2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017■F1GP総合LAP1561■□バーレーン■□

1 :音速の名無しさん(ワッチョイW 3752-rhgJ):2017/04/12(水) 15:57:33.00 ID:8NDwXrmB0.net

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

実況ch内 スポーツch
http://hayabusa6.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/916200025.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合LAP1560■□バーレーン■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1491736192/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

336 :音速の名無しさん (ワッチョイ 53b4-wUKg):2017/04/16(日) 12:49:50.23 ID:Mxzm3DgW0.net
>>329
昨年もだけどメルセデスがチートモードになるのは予選だけで
決勝ペースは他とそんなに変わらない
フェラーリのタイヤはバーレーンでもいい感じなのでベッテルは大丈夫だろう

337 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 19c7-3KB/):2017/04/16(日) 12:51:33.77 ID:IJoEFgnU0.net
ボッタスが忠実なポチになるかどうかやな
そのまま逃げ切ったらハミルトンとは何だったのか
更にはニコとは何だったのか
そしてやっぱりマッサは最強だったのかと

338 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1371-pzmP):2017/04/16(日) 12:51:59.93 ID:o3pTjV2X0.net
レースペースは互角だといいな

339 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6117-I3pH):2017/04/16(日) 12:52:03.58 ID:XlWpAFqC0.net
>>336
ライコネンがネックになってくるのかな

340 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6117-I3pH):2017/04/16(日) 12:53:09.60 ID:XlWpAFqC0.net
>>337
まだシーズン長いけど今日のレースはボッタスにとってかなり重要

341 :音速の名無しさん (ワッチョイ 617f-VrM0):2017/04/16(日) 12:53:31.99 ID:D/TT4bmI0.net
ベッテル昨日笑ってたからな
レース楽しみ

342 :音速の名無しさん (ワッチョイ 617f-VrM0):2017/04/16(日) 12:55:17.69 ID:D/TT4bmI0.net
何回ストップが主流になるかよくわからないけど
ライコネンあたりは1ストップしてきそうな気配
一昨年それで成功してたし

343 :音速の名無しさん (ワッチョイ 53b4-wUKg):2017/04/16(日) 12:55:27.85 ID:Mxzm3DgW0.net
>>334
ロズベルグは仕事してたな
ボッタスが前に居続けることになったら?、ハミルトンどうするんだろうね

344 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6117-I3pH):2017/04/16(日) 12:57:49.29 ID:XlWpAFqC0.net
>>334
タイヤの持ち次第
夜間だから多少は良いもしれないけどそれでも他より暑いからな

345 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-l5Yj):2017/04/16(日) 12:58:33.58 ID:a2pKeWKS0.net
レッドブル勢に期待

346 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab28-2elv):2017/04/16(日) 13:05:36.44 ID:ALkcfVk/0.net
ライコネンはフロントが入らない!って叫んでたけど
ここはリアタイヤに厳しいんだからレースを見越したら
アンダー傾向のセッティングになるのが普通じゃないの?
もしかしてライコネンって某「ア゛ンダーズデア゛ぁぁあ」さん並に
フィードバックやマシンの理解力駄目なの?

347 :音速の名無しさん (ワッチョイ 11aa-V7Gz):2017/04/16(日) 13:16:08.77 ID:PutYGQea0.net
>>346
ライコネンはフィードバックはいい
けど速く走らせたいのに曲がらないから「フロントが入らない、僕好みじゃない」っていう言い訳

348 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-l5Yj):2017/04/16(日) 13:18:39.85 ID:a2pKeWKS0.net
ベッテルとライコネンは似た傾向の好みだからええんやって去年は言ってたけど
耐性はだいぶ違うな。ライコネンは脆すぎる ベッテル自体もそれほど高くないのは
歴史が証明してるけど

349 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbd6-VSqr):2017/04/16(日) 13:19:19.03 ID:d8qcgtQq0.net
>>328
>チームが熟成してきた時に


最後までこのままゴタゴタしてると思う

350 :音速の名無しさん (ワッチョイ d356-V7Gz):2017/04/16(日) 13:22:41.06 ID:5aNhkY0s0.net
例年、奇数グリッドが有利だから、ミスさえしなければ、ボッタス、ベッテル、ハミルトン、ライコネン、リカルドという順位で序盤は始まりそうだな。
ボッタスがベッテルを引き離せないとなるとおもしろくなってくる。

351 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6179-lWt7):2017/04/16(日) 13:22:55.18 ID:c/yQ2U140.net
>>287
アロンソ、来年ルノー行った方がいいんじゃない?

