2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SF】スーパーフォーミュラ-166-【SFormula】

480 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-QhA2):2017/04/23(日) 22:59:33.01 ID:8fe0lkm20.net
>>477
ほんまや・・・
ttps://i.imgur.com/uAhTcGp.jpg

あと場内のスピーカーから戻ってきた音がもう一回マイクに乗るディレイが不快だわ


つかさ、インタビューも表彰式もやらねえレース中継なんて止めちまえよ

481 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f94-Xafy):2017/04/23(日) 23:12:53.29 ID:JRpHXMy+0.net
>>480
まぁまぁ

昔のF1なんてゴールすら中継無かったし。

482 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f6e-jeJC):2017/04/23(日) 23:23:13.61 ID:Y7VwD8Vz0.net
上位走ってた連中はもしあのままSC無かったら
ラスト1周に1本交換とかだったのかね

483 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f94-Xafy):2017/04/23(日) 23:30:06.58 ID:JRpHXMy+0.net
>>482
3秒くらいガス入れなきゃならないから、
ギリギリまで遅らせても3、4周前でしょ。

484 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-hrq5):2017/04/23(日) 23:39:05.83 ID:pRWUv4voa.net
>>410
wwwwwwww

485 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-hrq5):2017/04/23(日) 23:42:55.87 ID:pRWUv4voa.net
>>433
ドイツにロッテラー市ってできるね

486 :音速の名無しさん (ワッチョイW cff5-Xafy):2017/04/24(月) 00:00:06.53 ID:TZjdTtu30.net
スーパーフォーミュラになってこんなに人が入ったの初めてでは?
去年も2and4でエンジョイホンダと併催だったけどこんなにいなかったし。
スーパーフォーミュラGO ON効果?

F1のレッドブルとかマクラーレンのウェア着てる30代以上が多かったイメージ

487 :音速の名無しさん (ワッチョイ c3a0-lY2+):2017/04/24(月) 00:05:15.28 ID:ULjVzDgb0.net
ローゼンクビストはFEで上位に食い込んだりと期待できる走りしてたけど
とりかくリアヘビーなFEとはマシン特性違いすぎてSFではまだまだ苦労しそうだな

488 :音速の名無しさん (ワッチョイWW ef4b-xux9):2017/04/24(月) 00:17:51.34 ID:hCHARJ5B0.net
>>476
別に二朗が踏ん張ってるから他のまともな英語話者インタビュアーが出てこないだけで、日本語も英語もイマイチな二朗にそんなに拘る必要は無いと思うぞ。

489 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 13ea-6DLt):2017/04/24(月) 00:22:11.55 ID:vpUg+y+Z0.net
そういやもう外国人ドライバーにペン攻めされる二朗さん見れないのか… なんか寂しいな

490 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-hrq5):2017/04/24(月) 00:34:27.63 ID:jIyMKd1ca.net
ペンで2穴責めされる二朗さん

491 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1396-//Nr):2017/04/24(月) 00:51:42.62 ID:Vpx5Qw3Q0.net
>>486
若手外人効果はあると思うよ
遠くない将来F1でトップドライバーになりそうな若手外人を青田買いで見れるわけだから
ガスリ、閣下、ヤン坊マー坊を見ておこう的な

492 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93f5-Dxfd):2017/04/24(月) 01:00:52.37 ID:/s8EXXmI0.net
>>435
そういうのは最低でもホンダ勢トップになってから言ってくれ
そのクソエンジンでも勝ったり表彰台乗ったりしてる人も居る

493 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-QhA2):2017/04/24(月) 01:07:41.36 ID:IGywbRi+0.net
>>474
そもそも実況解説が共通な段階でピットリポーターだけ分けるなんて出来ない

>>488
そういう意味では二朗さんである必要はないんだけど
今年はピットリポート東美樹と松田次生ですって言ってるから
外国人ドラへのインタビュアーおらん気がするってだけや

494 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-hrq5):2017/04/24(月) 01:16:27.18 ID:jIyMKd1ca.net
モトヤマン相変わらず不細工だったね

495 :音速の名無しさん (ワッチョイW cff5-Xafy):2017/04/24(月) 01:26:31.08 ID:TZjdTtu30.net
誰かが写真あげてたんだけど、
ピットウォークでカレーさんと象印の着ぐるみのコラボ見れなかったな。
インド感満載。

496 :音速の名無しさん (ワッチョイW cff5-Xafy):2017/04/24(月) 01:30:33.53 ID:TZjdTtu30.net
インパルの伊藤忠、ダンデのNTTのスポンサーが更に増えてたよね。(シャークフィン)
あと、ナカジマレーシングにノートPC持ったTCSのITエンジニアがいっぱいいたり。

497 :音速の名無しさん (ワッチョイ c336-rlcP):2017/04/24(月) 01:39:35.44 ID:aBtKeW8E0.net
ホンダの招待客は入れるのはイベント広場までで
レース見るのは別途観戦料払うの?

498 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-QhA2):2017/04/24(月) 01:54:42.22 ID:IGywbRi+0.net
SC中にCM入ったせいでCMカットするとピエールのコメントがおかしなことになるな

499 :音速の名無しさん (ワッチョイWW d3b3-nzbG):2017/04/24(月) 02:05:04.67 ID:6eJcu0Z20.net
スタートまでのCMの数からしてレース中にも数回あるかと覚悟してたけど、SC中の一回だけだったね。
あのCMはSCが入ったからかもしれないし、もしかしたらレース中はない可能性もあるのか。

500 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-QhA2):2017/04/24(月) 02:35:00.65 ID:IGywbRi+0.net
>>499
スタート前にあんだけCMぶっ込んだってことは逆にレース中に提供各社はCM入れる予定はなかったんだと思う
実際SC中に入ったCMってスポットの興和(バンテリン)と番宣だったし

ただ、ゴール直後に入ったホンダとトヨタ、テメーらはダメだw

501 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c3de-nO3/):2017/04/24(月) 03:58:56.59 ID:DeUGjwrs0.net
>>482
タイム見ながらじゃない?

502 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937f-5GSV):2017/04/24(月) 04:56:01.32 ID:wnTF/PnL0.net
そういや何だかんだ現存のチャンプ経験者が上位を占めたんだな

503 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937f-5GSV):2017/04/24(月) 05:59:44.37 ID:wnTF/PnL0.net
最後一貴ばっかり映して塚越とロッテラーのバトルを映さなかったのは何故なの?オースポの圧力でもかかってるの?

504 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cf9d-Kwn3):2017/04/24(月) 07:29:38.80 ID:t2mkvXKT0.net
>>500
Jスポで見てたんだけど、ゴール直後場内用アナウンスがあったから、あの時間がCMだったのかな?

505 :音速の名無しさん (スップ Sd5f-lG9F):2017/04/24(月) 07:58:33.13 ID:tvq1yCrid.net
どっちで録画するか迷ったけどBSはCM入るんだね。

506 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-QhA2):2017/04/24(月) 08:24:56.59 ID:IGywbRi+0.net
>>503
JRPの制作請け負ってるスイッチャーは下手くそなのはここ何年も変わらん
と言うか日本のスポーツ中継って何処もスイッチャーとカメラワークは下手くそだと思う


>>504
Yes
まあJspoと両方録画してあるからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけどね

507 :音速の名無しさん (アメ MM17-4vd1):2017/04/24(月) 09:40:37.24 ID:7gwi121xM.net
あんまりオーバーテイクないんだね。

508 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-DniR):2017/04/24(月) 11:54:24.57 ID:h+Qj/R7F0.net
>>507
ドライ条件では追い越しが期待出来ないから無用のピットストップで誤魔化してる
速度の落ちるウェット時にはピット義務付けしていないんだから、最初からその速度
レベルの車両でレースすべきなんだが、JRPにはこれまでの経緯なんか判らないからね

509 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-nO3/):2017/04/24(月) 12:10:07.66 ID:R6CfWOA1a.net
フルカウルさんちーっす

510 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-jeJC):2017/04/24(月) 12:12:34.20 ID:gZLssyOXa.net
ラップタイム速けりゃ面白くなるならF1はもっと面白いよね
いい加減運営も観る方もラップタイム信仰は何とかするべき

511 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-DniR):2017/04/24(月) 12:24:51.37 ID:h+Qj/R7F0.net
>>510
鈴鹿を95秒だの90秒だので走って抜きつ抜かれつは出来ない
無闇に「上げてしまった」速度を引き下げれば一気に解決する
70年代以前から見てる者にとっては「元に戻るだけ」だが、
最近しか知らない連中には想像も出来ないだろうな

512 :音速の名無しさん (ブーイモ MM17-+O50):2017/04/24(月) 12:26:12.65 ID:7UZrRv8WM.net
フルカウル

513 :音速の名無しさん (ワッチョイ 134b-w7sD):2017/04/24(月) 12:55:10.90 ID:Se+1i9bE0.net
鈴鹿は単独で走ると楽しいけど
追い抜きはできないクソサーキット
これは去年ベッテルが無線で言ってるんだよね

514 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-xux9):2017/04/24(月) 12:56:46.69 ID:LS6ElpVja.net
>>513
一人で走ると楽しいけど、追い抜きは出来ないクソサーキットなんて無線で言ってたの?

515 :音速の名無しさん (ワッチョイ d34b-+atG):2017/04/24(月) 13:07:40.95 ID:LNzzmklz0.net
本当に言ったのかどうかは知らんが、誰か一人の発言を鵜呑みにするのは単なる思考停止だわさ

516 :音速の名無しさん (スップ Sd5f-Y1D8):2017/04/24(月) 13:50:47.58 ID:pFxQByGMd.net
鈴鹿で抜けるのはガスリーと可夢偉が証明済みじゃん。
昨日はフジのせいでピットストップが変なタイミングになって、車がバラけて追い抜くチャンスがなかっただけだろ

517 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-DniR):2017/04/24(月) 13:51:38.66 ID:h+Qj/R7F0.net
追い越しが出来るんだったらタイヤ交換や給油の話が出て来るわけないだろ
トータルのタイムを落とすことにしかならないんだからさ
400kmとか500kmとかの距離になればピットストップが自然発生するかも知らんけど、
今は燃費自体が昔より向上してるから、それもやってみないと判らんことだ

518 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6300-Xafy):2017/04/24(月) 14:25:59.51 ID:v9UQDg5Q0.net
>>516
可夢偉は伊沢にずっと引っかかってたじゃん。
ガスリーが可夢偉抜いたのは可夢偉がアウトラップだったからだし、可夢偉がガスリー抜いた時はガスリーとペース差がかなりあった

519 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 6341-jeJC):2017/04/24(月) 15:11:19.45 ID:qcijV+SV0.net
フルカウル

520 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9358-jOn9):2017/04/24(月) 16:14:27.36 ID:AXKLhdtf0.net
JスポとBS何か違うかと両方録ってみたが
完全超絶劣化版でしかなかったな

現地組の人、放送時間外はピエールのテンションどんな感じだったの?

521 :音速の名無しさん (スップ Sd5f-lG9F):2017/04/24(月) 16:41:59.15 ID:tvq1yCrid.net
抜こうと思えばどこでもいけるよ。
セナS字や可夢偉ヘアピンでもオーバーテイク出来るでしょ。
定石は130から張り付いて琢磨シケインでインを刺す事だけどね。

522 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b396-f7dw):2017/04/24(月) 17:03:34.80 ID:mp0wETdl0.net
アーバインも忘れないでやってください

523 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-0Kjh):2017/04/24(月) 17:12:18.07 ID:3oztiS5K0.net
しかし塚越はロッテラーをオーバーテイクできないといけなかったなあ
ガスリー対ローゼンクビストも面白かった

524 :音速の名無しさん (エムゾネW FF5f-6127):2017/04/24(月) 17:19:14.49 ID:agxnkbhIF.net
どこでもいけるんなら、全部ノンストップでやりゃいいじゃん
そうなってないんだから、考えるまでもない
92年頃のレーオンの記事では、鈴鹿では2秒差があっても無理という話だった

525 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f94-Xafy):2017/04/24(月) 17:36:00.39 ID:KnW3QS9J0.net
タクマシケインって何?
バンザイアタックの事?

526 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937f-5GSV):2017/04/24(月) 17:46:09.64 ID:wnTF/PnL0.net
>>523
あのバトル上手だった塚越がいつの間にか抜くのヘタクソになったと思う
チームがクソでなかなかそう言う展開にもならなくて感が鈍ったか。

527 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937f-5GSV):2017/04/24(月) 17:49:34.14 ID:wnTF/PnL0.net
>>525
04年の日本GPの予選であのシケインで神カウンター決めた件かも。
https://www.youtube.com/watch?v=ugya2BLzwI0

528 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf7f-C4NQ):2017/04/24(月) 18:00:36.16 ID:iYkr0qLc0.net
これ目の前で見てた
スピンしかかった時に周りの人が一斉に「ナァ〜」ってつぶやいてたが
そこから立て直したので「うおっー!」って声に変わったよ

529 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f94-Xafy):2017/04/24(月) 18:03:33.45 ID:KnW3QS9J0.net
>>527
神ってる?

530 :音速の名無しさん (ワッチョイ c336-HDOw):2017/04/24(月) 18:17:21.00 ID:iaXbS9ai0.net
>>527
今見ても涙出る。当時大学4年生。S字で観てた

531 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfe1-TkTn):2017/04/24(月) 18:57:25.64 ID:fjkPY2Yg0.net
鈴鹿市長のあの声はいかがなものか?

532 :音速の名無しさん (ワッチョイWW d3b3-nzbG):2017/04/24(月) 19:06:54.92 ID:6eJcu0Z20.net
>>500
レース中はないといいね。

CMが嫌ならJスポで!ってなるよね。
無料で見られるだけでもありがたいと思わなきゃ。

533 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c37f-ZBah):2017/04/24(月) 19:16:26.24 ID:Fza6fLqB0.net
シケインはいちいち

日立オートモティブシステムズシケイン

って言うの面倒だろうなと思いながら昨日見てた

534 :音速の名無しさん (ワッチョイ f357-NPoy):2017/04/24(月) 19:16:42.01 ID:qikeeQx40.net
今回の中途半端なレース距離とタイヤ交換義務について、
なぜ、どんな狙いでそうなったのかを誰も教えてはくれない。
意味不明の一戦だけルールは、大体鈴鹿か茂木で採用されるのも
何やら大人の事情を感じさせるな。

535 :音速の名無しさん (ワッチョイ c3eb-qEDh):2017/04/24(月) 19:17:08.81 ID:V0qWrzB80.net
>>525
やべ
琢磨がシケインで鶴さんに特攻したのを思い出しちゃったよ

536 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c3d4-4vd1):2017/04/24(月) 19:33:08.61 ID:k0VBokln0.net
>>533
ピエールおまえそれ言いたいだけだろと思って見てたけど、スポンサーだしちゃんと言わないといかんのか。

537 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937f-5GSV):2017/04/24(月) 19:36:11.84 ID:wnTF/PnL0.net
SFのシリーズそのもののスポンサーでもあるからな。
カシオトライアングルの頃は読んでなかった記憶。

538 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-DniR):2017/04/24(月) 19:47:10.51 ID:h+Qj/R7F0.net
>>534
出鱈目と判ってるなら離脱すべきだよ
時間の無駄使いにしかならないから

539 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-TkTn):2017/04/24(月) 20:04:48.83 ID:ZsMWLpnya.net
てか2014の野尻の逆バンクダブルオーバーテイクとかもあるよね

540 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-TkTn):2017/04/24(月) 20:08:43.38 ID:ZsMWLpnya.net
>>527
やっぱクラッシュ多いのはあれだけど、遅くからレースの世界に入ったのにこれだけやれてる琢磨はすげえわ

541 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937f-5GSV):2017/04/24(月) 20:10:10.52 ID:wnTF/PnL0.net
>>539
伊澤と塚越がやり合ってるところで野尻が漁夫の利を得たアレかw

542 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-TkTn):2017/04/24(月) 20:19:36.39 ID:ZsMWLpnya.net
>>541
そうそれw
あれ観に行ってて野尻のファンになったわwww

