmZI0.net
褒めてるもんが一個もないっておかしいと思うんだwそれって応援じゃないでしょもはやwww

636 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 14:54:54.16 ID:USNsiQIF0.net
【131墓目】



はか

637 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 15:16:57.19 ID:KL15M0to0.net
イルモアとか萎えるなぁ。ホンダでやってるから惨敗してても応援してるのに

638 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 15:17:02.76 ID:1+uJuDvY0.net
>>636
ずっと墓

639 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 15:21:09.61 ID:xR1pqX+50.net
イルモアあんまり知らないんだが、技術スゴイの?
でもメルセデスはもうイルモアから離れて独自エンジンで王者になってるし

640 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 15:27:43.75 ID:3pKUnsRM0.net
メルセデスもイルモアに助けてもらっての今だからホンダも助けてもらえば良いよ

641 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 15:43:09.87 ID:pUHzE7xw0.net
>>599 こんなことやるんだったら イギリスで100%エンジン製造したほうがマシ 人材や資材も手に入れやすいし
     ノウハウだって短期間で入手できる

642 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 15:49:11.64 ID:Kje/KBCR0.net
http://www.autobild.de/artikel/formel-1-mclaren-mit-eigenem-motor-11526501.html

この記事だとホンダとイルモアとではなく、マリオ・イリエンは現在、マクラーレンのコンサルタントとして働いてるみたいな書き方だけど

Wie von ABMS exklusiv berichtet, arbeitet der Schweizer Motorenpapst Mario Illien inzwischen als Berater für McLaren.
Und beim Formel-1-Motorenmeeting für die neuen Triebwerke ab 2021 saß Illien in Vertretung für seine eigene Motorschmiede Ilmor am Verhandlungstisch.

Die Entscheidung für Honda war also absolut richtig.“ McLaren versuche daher mit Honda aus der Krise zu kommen. Auch mit der Hilfe von Illien.

643 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 16:04:18.67 ID:+95iNPYl0.net
      ,/゙ミ∩ __,,/゙ヽ  ∩
       i ノ( ⌒)川 `ヽ' / .)E)
      / /,. ノ・  . ・ i、 /   ウィリアムズもホンダを狙ってるはずだよ
     彡, / / ミ(_,人_)彡ミ/  
     / / /      ノ /
         '"''''''''"´

644 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 16:07:05.75 ID:bV6vigPR0.net
イルモアにこんな最先端のPUのノウハウがあるようには思えないんだが。実際ルノーから切られたわけだろ?

645 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 16:28:33.38 ID:3Ct3sNOl0.net
何もしないと,明日は東芝

646 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 16:30:39.70 ID:3Ct3sNOl0.net
三人よれば文殊の知恵

647 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 16:32:02.31 ID:3Ct3sNOl0.net
形式云云、子供かw

648 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 16:34:37.65 ID:Zmf/3E1+0.net
インディ500にでるのは構わんがレース休んででるって前代未聞だな
今期の終盤でも実力で10位に入ることもできなさそう

649 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 16:34:52.32 ID:5o/ms+pv0.net
>>644
同感
メルセデス、フェラーリ、ルノーならともかく
作った事無いメーカーから来た者が入って来ると余計混乱すると思う
まあ上記三社から来てもアプローチが違うから即改善するとも思えんが…

650 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 16:36:57.50 ID:2YkiL9uC0.net
>>600
出走者一人だけのレースで、一位だった!絶対王者だ!

とかほざかれてもね

651 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 16:45:21.59 ID:YeXVm3qR0.net
>>648
モナコ休んでインディ500出走は有名な前例があるだろ(´・ω・`)

652 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 17:03:48.05 ID:YgxWDd050.net
まあとにかくF1関連はフェイクニュースが多い。
公式に公表されたもの以外は信用しない事にした。
てか3月末と期限を切ってのホンダ離脱報道で懲りた。

653 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 17:09:23.86 ID:gW9g0XdmO.net
インディ500はクルマごとのエントリーだから予選は代役立ててもいいんだよ。
その代わり予選通過しても記録に関係無く最後尾スタートになるけど。

654 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 17:33:06.18 ID:4gwCUKYb0.net
嫌だよ、ザウバー・ホンダなんか…