352 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9f5-1ob7):2017/04/16(日) 13:32:09.92 ID:dYMht19+0.net
>>351 俺もそう思ったw

353 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6117-I3pH):2017/04/16(日) 13:34:32.89 ID:XlWpAFqC0.net
ルノーがアロンソの高額な年俸払う気はないだろう

354 :音速の名無しさん (ワッチョイ f9fb-3MbB):2017/04/16(日) 13:38:52.86 ID:S5EIqvGN0.net
モナコGPは気難しい男がいなくてホッとしてるだろうな

355 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b9f5-ZylJ):2017/04/16(日) 13:40:33.31 ID:uYGhQKhu0.net
>>304
この理屈がよく分からない。

356 :音速の名無しさん (ワッチョイW a996-63li):2017/04/16(日) 13:41:22.93 ID:spROctRl0.net
小穴の時はうんざりする
川井が見下して攻撃的になるからかもしれないが

357 :音速の名無しさん (ワッチョイ 197f-HE/W):2017/04/16(日) 13:46:11.78 ID:kXgZRtid0.net
>>332
>コーナーが良くなったのはPUの軽量、コンパクト、低重心化による影響も大きいと思うよ

これ、長谷川さんもいってたというか愚痴ってたなw
「劇的に低重心化してて、それもコーナリングスピードの向上に大きく貢献してるのに
 誰もそれに言及してくれない・・・」ってw

358 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb44-c8qZ):2017/04/16(日) 13:46:31.71 ID:e/1COy/q0.net
バンドーンも欠場すりゃいいのにな

359 :音速の名無しさん (ガラプー KK0b-BE2n):2017/04/16(日) 13:47:10.56 ID:HTjpFrasK.net
これは、フェラーリが落ちたのがハミルトンにとって嬉しいアドバンテージだな

ボッタスよりベッテルの方が速いドライバーだからな

360 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b6e-V7Gz):2017/04/16(日) 13:48:13.55 ID:Riehoka20.net
レッドブルって各セクターの通過スピードや最高速は平均以下なんだね。
Cホナもホンダと契約出来なくて良かったって手放しで喜べる状態じゃないよね。
まあ、それでもホンダとは比較にならない位マシって事か。

361 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b6e-V7Gz):2017/04/16(日) 13:53:15.21 ID:Riehoka20.net
>>357
エンジンのパフォーマンスの問題が大きすぎて、そんな事に気が回らんわ。

362 :音速の名無しさん (ワッチョイW f9d8-ofgl):2017/04/16(日) 13:53:16.21 ID:jOzF35B20.net
>>357
劇的に劣ってのが普通になっただけだから…

363 :音速の名無しさん (ワッチョイ 197f-HE/W):2017/04/16(日) 13:58:17.53 ID:kXgZRtid0.net
>>362

パワーだけでなく、重心についても劇的に劣ってたってソースあるの?