543 :音速の名無しさん (ワッチョイ c3eb-qEDh):2017/04/24(月) 20:35:23.98 ID:V0qWrzB80.net
昨日の観客数35000人とか
2年連続3万人超えオメ

544 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-QhA2):2017/04/24(月) 20:51:29.99 ID:IGywbRi+0.net
>>520
BSフジ「ウチは1920x1080のフルハイビジョンだから・・・」

545 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-0Kjh):2017/04/24(月) 20:56:15.43 ID:3oztiS5K0.net
>>526
ああいうポジションを走るのは久々だもんな
リアルは一台に注力してよかったのかな

546 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f94-Xafy):2017/04/24(月) 21:03:07.30 ID:KnW3QS9J0.net
タクマサトウのアレはミスじゃねーの

547 :音速の名無しさん (エムゾネW FF5f-6127):2017/04/24(月) 21:07:17.30 ID:fjcEzE6TF.net
ミスだよ、タイムロスしてるから
ハンガロリンクのピケとは違う
あっちは低グリップだから滑ってもオッケー

548 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937f-5GSV):2017/04/24(月) 21:11:25.81 ID:wnTF/PnL0.net
>>546
人間もっとも大事なのはミスをするかしないかではない、ミスをしたときにその影響をどれだけ小さくできるかどうかだ。

549 :音速の名無しさん (エムゾネW FF5f-4sdJ):2017/04/24(月) 21:39:45.49 ID:6NecSmyTF.net
>>527
ちょい濡れ&燃料積んでるとはいえ、この時代のF1と大してタイム変わらないんだな

550 :音速の名無しさん (ワッチョイWW efd6-2r3M):2017/04/24(月) 22:26:19.72 ID:eVUgx8i20.net
>>543
どおりで後から来て人の視界を邪魔する奴が多かったわけだ

551 :音速の名無しさん (スップ Sd5f-Y1D8):2017/04/24(月) 22:30:17.60 ID:pFxQByGMd.net
>>527 10年以上前なのに音も見た目もこの頃のF1が最高だな、次期型のマシンはこの頃みたいにバージボードとフィンつけて欲しい

552 :音速の名無しさん (ガラプー KKf7-kbVi):2017/04/24(月) 22:56:31.61 ID:uA30dp1LK.net
それにしてもピットレポートの松田次男がひどかった。
セルモの仮性包茎がピット入るのに、タイヤ交換終わっている顎浦がピット入るとか言うし。
二郎さんに戻してほしい。

553 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f09-5GSV):2017/04/24(月) 23:06:21.07 ID:JN7xUNLW0.net
慣れればそのうち良くなるでしょ

554 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4360-p2Ky):2017/04/24(月) 23:15:16.62 ID:1DX29gy20.net
>>527
この頃のF1ほんといいな。音も動きもやっぱ引き込まれるもんがある。
見飽きたせいかと思ってたけど、やっぱ今のF1だめだ

555 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43b7-HDOw):2017/04/24(月) 23:34:17.67 ID:q6l9T/KG0.net
この頃でも、レギュレーション変わりまくってつまんねって言われてたんだけどな。

556 :音速の名無しさん (スップ Sd5f-3Tep):2017/04/24(月) 23:47:59.73 ID:1PkDHl4md.net
日立オートモーティブシステムズシケインってなんだよ
カシオトライアングルだろ

557 :音速の名無しさん (ワッチョイ d303-hmjc):2017/04/24(月) 23:51:02.04 ID:UwkPmNlk0.net
「表彰台を獲得」って表現ヘンじゃないか?
「メダルを獲得」の御用か?
「表彰台に乗る」が正しくないか?

558 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-DniR):2017/04/24(月) 23:54:37.84 ID:MohaHlYt0.net
例えば4位の奴と表彰台をかけて激しく争ったなら獲得でしょうね。
3位と4位じゃ大違いだし。

559 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-DniR):2017/04/24(月) 23:58:18.83 ID:MohaHlYt0.net
表彰台に乗る権利を得る、と考えるとかね。

560 :音速の名無しさん (ワッチョイ b396-7SiB):2017/04/25(火) 00:02:28.56 ID:H0a7MpmJ0.net
表彰台(のポジション、または順位)を獲得ってことだろ
ちょっとした省略だよ

561 :音速の名無しさん (ワッチョイ d303-hmjc):2017/04/25(火) 00:03:32.91 ID:CjYllXgU0.net
「表彰台を獲得」でググってもレース関係の記事しかない
業界内特有の言い方だな他のスポーツでは聞いたことない
表彰台は乗るものであってメダルのようには獲得はしないでしょ
スーパーフォーミュラとか言葉として変な言い方が多い印象

562 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-DniR):2017/04/25(火) 00:08:06.35 ID:5+jMPCNF0.net
>>561
言われてみればそうかもね。
もっと極端な言い方で「チームに表彰台を持ち帰った」なんてのも
見たことがあるなw

563 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7e-MAHZ):2017/04/25(火) 00:11:24.71 ID:vmUNnaiC0.net
商品で表彰台の実物がもらえるみたいに感じるw

564 :音速の名無しさん (ワンミングク MMdf-4r2y):2017/04/25(火) 00:14:29.37 ID:6cTJp/IWM.net
いや>>560でしょ
ポジションと順位の違いが分かんないけども
表彰台に乗れる権利を獲得だったり表彰台に乗れる順位を獲得ってのを省略しただけ
難しく考える事じゃないから

565 :音速の名無しさん (ワッチョイ 134e-MAHZ):2017/04/25(火) 00:15:33.31 ID:hs40rFoa0.net
表彰台を獲得する。
"grave the podium"は該当なしだったけど、
"get the podium"でググったら、該当ありだったよ。

"get on the podium" とかのほうが多いけど。

566 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-DniR):2017/04/25(火) 00:17:12.76 ID:5+jMPCNF0.net
「チームに表彰台をプレゼントしたい」とかもね。

567 :音速の名無しさん (ワッチョイ d303-hmjc):2017/04/25(火) 00:23:11.40 ID:CjYllXgU0.net
「表彰台獲得」は「メダルを獲得」と「○位を獲得」の誤用なんだろうな
ピエールの実況を聞いていると局アナ御用達のアクセント辞典とかことばのハンドブックとか手にしたことないんだろうなあと思う
最近のライターは日本語文章が滅茶苦茶だし「圧倒」と「圧巻」の誤用なんかは散見するし

568 :音速の名無しさん (アークセー Sxb7-XsL7):2017/04/25(火) 00:28:28.06 ID:jKwtYIjxx.net
ピエールとか村田さんタイプの実況にはそこまで正しい日本語は求めないかなぁ
レースを盛り上げて実況してくれたら何も気にならないわ
ちゃんとした局アナなら綺麗な日本語使えとは思うけど

569 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3fa9-ajNV):2017/04/25(火) 00:32:19.73 ID:xWLAHbSd0.net
>>552
テメいい加減ヘンな呼び方やめろや
あと次男じゃなくて次生だし

570 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-E80G):2017/04/25(火) 01:36:15.29 ID:MIPn0su40.net
>>567
3位以上と4位以下を考えると、表彰台を獲得で間違ってないだろ
確かにピエールはただの素人だが、ピエールだから間違ってるという偏見はよくない
ピエールはアナになりたかったけど全部落とされた
だからモタスポ界でコネ作りまくって今の地位を築いた

571 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cff5-H2is):2017/04/25(火) 02:12:25.60 ID:860fBtrK0.net
くだらね

572 :音速の名無しさん (ワンミングク MMdf-lqRy):2017/04/25(火) 02:18:27.41 ID:AswoZ3uvM.net
一周目でピットに入るってありなんですかね…?

573 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-QhA2):2017/04/25(火) 02:20:49.96 ID:MpRkKwah0.net
ルールにダメって書いてなきゃありだよ

574 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f09-mUmF):2017/04/25(火) 02:50:31.53 ID:dAKunpM70.net
野球で言うと試合開始直後の先頭打者を代打交代って感じかね

575 :音速の名無しさん (ワンミングク MMdf-lqRy):2017/04/25(火) 02:55:39.53 ID:AswoZ3uvM.net
ルールに書いてないのはわかりますが見てる方からするとしらけませんか?
逆にに後方から追い上げるにはこの方法しかないって事なんでしょうが

576 :音速の名無しさん (ワッチョイ cfa8-5GSV):2017/04/25(火) 03:32:16.28 ID:S9a4vVHw0.net
スーパーフォーミュラーがかっこよくなるにはどうすれば良いのでしょうか?

577 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-QhA2):2017/04/25(火) 03:37:36.22 ID:MpRkKwah0.net
>>574
最近は予告先発制度があるから見ないだけで、偵察メンバーって普通にあったから

>>575
成功すれば究極のアンダーカットなだけで、しらけるってのがわからん

578 :音速の名無しさん (ワッチョイ eff5-+atG):2017/04/25(火) 04:17:51.67 ID:yQxe9QiQ0.net
感覚的に一周目のピットインタイヤ交換ってラリークロスのジョーカーラップに近いなw

579 :音速の名無しさん (エムゾネW FF5f-6127):2017/04/25(火) 09:25:28.36 ID:Us9OBhWYF.net
>>575
運営団体自身が、何でこういうことをやる羽目になったのかを自覚してないんだから、どうしようもないんだよ
F1でやっていたピットストップてのは高速の給油機あってのもので、向こうは2010年にそれを引っ込めたと同時に給油も廃止した

580 :音速の名無しさん (エムゾネW FF5f-6127):2017/04/25(火) 09:32:30.34 ID:Us9OBhWYF.net
>>579の続き
だから、通常の給油機なんか使ったって最初から意味はないんだよ
給油が消えればそれと同時のタイヤ交換も消えるんだから、200kmだの300kmだのの距離では真っ直ぐ止まらずに走るのが妥当

581 :音速の名無しさん (ワッチョイW f349-9HRc):2017/04/25(火) 10:32:52.85 ID:vwIOrE3M0.net
>>580
燃料タンクを小さくして走りきれなくする。
流量制限とか糞規制をやめてブレーキング競争をさせる。
鈴鹿の1コーナー全開が凄いんじゃなくてストレートが糞遅いから全開で行けるだけ。

582 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-DniR):2017/04/25(火) 10:52:05.22 ID:D35VWylk0.net
距離を増していけばいつかは燃料全量の搭載を諦めるだろうが、500km程度ではそうはならないよ

583 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-0Kjh):2017/04/25(火) 11:48:36.45 ID:rAa1O+v40.net
>>576
タレるタイヤにすればいい
今回もタイヤ差によるバトルが結構発生していたし

外観上のかっこよさなら、まあまあかっこいいと思うが 特に無限のレッドブル
しかしフロントウイング翼端板の目玉キャラが台無しにしてる

584 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f2f-5GSV):2017/04/25(火) 12:04:47.52 ID:cirGdmh30.net
>>581
流量制限した高効率なエンジンでレースをするという名目でやっと会社からNREの金出してもらった経緯があるのだから撤廃はありえない

585 :音速の名無しさん (スッップ Sd5f-mqxQ):2017/04/25(火) 12:06:08.44 ID:5vFUccQBd.net
>>320
テクラボのステージからは消えたな。オグタン

586 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-DniR):2017/04/25(火) 12:09:59.34 ID:D35VWylk0.net
オグタン、こっち来いよ
言いたい放題していいんだぜ

587 :音速の名無しさん (オッペケ Srb7-Dg3E):2017/04/25(火) 12:13:23.37 ID:4aDYzQLwr.net
ここまで書くなら何があったかも書けばいいのに
逆に印象悪くなる

588 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-DniR):2017/04/25(火) 12:17:38.38 ID:D35VWylk0.net
オグタン! オグタン!

589 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f62-ZaQg):2017/04/25(火) 12:31:16.66 ID:95/84EDO0.net
一貴選手そろそろインディに逝ってくれないかなあ。なんだかいつまでもSFに
しがみついてるように見えていくら勝とうがやつには悲壮感が漂っている

590 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f28-nO3/):2017/04/25(火) 12:32:04.62 ID:N+gWWrIm0.net
メインはWECですけど

591 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf57-NPoy):2017/04/25(火) 12:39:52.40 ID:bQXtZ8Jt0.net
インディカーはアメリカのローカルレース
スーパーフォーミュラは日本のローカルレース

592 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-DniR):2017/04/25(火) 12:46:46.43 ID:D35VWylk0.net
ローカルレースの体裁ならそれでもいいが、そうじゃないからなぁ

593 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c37f-5En9):2017/04/25(火) 13:48:37.34 ID:R3XqEHJq0.net
>>585
去年の途中から出てないよ

594 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c37f-5En9):2017/04/25(火) 13:53:20.49 ID:R3XqEHJq0.net
>>526
下手くそも何もあのクラス同士でオーバーテイクがそうそう起きるわけないよ
どっちかが何かしら抱えてたら別やけど
と言いつつあのあたりでしっかりとレース出来たのが久しぶりやから
ファンのオイラは感涙でしたけどね
前が開いてファステストラップ出したあたりから
あ こりゃピットで結構燃料足してロッテラーの後ろやなっては思ったけど

595 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-QhA2):2017/04/25(火) 14:27:50.80 ID:MpRkKwah0.net
>>583
中継やら色んな所で「これはレース用ネタタイヤです」ってちゃんと言わないとメーカにメリットないわな
まして「レース用ネタタイヤだ」って言ってても去年までのピレリは色々言われてたわけで

個人的にはレース用ネタタイヤって嫌い(それが良いって意見は認める)
そもそも予選で速かった車が前から出ていく以上基本的に追い抜きなんて起こりにくいんだし

596 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-nO3/):2017/04/25(火) 14:53:38.52 ID:3A7BzYcqa.net
インディのファイアストンタイヤは凄いバランスがいいと思う

597 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937f-5GSV):2017/04/25(火) 16:19:59.17 ID:4KTk3ozA0.net
>>584
やっぱSFらしさを求めるならこの流量で700馬力出すのを目指すとかそう言う方がいいよな。

598 :音速の名無しさん (ワッチョイ d3ed-+atG):2017/04/25(火) 16:34:15.37 ID:UR/Em8Xb0.net
>>320
フジに対してじゃないの小倉さん
あの謎のピットレポーター女起用とか
無理矢理の時間編成など
初期のころの中継はもっと酷かったフジ
CM前にはRQ映して、それをドライバー側が
そういうのはやめてくれと嘆願するぐらいだし
クオリティの低さは変わらない。

599 :音速の名無しさん (ワッチョイ 134e-MAHZ):2017/04/25(火) 17:41:19.10 ID:NtNKLOAo0.net
SF14ストリップ。
http://www.as-books.jp/books/preview.php?no=4928

600 :音速の名無しさん (アークセー Sxb7-XsL7):2017/04/25(火) 18:13:55.40 ID:jKwtYIjxx.net
燃料タンク小さくして複数ピット必須にしてくれ

601 :音速の名無しさん (ワッチョイ c37f-MAHZ):2017/04/25(火) 18:15:51.03 ID:OaxPhdhP0.net
レースが詰まらないのは同意
何か対策してほしいな

602 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 9309-IXCh):2017/04/25(火) 18:21:03.86 ID:6g/xUQqK0.net
給油あればタイヤ交換の茶番劇も要らんな、戦略も面白くなるかも

603 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f63-MAHZ):2017/04/25(火) 18:25:41.74 ID:50N5Ytxr0.net
先の話なんだけど岡山の第2戦Jスポ土曜日の予選は20分のために2時間近い枠取ってるけど日曜日の予選はQ2まであるのに放送無し?
それとBSフジは二日とも放送するんだろうか?