655 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 17:37:48.07 ID:j+4VojzP0.net
ザウバーは金ないだけで、施設自体は世界最高峰のもの持ってるからなあ
BMW遺産で
ホンダがある程度楽な契約すれば、ザウバーも開発に回せるだろうし
何より日本人乗れるチャンス出てくる
マクラーレンだとアロンソが来年以降となると、当分空きはないだろうし

656 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 17:54:40.76 ID:1JOzlIC50.net
昔はエンジンのチューニングや、元々あるものをマージン削って新しくするなことに速さがあったからイルモアやコスワースの出番もあったけど、今やMGU付きだしTJIとか、PUの基本構造に関わる部分だからメーカーですらものに出来てないものは、チューニング屋には無理だよな
イルモアにすれば、どこだろうと成果が出なかろうと、経験を積ませてくれればなんでもいいんだろうけど

657 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 17:58:43.67 ID:z24pj6ej0.net
>>655
そうだよな
ザウバーって たまに 良いマシンを造るよな
まあ ドライバーと 作戦ミスで 優勝は出来ないけど
普通に 良いチームだよ

658 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 18:16:18.24 ID:3pKUnsRM0.net
モナコ、バトンに決定!
やっぱバトンが良いね〜

659 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 18:20:49.64 ID:1JOzlIC50.net
無事にバトンにバトンが渡されたか

660 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 18:21:39.42 ID:U2wHelUQ0.net
"イルモアと一緒に開発"でいいんだよ、もうね。
今のPUは2020年で終りなんだから。

661 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 18:22:51.29 ID:gZn8og8D0.net
f1はテスト禁止だそうだけど
エンジンだけのテストも禁止なの?

662 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 18:31:44.69 ID:O/BKW86W0.net
>>654
タケシ、わがまま言うんじゃありません!
そんなわがままな子は向こうの家の子になりなさい

663 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 18:35:07.69 ID:Z9FPmjgA0.net
安倍晋三がプーチン真似して代役に立候補したりして

664 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 18:45:48.77 ID:8TPSlmWsO.net
ワールドチャンピオンを擁するマクラーレンと組んで2年間以上。
その口から我々は10番目、と言わせる時点で、もはや言葉も無い。
麻痺してきてるかもしれないが、この状況から立ち直るイメージがわかない。

665 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 18:48:21.83 ID:APPPD/Ol0.net
疫病神のアロンソがいなくなって中団とは勝負できそうだな

666 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 18:48:22.84 ID:dzA9nd/n0.net
来年はすごいですよ

667 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 18:56:34.07 ID:pnxD9hpR0.net
モナコはバトンらしいけど久しぶりだし怪我しないか心配

668 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:02:29.91 ID:pnxD9hpR0.net
>>639
F1のメルセデスエンジンは中身イルモアだった
レイトンハウスが引っ張ってきてつぶれたあと
ザウバーが使ってコンセプトバイメルセデスになって
マクラーレンにスイッチしてメルセデスが金だけ出してた

ホンダが居なくなったあとにマクラーレンが復調したのは
イルモアのおかげが大きい

669 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:02:33.93 ID:DtNYbd2R0.net
そのままバトンが今年は乗ります
ありえる

670 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:05:03.67 ID:s19HNNNX0.net
次のエンジン、振動抑えるだけってホントなの? 
パワーはどうなるの?
長谷川のいうことがどんどん後退している。
もう、ガセガワと変わんないよ。

671 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:08:57.51 ID:pnxD9hpR0.net
あと長くやってるから何とでもいえるけど
・カートの実績
・実質のメルセデスエンジン
・ルノーへの協力と復活
を考えると半端ない知識や技術力があると思われる
長くやれてるってのはそれだけすごいことだ

672 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:11:00.15 ID:j+4VojzP0.net
>>670
振動を抑えるだけなんてどこに書いてある?