364 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbd6-VSqr):2017/04/16(日) 14:16:04.64 ID:d8qcgtQq0.net
メルセデスの予選だけチートが怪しいわ

決勝で連周でオイル燃やしてたらすぐ枯渇するんだろう

365 :音速の名無しさん (ガラプー KK0b-h6uL):2017/04/16(日) 14:18:15.60 ID:65OlrSDmK.net
2013年もそんな感じだったよなメルセデス
ハミルトンのアタック見るとリアナーバスだったから
決勝フェラーリのが良いんじゃね

366 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-O9Wd):2017/04/16(日) 14:19:57.37 ID:plOmD6kX0.net
今日のJsports、WEC実況がサッシャとナカジになってるけど
サッシャはWEC前半やってDAZN行ってF1実況なのか・・・

367 :音速の名無しさん (ワッチョイ 11aa-V7Gz):2017/04/16(日) 14:21:19.33 ID:PutYGQea0.net
とにかくフェラーリはスタートを改善しないと
開幕戦も2戦目もレッドブルに抜かれそうになってたからな

368 :音速の名無しさん (ワッチョイ 21da-3MbB):2017/04/16(日) 14:23:18.13 ID:n9edbRHU0.net
そういやメルセデスってレコノサンスに出て行くときとか
フォーメーション走り出すときとか、要するに満タンに近い時に
エンジントラブルかと思うぐらい青い煙吹くよな。

369 :音速の名無しさん (ワッチョイ a996-PZs8):2017/04/16(日) 14:25:27.78 ID:yd8kwaKv0.net
>>363
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1476407085/l50

370 :音速の名無しさん (ワッチョイ 139f-HE/W):2017/04/16(日) 14:27:44.02 ID:OtyY8OL+0.net
曲がるフロアについてのベッテルの発言がサスペンションで騒いだ連中のブーメランすぎておもしろいな

371 :音速の名無しさん (ガラプー KK0b-BE2n):2017/04/16(日) 14:30:43.16 ID:HTjpFrasK.net
遅いチームは一番速いチームの空力だけでも丸ぱくりすればいいのに


少しはマシになるやろ

372 :音速の名無しさん (アウアウアー Sa0b-Cv+l):2017/04/16(日) 14:33:14.76 ID:gECo2OyHa.net
>>371
全体のパッケージとして速いんだろうからそこだけ真似ても意味なさそうだけどね

373 :音速の名無しさん (ワッチョイ d356-V7Gz):2017/04/16(日) 14:35:15.55 ID:5aNhkY0s0.net
>>351
メルセデス、フェラーリ、レッドブルが無理だからルノーが現実的だよな。
それかアンドレッティ・オートスポーツ (AA)。

374 :音速の名無しさん (ガラプー KK0b-BE2n):2017/04/16(日) 14:36:36.35 ID:HTjpFrasK.net
空力なんて速いチームの丸ぱくりでいいから、予算は全部エンジンにつぎ込んで一番パワーのあるエンジンにするんだよ

それがレースで勝つ一番楽チンなやり方よ

375 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-G2BS):2017/04/16(日) 14:42:46.03 ID:3L9KOg9nM.net
遅くてもいいからさ
動くPU作ろうよ、ホンダw
バンドーンにワザと嫌がらせでもしてんの?

376 :音速の名無しさん (ワッチョイ abfa-+Cbd):2017/04/16(日) 14:44:53.54 ID:WLS1HCqt0.net
バンドーンに続いてアロンソもいPU一式交換か・・・
ホンダPUって原因不明でとりあえず一式交換ってのが多すぎる
しかも一度起こると立て続けに起こる
こんなことやってるのホンダPUだけ

377 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb41-VSqr):2017/04/16(日) 14:45:54.43 ID:xvTeGx7A0.net
>>369
写真見て2CHの信者とアンチが言い合ってるだけじゃんw

378 :音速の名無しさん (JPWW 0Hbd-dwy/):2017/04/16(日) 14:48:52.35 ID:eZFkSgW7H.net
>>374
マルチ乙

379 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-L5rt):2017/04/16(日) 14:49:29.06 ID:j0JvcROD0.net
せっかくトークン制度でただの糞PUでいられたところなのに、開発自由化で絶望的な糞PUになっちゃったのは痛かったね

380 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8922-wIc1):2017/04/16(日) 15:03:53.03 ID:CQ7lLUbR0.net
フェラーリが今週メルセデスが離されたのはパワーを意図的に落としたからって書いてあったな そう考えるとベッテルの笑みも納得できる
ただ裏返せばフェラーリに信頼性の問題があるってことにもなるが