604 :音速の名無しさん (オッペケ Srb7-cT2g):2017/04/25(火) 18:27:35.04 ID:5hZVq/+pr.net
タイヤがもつのがいかんのだ、もっと磨耗と共にグリップが落ちるタイヤをヨコハマに作らせよう

605 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f12-HDOw):2017/04/25(火) 18:34:38.24 ID:r9pXTpOM0.net
関係者が頑張ってBS生放送勝ち取ったのに文句ばかり言うな

606 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cffb-MLrC):2017/04/25(火) 18:35:21.32 ID:fT233ptm0.net
フォーミュラにオーバーテイクはいらないっていう人もいるよね

607 :音速の名無しさん (エムゾネW FF5f-6127):2017/04/25(火) 18:38:36.10 ID:sQrwp3VTF.net
タイヤを操作するのは既に周回遅れの考え

250km程度なら100リッターそこらしか使わないんだから、戦略も何も無い
ピット入ったら負け

608 :音速の名無しさん (エムゾネW FF5f-6127):2017/04/25(火) 18:42:44.50 ID:sQrwp3VTF.net
>>606
だったら、競走する必要も無いわな

609 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9358-8wDQ):2017/04/25(火) 18:54:18.23 ID:h7+99/b80.net
あのさあSC空けで一貴が極端に速度落としたけど
何年か前いろいろ起こって一定速保たないといけないんじゃなかったっけ?

610 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937f-5GSV):2017/04/25(火) 18:54:47.80 ID:4KTk3ozA0.net
岡山は去年は割とタイヤの減りが大きいのかタイヤマネジメント能力や作戦の差が出やすかったけど
今年はどうなるんだろ。
去年のレース2はコーション入ってなかったら石浦面白いことになってたろうに

611 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c3de-nO3/):2017/04/25(火) 19:02:37.29 ID:2PBGzK2Z0.net
リスタートラインまで加速禁止にすればいいのに

612 :音速の名無しさん (ペラペラT SD5f-m8Mb):2017/04/25(火) 19:07:06.40 ID:qwH6AAt/D.net
今年の選手権規則、JAF のサイトにアップされていないけど
どうなってんだべ

613 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c3de-nO3/):2017/04/25(火) 19:15:10.57 ID:2PBGzK2Z0.net
岡山30周とか頭くるってんのか

614 :音速の名無しさん (スププ Sd5f-Kwn3):2017/04/25(火) 19:19:19.56 ID:UHxQHfiKd.net
ピコピコ5回は少ないね。インディカーみたいにレース中に200秒OKとかの方が面白いかも

615 :音速の名無しさん (ペラペラT SD5f-m8Mb):2017/04/25(火) 19:25:17.51 ID:VDKVROx3D.net
>>613
土曜日はサポートレースの決勝があるから
最短距離の30周 110km になってんじゃね。

616 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f63-MAHZ):2017/04/25(火) 19:30:12.88 ID:50N5Ytxr0.net
>>614
去年と同じなら2レースで5回だったと思うから土曜日に温存して日曜日に使うとか戦略が面白そう

617 :音速の名無しさん (ワッチョイW f349-9HRc):2017/04/25(火) 19:36:55.10 ID:vwIOrE3M0.net
>>613
まじ?

618 :音速の名無しさん (ペラペラT SD5f-m8Mb):2017/04/25(火) 19:40:57.03 ID:ZgEjkb3rD.net
Rd.2 岡山
27日(土) 決勝レース1:30周(110km)
28日(日) 決勝レース2:51周(190km)

http://superformula.net/sf/media/17release/news_okayama.pdf

619 :音速の名無しさん (スププ Sd5f-Kwn3):2017/04/25(火) 19:49:59.10 ID:UHxQHfiKd.net
>>616
そういう戦略も面白いけど、20回ぐらい使えてバトルが盛り上がる方がいいかな?

620 :音速の名無しさん (ワッチョイ d3f6-oly9):2017/04/25(火) 19:58:02.20 ID:NWdp0sZW0.net
ピコピコはSF発祥だけど、それを取り入れたインディは使い方を毎シーズン工夫して進化してるからなぁ。

621 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-55tk):2017/04/25(火) 20:09:34.19 ID:Y38bYk98M.net
SFもタイヤウォーズにすればどこも攻めた作りして早く垂れるたりするんじゃね
今更SFでもそんなことするメーカーがいるかは知らんが

622 :音速の名無しさん (ワッチョイW fffa-Xafy):2017/04/25(火) 20:11:21.06 ID:TNH4SByq0.net
あのレポーターの女はわからんな
フジがねじ込んだならもっと喋らせるはずだろ
あいつ天気しか言わなかったし

623 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-DniR):2017/04/25(火) 20:14:17.33 ID:D35VWylk0.net
タイヤウォーズなんかやったって同じだよ
どのタイミングで入るか判らないんだから、「でぐらでーしょん」なんかやったら終わりだよ

624 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f09-HDOw):2017/04/25(火) 20:22:47.85 ID:U/D6PcTr0.net
Jスポで見てたけどあの女レポーターって顔出た?
俺が見た限り1回喋っただけだったと記憶してるんだけど
インタビューは全部ツギオだったし

625 :音速の名無しさん (ワッチョイ cff5-HDOw):2017/04/25(火) 20:39:38.77 ID:McGbEA8L0.net
>>624
俺も一回聞いたきりだった
てかいきなり女の声が聞こえて「え、誰?」ってなったw

626 :音速の名無しさん (ワッチョイW b396-n6Cl):2017/04/25(火) 20:52:08.12 ID:ZvomGeeD0.net
>>624
現地いたけど3回は喋ったな
用意されたカンペ棒読み的な感じだったけど

627 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cf9d-+O50):2017/04/25(火) 21:32:52.35 ID:F6Sy1NHM0.net
>>599
いいね

628 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 9396-R6eG):2017/04/25(火) 21:44:27.34 ID:Gp2Wy6790.net
ピエールが順位を整理してるのぶったぎって天気の話し始めたのはワロタ

629 :音速の名無しさん (ワッチョイ eff5-+atG):2017/04/25(火) 21:49:35.35 ID:yQxe9QiQ0.net
現地にいてまだ録画を見てないのだけど、ド晴天で天気の話なんてする必要なかったと思うのだけど?

風が強かったのでそういうのではなくて?

630 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-hrq5):2017/04/25(火) 21:50:40.03 ID:YVyIYXeXa.net
ピエールさん、ピエールさん
いきなり割り込む女の声
俺が聞いた時は路面温度の話をいきなり始めたな

631 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1396-cT2g):2017/04/25(火) 21:54:21.12 ID:MIPn0su40.net
ピエールになんかいくら割って入っても良いわ
ピエールをずっと聞かされる方がたまらん

632 :音速の名無しさん (ワッチョイW fffa-Xafy):2017/04/25(火) 22:07:46.46 ID:TNH4SByq0.net
本当はFLの時に戦略含めてピットから伝えるべきなんだろうけど
グリッド紹介がそこに入るようになったから
出るタイミングが無かったんだろうな

633 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-0Kjh):2017/04/25(火) 22:08:56.51 ID:rAa1O+v40.net
定期的にピエールアンチが出てくるけど、そこまで欠点あるかな

>>628
しかもテロップで数値でてたしな

634 :音速の名無しさん (ワッチョイ d3ed-+atG):2017/04/25(火) 22:23:57.31 ID:fDex607m0.net
こういうのがまた視聴者というかファンを遠ざけるというのに
WRCやWECやインディカーのような中継でいいんだよ
スーパーGTのエイミーのように長続きはしないだろうあの女は。

635 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f09-HDOw):2017/04/25(火) 22:47:45.00 ID:U/D6PcTr0.net
SGT中継でもテロップで出た気温や路温を実況が読み上げるのはあるけどね
ただあれはBSが情報提供してるって事だからその辺りの大人の事情もあるんだろうが

636 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1396-cT2g):2017/04/25(火) 22:48:15.15 ID:MIPn0su40.net
>>634
居ないと関係者の夜が盛り上がらなくなるだろ

637 :音速の名無しさん (ワッチョイ a36a-aVqD):2017/04/25(火) 22:49:50.12 ID:LYlcIwWe0.net
>>613
岡山じゃ鈴会場に抜けないし短くていいよ
長くなっても寝るだけ

638 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9358-8wDQ):2017/04/25(火) 23:07:03.20 ID:h7+99/b80.net
t

639 :音速の名無しさん (ワッチョイWW bf48-YRHy):2017/04/25(火) 23:27:57.88 ID:SYHK1Tv60.net
岡山は土曜だけにしとこかな
ニュルやインディあるし

640 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf99-XsL7):2017/04/25(火) 23:57:57.42 ID:ega6lkoC0.net
なんで中継中にオンボード映像ないの?

641 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937f-5GSV):2017/04/26(水) 00:08:39.29 ID:wtCU4l4n0.net
>>640
君がそれを実現させるだけの設備費用をまかなってくれないからさ。

642 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb7-X6Nf):2017/04/26(水) 00:22:51.09 ID:yWWIYM5Tp.net
オンボード中継の話になると昔から必ず設備投資の話出てくるけど今の技術でもそんなに金かかるんかな

643 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f09-5GSV):2017/04/26(水) 00:34:52.34 ID:2hPoxNaN0.net
なんか電波法か何かで手続きだの機材だのいろいろかかるんじゃなかったっけ?
だから決勝前予選のハイライトでオンボード映像は流せるみたいな

644 :音速の名無しさん (ワッチョイ c3ec-MAHZ):2017/04/26(水) 00:42:23.30 ID:doFtHzQW0.net
アロンソのインディ騒ぎで色々インディドライバー見てきたけど
佐藤琢磨ってSFのカレーさんみたいな扱いなんだな

645 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1396-cT2g):2017/04/26(水) 01:11:15.72 ID:NOTOCBRq0.net
SFのオンボードカメラってソニー製のゴープロみたいなやつだから、オンラインで配信ができない
回収して後から使うことしかできない

646 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f94-Xafy):2017/04/26(水) 01:22:33.45 ID:RlsvyGEN0.net
場内実況と同じ音声がTVにのるんだから、
路面温度の情報とか言ってくれた方が良いんじゃね?
俺が現地観戦してるならそう思うんだ。

647 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f94-Xafy):2017/04/26(水) 01:24:56.48 ID:RlsvyGEN0.net
>>644
違う。

アレはホンダのお抱えなんで、
自由度の高いカレーさんと一緒にすんな。

648 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cf9d-s8CN):2017/04/26(水) 01:42:59.80 ID:RmvFu3QW0.net
>>644
似てるところもあるね
・資金持ち込み有り(Panasonic+多分ホンダ)
・元F1ドライバーで時々速いけど、クラッシュやスピンも多い

649 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-E80G):2017/04/26(水) 02:33:19.27 ID:NOTOCBRq0.net
そもそも場内と中継が同じ音声ってのも無理があるよなぁ
ましてやピエールに両方を兼ねた良い実況なんて到底無理

650 :音速の名無しさん (アウーイモ MMd7-jeJC):2017/04/26(水) 02:34:25.59 ID:+0GmYpIxM.net
>>620
OTSもPtoPも2009年からでは?

651 :音速の名無しさん (ワッチョイ eff5-+atG):2017/04/26(水) 03:02:31.10 ID:l5at9JCn0.net
少なくとも琢磨はAJフォイトのエースだったろ。
カレーさんがエースだったことあるのか?

652 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-QhA2):2017/04/26(水) 03:22:52.92 ID:Z1dQ/xYd0.net
>>649
場内実況があるスポーツ自体、公営ギャンブル(競馬・競輪・競艇・オートレース)くらいかね

BSフジ向けの飛び降りコメントがJsportsに流れたのもなぁ(つか場内にも流れたんやろか?

653 :音速の名無しさん (スププ Sd5f-5En9):2017/04/26(水) 04:42:05.49 ID:WVOPYVGPd.net
>>651
カレーさんが日本でウイナーになったことも
シリーズランクトップにしばらくいた事も無いよね

654 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9358-8wDQ):2017/04/26(水) 05:06:38.59 ID:74j7IOqx0.net
飛び降りコメントって何?

655 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-QhA2):2017/04/26(水) 05:30:06.74 ID:Z1dQ/xYd0.net
>>654
「ここまでの解説は、解説に本山哲さん、ピットリポーターに松田次生選手・・・松田次生さん、
そして東美樹さん、実況はピエール北川でお伝えしてまいりました」 

ちなみに肝心のBSフジは「〜東美樹さん、実況」でコメント切れてスポンサー読み上げに入ってる

656 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-E80G):2017/04/26(水) 05:57:04.20 ID:NOTOCBRq0.net
ツギヲ解説員

657 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9358-8wDQ):2017/04/26(水) 06:30:34.33 ID:74j7IOqx0.net
ツギヲは解説員にはほど遠いな
俺が気になったのはBSでいないことになった二朗さんだが
本山が「さっき二朗さんがインタビューで〜」って言ったことだな
全国のBS視聴者5人くらいは誰だよと思っただろう

ピエールはJスポ、BS,場内を意識しないといけないわけで
ギャラ1.2倍やっても良いと思う

658 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-HDOw):2017/04/26(水) 06:32:51.10 ID:iFHbbiny0.net
>>651
アンドレッティに行って果たして通用するのか?とは誰しも思ったろうけど
3戦して今のとこエースのハンターレイと同点だしな
むしろこの数年でやらかし減った感がある

659 :音速の名無しさん (ワンミングク MMdf-TkTn):2017/04/26(水) 06:56:04.44 ID:Qa01MwFDM.net
中嶋のF1復帰は無理なの?

660 :音速の名無しさん (ジグー QQ7f-EsnA):2017/04/26(水) 07:13:17.50 ID:W8bu8n3rQ.net
無理でしょ、年だしF1の業界じゃあまりいい印象ないだろうし

逆にWECでは印象いいからトヨタ撤退のあとポルシェワークス
とかが雇ってくれたらおもしろい

661 :音速の名無しさん (ワントンキン MMdf-QJrn):2017/04/26(水) 10:02:13.08 ID:HTDumg9aM.net
Jスポで観てたけど、グリッド紹介2回してたよねw

662 :音速の名無しさん (ワッチョイW f349-9HRc):2017/04/26(水) 10:15:27.34 ID:tnx17SyC0.net
>>660
WECなんてオワコンだろ。
一貴にはトヨタとの契約を切ってインディかF1へ行って欲しいな。

663 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cf9d-s8CN):2017/04/26(水) 10:32:43.62 ID:RmvFu3QW0.net
>>661
あれ、場内用とBS用だったね。普段の中継なら場内用の紹介が放送にのってないんじゃないかな?

664 :音速の名無しさん (ワンミングク MMdf-hmjc):2017/04/26(水) 11:03:15.94 ID:86DOkowZM.net
要求される特性が異なる場内実況とTV実況を一緒にすることに無理がある

場内実況はそもそもコース上の様々な場所で見ている不特定観客への情報提供が目的
不特定の観戦ポイントから見えないところで何が起きているかを伝える事が重要
鈴鹿だと目の前を集団が通りすぎたら1分30秒は何も来ない
その間はどこで何が起きているかラジオ的な情景描写と順位ラップタイムなどの情報が必要

その場内実況をTVにも載せると単なる見たまま実況になる

テレビ実況は画面という同一シーンを全員で見ている事が前提
だからある程度の情景描写は省略して伝える

たとえばラジオの野球中継だとボールカウントとかのテロップがないから
ボールカウントや投球数打率なども頻繁にアナウンスするし
「ピッチャー振りかぶって・・・」とかTV実況にはない情景描写が多い

665 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f6e-jeJC):2017/04/26(水) 11:08:56.06 ID:vLec49/L0.net
親父はTVで野球見る時は音消してラジオ流してたな

666 :音速の名無しさん (アウアウオー Sa9f-Xafy):2017/04/26(水) 11:10:10.20 ID:dJiJC5Uaa.net
>>663
Jスポ用とBS用かと思ってた。
場内でも二重紹介されたのかな?

