2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2017■F1GP総合LAP1561■□バーレーン■□

1 :音速の名無しさん(ワッチョイW 3752-rhgJ):2017/04/12(水) 15:57:33.00 ID:8NDwXrmB0.net

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※

実況ch内 スポーツch
http://hayabusa6.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/916200025.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合LAP1560■□バーレーン■□
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1491736192/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

713 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb27-UO2g):2017/04/17(月) 02:08:58.89 ID:E+OhtLPc0.net
ペレス先輩は流石だな。オコンはもうちょい頑張れ。

714 :音速の名無しさん (ワッチョイWW abea-tSB2):2017/04/17(月) 02:08:59.52 ID:uVYj7wy10.net
ドイツ→イタリア国歌
公式テーマソングだったような

715 :音速の名無しさん (ワッチョイ 197f-HE/W):2017/04/17(月) 02:09:42.48 ID:0iSO6eTR0.net
ストロール
ほんとにこまった坊ちゃんだこと

716 :音速の名無しさん (ワッチョイ 899d-HE/W):2017/04/17(月) 02:09:58.29 ID:dJ3klr3E0.net
ベッテルはボッタスを抜けないと判断してアンダーカットでピット入れたのが結果的に良かったね。
そのすぐ後にSCという運を味方にできた。
終盤ハミはもっと早くに2回目入れても良かったんじゃないのか?結局ソフトでつなぐんだったらペース落としてまで引っ張る必要無かったんじゃ・・・。
ライコネンは戦略もあるけどペース自体が遅すぎてなぁ。でもピットのタイミング早けりゃ3位は行けたかも。
ボッタスはシラネ。

今シーズン抜けないからつまらないと言われてるけど普通に面白くね?
メルセデスの独走じゃないから最後まで楽しく見れるわ。

717 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sabd-dtzd):2017/04/17(月) 02:10:08.49 ID:KXtncC9ba.net
>>712
これだけマシンが変わったのにテストもしてないポンコツなんて使えねーよ

718 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9396-x3J1):2017/04/17(月) 02:10:11.39 ID:y8iilg8s0.net
横審みたいな組織作ってストロールやライコネンみたいなドライバーに
引退勧告する必要があるよね
F1をより面白くするために

719 :音速の名無しさん (オッペケ Sr65-v/Tx):2017/04/17(月) 02:10:34.68 ID:3zaMX5CEr.net
やらかさないマッサななってしまった

720 :音速の名無しさん (ワッチョイ 19fb-HE/W):2017/04/17(月) 02:10:58.60 ID:8RXiHjBw0.net
>>710
メルセデスの後ろだと毎回赤牛の二人相手にする必要があるからな

721 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5307-HE/W):2017/04/17(月) 02:11:02.12 ID:6yHYh1mj0.net
メルセデスは早くもオーダーだした
この前のレースでアリバベーネはまだシーズン序盤で出さないと言ってたが
次に起こった時は本当に出さないのかどうかだな

722 :音速の名無しさん (ガラプー KK0b-BE2n):2017/04/17(月) 02:11:05.68 ID:HLYmIBo1K.net
メルセデスのエースVSフェラーリのエースは永らく求められていた戦いである
シューマッハVSハッキネンを彷彿とさせる
今シーズンは盛り上がるだろう

723 :音速の名無しさん (ワッチョイW 617f-8aNn):2017/04/17(月) 02:11:20.25 ID:uuMejh/V0.net
パーマーとかクビアトやばすぎない?
マクラーレンよりあれだけストレート速いのにずっと争ってたやん

チームメイトのヒュルケンやサインツならあんなとこ走ってないしな、そもそも

724 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-L5rt):2017/04/17(月) 02:11:25.72 ID:1Ej4ZjTE0.net
>>716
SCは結果、敵にならなかっただけで、味方にはなってくれてはないけどな