381 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89ec-V7Gz):2017/04/16(日) 15:08:26.88 ID:3kEV2mCl0.net
3年たっていまだにこれだからだーれも擁護してくれないからなホンダはwwww
まー事実クソすぎるんだけど

382 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0996-HE/W):2017/04/16(日) 15:12:38.74 ID:Ahul5KTA0.net
現代のPUの研究開発の開始が他よりも遅かったという根本的な事情があるし
リスクを受け入れてPUの構造を一新した今年は1年目みたいなもんだし
トークン廃止のおかげでホンダは開発が出来るけど他も同じだけ開発が進む訳だし
そもそも今年に大きな期待をする方がおかしいと思うが

383 :音速の名無しさん (ワッチョイ a996-PZs8):2017/04/16(日) 15:13:48.27 ID:yd8kwaKv0.net
社員の鏡やわ

384 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89ec-V7Gz):2017/04/16(日) 15:15:39.61 ID:3kEV2mCl0.net
そんな無理な擁護はいらねーから
技術がないそれだけの話

385 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89ec-V7Gz):2017/04/16(日) 15:19:47.90 ID:3kEV2mCl0.net
そもそも開発に制限なんかないからね
トークンがあった時は開発したものを入れる時に制限あったけど開発自体は制限ねーしw
ホンダが違う構造のやるならそれを去年その前の時点で研究しとけばいいだけの話だし
自分達がどういうPUを作ってそれが完成すればこうなるってのが自分達に一切ないから
どこもそんなの作っても意味ないPUを押しすすめ失敗でした違うのにします
でも1年目ですから許してねとかアホかとバカかとまぬけかとw

386 :音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp65-63li):2017/04/16(日) 15:20:02.46 ID:EJqe/nADp.net
>>382
開発着手が遅かったのは前回の負け逃げのせい
コンセプト一新はゴミ作ったせい
全部自業自得だが
それを選んだマクラーレンも自業自得
期待するのがおかしいのは同意

387 :音速の名無しさん (ワッチョイW 994b-WwTd):2017/04/16(日) 15:20:12.02 ID:EKhbIDW10.net
>>382
HONDAって何年も1年生やってるよな

388 :音速の名無しさん (ワッチョイ abfa-+Cbd):2017/04/16(日) 15:21:38.72 ID:WLS1HCqt0.net
ホンダは改良型をバーレーンテストで試すみたいだが、振動問題解決が精一杯で
パワーアップまで手が回りませんでした、って長谷川のコメントが予想出来る・・・

389 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89ec-V7Gz):2017/04/16(日) 15:23:51.32 ID:3kEV2mCl0.net
>>388
100%そうでしょw
最初はパワーをとかいってたのに今長谷川は振動のーしかいわなくなったからなw

390 :音速の名無しさん (JPWW 0Hbd-dwy/):2017/04/16(日) 15:24:27.55 ID:eZFkSgW7H.net
>>382
データ少ないしね

391 :音速の名無しさん (ワッチョイ 51a0-0/8P):2017/04/16(日) 15:26:32.63 ID:r2YRQs2s0.net
>>382
急激なパワーアップは無理でも、せめてトラブルを出さないようにすべきだろ
マクラーレンとドライバー二人が大迷惑

一番悪いのは開発もできていないのに参戦を決めた前社長

392 :音速の名無しさん (ワッチョイW f9d8-ofgl):2017/04/16(日) 15:28:04.37 ID:jOzF35B20.net
>>363
控えめに予想して最低重量4キロ以上のMGU-Hと
大型化したコンプレッサーが合わせて10〜15キロと考えたら
PU全体の10%近い重量が他より十数センチ高い位置にある事になるので
重心がかなり高かったのは間違いない

393 :音速の名無しさん (ワッチョイ d356-V7Gz):2017/04/16(日) 15:29:05.09 ID:5aNhkY0s0.net
1980年代後半から92年までに2ちゃんがあったら、ホンダ神様仏様だけど、第三期からここではフルボッコだよなあ
ここまでPUで苦戦するとは思わなかったけど…。

394 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 3996-m8BH):2017/04/16(日) 15:31:27.39 ID:pLgqZlUR0.net
>>326
去年はアロバト体制で無理だったけど
バンドーンなら文句言われても影響少ないからグリッドダウン上等で
ホンダPUの新しいコンポーネント実走テスト要員させられてるんじゃない?