667 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f63-MAHZ):2017/04/26(水) 11:12:20.04 ID:A1RwOgRf0.net
>>665
今それやると音声が早く届いて映像見る気が半減

668 :音速の名無しさん (ワンミングク MMdf-hmjc):2017/04/26(水) 11:15:36.70 ID:86DOkowZM.net
TV中継は画面を見ればどこを走っているかは一目瞭然だから
オーバーテイクシーンがあってもどこでどのように抜いたか細かく描写はしないし
単に「ここで可夢偉が前に出ました」的な実況だと
画面を見ていない人はどこでどのような追い抜きがあったかよくわからない

解説者が画面を見て「おっと・・・今の危なかったですね」みたいなことをさらっと言っても
何がどう危なかったのかちゃんと状況説明しないとスタンドで見ている人には良くわからない

野球をTV実況音声だけで聞くのとラジオ実況で聞くのでは大きく違う
SFもTV音声だけ聞いてレース展開がわかるか試しにやってみればよいと思う

669 :音速の名無しさん (ワッチョイ d34b-+atG):2017/04/26(水) 11:28:25.18 ID:sp8gbWuG0.net
>>662
WECがオワコンならSFはその足元にも及ばないぞ
F1に一貴が行ける訳が無い
本人にもトヨタとの契約切る理由なんかサラサラ無いだろうし

670 :音速の名無しさん (スップ Sd5f-Xafy):2017/04/26(水) 11:55:37.97 ID:WZAt+kQHd.net
ダラーラSF14は個人でも購入可能なのかな?
欲しい。

671 :音速の名無しさん (スップ Sd5f-Y1D8):2017/04/26(水) 12:37:16.99 ID:q5yBa/jYd.net
山本はガスリーに勝ったらF1行けないの?松下より良いと思うんだが

672 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cf9d-s8CN):2017/04/26(水) 12:42:32.75 ID:RmvFu3QW0.net
>>671
スーパーライセンスポイントを過去2シーズンで10点しか獲得してないから、
今シーズンチャンピオンで25点獲得しても、発行基準の40点に届かないので無理

673 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-0Kjh):2017/04/26(水) 12:50:07.10 ID:bH83KlT40.net
>>671
SFというある種特殊なレースで長年やってるアドバンテージが効いてるだけだろ
逆にGP2やF1でガスリーに勝てるかというと。。

674 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb7-X6Nf):2017/04/26(水) 16:52:12.32 ID:yWWIYM5Tp.net
とにかくアンダーパワーでそのくせダウンフォースばかり増やしてタイヤの性能もいいって、誰でも乗れんじゃん。

675 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f96-Xafy):2017/04/26(水) 17:34:45.45 ID:YIkL8tTk0.net
>>674
可夢偉乙!

676 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f62-ZaQg):2017/04/26(水) 18:30:18.44 ID:B09ysC430.net
BSフジの解説でスリップストリームの効果をF1とかと間逆の説明してたけどSFの世界ではそうなんかな

677 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-xux9):2017/04/26(水) 19:42:50.94 ID:JnKjGC89a.net
>>676
具体的にどういうこと?

678 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937f-5GSV):2017/04/26(水) 19:56:45.14 ID:wtCU4l4n0.net
石井よく捕ったが送球難しかったか

679 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937f-5GSV):2017/04/26(水) 19:57:05.31 ID:wtCU4l4n0.net
すみません誤爆しました

680 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33f1-HDOw):2017/04/26(水) 20:11:33.80 ID:oed2tnoi0.net
>>676
きみがタービュランスの説明とスリップストリームの説明を誤解してるだけちゃいますのん

681 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f96-DniR):2017/04/26(水) 20:36:56.68 ID:gExd/sLM0.net
橘「見たか、スリップストリームだ」
剣崎「はい!」

682 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f09-HDOw):2017/04/26(水) 20:40:38.21 ID:vmL+w5WR0.net
>>643
ドコモがダンデの車両にLTE端末乗せてオンボード中継する話無かった?

683 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-0Kjh):2017/04/26(水) 21:36:27.17 ID:bH83KlT40.net
>>676
直線に限って言えば、前車に接近する事で空気抵抗が減り、スピードアップができる
しかしコーナーが連続する区間で前車に接近すると、ダウンフォースを十分得る事ができず
コーナーが遅くなるってことでは?

684 :音速の名無しさん (ワッチョイWW eff5-Wc4e):2017/04/26(水) 23:13:57.39 ID:l5at9JCn0.net
>>669
ホンダとしては日本人をF1ドライバーにしたい。
だが育成の連中は上がれるのか?

WECでチャンプ取って一貴とアロンソをスワップすれば良いのでは。

685 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f62-ZaQg):2017/04/26(水) 23:23:39.53 ID:B09ysC430.net
>676だけど録画見直してみたら10ラップ目でナカジマレーシングのピットでポジションアップ作戦という
話の流れで「SFのクルマは空気の流れで下に押し付けてコーナーリングを早くするクルマなので前のクルマ
の後ろに付くと風が減って接近しづらいとかオーバーテイクしづらいとかあるので〜〜」ということだった。
こういう解説だったのでスリップストリームはどうなの?って疑問に思った次第です

686 :音速の名無しさん (ワッチョイ b396-+vjJ):2017/04/26(水) 23:37:22.27 ID:0em6MMb10.net
>>685
それはタービュランス(乱気流)の影響の説明でスリップストリームの説明じゃないよ
空力が発達したマシンはタービュランス(乱気流)の影響を受けて前の車に近づきづらくなるけど
それと同時にある程度近づいたらより近づこうとするスリップストリームの効果も同時に受ける

687 :音速の名無しさん (JPW 0He5-h75s):2017/04/27(木) 01:22:54.58 ID:qdX88hQWH.net
>>649
どうしてもTVを意識した実況するから、ピエールの個性は良くも悪くも活かされない。

いつもスタート前にやる「Are you ready?」も「やっちまったー」も今回は無かった

688 :音速の名無しさん (スップ Sd73-hjqm):2017/04/27(木) 01:27:24.59 ID:VPgiMsEcd.net
OTSって前の車に近づいた時だけ作動すればいいのに、GPSとか使えば出来そうだけど

689 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa75-eTN/):2017/04/27(木) 01:52:47.37 ID:VSx2fthua.net
そも同時中継なら
Jスポ優先
フジはCMだらけにしてもらわなきゃ
Jスポの価値がさがる
てかフジで見れてもだれもみない…
視聴率
Jスポよりよかったんやろか

690 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa75-eTN/):2017/04/27(木) 01:56:15.90 ID:VSx2fthua.net
梅本まどかならだれも文句はなかったな

691 :音速の名無しさん (アークセー Sxe5-ZmVS):2017/04/27(木) 03:08:20.99 ID:wRK59+Mnx.net
>>690
あのこってF1以外も見てるの?

692 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-Zeij):2017/04/27(木) 04:47:30.48 ID:9fpoey7h0.net
>>684
今のHondaPUのF1に乗れますって、一貴がトヨタと袂を分かつメリットになってないから

>>689
機械的にCMが出ないBSだからモータースポーツ中継なんてできるわけで・・・

693 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3958-cD9Q):2017/04/27(木) 05:18:36.43 ID:qVXZe0V60.net
>>664
本人がなんかのインタビューでそう言ってたよね

694 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1394-PXQB):2017/04/27(木) 05:27:18.48 ID:UzmUc93T0.net
>>685

前の車に近づきにくいと言うのは、
先行車が居るコーナリング中のお話で、
スリップストリームは直線でのお話だから。



直線でスリップストリーム使って抜きたい。

その為

コーナー出口迄に先行車に張り付きたい。

しかし

先行車の乱気流の為ダウンフォース減少。

だから

接近するほど自車の挙動が不安定になる。

結果

なかなか追い抜きが難しい。

695 :音速の名無しさん (エムゾネW FF33-MspA):2017/04/27(木) 06:11:45.87 ID:NQk7vaaqF.net
セダンタイプにすりゃいいじゃん

696 :音速の名無しさん (オッペケ Sre5-+gDy):2017/04/27(木) 06:29:17.82 ID:L+13ISHLr.net
SGTも今やそうだっていうよな

697 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-y6fU):2017/04/27(木) 07:24:19.97 ID:nVIPOEc90.net
結局オーバーテークを生みながらマシンを速くするには
フロアのフラット規制を止めてベンチュリー効果大きく使ってウイングは廃止するしかないって話になる

698 :音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-JvJn):2017/04/27(木) 07:32:46.57 ID:5ODWnXY/M.net
>>694
たしかに
鈴鹿のコースは4輪は追い抜きが難しいので観ていて面白くない
しかし、2輪は面白い
日本GPだったか、シュワンツvsレイニーの戦いは観ていて本当に面白かった
あれは感動した

699 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 19be-sOjM):2017/04/27(木) 07:44:16.55 ID:XEz1tEx40.net
F1から遠ざかるとまたドライバー誘致に手こずるだろうから見た目は翼の薄いF1で床はウイングカーかな

700 :音速の名無しさん (エムゾネW FF33-MspA):2017/04/27(木) 07:48:38.56 ID:6xn/WfBlF.net
>>698
あの頃は、2輪でウイングレットを着けてダウンフォースなんて想像もしなかったな
寝かしたら滑るから、立った状態じゃないとパワー掛けられなかったしか

701 :音速の名無しさん (エムゾネW FF33-MspA):2017/04/27(木) 07:54:48.73 ID:6xn/WfBlF.net
だから、87年の日本GPの予選でニール・マッケンジーがポール取った時にケニー・ロバーツが「他のコースでは、そうはいかないよ」と言ったわけで

702 :音速の名無しさん (ワッチョイ 994b-iGQn):2017/04/27(木) 08:53:24.83 ID:weGjKIw60.net
>>684
アロンソはル・マンには興味あるけどWECフル参戦なんてつもりは更々無いでしょ
年齢的にも一貴のF1復帰なんて目はゼロに等しいよ

703 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b7f-o6Vk):2017/04/27(木) 09:37:17.27 ID:T/4N/BJa0.net
>>690
あの子今アメリカ行ってる

704 :音速の名無しさん (ペラペラT SD0b-2CyC):2017/04/27(木) 16:14:55.56 ID:wNsMPqDvD.net
>>700
なんか妖怪
https://global.yamaha-motor.com/jp/race/wgp-50th/race_archive/machines/yzr500_0wk1/

705 :音速の名無しさん (オッペケ Sre5-+gDy):2017/04/27(木) 16:43:06.10 ID:+uBB/POtr.net
一番謎なのはSFの一個前のシャシ

706 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-yeZS):2017/04/27(木) 18:25:44.55 ID:NoZImP6y0.net
>>704
あの頃は、ヘタにGを掛けると横滑りするだけだったわけ
それが今はタイヤが持ち堪えてしまうという

707 :音速の名無しさん (ワッチョイ b97f-XZJj):2017/04/27(木) 18:46:25.40 ID:at8q2KRa0.net
>>705
何が謎なのか判らない
ローラがこれまでのと大して変わらないのを持ってきて消去法的だった感は否めないけど

708 :音速の名無しさん (ワッチョイ e9f1-Ahd3):2017/04/27(木) 23:36:41.51 ID:sQ3Wv5x80.net
>>700
motogpのウィングってコーナリングスピードを向上させるためのものじゃなくてアンチウィリーのためのものでないの?

709 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-y6fU):2017/04/28(金) 00:49:19.64 ID:gZRPXaD/0.net
スレチがいがすごいな

710 :音速の名無しさん (ワッチョイ 09cd-z38v):2017/04/28(金) 00:59:45.34 ID:IKIM1j2+0.net
平均年齢55歳って感じだな

711 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa75-bDbE):2017/04/28(金) 01:51:05.14 ID:+W/2xaI5a.net
>>708
ウィリーやホイールスピンは電子制御の領分

712 :音速の名無しさん (ワッチョイ e9f1-Ahd3):2017/04/28(金) 02:02:33.20 ID:nZiJXLiy0.net
>>711
スレ違いだからあまり言いたくないけど、だから何?
メカニカルにアンチウィリーが出来れば電子制御でパワーカットする分が少なくて済むんだから有効に決まってるでしょ?
http://www.cycleworld.com/2016/03/07/motogp-racing-motorcycle-racebike-winglets-function-kevin-cameron-insights
Their clear purpose is to provide a force that opposes front wheel lift and the loss of control it causes.
Remember that in 2004, Valentino Rossi said, “The wheelie is the enemy.”

で、SFの空力に話を戻せばOTSなんかやめてDRSでも導入すれば良いんじゃないかと思うんだけど

713 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-y6fU):2017/04/28(金) 02:10:46.49 ID:gZRPXaD/0.net
DRSみたいにパカパカ間抜けな動きで空力的にってのは好かない
もっとOTSのパワーを増して、防御での使用は禁止
バンバン追い抜きかければいい
ってか回数辞めて秒数で制限しよう

714 :音速の名無しさん (ワッチョイ b97f-XZJj):2017/04/28(金) 03:16:51.99 ID:bbLG/zD00.net
セーフティーカーラン時を除き、1秒以内に車が居るときのウィービングに問答無用でブロックペナをかけるだけでも充分。
リスタート時はもちろんSCがコースアウトした瞬間から適用

715 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa75-eTN/):2017/04/28(金) 03:34:43.63 ID:G+Kwj4fta.net
翼をさずけられないとCMすら…

はよ
Cmにレッドブルのに出てくれよ

716 :音速の名無しさん (スププ Sd33-mxvW):2017/04/28(金) 08:36:19.72 ID:Yeh9aWZkd.net
オフィシャルファンクラブで岡山のチケット販売ないんですか?

717 :音速の名無しさん (JPW 0H3d-PXQB):2017/04/28(金) 08:39:21.67 ID:HcryTnK6H.net
レッドブルはまだやる気を出していない
モンスターは大量にタダで配ってたが、レッドブルはブースも無い

718 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa75-CIl5):2017/04/28(金) 08:52:28.56 ID:ffVmlb+ca.net
>>717
モンスターは2輪のスポンサーじゃん。2輪はいつもサンプリング凄いよ。

719 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa75-eTN/):2017/04/28(金) 15:25:40.72 ID:3XXI/EN7a.net
>>717
レッドブまもトランポくらい提供してほしいね〜

720 :音速の名無しさん (オッペケ Sre5-jZhl):2017/04/28(金) 15:38:46.06 ID:Y26qDwdlr.net
せこい話だなぁ、気持ちは分かるけどw

721 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-nR8I):2017/04/28(金) 15:55:56.44 ID:XiadryCJ0.net
レッドブルはサンプル配らなくても超知名度があるじゃん
SFというグローバル的視点で言うと地方のレースに参入した事だけでも話題大だと
思ってるんだろう
モンスターはレッドブルに追いつけ追い越せでやってるし(シェアは抜いたようだが)

722 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3958-cD9Q):2017/04/28(金) 16:28:17.08 ID:PeU2caoF0.net
無限レッドブルのつや消し紺あれで完成なの?
開幕に間に合わなかったようにしか見えないんだが

723 :音速の名無しさん (オッペケ Sre5-jZhl):2017/04/28(金) 16:33:07.66 ID:YSpCkX1Or.net
>>721
レッドブルの変な車が職場に配りに来たことあるぞ、よくわからないけど10本くらい置いてった

724 :音速の名無しさん (アウアウオー Sa63-PXQB):2017/04/28(金) 16:33:22.86 ID:7toXurqoa.net
>>722
F1も艶消しだが何か?