725 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb09-3MbB):2017/04/17(月) 02:11:26.07 ID:52PB5RwY0.net
フェラーリのフロアがどうこういうのが問題だな・・・

726 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9396-qPoJ):2017/04/17(月) 02:11:45.38 ID:dZaCjjIi0.net
予選とSC後の再スタート見るかぎり
フェラーリは毎度毎度温まりが悪いな。

727 :音速の名無しさん (ワッチョイ d356-V7Gz):2017/04/17(月) 02:12:13.47 ID:LOe4EQu70.net
サーキットによって、フェラーリかメルセデスかどっちが得意かというところだな。
今のところ。

728 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp65-omUO):2017/04/17(月) 02:12:30.11 ID:B3rZT/Bep.net
ボッタスとハミルトンのタイヤライフの差って7周差だけど
確か開幕戦も同じくらいの差だった気がする
立場は逆だけどね

今回のボッタスが本調子だとは思わないけど結果としてはエースとの差が出たな

729 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-RZRQ):2017/04/17(月) 02:12:46.55 ID:mzyiZXg+0.net
>>699
「速いの2人揃えたらチーム同士で潰し合うから、セカンドにはちょっと遅いやつを・・・・」
ってことでボッタスとライコネンをセカンドとして雇ったら、ちょっとどころかクソ遅くて頭痛い感じだなw
メルセデスはヒュルケン、フェラーリはペレス辺りがセカンドとしてちょうどいいじゃないだろうか

730 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8922-wIc1):2017/04/17(月) 02:13:13.88 ID:Zj+BGMkH0.net
>>722
ここ10年引っ張ってきた二人がようやく直接対決ってのが面白いな 今シーズンはすごいことになると思う

731 :音速の名無しさん (ワッチョイW 617f-8aNn):2017/04/17(月) 02:13:21.28 ID:uuMejh/V0.net
>>718
だったらバトンもBAR乗る前に勧告受けててもおかしくないレベルだったぞ

732 :音速の名無しさん (ワッチョイ 29cd-V7Gz):2017/04/17(月) 02:13:38.98 ID:kHk+T/jM0.net
今宮は貧乏ゆすりしながら無用な解説

733 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9396-x3J1):2017/04/17(月) 02:13:59.93 ID:y8iilg8s0.net
>>721
たぶんこの後ライコネンと話してセカンド勧告すると思うよ
そしたら怒りのライコネン驚異の走りを見れるかもw

734 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb27-UO2g):2017/04/17(月) 02:14:07.28 ID:E+OhtLPc0.net
お坊ちゃん要らないな。
ウィリアムズからしても、いくら金積まれても毎回ノーポイントで車壊されたら修理代の方が高く付くのでは。

735 :音速の名無しさん (ワッチョイ b1c3-+j0/):2017/04/17(月) 02:14:20.93 ID:SC3jCcyU0.net
過去数年はバーレーンの勝者=年間王者だけど今年はその法則外れそう
メルセデスはポチが手に入ったことで断然有利に進められるという収穫があった

736 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp65-omUO):2017/04/17(月) 02:14:25.85 ID:B3rZT/Bep.net
>>726
それもあるけど、ここぞの時のメルセデスパワーが異常
今リプレイ流れてるのみてるけど、なんで最終コーナーの立ち上がりであんなに離れてるのに1コーナーで並びかけてるんだよw

737 :音速の名無しさん (ワッチョイW 617f-8aNn):2017/04/17(月) 02:14:39.38 ID:uuMejh/V0.net
ストロールはそもそも遅すぎる

738 :音速の名無しさん (ワッチョイW b931-63li):2017/04/17(月) 02:14:54.14 ID:aXyDh7Gb0.net
>>728
テストの時にラウダが一発の速さはそこそこだけどロングランで課題あると言ってた
まさにその通りだったな

739 :音速の名無しさん (ワッチョイ 89ca-V7Gz):2017/04/17(月) 02:15:01.34 ID:YeUvjIWi0.net
アロンソはインディ500で結果を残したら
そのままインディ転向あるかもw