395 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-RZRQ):2017/04/16(日) 15:35:38.73 ID:d0MFK8NX0.net
確かに若手のくせにバンドーンが態度でかすぎる気がする
14年の開幕では絶望だったルノーPUでもリカルドはこんな文句グズグズじゃなかったよな
タッペンもルノー叩いてないし

396 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bfa-O9Wd):2017/04/16(日) 15:39:44.69 ID:fg3G5Smh0.net
>>394
アロンソもバンドーンも同じMGU-Hが壊れてるだけど

397 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbfe-V/DA):2017/04/16(日) 15:40:04.35 ID:sYC8US3y0.net
ボッタス勝てよ
ムリかも知れんが

398 :音速の名無しさん (JPWW 0Hbd-dwy/):2017/04/16(日) 15:40:51.92 ID:eZFkSgW7H.net
>>391
開幕から今までは全部車体なんですが

399 :音速の名無しさん (ワッチョイ 51a0-0/8P):2017/04/16(日) 15:47:12.73 ID:r2YRQs2s0.net
>>398
車体側の問題もでてるが、PUトラブルが多いからテストできず、レース距離も稼げない
振動問題、今回のMGU−Hトラブル PU側トラブル多数だよ

400 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b20-eX02):2017/04/16(日) 15:49:12.21 ID:1j0VXJ/L0.net
>>395
予選でせめてアロンソの一つ下の順位に来れる様になってからデカイ口叩けとは思うわな。

401 :音速の名無しさん (ワッチョイ 59af-4rcL):2017/04/16(日) 15:49:56.42 ID:tzn64Fcc0.net
https://twitter.com/Huss3inRadhi/status/853355114765176835
バーレーンGPに抗議する暴動に対して、警察側が催涙弾の弾幕で応戦らしい

402 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-L5rt):2017/04/16(日) 15:52:45.32 ID:j0JvcROD0.net
バンドーン「ホンダPUはパワフルで信頼性も高い。メルセデスと遜色はない」
こんな感じの新人を望んでるってことか

403 :音速の名無しさん (ワッチョイW b1ba-kBX5):2017/04/16(日) 15:54:01.83 ID:sDrZRx3N0.net
アロンソみたいなトラブルメーカーが一番害悪なんだよね
解雇でいいよ

404 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-RZRQ):2017/04/16(日) 15:54:25.72 ID:d0MFK8NX0.net
>>402
俺が勝てないのどう考えてもホンダが悪い
的なことを毎レース言う必要はない

405 :音速の名無しさん (ワッチョイ 53b4-wUKg):2017/04/16(日) 15:56:07.19 ID:Mxzm3DgW0.net
>>385
テストできないから致命的な制限ある
本番で確認して改善していかないといけない

他PUメーカーがレースでぶっ壊しまくってる時に参加してないのが悪いんだけどね

406 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbd6-VSqr):2017/04/16(日) 15:57:20.31 ID:d8qcgtQq0.net
そんなにホンダに不満ならカネ払ってメルセデス買えよ

407 :音速の名無しさん (ワッチョイ b9c9-V7Gz):2017/04/16(日) 15:57:43.63 ID:n9mWQE2g0.net
>>395
14年のリカルド開幕戦なんて幻の表彰台だったじゃん。
トラブルは主にベッテル中心だったし

13年後半のRB無双からのギャップで大問題だっただけで
当時のルノーもここまでじゃなかったよ

408 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-O9Wd):2017/04/16(日) 15:57:43.82 ID:plOmD6kX0.net
>>395
ドライバーのコメントなんて広報の手が入ってる訳で
広報が仕事できてないorマクラーレンの総意としてホンダ叩いてる
ってことやろ

409 :音速の名無しさん (ワッチョイ 13ea-HE/W):2017/04/16(日) 15:59:52.15 ID:t/IhKVKx0.net
>>404
でも事実だよね
すごいエンジン作ったよ!なんていう幻想に浸るより現実に目を向けないと

410 :音速の名無しさん (ワッチョイW 61bd-63li):2017/04/16(日) 16:01:39.92 ID:r8j/Krxf0.net
曲がるフロアとか意味わからん
曲がっていいことあんの?