725 :音速の名無しさん (ワッチョイ 132f-XZJj):2017/04/28(金) 16:36:38.67 ID:8aQtH4qG0.net
ゲームに力入れる前から代理店がゲーセンに箱で配ったりしてたね

726 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb75-BeX6):2017/04/28(金) 18:03:19.41 ID:028G5Gya0.net
>>716
先週鈴鹿で聞いたけどその時は未定らしくHPでこまめにチェックして下さいとのこまめに。

727 :音速の名無しさん (アークセー Sxe5-ZmVS):2017/04/28(金) 18:04:51.40 ID:xWfXw00Bx.net
>>721
レッドブルなんて街中でサンプル配りまくってるぞ

728 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-nR8I):2017/04/28(金) 18:28:33.68 ID:XiadryCJ0.net
>>727
あくまでサーキットにおいてはという話しね ほぼすべての人が知っているだろうし
街中での不特定多数に対する販促とは意味が違う

>>722
一時期はメッキ調のキラキラした塗装が流行った時もあったが
今は艶消しも流行ってる
市販車でもアウディR8とかシトロエンでもマットカラーの設定があったはず

729 :音速の名無しさん (ワッチョイWW e1d4-jgcI):2017/04/28(金) 18:54:44.53 ID:WrkXCCWt0.net
>>727
田舎なめんな
あの車すら見たことないわ

730 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3958-cD9Q):2017/04/28(金) 19:07:56.12 ID:PeU2caoF0.net
>>728
うん。
スターメタルも嫌いなんだよね。去年のドラゴとか
マットならロゴもマットにしないと取って付けた感が半端ない

731 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0949-Szoh):2017/04/28(金) 19:37:15.00 ID:ZgjHieF30.net
>>727
CMすら滅多に見ないわ

732 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-Ahd3):2017/04/28(金) 19:38:01.16 ID:Z0Z9QIaQ0.net
レッドブルは味がイマイチ

733 :音速の名無しさん (ワッチョイ 937e-VhBr):2017/04/28(金) 19:47:34.06 ID:6mP8nKPY0.net
オロナミンCのほうが旨い

734 :音速の名無しさん (ワッチョイ b97f-XZJj):2017/04/28(金) 19:55:20.90 ID:bbLG/zD00.net
>>730
でも一時期の無限のメタリックカラーは凄く好きだった

735 :音速の名無しさん (ワッチョイWW e161-z5fn):2017/04/28(金) 20:46:42.40 ID:RMeHqjkM0.net
飲んだエナジードリンクの中じゃRAIZINが一番効く感じ。ただ生姜味が凄まじいが

736 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf5-iGQn):2017/04/28(金) 21:31:31.48 ID:HUczDtBZ0.net
去年ホッケンでモンスター2本飲んだら気分が悪くなった。
向こうは場内の水ですら高いし失敗した。

737 :音速の名無しさん (ワッチョイ e9f1-Ahd3):2017/04/28(金) 21:40:20.10 ID:nZiJXLiy0.net
2本も飲んだらそらそうよ

738 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3958-cD9Q):2017/04/28(金) 21:49:49.61 ID:PeU2caoF0.net
>>734
300のCR-Zで見たけど通過する時キラッとして凄いきれいなのは認める

739 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7996-jZhl):2017/04/28(金) 21:58:42.35 ID:gZRPXaD/0.net
プリウスでRIZIN着いてくれたらいいのに

740 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 8bfb-UeEp):2017/04/28(金) 22:18:01.57 ID:zbGmdhvz0.net
日本には眠眠打破とメガシャキがあるだろ

741 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 99b3-r0Yf):2017/04/28(金) 22:41:23.29 ID:sBi+qEUY0.net
ユンケルパワー タイサン ポルシェ

742 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-nR8I):2017/04/28(金) 22:52:30.66 ID:XiadryCJ0.net
>>736
本場のエナジードリンクって日本のよりキツいんだよね
日本では清涼飲料水として販売するために成分を制限したバージョンを売っている

まあ日本の元祖は元気ハツラツ オロナミンCだなw

743 :音速の名無しさん (ワッチョイ 09ee-WBDQ):2017/04/28(金) 23:07:47.91 ID:ibJcmGgW0.net
日本だと薬事法に引っかかって
普通には売れなくなっちゃうからね

744 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 8bfb-UeEp):2017/04/28(金) 23:15:52.12 ID:zbGmdhvz0.net
イチローが飲んでるユンケルも最高級グレードはMLBだとドーピング扱いだから、一個下のグレードを飲んでる

745 :音速の名無しさん (ワッチョイ 934e-VhBr):2017/04/28(金) 23:19:15.20 ID:tJgZc1P30.net
今は、薬機法というみたいだけどね。

746 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf5-iGQn):2017/04/29(土) 01:59:41.14 ID:YxfF2td10.net
>>737
うん、まあそうなんだけど。
マンハイムの駅で水分がっつり買い込んでなかった時点で敗北ですわw
街中の自販機はタバコしかないしね。

747 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-y6fU):2017/04/29(土) 02:57:53.64 ID:I6XDzsZW0.net
SFの話題が一個も無くて笑う

748 :音速の名無しさん (ワッチョイ b97f-XZJj):2017/04/29(土) 03:52:56.51 ID:gCQvCE2k0.net
オースポがSF14特集なんだけど買った人いるの?自分のところは地方なのでまだ出ていない

749 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-Ahd3):2017/04/29(土) 03:56:15.07 ID:CRajZ6fg0.net
どうせ見開き1ページだけで残りはGT富士500km展望なんでしょ?

750 :音速の名無しさん (ワッチョイ 79ec-Muv7):2017/04/29(土) 08:28:44.06 ID:fbybjqIy0.net
結構読めるよ。買ってもいいと思う。中盤ぐらいで各チームのエンジニアさんの戦い方特集してほしい。
SFのHPもすべてのエンジニアさん答えているわけでないので。
売れないと思うけど GTの様にガイドブック出てほしい。

751 :音速の名無しさん (ニククエ b32c-y6fU):2017/04/29(土) 13:55:45.30 ID:DZrMrPKx0NIKU.net
しゃしゃりでてくる
バ〇市長をいい加減どうにかしろ

「ジェントルマン」じゃなくて「メン」
「スタートユアエンジン」じゃなくて「エンジンズ」

解りやすくカタカナで教えてやれ
毎回聞いてて恥ずかしいし
こいつを選ぶ鈴鹿市民も同レベル

752 :音速の名無しさん (ニククエW FF33-MspA):2017/04/29(土) 14:29:02.46 ID:sf79IjKSFNIKU.net
ジェントル萬

753 :音速の名無しさん (ニククエ 1396-Zeij):2017/04/29(土) 15:12:44.63 ID:CNC9urLy0NIKU.net
>>751
何年か前に本家アメリカで「Boys & Girls」ってやった爺ちゃんおったしどうでもええわ

754 :音速の名無しさん (ニククエ b97f-XZJj):2017/04/29(土) 15:47:08.17 ID:gCQvCE2k0NIKU.net
>>753
そらおじいちゃんから見たらなw

755 :音速の名無しさん (ニククエWW 139d-4bub):2017/04/29(土) 16:08:38.81 ID:0prtnCnJ0NIKU.net
>>753
スタート〜を言わずに
「魂に火をつけろ‼」
的なこと言ってエンジン始動のタイミングがグダグダになった軍人もいたな

アメリカンはこういうの案外柔軟よね

756 :音速の名無しさん (ニククエ Spe5-ZmVS):2017/04/29(土) 16:19:44.23 ID:sWMhU0KmpNIKU.net
スタートコマンドの前にバカ長く喋った上にThis is Daytona!!って大声で叫んだせいで何台かがフライングしてエンジンかけちゃったスタートコマンドもあったわ
今年か去年のデイトナ500のことだけど

757 :音速の名無しさん (ニククエ e1eb-+o7r):2017/04/29(土) 16:23:26.37 ID:d9QCNbgN0NIKU.net
>>748
買って読んだけど、まぁまぁまぁ面白かったかな
どっちかつうと開幕戦のトムスと無限のセットアップに関して両エンジニアのコメントの方が興味深かった

トムスは去年が酷かったので今年は東條エンジニアが全く新しいセットアップを構築(空力ではなくメカニカル関係で
あと開幕戦のロッテラーはポルシェ病に懸ってたとか
無限の山本は去年開幕戦で勝ったセットアップを完全に捨て今年のセットアップがギリ間に合う
逆にガスリーは山本が捨てた、そのセットアップをベースに組み立てて開幕戦では路面の変化に対応できずに失敗

758 :音速の名無しさん (ニククエW FF33-MspA):2017/04/29(土) 16:29:25.40 ID:RnBVxmDlFNIKU.net
セタップ!

759 :音速の名無しさん (ニククエWW fb4b-CIl5):2017/04/29(土) 17:13:57.00 ID:SjLE5eeF0NIKU.net
>>751
パリ市長きてたの?

760 :音速の名無しさん (ニククエWW FF33-hJgM):2017/04/29(土) 17:25:00.09 ID:IALfggsJFNIKU.net
ポルシェ病?

761 :音速の名無しさん (ニククエ 134e-VhBr):2017/04/29(土) 17:30:19.42 ID:DsmSSwnR0NIKU.net
>>760
ダウンフォースが低いマシン(919ハイブリッド)で速く走らせるために、
走り方を変えたのが影響したとか何とか。

762 :音速の名無しさん (ニククエ KK55-6Srm):2017/04/29(土) 18:02:49.56 ID:p64766ZRKNIKU.net
石浦や大嶋といった復帰組が速い。

ということは、デュバル、オリベイラ、平川、平手、カルダレッリ、中山、嵯峨といったドライバーが来年のシートに入る可能性がある。

763 :音速の名無しさん (ニククエ 1363-VhBr):2017/04/29(土) 18:36:08.57 ID:mcJVhit50NIKU.net
折目・・・

764 :音速の名無しさん (ニククエW fb75-BeX6):2017/04/29(土) 19:25:16.31 ID:/aI3pV9N0NIKU.net
>>741
個人的にはインパクトがあって好きやった、当時のFNにも進出してほしかったな。

765 :音速の名無しさん (ニククエW 9990-Kvbf):2017/04/29(土) 19:47:15.37 ID:3s1RVSmu0NIKU.net
何年か前、市長だか県知事だかが妙なハイテンションで「エンジン始動‼」って言ってサーキット中をシラケさせた事があったな。
茂木だったかな。

766 :音速の名無しさん (ニククエ 134e-VhBr):2017/04/29(土) 19:50:09.85 ID:TIvpuCFG0NIKU.net
ちょいスレちだけど、
オースポ情報によると、
NREについて、DTM側から技術開示の要請があるらしい。
DTMメーカーバッジ付エンジンでSF参戦の可能性はないかな?


…ないよなw

767 :音速の名無しさん (ニククエW FF3d-PXQB):2017/04/29(土) 19:59:24.01 ID:lBEqdz8MFNIKU.net
あってもGTだけでしょ

768 :音速の名無しさん (ニククエ Sa75-eTN/):2017/04/29(土) 20:14:03.67 ID:XwJkGu7AaNIKU.net
レースとしてはとりあえず好きだが
初見はつまらんかもな〜
友達は一回だけきたがそれきり…こない…

769 :音速の名無しさん (ニククエ b180-y6fU):2017/04/29(土) 20:22:21.72 ID:ONqa1IBn0NIKU.net
あの意味のないタイヤ交換をやめろよ
レース開始1LAP後に結構入ってきて順位がバラバラになって
全車タイヤ交換するまで順位がよく分からないあの変な時間をなんとかしろ

770 :音速の名無しさん (ニククエ 7996-nR8I):2017/04/29(土) 20:25:24.15 ID:sRUSBVkE0NIKU.net
>>765
なんかあったなw なんかジェスチャー交えながらいってなかったけ
妙なハリキリ感で見てるほうが恥ずかしくなるよな

771 :音速の名無しさん (ニククエ 0b7f-b9Hp):2017/04/29(土) 21:11:36.95 ID:ynWupsy80NIKU.net
>>770
民主党が政権を取ってた時代に文部大臣か何かの大臣がスタートコールしてたが
「スタッド!ヨワ、エンジンズー!」って変な動きでスタートコールしてたのは覚えている

772 :音速の名無しさん (ニククエ 7996-nR8I):2017/04/29(土) 21:42:33.45 ID:sRUSBVkE0NIKU.net
馬淵さんかな?体を鍛えるのが趣味のマッチョな大臣
F1日本GPのポディウムでも仁王立ちしてたね

国交省サイト
http://www.mlit.go.jp/kankocho/photo_20101015.html

773 :音速の名無しさん (ニククエ MMd3-JvJn):2017/04/29(土) 22:46:36.55 ID:CHPJy6xNMNIKU.net
マッチ、のぼすんなよ

774 :音速の名無しさん (ニククエW 7996-jZhl):2017/04/29(土) 22:48:21.45 ID:I6XDzsZW0NIKU.net
そういうのなら北の黒電話が得意だろう
是非呼んであげよう

775 :音速の名無しさん (ニククエ 0b7f-b9Hp):2017/04/29(土) 22:53:48.70 ID:ynWupsy80NIKU.net
>>772
馬渕さんみたいな有名な人ではなくて
確か九州のサッカーチーム関係で横領だか何かやらかしてるって噂のある人だった

776 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-y6fU):2017/04/30(日) 01:02:00.07 ID:YCI+rSEJ0.net
>>766
SFにも出れるよって欧州メーカーに言ってやればいいのに
F3が欧州エンジンも乗り込んできたから全く可能性がないわけでもないと思うけど
まぁやらないと思うけど

777 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-Zeij):2017/04/30(日) 07:20:31.94 ID:CkKSrefp0.net
>>775
高木義明かな

778 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa75-Y5oP):2017/04/30(日) 14:50:41.44 ID:2ztT90xaa.net
>>759
バリ な

779 :音速の名無しさん (エムゾネW FF33-MspA):2017/04/30(日) 15:25:07.17 ID:do1g7PBoF.net
PARIS IS BURNIG

780 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-y6fU):2017/04/30(日) 15:28:00.02 ID:YCI+rSEJ0.net
バリは本当に燃えるからやめろ、テロで

781 :音速の名無しさん (ワッチョイW 13a9-mxa5):2017/04/30(日) 16:45:28.30 ID:Mq0prR0w0.net
>>766
東名バッジの日産キボン

782 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-yeZS):2017/04/30(日) 17:11:57.56 ID:X3q464iN0.net
>>769
あなたが正気だということは判った

783 :音速の名無しさん (ワッチョイ b97f-XZJj):2017/04/30(日) 17:33:15.39 ID:2Tkf/LVv0.net
ニコニコ超会議に参加してるのな、スウィフト持ち込んで乗車体験できるとか。

784 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7996-jZhl):2017/04/30(日) 22:25:17.55 ID:YCI+rSEJ0.net
>>783
結構あちこちでやってるよ
スイフトのシートに座れるやつ

785 :音速の名無しさん (ワッチョイ b180-y6fU):2017/05/01(月) 00:18:35.28 ID:JDW5vEMC0.net
>>782
鈴鹿なら40LAPだから20LAPしか持たないタイヤを作るんだよ
で、レースの真ん中あたりで絶対タイヤ交換しないといけなくするんだよ
これで客が少しは戻ってくるよ
給油はF1でももうやってないだろあんなもんSFには最初から必要ない

786 :音速の名無しさん (ワッチョイWW e17f-CIl5):2017/05/01(月) 00:31:52.36 ID:Ssgn5qFS0.net
>>785
戻ってくるもクソも大盛況だったが

787 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-y6fU):2017/05/01(月) 03:15:31.89 ID:sboMNTdS0.net
今のSFは歴代でもかなりの人気ぶりだろ
海外勢の役者がそろってる
ただしカレーは海外勢には入れないとする

788 :音速の名無しさん (ワッチョイ b180-y6fU):2017/05/01(月) 03:32:02.33 ID:JDW5vEMC0.net
でも1周目っていうか正確には1周してないのにタイヤ交換っておかしくないか?

789 :音速の名無しさん (エムゾネW FF33-MspA):2017/05/01(月) 06:48:38.80 ID:XQ1/iTZjF.net
まともな考えを持ってる者が、もっと発言すべき

790 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa75-CIl5):2017/05/01(月) 07:27:15.83 ID:KHj4iqhBa.net
運営がクソだからな

791 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-Zeij):2017/05/01(月) 08:54:39.92 ID:D70LAN860.net
やるとすればインディ式にアンダーグリーン2周の最低使用義務かな

給油禁止も1イベントが150kmレース2回とかって話なら今すぐできるけど
いつも通りに250kmやろうってなら車変えなきゃだしな

792 :音速の名無しさん (アークセー Sxe5-ZmVS):2017/05/01(月) 08:56:06.79 ID:cKWdj6MNx.net
ガソリンルーム容量を減らして無理やり2ストップ以上必須には出来ないのかな?