740 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 19ca-3JJD):2017/04/17(月) 02:15:03.12 ID:bnhGxry40.net
メルセデスはオーバーヒートをどうにかしないとこれから夏に向けて更に苦労するな。

741 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b57-HE/W):2017/04/17(月) 02:15:09.24 ID:yWlvt/Hz0.net
>>600
抜かれたら壊れるんじゃなくて壊すんだよ。
ホンダへのお仕置きとしてな。

こんなパワーの無いクズPUなんてどうなってもいい!としか思ってないだろ。

742 :音速の名無しさん (ワッチョイ f9fb-3MbB):2017/04/17(月) 02:15:15.00 ID:/JN+xCiI0.net
ハミルトンなんであそこで減速した?
ペナルティなかったら勝ってただろ

743 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbb6-0/8P):2017/04/17(月) 02:15:31.78 ID:Q5mhev6Y0.net
レッドブルもっとがんばってくれ

744 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp65-omUO):2017/04/17(月) 02:15:34.47 ID:B3rZT/Bep.net
>>729
ボッタスは予選で上回ったし決勝は無理に抑えるような事はせず順位は一つ下
理想的なセカンドだと思うが

745 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8922-wIc1):2017/04/17(月) 02:15:39.66 ID:Zj+BGMkH0.net
>>736
ボッタスがベッテルから逃げてる時もストレートになったらボッタスの伸び半端なかったな

746 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5378-vAHc):2017/04/17(月) 02:15:48.72 ID:DQMdqHyO0.net
>>724
結果論で言えばハミルトンに+5秒与えてくれたよね

747 :音速の名無しさん (アウアウウー Sabd-sNNf):2017/04/17(月) 02:16:21.14 ID:EKYT6QAda.net
>>723
そこそこの車に遅いのが乗ってるから、アロンソは健闘してる。
ウイリアムズ、ルノー、トロ、ハースにまともなの乗ってたら、枕はいつもザウバーとビリ争いだよ。
やっぱりマッサっていいドライバーだよなあ。

748 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-RZRQ):2017/04/17(月) 02:16:28.67 ID:mzyiZXg+0.net
>>733
えーと、今までの3戦見てた?
ライコネンにセカンド命令出しても、遅すぎて戦略上何の役にも立たないから意味ないんだよ
あまりに遅すぎて「ベッテルのために蓋になる」って作戦も取れないし

749 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9396-x3J1):2017/04/17(月) 02:16:46.34 ID:y8iilg8s0.net
ストロールは遅い以前に危ないよ
あれじゃその内取り返しのつかないことになるね

750 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 09fe-FulL):2017/04/17(月) 02:16:57.01 ID:TBLhg9EA0.net
ノールックミラー走法のストロール
ラジオコメディアンのライコネン
ノーパワーバトルトゥリタイヤのアロンソ
一人スローペースのボッタス
今年は楽しいな

751 :音速の名無しさん (ワッチョイW b931-63li):2017/04/17(月) 02:17:03.89 ID:aXyDh7Gb0.net
一番要らないのはライコネンだな
次点でストロー

752 :音速の名無しさん (ワッチョイ 19fb-HE/W):2017/04/17(月) 02:17:10.06 ID:8RXiHjBw0.net
>>742
そのまま入ったらボッタスがすぐ前で入ってるからピットでロスするし

753 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-L5rt):2017/04/17(月) 02:18:03.12 ID:1Ej4ZjTE0.net
>>746
SCなかった方がベッテルうれしかったけどな、おまけの5秒なんてなくてもいいってくらいの
これは結果論ではないが

754 :音速の名無しさん (ワッチョイWW b1de-0iGM):2017/04/17(月) 02:18:17.11 ID:8804s4A80.net
今日のF4のクラッシュ
https://youtu.be/Eb1k2wNfTUc