673 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:13:42.12 ID:9Di/EUsg0.net
新井さんの言葉には夢と希望が満ち溢れていた。
長谷川の言葉は嘘と言い訳しかない。

674 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:15:18.51 ID:FhQoBpJDO.net
代役バトンかよ〜
ここは日本人でしょ、ホンダさん


ここで日本人をのせられない辺りマクラーレンでのホンダの発言力の弱さが伺える

クソエンジン作ったからしかたない

675 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:16:01.43 ID:0HifJ4Ak0.net
>>644
>>649
>>656
ルノーPUの燃焼コンセプトはレッドブルがイルモアにやらせてた研究成果だって話だよ
去年モナコで導入されていきなり速くなったこのアップグレードの事ね
https://www.as-web.jp/f1/16628

PU全体じゃなくてICE部分に特化した話ではあるけど、イルモアはただのチューニング屋じゃなくて
様々なメーカーワークスとも関係が深いエンジンの専門家集団だよ
特定のメーカー専属じゃないnismoやTRDのエンジン部門みたいなもんだ

676 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:17:19.21 ID:2bUk+Oga0.net
ホンダの日本人ドライバーはF1乗れる資格ないの?

677 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:17:22.60 ID:o5gRiI0u0.net
ケン松浦で十分だ

678 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:18:01.63 ID:qjrZrK8e0.net
>>674
F1スーパーライセンス持ってる日本人たしかカムイだけだぞ

679 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:19:08.00 ID:j+4VojzP0.net
>>676
資格というか、正真正銘のスーパーライセンスという資格持ってないから
松下がチャンピオン取れれば取れる

680 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:25:48.57 ID:ubE7Mqgh0.net
>>674
馬鹿も休み休み言えやゴミが 死ね

そもそもドライバーの序列は最初から決まってる

681 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:26:03.52 ID:Z9FPmjgA0.net
バトンかよーここはケインコスギだろ!!!

682 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:26:20.28 ID:zpmYe8y10.net
>>678
一貴もだが、どっちにしろトヨタドライバーだな。

683 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:28:18.07 ID:U2wHelUQ0.net
日本人ドライバーを望む(応援する)気持ちが俺には全くわからん。

エンジン【部品】を応援する気持ちならすごくわかるんだけどね♪

684 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:28:59.49 ID:z24pj6ej0.net
バトンになろうが ホンダPUトラブルで 数周でリタイアだな

685 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:29:21.37 ID:FhQoBpJDO.net
日本人なのに日本人のF1ドライバー応援せんの?

キミ外人?

686 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:30:27.16 ID:U2wHelUQ0.net
だって、日本人ドライバー大したことないべ

687 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:32:10.94 ID:FhQoBpJDO.net
遅くても母国ドライバーを応援するのが真のファン

688 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:33:22.09 ID:U2wHelUQ0.net
遅いのは俺は無理だな

689 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:36:16.12 ID:R6N96+hh0.net
F1に乗れるホンダ系日本人ドライバーいないだろ

690 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:36:19.48 ID:sO8XzN1Z0.net
>>644
>>649
http://www.motorsportmagazine.com/archive/article/september-2015/30/power-struggle
この記事に、2015年当時のルノーとイルモアの開発の状況が書かれてるけど、最初にイルモアが持ち込んだ単気筒のプロトタイプは、期待するほどの物ではなかったとあるけど、
その後、ルノー側で開発していた単気筒のプロトタイプよりもパワーが出るようになったと書かれてるし、それはルノー側も認めていたんだそうな

その記事の下には、ホンダのことも書かれているけど
新井とか新井とか新井とか

691 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:39:36.47 ID:co+MtjZl0.net
motogpの日本人なら出れるかも知れないけど
(むかしロッシが出そうになってた)

692 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:40:54.90 ID:tcatxoXF0.net
>>685
とりあえず、スーパーライセンスの勉強をしてくれ

693 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:41:42.15 ID:1JOzlIC50.net
>>689
俺たちには野田英樹の娘の樹潤ちゃん居る

694 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:57:05.11 ID:sO8XzN1Z0.net
https://www.f1today.net/en/news/f1/224829/sauber-honda-deal-on-the-verge-of-completion
SAUBER-HONDA DEAL ON THE VERGE OF COMPLETION
http://motorsport.nextgen-auto.com/Sauber-poised-for-2018-Honda-switch,115668.html
F1 - Sauber poised for 2018 Honda switch

ぼちぼち、あっちでもホンダとザウバーの件が報道され始まってるようで

695 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:58:10.84 ID:61whPHUo0.net
始まるのか…ホンダの自虐ショーが

696 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 20:42:53.48 ID:NbaD6gnl0.net
バトンよかったよかった。アロンソしばらく休養してね。

697 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 20:44:17.20 ID:fvc2Jkka0.net
アロンソがインディで活躍したら、こんな優秀なドライバーがF1ではホンダPUのせいで云々て言われるんだろうな

698 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:02:47.15 ID:QixEQmpK0.net
2台ともゼンゼン出てこないなぁ〜
PU交換中か?!