793 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1380-yeZS):2017/05/01(月) 08:58:03.23 ID:oKZaXDuE0.net
うんうん

794 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-Zeij):2017/05/01(月) 09:17:20.80 ID:D70LAN860.net
GT300はプラスチック球入れてタンク容量規制してたな

795 :音速の名無しさん (エムゾネW FF33-MspA):2017/05/01(月) 09:31:23.98 ID:QnJ3kUtJF.net
鈴鹿だとピット1回で25秒以上消費する
それとリッターあたり0.5秒の静止時間

796 :音速の名無しさん (オッペケ Sre5-jZhl):2017/05/01(月) 16:18:45.77 ID:xOGPPBl+r.net
ピットロードの速度制限を40kmに

797 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9967-JJdp):2017/05/01(月) 20:30:19.52 ID:A0Y2WnXf0.net
オートスポーツ買ってしまった

798 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-y6fU):2017/05/02(火) 00:48:47.44 ID:G5if67xW0.net
>>797
なんか面白い記事あった?

799 :音速の名無しさん (ワッチョイ 31fa-b9Hp):2017/05/02(火) 09:30:15.00 ID:pPZ+X1hj0.net
SF14の記事があるんだっけ?

800 :音速の名無しさん (ワッチョイ b97f-XZJj):2017/05/02(火) 16:02:46.50 ID:5S+83T5s0.net
足回りとかメカニカルなところに特化した記事って感じだな
一方で空力まわりの話は少ない印象が。

801 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-Ahd3):2017/05/02(火) 18:31:30.34 ID:iz+o1Yfy0.net
>>771
今GTの公式戦(SFも?)って自民党のモタスポ議連が後援に付いてるけど
あれって民主党政権の時は民主党のモタスポ議連が後援に付いてたの?

802 :音速の名無しさん (ワッチョイ 934e-VhBr):2017/05/02(火) 18:40:06.20 ID:5ze49NkQ0.net
もう民主党批判は飽きたからいいよ。

803 :音速の名無しさん (ワッチョイ 91aa-yeZS):2017/05/02(火) 19:19:53.75 ID:G9eB4XEL0.net
面倒臭い流れになるな

804 :音速の名無しさん (ワッチョイWW e161-z5fn):2017/05/02(火) 20:22:28.63 ID:CMYHgdhj0.net
民進党って前原のSLマニアしかイメージが無いなあ

805 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-yeZS):2017/05/02(火) 20:52:26.22 ID:yP+3yumL0.net
野党は支持率がああいう状態なんでもう終わり
空白にどの勢力が入り込むかが見もの

806 :音速の名無しさん (ワッチョイ 994b-iGQn):2017/05/02(火) 21:15:09.48 ID:UDo6qGZp0.net
お待ちなさい
スレが違っていてよ?

807 :音速の名無しさん (ラクッペ MM05-7j+K):2017/05/02(火) 21:32:55.58 ID:fzNj9iJwM.net
一貴中嶋が優勝したんだな 可夢偉小林は今年も駄目みたいだな

808 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89df-Ahd3):2017/05/02(火) 21:41:55.52 ID:wumnxDkn0.net
せめて可夢偉が予選何番手からどこまで順位を上げたのか見てから語ってくださる?

809 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-Ahd3):2017/05/02(火) 21:45:59.61 ID:iz+o1Yfy0.net
そうわよ

810 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf5-iGQn):2017/05/02(火) 22:11:54.14 ID:u3HgYBtX0.net
WEC優先でろくすっぽテストできなかったのにKCMGでちゃんと走れるということは
そういうことだってことですよ。

可夢偉が他に移籍した後、新人は言い訳できなくなったわけだが。

811 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-Ahd3):2017/05/02(火) 22:14:08.81 ID:iz+o1Yfy0.net
つまり去年までKCMG乗ってた中山は無能だったと

812 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89df-Ahd3):2017/05/02(火) 22:19:08.84 ID:wumnxDkn0.net
雄一君、F3でチャンピオンになった時見てたから応援してたんだけど、結果出せなかったねぇ

813 :音速の名無しさん (ワッチョイ b97f-XZJj):2017/05/02(火) 22:32:02.65 ID:5S+83T5s0.net
>>811
そりゃブラッドリーや折目よりはまだマシだがインペラトーリ以下の成績じゃねぇ
ってかKCMGは未だに誰一人としてチーム年間ポイント数で初年度の平中の4点を上回れてないって言う…

814 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-Zeij):2017/05/02(火) 22:35:38.66 ID:C5o8qUVN0.net
>>801
そもそも自由民主党モータースポーツ振興議員連盟の後援が付いたのって
SGTのサイトの後援を確認する限りにおいては2014年第5戦富士から
SFに関しては11年時点で自民党モタスポ議連の連盟杯が掛かってた

だいたい、民主党にモタスポ議連ないし


ttp://www.jimin-ms.com/sub3.htm
尤も、自民党も大したやる気があるわけじゃなさそうだ

815 :音速の名無しさん (ワッチョイ a1b7-Ahd3):2017/05/02(火) 23:18:26.69 ID:pkPBqhC30.net
可夢偉、FPじゃ上位にいるのになんで予選でツイてないのかなぁ。

816 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89df-Ahd3):2017/05/02(火) 23:24:17.87 ID:wumnxDkn0.net
毎回マシントラブルが出るわけでもあるまい。いつかは結果が出るさ

817 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-y6fU):2017/05/03(水) 02:03:11.99 ID:gJFIaWjx0.net
可夢偉って有力チームが取ってくれないよな
やっぱ取ってくれないには取ってくれないだけの理由があるんだろうな本人に

818 :音速の名無しさん (スップ Sd73-E3mq):2017/05/03(水) 02:26:12.99 ID:QPoE48dad.net
そうは言ってもトヨタエンジンチームで席の都合がつくところが無いじゃないですか

819 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 7bf5-1Y5j):2017/05/03(水) 03:24:43.88 ID:DekPHP0/0.net
>>811
そりゃ才能あればGTだってとっくに500に乗ってるわな

820 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-y6fU):2017/05/03(水) 04:00:28.45 ID:gJFIaWjx0.net
都合ってF1ドライバー様が乗ってくれるって言うんだから本来トップチームを用意するものでしょ

821 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b7f-b9Hp):2017/05/03(水) 05:15:34.02 ID:PO49b1Se0.net
スポンサーからの評判が悪いってのは聞いたことある

822 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-Ahd3):2017/05/03(水) 07:57:30.99 ID:peHKS53L0.net
>>819
レクサスの500は上が詰まってるからなぁ
未だに立川が乗ってる位だし
つちやの86乗ってる松井もそうだけど

823 :音速の名無しさん (アークセー Sxe5-ZmVS):2017/05/03(水) 08:04:03.05 ID:iIEaeRzwx.net
次にいなくなるとしたら立川大嶋あたりかな?
でも立川もまだまだやれそうだしなぁ

824 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-Ahd3):2017/05/03(水) 08:19:55.91 ID:peHKS53L0.net
今のトヨタレクサスは若手にチャンスが無いんだよな
寿一が現役退いてそこに国本が入った事でSFでも見事に覚醒したけど
中山や松井みたいにまだまだ300で燻ってる若手が多い

825 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 89df-mjLF):2017/05/03(水) 09:02:13.97 ID:RqjbBtoP0.net
GTは台数増やしたらいい

826 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-Zeij):2017/05/03(水) 10:32:32.16 ID:jJgw5kGy0.net
詰まっちゃった若手のために使うカネとしては巨額すぎない?

827 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bf5-PXQB):2017/05/03(水) 10:40:23.87 ID:96WjblSd0.net
可夢偉にずっとついてるスポンサーってグッスマぐらいか?

828 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 137f-zNZk):2017/05/03(水) 11:03:23.23 ID:qPzu4svq0.net
外国人減らしゃええんよ ほんとに走らせる必要があるドラならね

829 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0949-Szoh):2017/05/03(水) 11:06:50.60 ID:kinTSq3L0.net
300を別シリーズにすれば人気でるよ。
500なんてメーカーオナニーだから詰まらない

830 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-6F4A):2017/05/03(水) 11:15:16.84 ID:bQw5EWS4a.net
メーカー内の競争を促せば良い

831 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-Zeij):2017/05/03(水) 12:41:02.06 ID:jJgw5kGy0.net
そもそもモータースポーツなんてドライバー育成目的のワンメイク以外はどれもメーカオナニーやろ

832 :音速の名無しさん (アークセー Sxe5-ZmVS):2017/05/03(水) 12:49:47.44 ID:iIEaeRzwx.net
ここSFスレか
GTスレかと思ってたわ

SFだと来年ローゼンクビストは残留してるかなぁ
ルマン以外で見てみたいけどトヨタ系だと有力チームはメンバー変わりそうにないよなぁ

833 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7996-y6fU):2017/05/03(水) 19:31:41.22 ID:gJFIaWjx0.net
閣下はGT向きかもな

834 :音速の名無しさん (ガラプー KK55-6Srm):2017/05/03(水) 20:44:21.52 ID:W59lv7ASK.net
>>821
何で?
関口みたいにガラ悪くないでしょ?

835 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1358-Szoh):2017/05/03(水) 20:57:40.82 ID:YYrYIMWh0.net
一応可夢偉にトップチームからお誘いがなかったわけではない
シーズン途中(ケータハムの頃と思われ)に館さんから「もうF1なんか辞めてうちに来い」と本気のオファー出したと館さん自身が言ってたし、星野監督は「ウチに来てくれていいんだよ」と直接TVの前で言ってた。関口の前でw
ついでに中嶋悟も「ウチもウェルカムだよ」とか言ってたが、これは多分ギャグw

836 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-Zeij):2017/05/03(水) 20:58:12.17 ID:jJgw5kGy0.net
>>834
鈴鹿の表彰台でケツ向けたじゃん、あれスポンサーにしてみりゃ
「背中に広告書いてねえんだぞ」って事になるわけ

ttp://blog.gaora.co.jp/indy/files/2015/06/Still0614_00000.jpg
こうやってスポンサーロゴを極力見せるようにするのが正しい

837 :音速の名無しさん (ワッチョイ b97f-XZJj):2017/05/03(水) 21:31:03.13 ID:CGAMymGA0.net
>>836
琢磨がスポンサー受けが良いって誰よりもスポンサー見せる姿勢を徹底してるのも大きいと思う。

838 :音速の名無しさん (ガラプー KK55-6Srm):2017/05/03(水) 22:35:05.94 ID:W59lv7ASK.net
>>836
教えてくれてありがとう☆⌒(*^∇゜)v

でも中山雄一って表彰台上がったっけ?

839 :音速の名無しさん (アークセー Sxe5-ZmVS):2017/05/03(水) 23:34:22.93 ID:iIEaeRzwx.net
>>837
個人スポンサーは多いのにIndyCarのマシンにはパナしかついてないのか何とも悲しい

840 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0b-IlKt):2017/05/04(木) 00:35:56.24 ID:/nhm5MX1a.net
佐藤琢磨の周りには変な宗教みたいな団体が憑いてたろ確か

私達はお金が大好きです!みたいな連中

841 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4796-bZBa):2017/05/04(木) 01:40:40.60 ID:E5BsRB/V0.net
>>839
個人へのスポンサードとインディマシンにでは額が桁違いだろうしなぁ無理もない

842 :音速の名無しさん (アークセー Sx6f-pKhs):2017/05/04(木) 01:46:25.33 ID:/TBfyfHPx.net
>>841
個人的にはNGKスパークプラグが付いて日の丸カラーで走って欲しいと思ってるんだけどなぁ

843 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4296-N6xs):2017/05/04(木) 03:29:13.27 ID:J4cJQ8xZ0.net
>>838
話の流れから小林可夢偉だと思ってよ

844 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2254-Y9cX):2017/05/04(木) 05:09:57.71 ID:WOBc808w0.net
>>817
ルマンは有力チームじゃなかったんか?

>>824
しかも国本の代役が山下で飛ばされたわけだろ。

>>829
300だけになったらS耐みたいになると思うわ。
S耐単体で行ったことないから知らんけどな。


>>836
琢磨の頃と可夢偉の頃の日本企業の海外メディアへの広告に対する
関心度の違いを考慮してやれよw

カメラといったらキャノン・ニコンだけどほっといてもこの分野には使われるから
昔みたいに広告出してないだろ。

845 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4209-Ogwz):2017/05/04(木) 08:11:09.64 ID:zRCOHAUX0.net
>>844
GT富士の国本の代役はてっきり松井だと思ってたから山下は意外だったな
武士がトヨタ以外でも良いから何とかして松井を500に乗せたいとずっと言ってたし
トヨタとしては松井よりも山下の方が将来性あるって判断したんだろうか

846 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0b-iR2Q):2017/05/04(木) 08:42:53.01 ID:45nz05Vwa.net
時期の違いはあれど松井はスカラシップの脱落組だからな(日産のにも脱落だったっけ?)
山下は競争相手がいなかったとは言え生き残り続けてる側だし
その違いは大きいだろうな

847 :音速の名無しさん (ガラプー KK87-MHvL):2017/05/04(木) 12:54:13.40 ID:Cy/KLpsTK.net
>>838
ごめん
可夢偉のことだったのね
でも厳しいね
表彰台は後ろ向くことも許されないんだね
表彰台上がる時も気をつけないといけないのか

848 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4296-N6xs):2017/05/04(木) 13:25:14.28 ID:J4cJQ8xZ0.net
>>847
ttp://livedoor.blogimg.jp/mp4masha/imgs/8/2/82f725ce.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/mp4masha/imgs/3/d/3d563b04.jpg
表彰台インタビュー中にこれやで

849 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4258-NEMB):2017/05/04(木) 13:30:13.56 ID:XrSgzTsn0.net
ぶっちゃけあの年は表彰台インタビュー始めた最初の年だし、他のレースで他のドライバーもインタビュー受けてる人以外は各々勝手な行動してたけどなあ

850 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b3d4-IlKt):2017/05/04(木) 14:52:05.60 ID:n0OixFR90.net
そういえばF1の表彰台があの形になったのってこの日本グランプリからじゃなかったか

851 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4258-NEMB):2017/05/04(木) 15:31:52.92 ID:XrSgzTsn0.net
>>850
2012年イギリスGPからだよ

852 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-Sym7):2017/05/04(木) 18:44:44.06 ID:zJRP7VHUr.net
表彰台に上がるときは正装じゃきゃいけないからな
ちゃんとスーツ上まで止めて、帽子も被って
国歌流れるときは脱帽して気を付け
当たり前のことなんだけどな
主催者やスポンサーや来賓に敬意を示す正式な場だから

853 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4258-NEMB):2017/05/04(木) 19:11:55.03 ID:XrSgzTsn0.net
そうですね今日のSGT富士の表彰式の時、ルマンのドライバーとトムスのドライバーが続けざまに客にケツ向けて、ドライバー集合自撮り写真撮ってたけどもってのほかですね

854 :音速の名無しさん (ペラペラT SD62-7zcB):2017/05/05(金) 04:33:09.96 ID:2atFNcOaD.net
ルマン24時間だと、
こんな大観衆も前に立つ機会なんて滅多にない。
ということでドライバー同士で撮り合ったりするらしい。

855 :音速の名無しさん (コードモ Sx6f-pKhs):2017/05/05(金) 07:56:20.03 ID:osjtTkPpx0505.net
海外レースなんて自撮りしまくりだぞ
千代なんて表彰式に自撮り棒持ち込んでたし、現地実況も千代といえば自撮り棒みたいな感じだったし

856 :音速の名無しさん (コードモW 4258-NEMB):2017/05/05(金) 08:16:50.37 ID:EnoiGF3O00505.net
>>852が極端なこと言ってるから皮肉だろ

857 :音速の名無しさん (コードモ 4209-Ogwz):2017/05/05(金) 08:19:41.17 ID:FgdZCz2Y00505.net
???「自撮り棒は僕が開発したんですよ〜(ドヤァ」

858 :音速の名無しさん (コードモ 4296-PmL+):2017/05/05(金) 09:00:22.81 ID:ilOqZe7N00505.net
じゃあ、所かまわず喚き散らす奴は排除だな

859 :音速の名無しさん (コードモT SD7e-7zcB):2017/05/05(金) 09:23:03.40 ID:bfQqFwxbD0505.net
ジョン君