411 :音速の名無しさん (ワッチョイ f996-alIo):2017/04/16(日) 16:02:32.65 ID:zZkuguVT0.net
>>392
人間の頭とヘルメットの重さが15キロ弱として、座高が10センチ高いドライバーだときついな。

412 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89ec-V7Gz):2017/04/16(日) 16:03:57.97 ID:3kEV2mCl0.net
3年たってゴミしか作れないメーカーなんか叩かれて当たり前でしょ
トヨタなんか1年目チャンプとっても2年目叩かれてたんだから

413 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbd6-VSqr):2017/04/16(日) 16:09:49.65 ID:d8qcgtQq0.net
>>412
もう叩く目的が
良いPUというよりホンダからカネ引き出す手段にしか見えない

もうホンダと手を切ってメルセデス買えや

414 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bce-VSqr):2017/04/16(日) 16:09:50.24 ID:IGuF32PD0.net
マクラーレンって自前でエンジン開発できる技術と資金は無いの?

415 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-RZRQ):2017/04/16(日) 16:10:52.55 ID:d0MFK8NX0.net
>>410
4WS的な・・・

416 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 59af-zZTj):2017/04/16(日) 16:11:07.24 ID:tzn64Fcc0.net
>>406
メルボルンでasのマヌエル フランコがアロンソにインタビューをしてたな
マヌエルフランコ「勝てるエンジンが買えるとしたらいくら出す?」
アロンソ「ゼロ」
マヌエルフランコ「え??、それは・・・なぜ?」
アロンソ「勝てるエンジンを用意するのはプロジェクトの仕事、自分の仕事ではない。自分の仕事は走ること」

そんな、インタビューだったかw

417 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbd6-VSqr):2017/04/16(日) 16:14:32.61 ID:d8qcgtQq0.net
>>416
アロンソの機関紙asも引いてそう

418 :音速の名無しさん (ワッチョイ 53b4-wUKg):2017/04/16(日) 16:21:41.99 ID:Mxzm3DgW0.net
>>391
例えばメルセデスは毎年ターボのサイズアップしてる
ホンダも参戦して、しばらくしたらターボのサイズアップをしたくなった
でも空力やコンパクト化のためにVバンクの中に収めたホンダはターボを大きくできなかった
なにかとシャシー側への恩恵が大きいサイズゼロというコンセプトに、そもそも致命的なミスがある可能性
なおかつPUについての経験のなさを露呈

419 :音速の名無しさん (ワッチョイ abfa-+Cbd):2017/04/16(日) 16:23:58.49 ID:CyqwEkPx0.net
>>416
正論w
記者してやられたりw

420 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bca-dwy/):2017/04/16(日) 16:27:21.27 ID:fvu2DMLG0.net
>>410
グラウンドエフェクトの増大

>>413
それなw

>>414
エンジン開発に100億かかるんだぞ
会社が飛ぶ

421 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbd6-VSqr):2017/04/16(日) 16:28:40.81 ID:d8qcgtQq0.net
>>416
>アロンソ「勝てるエンジンを用意するのはプロジェクトの仕事、自分の仕事ではない。自分の仕事は走ること」


>自分の仕事は走ること
>自分の仕事は走ること


さっそくインディ500に行きますw

422 :音速の名無しさん (ワッチョイW b934-mlDu):2017/04/16(日) 16:29:13.72 ID:Q6GB0vjV0.net
ベアリングが回転してシールしてるって俺には解らん
詳しい人教えて