699 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:03:48.88 ID:QxnPT5btO.net
>>684 今年のリタイアの原因は全てマクラーレンによるものですが?

700 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:04:38.62 ID:y0Hw8cP00.net
両脚切断の呪いをかけてやるぅ

701 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:10:07.92 ID:E+O13aJv0.net
ホンダPUストップ

702 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:10:43.86 ID:7FWGDurG0.net
バンドーン「レースにならん」

703 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:11:01.46 ID:QixEQmpK0.net
バンドーンPUストップ
糞PU

704 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:11:38.12 ID:GhNGLiLc0.net
バンドーン またか
エンジンストップ エンジンストップ

705 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:14:54.55 ID:yRNUwDOl0.net
また、パーコレーション?

706 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:16:08.01 ID:6JDl03Gr0.net
熱いからな可能性はある

707 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:17:46.69 ID:dzA9nd/n0.net
バンドーンのホンダ叩きが捗るなw

708 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:18:53.13 ID:K9YSE7Cd0.net
Trouble for VAN at Turn 10

He's out of his McLaren and his session looks over

709 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:18:55.58 ID:imxyp/Pu0.net
>>697
たぶん無理だろ
オーバルのルールに合わせるのできないんじゃない?
市街地ならまだしもインディ500は我が強いラインされたら殺人犯だからな

710 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:19:47.75 ID:imxyp/Pu0.net
>>706
F2で気温36度だったし
もっと上がってるだろう

711 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:25:43.83 ID:ubE7Mqgh0.net
今週末もマクホンだけ実質テストですな 結果なんか見たくもない

712 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:26:26.19 ID:a/ayKXCS0.net
墓スレ

713 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:27:35.27 ID:yRNUwDOl0.net
俺さ、ティホぉシ(*´`)なんだけどさ。
今年のHONDAはひどすぎるから、考えたんだよ。

メルセデスから、PUの部品売ってもらって、
HONDAで組み立てて、マクラーレンにのっけたら
いいんじゃないかな?

714 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:29:23.02 ID:imxyp/Pu0.net
買ったPUをカスタマイズして組み立てるだろ
SGTみたいにwww

715 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:30:19.82 ID:FhQoBpJDO.net
こらー、日本のF1エンジンエンジニア

おまえら世界で一番神経質な日本人の技術者だろー

ドイツやイタリアのエンジン屋に負けるなよー

716 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:33:08.49 ID:AxMJ21zp0.net
バトンをキープしてたのはこんな状況が想定出来てたからだな。
ほんダ信用されてませんわw当然だけど

717 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:34:43.75 ID:yRNUwDOl0.net
>>715
フランスにもね(*´`)

718 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:39:59.44 ID:xo2IBMhL0.net
>>696
バンドーンの次はバトンを持ち上げるのか?w
バトンが糞PUと言ったらまたバトンを叩きそうだなお前はw

719 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:45:32.04 ID:FhQoBpJDO.net
まずホンダのエンジン屋はメルセデスのカスタマーエンジンを買え

それからそれにホンダの味付けをして個性あるエンジンを作れ

おまえらの先輩はセナプロ時代に最強のエンジンを作ったんだぞ

設計室に24時間こもりこんで図面しあげろ

どうせ独身で家に嫁さんいないんだろ

生活の100%エンジン開発に次込めえ!!!!!

720 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 21:58:08.23 ID:IOI/D7FK0.net
アロンソ中々の順位やったな。
車は後2秒負けてるな。
エンジンで1秒、
シャシーとドライバーで1秒。

バンドーンのストップは電気系統ぽいけど、
またハーネスじゃねえだろうな。

721 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 22:01:10.09 ID:QxnPT5btO.net
ホンダのPUが非力なのは本当だから、否定のしようがないが、完走出来ないのはマクラーレンのせいなんだよな。
今日のバンドーンのは何が原因かたのしですらある。
あと、バンドーンのステアリングに修正が多いのは、マシンのセッティング不足だろうね。
去年からマクラーレンには、セッティングを出し切れない感じがついて回ったからね。

総レス数 1003
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200