それにしてもこの人 長く通ってるよね。

860 :音速の名無しさん (コードモ aef5-Y9cX):2017/05/05(金) 09:25:52.92 ID:T6q3OQhs00505.net
>>836
サーキット入りからレース終了するまではチームウェア来ているのが基本だから

極力見せるようにするのが正しいドヤ、の頭がおかしい。


高い金払って触れ込みのライダー待機エリアには入れず
ライダー紹介は全然見えず着地も見れず
ランページなるエ臭イル関係の尻を見せられた
ナイトロのエキサイトシートに比べたらちょっと尻見せた程度だろw

861 :音速の名無しさん (コードモ 2e7f-W+y+):2017/05/05(金) 09:43:42.37 ID:stueEBqW00505.net
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >

862 :音速の名無しさん (コードモWW b7b3-HrCh):2017/05/05(金) 16:42:52.91 ID:9hPgut6v00505.net
>>855
セルフィー千代だねw

863 :音速の名無しさん (コードモ Sx6f-pKhs):2017/05/05(金) 17:47:15.14 ID:osjtTkPpx0505.net
>>862
今年もセルフィー千代を見てみたいけどポディウム乗れるかな


すれ違いすまない

864 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67f5-3eBY):2017/05/06(土) 12:17:31.15 ID:NHgvxQ9r0.net
GTと同じカメラが使えるからだけど
SFよりFIAF4の方が中継のカメラ多いな
SF富士だと100Rにすらカメラないし

865 :音速の名無しさん (ガラプー KK87-MHvL):2017/05/07(日) 00:06:25.84 ID:itrySGaCK.net
スーパーGT第2戦富士でGT300クラスで中山雄一選手が優勝しましたね。
インギングからだから、来年スーパーフォーミュラに戻ってきて欲しいです。
今回GTで優勝した若者に石浦選手は譲るでしょう。
若さには負けます。どうすることも出来ません。
来年は国本&中山で。

866 :音速の名無しさん (ワッチョイ aef5-Y9cX):2017/05/07(日) 00:11:50.27 ID:8Oh3yd8o0.net
少なくともチャンプ取らないとご褒美はない。

867 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b41-dmCV):2017/05/07(日) 00:38:43.29 ID:/BmUZXzd0.net
>>865
はいはいINPULくんは病院に戻りましょうね〜

868 :音速の名無しさん (ワッチョイ 277f-HG4F):2017/05/07(日) 00:39:11.32 ID:E214WRam0.net
INGINGが石浦の開発能力を手放すとは思えない。
国本を手放すことも有り得ないな。
SFに乗るとしてもGT500で結果出す必要もあるだろうし乗れてもルマンあたりだろ。

869 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b7b3-HrCh):2017/05/07(日) 01:04:16.74 ID:vDghHenp0.net
GT500で石浦も勝ってるっていう。

870 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b41-dmCV):2017/05/07(日) 01:22:09.94 ID:/BmUZXzd0.net
ていうかそこは中山じゃなくて三浦だろお前的には

871 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6f5-Ogwz):2017/05/07(日) 04:57:18.54 ID:EbozRLg80.net
石浦国元の最強レベルのドライバーを手放すなんてありえん

872 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4209-Ogwz):2017/05/07(日) 08:20:29.82 ID:1PwlDme30.net
中山応援してるがINPUL君も推してると思うと複雑だな

873 :音速の名無しさん (ワッチョイ 277f-HG4F):2017/05/07(日) 10:55:33.93 ID:E214WRam0.net
>>871
あそこはもうトムス並みの蜜月体勢が続くと思うわ。
インディカーで言うペンスキーのパワーとエリオ、かつてのガナッシのダリオとディクソンみたいに。

874 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4296-PmL+):2017/05/07(日) 11:24:59.55 ID:R7GUEXEC0.net
ジュンケイラとミナシアンしか覚えて無い
何年頃だったか

875 :音速の名無しさん (ワッチョイW db00-3eBY):2017/05/07(日) 12:16:04.04 ID:Osd5td3d0.net
中山は可夢偉にメッキ剥がされたな

876 :音速の名無しさん (ガラプー KK87-MHvL):2017/05/07(日) 13:42:34.62 ID:itrySGaCK.net
>>868
それなら石浦はテストドライバーになればいい。やはり若さが重要。
>>875
可夢偉はまだポイント獲得していない。中山選手はポイント獲得した。一時菅生の試合で首位を走ったこともある。
メッキといえば国本だね。
スパで醜態をさらした。平川亮のほうが経験もあるし速い。

877 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b41-dmCV):2017/05/07(日) 14:06:10.21 ID:/BmUZXzd0.net
一時的に首位を走っただけじゃ箔が付くわけねーだろボケ
あのレース最終的に誰が勝ってたのか言ってみろ

878 :音速の名無しさん (アークセー Sx6f-pKhs):2017/05/07(日) 14:21:34.73 ID:EXzzQX1Ox.net
醜態って初戦だとあんなもんだろ
1回レースしただけで全てを分かった気になってるとかアホかな

879 :音速の名無しさん (ワッチョイ aef5-Y9cX):2017/05/07(日) 14:43:33.71 ID:8Oh3yd8o0.net
スパは特徴あり過ぎだからな。

880 :音速の名無しさん (ガラプー KK87-MHvL):2017/05/07(日) 15:01:16.85 ID:itrySGaCK.net
>>877
野尻選手が優勝しましたよ。知らないんですか。

でもKCMGのマシンを首位に持っていったのは事実です。

881 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c27f-bwYm):2017/05/07(日) 15:24:19.38 ID:9iVF6eY90.net
そりゃフルタンクでカツカツまで走ってりゃ
一度はトップに立てるわな

882 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67a8-HG4F):2017/05/07(日) 15:34:10.00 ID:Y8HiwKWD0.net
>>880
INPUL君は三浦愛でブヒブヒいってろよ

883 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4258-NEMB):2017/05/07(日) 15:49:25.33 ID:13E4CNzk0.net
中山雄一のイメージがどんどん悪くなっていく一方だからほんと黙って三浦愛だけ愛でてろと思う

884 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4209-Ogwz):2017/05/07(日) 15:55:21.95 ID:1PwlDme30.net
>>875
まぁでもこの前富士のGT300では勝ったし多分箱が得意なドライバーなんじゃね?
俺は逆に可夢偉が坂東のLC500乗る鈴鹿1000kmが楽しみなんだけど
あれだけ箱レースを否定的だった可夢偉がどんな走りを見せてくれるのか

885 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f49-NEMB):2017/05/07(日) 16:40:57.92 ID:/o5A1CQg0.net
>>884
GTなんて隠居カテで若者が勝っても意味ない。
まあメーカーのサラリーマンドライバー目指すならありだがドライバーの力量測るには緩すぎ。
今の日本ではサラリーマンドライバー至上主義だから無理だろうがね。

886 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4209-Ogwz):2017/05/07(日) 16:55:12.99 ID:1PwlDme30.net
>>885
それを言ったらSFとGT掛け持ちしてるトヨタホンダのドラ大半を否定する事になってしまうが・・・

887 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f49-NEMB):2017/05/07(日) 17:01:07.51 ID:/o5A1CQg0.net
>>886
だから今の日本はサラリーマンドライバー至上主義でしょ
少なくともメーカーの枠を超えて移籍するドライバーもいないとは情け無いよ。

888 :音速の名無しさん (ワッチョイ b74b-Y9cX):2017/05/07(日) 17:08:12.70 ID:DE6K7F+W0.net
TOPドライバーでも実質ノーギャラなSFでサラリーマン云々とか片腹痛いわさ

889 :音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6f-rjd/):2017/05/07(日) 17:08:15.04 ID:pWr97tmFp.net
今日はINPUL君とフルカウルの揃い踏みか

890 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4296-PmL+):2017/05/07(日) 18:21:07.47 ID:R7GUEXEC0.net
>>887さんの言ってることは判るよ
国内のモータースポーツは、実質「メーカーによる生活保護」みたいなものらしいからさ

891 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ba3-Ogwz):2017/05/07(日) 18:25:33.34 ID:yqQZuhn00.net
岡山は土曜だけ行って、土曜夜からニュル、モナコ、インディを家で観戦だな

土曜観戦券    4300
土曜パドックパス 5000
駐車場       1650

計         10950

2レース制で土曜に決勝もあるからなかなかリーズナブルに楽しめると思う

892 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f49-NEMB):2017/05/07(日) 18:29:38.82 ID:/o5A1CQg0.net
>>888
それサラリーマンである証拠だろw

893 :音速の名無しさん (アークセー Sx6f-pKhs):2017/05/07(日) 19:30:06.04 ID:EXzzQX1Ox.net
>>891
NASCARもあるぞ

894 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0296-3eBY):2017/05/07(日) 19:42:41.54 ID:1KqT++ED0.net
>>891
ゴールデンウィークだな

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW e6f5-3eBY):2017/05/07(日) 21:26:06.75 ID:s0Vw6QW80.net
カーティケヤン

896 :音速の名無しさん (ワッチョイ aef5-Y9cX):2017/05/07(日) 23:28:53.97 ID:8Oh3yd8o0.net
>>892
ノーギャラでサラリーw

897 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4296-PmL+):2017/05/08(月) 00:08:46.79 ID:dchYnabv0.net
ノーギャラでフィニッシュです

898 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-Sym7):2017/05/08(月) 17:46:20.08 ID:UBG/aGRer.net
>>887
飯田、伊藤「そ、そうだな」

899 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4209-Ogwz):2017/05/08(月) 19:53:38.55 ID:fJ8NAvAw0.net
今は育成の段階からメーカーの世話になってるドライバーが多いからな
昔みたいにメーカー間で移籍なんて考えられなくなった

900 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4209-Ogwz):2017/05/08(月) 19:54:38.23 ID:fJ8NAvAw0.net
途中で送信してしまった

その点今年インパルに乗ってるヤンマーは日産とソニーのプロジェクト出身なのに
よくトヨタエンジンのSFに乗る事に日産がゴーサイン出したなって驚いたな

901 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4294-3eBY):2017/05/08(月) 20:04:38.23 ID:Mbf90vbi0.net
>>900
日産エンジン出てないから
トヨタエンジンに乗ってるよ。
そもそもチームインパルだから日産系。

902 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4209-Ogwz):2017/05/08(月) 20:07:08.23 ID:fJ8NAvAw0.net
>>901
やっぱり日産自身がフォーミュラやってないからトヨタ乗ってもおkって感じなんだろうな

903 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-Sym7):2017/05/08(月) 20:20:14.32 ID:ok30cZfar.net
NREエンジンやるまではGTがエンジン形式バラバラで、日産はフォーミュラやる気無いからわざわざ作る気もなかったので、SFドラはトヨタエンジン載せてた

だから何をびっくりすることがあるのか

NREになった今は出ようと思えば出られるけど、ハコ優先という建前と、今さらトヨタとチームやドライバーの関係をぶったぎってSF出ることにすると色々揉めるから出ないだけ

904 :音速の名無しさん (アウーイモ MM0b-dmCV):2017/05/08(月) 20:48:57.86 ID:gYXqG40SM.net
09規定でエンジン形式統一されましたが

905 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4796-bZBa):2017/05/09(火) 03:47:22.68 ID:SQ7S+ZZv0.net
NREではなく09'で統一してるけど903の言う通りの流れだとは思う
トヨタもいきなり日産が自前で出るんでドライバーとチームをもらいますって言われてもな

906 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 026e-dmCV):2017/05/09(火) 11:50:44.89 ID:vSYhfW7f0.net
日産は09どころか2010年も当初は4.5リッター使い続ける気だったぞ

907 :音速の名無しさん (ガラプー KK63-Von3):2017/05/09(火) 12:03:29.18 ID:9o8/oJ7LK.net
>>902
あの元祖日本一速い男だってホンダやトヨタのエンジン使ってたし
ウィリアムズ・ホンダのテストまでやってる

908 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4296-N6xs):2017/05/09(火) 13:53:17.32 ID:LCtuYvgf0.net
FNやってるから開発は有利だけど、SGTへの特化という意味では日産有利
って柿本さんが言ってたってレスを見た覚えがある

909 :音速の名無しさん (アウーイモ MM0b-dmCV):2017/05/09(火) 16:24:55.64 ID:xFCN/02+M.net
オースポのコラムだね
アンタがそれ言っちゃって良いのかよと思った

910 :音速の名無しさん (ワッチョイWW bfd8-asUm):2017/05/09(火) 18:10:13.69 ID:6bMIvqYJ0.net
仮に日産が出るとしたらインパルとコンドーは鞍替えするだろうか あとはB-MAXも?

911 :音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-3eBY):2017/05/09(火) 18:25:16.02 ID:Y1MS0trha.net
日産がルマンに出てない時期にトヨタが貸してくれと打診をしたと言う話もあったな
相互に配慮して立ち消えになったようだが

信者同士の醜い争いとは別にメーカーの仲は悪くない模様

912 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-Sym7):2017/05/09(火) 18:29:13.66 ID:4KUUqtOEr.net
>>910
まぁそうなるだろうな
あとはもう1チーム2台くらい

913 :音速の名無しさん (ワッチョイ 277f-HG4F):2017/05/09(火) 18:34:59.77 ID:B+pgYF100.net
>>910
あとKCMGもか?

914 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-Sym7):2017/05/09(火) 18:47:05.15 ID:mANnLgGSr.net
KCMGはメーカーとの取引的なしがらみは特に無いんじゃない?海外のカーボンの会社かなんかでしょ

915 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4209-Ogwz):2017/05/09(火) 19:50:01.45 ID:oy4bNtHu0.net
>>910
大本営ニスモは出て来ないのかな
ツギオもいるし

916 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b3f6-U6je):2017/05/09(火) 20:31:03.57 ID:kCmMBQzI0.net
その場合、車体増って簡単にできるのかな?
今のマシンも最初デリバリー遅れとかあったよね。

917 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-Sym7):2017/05/09(火) 20:37:14.19 ID:ybcWOoRkr.net
一度にたくさん頼むから生産が間に合わないだけで、今は2台作るくらいわけないのでは?他のカテゴリのシャシで大量注文が入ってそうなカテゴリも無いし

918 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4ff1-Ogwz):2017/05/09(火) 21:50:18.00 ID:oIipwWG60.net
林みのるじゃあないがシャシーが国産じゃないのは悔しい限りだ

919 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4796-Sym7):2017/05/09(火) 21:53:33.91 ID:SQ7S+ZZv0.net
でも今のシャシは良い出来だし、シャシが国産かどうかよりカテゴリそのものが盛り上がるかどうかが優先で良いよ
エンジンが国産であればそれでいいよ

920 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4296-N6xs):2017/05/09(火) 21:59:35.69 ID:LCtuYvgf0.net
>>917
来年のインディ用共通エアロくらいかな

921 :音速の名無しさん (ワッチョイ 277f-HG4F):2017/05/09(火) 22:26:48.06 ID:B+pgYF100.net
>>920
あれもアメリカ工場だからイタリアの工場は空いてるな

922 :音速の名無しさん (ワッチョイ b74b-Y9cX):2017/05/09(火) 22:31:43.47 ID:Up6dcWph0.net
>>921
来年はF2が新型シャシー(エンジンも)になるからそっちで塞がりそう

923 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4796-bZBa):2017/05/09(火) 23:42:58.83 ID:SQ7S+ZZv0.net
そういえばF2は14年も今年も更新しなかったんだよな
SFを超えるスペックにしてくるのかね

924 :音速の名無しさん (ワッチョイ 277f-HG4F):2017/05/10(水) 00:12:26.69 ID:9RY6hT0g0.net
アレはF1のレギュレーションとの整合性もあるだろうしハースF1の外見と近い物にしてきそう

925 :音速の名無しさん (ワッチョイWW e6fb-NJQ0):2017/05/10(水) 18:30:01.66 ID:J1BHzkhV0.net
NRE導入は?なし?
600馬力後半あるらしいけど

926 :音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-Sym7):2017/05/10(水) 18:35:34.10 ID:/EINQYx0r.net
SFは既にNREだけど

927 :音速の名無しさん (ワッチョイ 277f-HG4F):2017/05/10(水) 19:21:13.06 ID:9RY6hT0g0.net
あ。>>924はF2のマシンのことな。
少なくともSFのマシンと比べてどうか、とかそう言うのを考えるのは野暮だろうな。

928 :音速の名無しさん (ワッチョイ aef5-Y9cX):2017/05/10(水) 22:02:49.03 ID:+gZl1pi/0.net
この時間帯かよ、岡国さんよ。

929 :音速の名無しさん (ワッチョイ c263-W+y+):2017/05/10(水) 22:39:21.26 ID:7XXjLCTk0.net
>>928
20時頃にのぞいた時はすぐ購入ページ入れてパドックラウンジも余裕ありだったけど何故今になって混んでるんだろう?