755 :音速の名無しさん (ワッチョイW 617f-8aNn):2017/04/17(月) 02:18:22.52 ID:uuMejh/V0.net
ベッテルの好みに合わせたらライコネンが遅くなったんだろ
ライコネンはオーバーが好みなのに今年のプレマ車はアンダー

756 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5378-vAHc):2017/04/17(月) 02:19:13.07 ID:DQMdqHyO0.net
>>742
リカルドに抜かれないように
ボッタスのピット作業が遅すぎたこともあって結果的に抑えることも出来なかったけどね

757 :音速の名無しさん (ワッチョイ d356-V7Gz):2017/04/17(月) 02:19:40.52 ID:LOe4EQu70.net
SCはフェラーリの味方になっていないだろ。
ベッテルもあのSCで作戦が狂ったと言っていたし。
ハミルトンの5秒ペナルティも結果論でしかないし、SC無かったらフェラーリはもっと楽に勝てていた。

758 :音速の名無しさん (ワッチョイW b931-63li):2017/04/17(月) 02:19:52.85 ID:aXyDh7Gb0.net
ライコネンは常に遅いから好み関係ないと思うが

759 :音速の名無しさん (ガラプー KK0b-k6NI):2017/04/17(月) 02:20:00.35 ID:9GBsTTLcK.net
ベッテルライコネン体制でフェラーリが復活したのは事実だからなぁ
少なくとも今年は変わらないんじゃないの?

760 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb27-UO2g):2017/04/17(月) 02:20:00.42 ID:E+OhtLPc0.net
ストローはこのままだと叩かれ過ぎて心がおかしくなるな。

761 :音速の名無しさん (ワッチョイW 617f-8aNn):2017/04/17(月) 02:20:03.97 ID:uuMejh/V0.net
>>754
何で前のやつ止まってたの?

762 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b70-WKMe):2017/04/17(月) 02:20:12.30 ID:8Yn7oC1f0.net
今回のライコネンで確信めいたものはただ一つ。
それはF1が政治的背景が絡んだ出来レースという事。

763 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5307-HE/W):2017/04/17(月) 02:20:19.41 ID:6yHYh1mj0.net
>>734
今回はサインツのミスだという人も多い
今年の基準ならどちらにもペナは出ないだろうな

764 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-RZRQ):2017/04/17(月) 02:21:08.39 ID:mzyiZXg+0.net
>>759
アロンソが残ってたらまだ中団にいたと思う

765 :音速の名無しさん (ワッチョイW 617f-8aNn):2017/04/17(月) 02:21:10.55 ID:uuMejh/V0.net
結局予選が全てだな
ハミルトンが最後のアタックミスらずにPPならぶっちぎってただろ

766 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb27-UO2g):2017/04/17(月) 02:21:24.80 ID:E+OhtLPc0.net
>>754
これドライバーどうなったの?

767 :音速の名無しさん (ガラプー KK0b-PdTf):2017/04/17(月) 02:21:36.75 ID:njydLE5BK.net
ポイント圏内ギリギリあらそってるところを派手にぬかれて、そのあとスローダウン

結果だけじゃなく流れまで一緒なアロンソ

768 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9396-x3J1):2017/04/17(月) 02:21:41.14 ID:y8iilg8s0.net
しかしベッテルは本当にすごいドライバーだと思う
2番手のマシンで最速マシンを次々と抜いていく姿は圧巻

一方ライコネンは無線に夢中になっちゃってw

769 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b57-HE/W):2017/04/17(月) 02:22:43.46 ID:yWlvt/Hz0.net
フェラーリはライコネンの遅さゆえにコンストラクターズは落としそうだな。
ドライバーズは良い勝負出来るだろうけど。

770 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 09fe-FulL):2017/04/17(月) 02:23:24.36 ID:TBLhg9EA0.net
>>765
スーパーソフトで序盤ペースが遅くてアンダーカットされるのが関の山