423 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 3996-m8BH):2017/04/16(日) 16:29:34.89 ID:pLgqZlUR0.net
>>396
SGTみたいに壊れると思ってなかったパーツだったのかもね
このトラブルでバーレーンテストに新型走らせる計画が頓挫しなければいいけど

424 :音速の名無しさん (ワッチョイW b934-mlDu):2017/04/16(日) 16:29:43.83 ID:Q6GB0vjV0.net
ベアリングが回転してシールしてるって俺には解らん
詳しい人教えて

425 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6179-lWt7):2017/04/16(日) 16:31:44.76 ID:c/yQ2U140.net
>>420
100億でできるの?
市販車の新型エンジンでも1000億かかったような。

426 :音速の名無しさん (ガラプー KK0b-qUNy):2017/04/16(日) 16:32:29.85 ID:YHFdO4dCK.net
>>412 F1じゃ何年やっても勝てなくて逃げ出したけどな。

427 :音速の名無しさん (ワッチョイ 59af-Kuhj):2017/04/16(日) 16:32:54.63 ID:tzn64Fcc0.net
http://en.as.com/en/2017/03/25/other_sports/1490450743_777967.html
このインタビューの
Back to the present, how much of your salary would you give for a decent engine?
Zero.
Sorry?

ここだなw

428 :音速の名無しさん (ワッチョイ f996-alIo):2017/04/16(日) 16:33:59.20 ID:zZkuguVT0.net
>>420
年間の利益が6000億以上ある会社が100億が200億になったからといって傾くことはないと思う。
フェラーリなんて利益が数百億でやってるのに。

429 :音速の名無しさん (ワッチョイ d356-V7Gz):2017/04/16(日) 16:34:19.39 ID:5aNhkY0s0.net
>>421
正論だけど、F1でこういうことを言うぐらいなら、インディやナスカーなどマシンにイコールコンディション重視のモタスポへ転向したほうがいい。

430 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbd6-VSqr):2017/04/16(日) 16:41:01.23 ID:d8qcgtQq0.net
アロンソの場合
ホンダに給与負担させてるから
自腹以前にそれ返上しろよw

431 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbfe-V/DA):2017/04/16(日) 16:42:20.72 ID:sYC8US3y0.net
フィアットの傘下フェラーリ
そのフィアット自体が殆ど国営企業だもんな
国が滅亡しない限り存続する特別なメーカー

432 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bca-dwy/):2017/04/16(日) 16:50:29.05 ID:fvu2DMLG0.net
>>416
かっけぇ…

>>425
できる
ソースはググってくれ
量販車の方が求められる内容が多いし高度なんだよ

>>428
マクラーレンの利益って50億円くらいだったと思うけど

433 :音速の名無しさん (ワッチョイ d356-V7Gz):2017/04/16(日) 16:50:35.71 ID:5aNhkY0s0.net
アロンソもおれの年俸を4分の1以下にして開発費に回してくれと言えばかっこいいんだけど、年俸50億近く貰っていて文句ばかりだから、スタッフから反発を喰らっても仕方ない。
フェラーリ時代にも同じことをやっているけどね

434 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb3a-omUO):2017/04/16(日) 16:53:02.41 ID:hQLLSTDL0.net
>>280
今のマッサとハミルトンだと予選勝敗は7-14位でしょ

435 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbd6-VSqr):2017/04/16(日) 16:58:06.32 ID:d8qcgtQq0.net
レッドブルルノー2015

・PU有償

マルコ「なんだこの糞PUは!」
アビデ「文句あるなら他所行けよ」


マクラーレンホンダ2017年

・PU無償
・アロンソに25億円進呈
・スポンサー料

ブー&アロ&バン「全部PUが悪い!」
はせがわ   「すみませんすみません」

436 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bca-dwy/):2017/04/16(日) 16:59:27.63 ID:fvu2DMLG0.net
ビッグデータ解析が勝負を分けたF1の世界〜元HONDA総監督桜井氏
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1407/16/news021.html

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200