930 :音速の名無しさん (ワッチョイ aef5-Y9cX):2017/05/10(水) 22:45:55.92 ID:+gZl1pi/0.net
18時台にスマホから入って何もなかったから10日って一体なんなんだと思ったけど、
20時だったのかw

20時って告知どこかにあった?

931 :音速の名無しさん (ワッチョイ c263-W+y+):2017/05/10(水) 23:03:01.03 ID:7XXjLCTk0.net
>>930
今日発売なの思い出してのぞいただけで普通に19時発売だったと思うよ
発売開始されてなかったら在庫状況もわからない

932 :音速の名無しさん (ワッチョイW c2a9-AL/X):2017/05/10(水) 23:29:17.42 ID:Qaj9C9/B0.net
トヨタは何のとき?

933 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf63-+8ye):2017/05/11(木) 00:18:12.15 ID:GdNihMxh0.net
一時的な接続障害だったみたいだね
パドックラウンジまだ沢山あるから買ってあげて
俺は行く行かない含めて金曜日に開催日の天気見て決める

934 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef86-Ey3e):2017/05/11(木) 23:03:47.85 ID:VpuaYal60.net
今さらだけど、GYAOに開幕戦が今日載せられたから、貼っとく。

スーパーフォーミュラ 2017 第1戦  鈴鹿サーキット 前半 #GYAO
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00830/v09524/v0951900000000541058/

935 :音速の名無しさん (ワッチョイ b37f-8ulf):2017/05/12(金) 18:18:02.50 ID:f51Dfjvs0.net
京急品川駅のアシックスショップにINGINGのスウィフト搬入とかよくそんな無茶しよったなw
https://twitter.com/ingingmiu/status/862954478210760704
https://twitter.com/ingingmiu/status/862954864996786176
https://twitter.com/ingingmiu/status/862955001655603200
https://twitter.com/ingingmiu/status/862955111491948544
https://twitter.com/ingingmiu/status/862955253246730240

936 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf7e-+8ye):2017/05/12(金) 19:10:24.18 ID:wx64QMKd0.net
改札の上を通るモノコックwwwww
http://static.blog-video.jp/output/hq/PLSi7bljWgthXv5tyiK7g5Pe.mp4

937 :音速の名無しさん (ワントンキン MM5f-kaEM):2017/05/12(金) 19:41:05.35 ID:lY7E+RNsM.net
>>935
今見た!びっくりした!

938 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33c3-8ulf):2017/05/12(金) 23:55:19.10 ID:/A5zqYRM0.net
車重の軽いSFマシンを更に分割してるとはいえよーやるわ

939 :音速の名無しさん (ワッチョイ b37f-8ulf):2017/05/13(土) 01:03:55.58 ID:lkp7RmXf0.net
分割しても1個1個はでかいからな。
これに関しちゃ重さよりも体積の問題がある。

940 :音速の名無しさん (エムゾネW FFdf-QD52):2017/05/13(土) 09:03:14.31 ID:Z7jVwDurF.net
JRから京急へ乗り換えたことしかないから、京急品川の改札は通ったことないわ

941 :音速の名無しさん (エムゾネW FFdf-QD52):2017/05/13(土) 14:06:12.53 ID:Wa5QyjqcF.net
ホームのセブンイレブンの隣のとこか
まさか、あの場所とは。。。

942 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf4b-ip2+):2017/05/13(土) 22:41:01.43 ID:oEXz3f6W0.net
『スーパーフォーミュラ GO ON!』|BSフジ
http://www.bsfuji.tv/superfomura/pub/index.html
5月13日(土) 23:00〜23:55

943 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f48-2+oD):2017/05/13(土) 23:06:17.04 ID:v7JrQk7v0.net
いざーさんやっぱイケメンだわ

944 :音速の名無しさん (ワッチョイW cff5-3/Kk):2017/05/14(日) 00:57:10.91 ID:4gQuvAWk0.net
番組で伊沢が言ってて気になったんだけど以前よりタイム差が僅差になったのは何故?

945 :音速の名無しさん (エムゾネW FFdf-QD52):2017/05/14(日) 07:49:22.46 ID:u8pYmXqVF.net
僅差でなけりゃ困るじゃん

946 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf09-SU9n):2017/05/14(日) 08:32:58.94 ID:BsTBSbTW0.net
で、結局イザーさんはバンドーンより速いの?

947 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ffa-Y/UN):2017/05/14(日) 11:18:05.79 ID:DQhdcvZU0.net
あんな手紙で泣いてるようじゃダメだな
もう終わった人

948 :音速の名無しさん (ワッチョイWW eff5-Z6j5):2017/05/14(日) 14:18:03.18 ID:jZwecqz20.net
伊沢より野尻のほうがクビなりそうだけど

949 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f3b3-QyvT):2017/05/14(日) 15:28:32.06 ID:8nKLrqqv0.net
あああああ!!!
見るのも録画するのも忘れてたあああああ!!!!!

950 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp57-Y/UN):2017/05/14(日) 16:19:25.03 ID:p1B6WYCkp.net
>>949
来週の日曜25時から再放送あるよ

951 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1349-cJKF):2017/05/14(日) 16:21:27.48 ID:ySJM813I0.net
>>950


952 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f3b3-QyvT):2017/05/14(日) 19:58:16.36 ID:8nKLrqqv0.net
>>950
再放送あるのか、ありがとう!!!

953 :音速の名無しさん (ワッチョイW f3bd-Y/UN):2017/05/14(日) 22:01:28.69 ID:W8z5GUY70.net
来年はバンドーンがSFに戻ってきそうだな

954 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cffb-HBWl):2017/05/15(月) 04:03:48.38 ID:c7v+/MWk0.net
バンドーンはガスリーどころか松下福住にも負けてる可能性

955 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf96-Y/UN):2017/05/16(火) 20:37:54.56 ID:yZJRr4i50.net
可夢偉好きな人、手を挙げてくれ

956 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf58-cJKF):2017/05/16(火) 20:46:27.64 ID:u8W62fhl0.net
録画を昨日見たけど、KCMGの予選のトラブルがまさかのガス欠でわろたwww

957 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf09-SU9n):2017/05/16(火) 21:37:43.99 ID:iad14NCb0.net
???「ガス欠だよおおおおおおおおおおおおおおおおおお」

958 :音速の名無しさん (ワッチョイ b37f-8ulf):2017/05/16(火) 22:03:05.31 ID:PolXJKRf0.net
ガス欠と言えばJP

959 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cffb-HBWl):2017/05/16(火) 22:31:02.21 ID:9YaKnXn00.net
虎「え、給油ランプ見なかったの?」

960 :音速の名無しさん (ワッチョイW ef86-Ey3e):2017/05/17(水) 00:37:22.89 ID:2culBVTM0.net
>>956
え、ギアと燃料じゃないの!?
可夢偉、SFでは呪われすぎやろ。。。

961 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf58-cJKF):2017/05/17(水) 00:51:01.58 ID:SQu9worz0.net
>>960
なんか可夢偉本人が苦笑いしながら
「なんか燃料足りなかったみたいで…」
とか言ってたからそうなんだと思うよ

962 :音速の名無しさん (ワッチョイ b358-/IiR):2017/05/17(水) 06:40:26.42 ID:nCMDyAt90.net
「燃料」って業界用語だよね
日常燃料なんていわないし、普段はガソリン入れてくる。なのに
なぜかサーキットだと燃料入れてくる。となる

963 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-FEBz):2017/05/17(水) 07:10:12.34 ID:/zPAPxR0a.net
燃料が業界用語てw

964 :音速の名無しさん (ペラペラT SD1f-O3YC):2017/05/17(水) 07:25:26.05 ID:TjAxMY5uD.net
カテゴリーによっては、
航空燃料を入れることもあるわけで

965 :音速の名無しさん (スッップ Sddf-kdJ+):2017/05/17(水) 08:07:56.73 ID:XLoh9MHnd.net
スーパーって業界用語だね。普段は、超って言うし。
超フォーミュラだよね。

966 :音速の名無しさん (ワッチョイ f34b-4kea):2017/05/17(水) 08:19:02.33 ID:d5bP4aY80.net
中途半端に英語入れるなよ
超規格だろ

967 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ff5-+8ye):2017/05/17(水) 10:06:41.66 ID:IKpKfQdC0.net
超式だろ

968 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f3b3-QyvT):2017/05/17(水) 17:23:49.99 ID:YhcId1LK0.net
全日本超式選手権

969 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9376-Y/UN):2017/05/17(水) 18:07:35.46 ID:bXCV5DKh0.net
>>965
超市場

970 :音速の名無しさん (ワッチョイW f373-qeIr):2017/05/17(水) 19:55:43.90 ID:uJ+xQK300.net
マジレスすると超級方程式

971 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf09-SU9n):2017/05/17(水) 20:17:29.41 ID:8ONJ2PY40.net
それならスーパーGTは超箱車?

972 :音速の名無しさん (ワッチョイ b37f-8ulf):2017/05/17(水) 20:20:17.66 ID:B1CmWu0L0.net
超大旅行車かな

973 :音速の名無しさん (ブーイモ MM37-HBWl):2017/05/17(水) 20:26:05.99 ID:tBxk1P9fM.net
高速バスじゃねーか

974 :音速の名無しさん (ワッチョイWW bf8b-r1y3):2017/05/17(水) 20:45:32.09 ID:jt/pgBZ50.net
自分はスーパーフォーミュラが「全日本超式選手権」とかだったら
偉いだせーなって思うけど
英語圏の人はF1が「1号規格」みたいに聞こえるの
どう感じてるんだろう

975 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp57-Y/UN):2017/05/17(水) 22:08:59.17 ID:qiRXsHagp.net
中国語なら、スーパーフォーミュラが超級方程式、スーパーGTが超級GTだな。

976 :音速の名無しさん (アウアウウー Saf7-iFh+):2017/05/17(水) 22:42:56.23 ID:5bR4Ok/Ca.net
>>974
フォーミュラはたしかフランス語やろ?

977 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a09-H14i):2017/05/18(木) 01:15:59.74 ID:HBDS0rfc0.net
>>976
ラテン語っぽい感じがする

978 :音速の名無しさん (ワッチョイ f6f5-icqO):2017/05/18(木) 04:10:43.00 ID:NzVk753A0.net
>>974
ある単語に対しての訳語が唯一で不可逆なわけではないから
そのようには感じないだろう。

979 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e7f-bwHs):2017/05/18(木) 14:15:26.16 ID:6PuIVVCi0.net
タイスケ
http://www.okayama-international-circuit.jp/php/public_info_pdf/1495066872.pdf

980 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e7f-bwHs):2017/05/18(木) 14:21:28.39 ID:6PuIVVCi0.net
パドック ピット
http://www.okayama-international-circuit.jp/php/public_info_pdf/1495066891.pdf
http://www.okayama-international-circuit.jp/php/public_info_pdf/1495067018.pdf

981 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e7f-bwHs):2017/05/18(木) 21:20:08.55 ID:6PuIVVCi0.net
開催概要
http://superformula.net/sf/media/17release/170516_sf_news.pdf

982 :音速の名無しさん (ワッチョイW e3a8-+Mvj):2017/05/19(金) 07:00:55.53 ID:NFJGS6n90.net
次スレ立てたよ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1495144743/

983 :音速の名無しさん (ワッチョイ 776a-Ufe1):2017/05/19(金) 08:29:12.51 ID:oAZ21Pzb0.net
>>982


984 :音速の名無しさん (ワッチョイ a37f-PZTw):2017/05/19(金) 17:54:52.76 ID:QaIWQvlq0.net
>>982


985 :音速の名無しさん (ワッチョイ a37f-PZTw):2017/05/20(土) 01:15:08.90 ID:xuHvySO60.net
あと1週間か

986 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-PZTw):2017/05/21(日) 18:27:08.51 ID:iPLx5l6R0.net
今日に始まったわけではないが、SGTの作為的なレギュレーションはどうしようもないわ。
SFが唯一の良心か・・・

987 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a8b-0HiU):2017/05/21(日) 18:46:21.15 ID:QpZgl6uC0.net
そして全周パレードラップに

988 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1a96-21Nw):2017/05/21(日) 19:31:28.56 ID:O1NjBnH90.net
>>986
ピット無しで全てのレースをやってるなら基本通りということになるが、
既に大きく踏み外してるよ

989 :音速の名無しさん (ワッチョイ 734b-icqO):2017/05/21(日) 19:40:40.04 ID:1aEbt6m20.net
作為的なレギュレーションとか言ってる時点で(ry

990 :音速の名無しさん (ワッチョイ 437f-E9s9):2017/05/21(日) 19:46:41.61 ID:CBY+NtXi0.net
SGT程度で文句言ってたらMotoGPのドゥカティ優遇措置を見て悶絶したんじゃないのか?

991 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1a09-kvD5):2017/05/21(日) 20:22:03.48 ID:OAsI/L4R0.net
意味の無いピットイン強制は作為的なレギュレーションじゃないんですかぁ?

992 :音速の名無しさん (アウアウエー Sad2-DCP4):2017/05/21(日) 20:24:42.05 ID:FyFqxhjra.net
>>990
あーあのホンダとヤマハに対して全く勝負にならなかったためのとんでもない優遇措置か笑

993 :音速の名無しさん (ワッチョイ ce57-zmbJ):2017/05/22(月) 20:38:26.71 ID:TJOmwvB60.net
モトGPのは弱いメーカーの開発制限を緩めるだけの優遇ルール。
SGTのはホンダだけに、それも車体に直接施される救済ルール。

994 :音速の名無しさん (ワッチョイ ce57-zmbJ):2017/05/22(月) 20:42:41.66 ID:TJOmwvB60.net
しかもモトGPのは一定の成績を上げたら解除されることが予め定められているが、
ホンダSGTはホンダがゴネている限り、政治的カードとして機能し続ける。

995 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1a09-kvD5):2017/05/22(月) 21:24:12.41 ID:952SJjsa0.net
てめぇの都合でMR+ハイブリッドの車で参戦しておいて
てめぇの都合でハイブリッド降ろしておいて
てめぇの都合で勝てないからと運営に泣きついて

ホンダは箱レース撤退したら?
FR車用意出来ないのに無理して参戦する事無いって

996 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-PZTw):2017/05/22(月) 22:50:54.73 ID:KswVAPDG0.net
タキ井上曰く、

9年間経っても進歩していないということで、猿以下と認定したい!!

ttp://www.dome.co.jp/column/dt_58b.html

997 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7367-QnPL):2017/05/22(月) 23:02:57.00 ID:ge0/3OH40.net
それでホンダがF1とSFに力を入れてくれるなら良いんじゃねーの、知らんけど。

998 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1a09-kvD5):2017/05/22(月) 23:09:10.92 ID:952SJjsa0.net
フォーミュラに二輪もやってるホンダがいちいち箱レースなんか出る必要無いんだよ
箱はモタスポ基地が社長やってるトヨタと箱レースしか出来ない日産に任せればいい

999 :音速の名無しさん (ワッチョイ 734b-icqO):2017/05/22(月) 23:12:22.84 ID:PsTfXYAE0.net
延々とスレ違いなホンダsageとか暇な事で

1000 :音速の名無しさん (ワッチョイ 734b-icqO):2017/05/22(月) 23:14:02.12 ID:PsTfXYAE0.net
>>1000なら来年こそ日産がSF参入……しないか

総レス数 1000
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200