771 :音速の名無しさん (ワッチョイ d356-V7Gz):2017/04/17(月) 02:23:29.44 ID:LOe4EQu70.net
>>765
どうかなあ?
ファーストスティントでタッペンに追い回されていたし。
最終スティントもあれだけハイペースで走っていたから、残り5周のLTはガクンと落ちた。

772 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9396-x3J1):2017/04/17(月) 02:23:49.31 ID:y8iilg8s0.net
今年のワールドチャンピオンはベッテルかもしれないけど
コンストラクターズはメルセデスだろう

何せライコネンがいるんでw

773 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3996-63li):2017/04/17(月) 02:24:03.36 ID:12bjyVd70.net
>>717
バトン「せやな」

774 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp65-RA2n):2017/04/17(月) 02:24:29.10 ID:zt8/s4xtp.net
>>768
どう見てもフェラーリがナンバーワンマシンだと思うが

775 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 994b-T+tu):2017/04/17(月) 02:24:40.45 ID:wTdgPGRR0.net
>>762
分かってたけどここまであからさまにやられると萎えるね

776 :音速の名無しさん (ワッチョイW 13bc-OU82):2017/04/17(月) 02:25:09.45 ID:zSEdpQpC0.net
フェルスタッペンが早々にリタイアしたのがツマラン
タッペンならリカルドと違って
どうにかかき回してくれそうだし

777 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp65-omUO):2017/04/17(月) 02:25:24.78 ID:B3rZT/Bep.net
ライコネンは今年のタイヤあってないんじゃねーかな
元々タイヤの入力少ないタイプだし
今まではだからこそタイヤ上手く使って決勝のペースは良かったけど

778 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab28-2elv):2017/04/17(月) 02:25:29.38 ID:i3FB6kTI0.net
>>755
川井ちゃんがライコネンは車に自分を合わせることができないドライバーってはっきりと苦言を呈してたね

779 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9396-x3J1):2017/04/17(月) 02:26:08.29 ID:y8iilg8s0.net
>>774
え?w目が悪いのかな?
メルセデスマシンのスピード&パワーありがとうございました

780 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-l5Yj):2017/04/17(月) 02:26:22.98 ID:biYucM3E0.net
アロンソやまっさんの時代でも、最初の数レースは戦わせてたけど、
さすが顎と同じドイツ人。徹底して虐げる方向に変わったな

今年はドライバーズタイトルは取れるかもしれん。マシンもいいし

781 :音速の名無しさん (ワッチョイ f9fb-3MbB):2017/04/17(月) 02:26:35.90 ID:/JN+xCiI0.net
総合的にみてメルセデスのがまだ早いよね

782 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sabd-dtzd):2017/04/17(月) 02:26:38.84 ID:KXtncC9ba.net
>>765
おまえ去年も同じこと言ってなかった?

783 :音速の名無しさん (ワッチョイ d356-V7Gz):2017/04/17(月) 02:26:40.81 ID:LOe4EQu70.net
フェラーリはコンスト1位なのにライコネンを代えろと言っているのは、フェラーリに乗せたいドライバーのファンか。
ここで喚いても決めるのはフェラーリだしなあ。

784 :音速の名無しさん (ワッチョイ f996-HE/W):2017/04/17(月) 02:27:03.59 ID:k+FjbYdj0.net
skyのインタビューでまっさんゴキゲン
ハッピーで締める

785 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-8aNn):2017/04/17(月) 02:27:35.72 ID:7ETAqBefa.net
フェラーリとメルセデスどっちが速いのかライコネンがあれだからわかりにくいな
少なくとも予選はメルセデスの方が上のようだけど

786 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-l5Yj):2017/04/17(月) 02:27:50.31 ID:biYucM3E0.net
>>776
タッペン、スタートで前に出てハミチンにガリガリ行ってたもんなぁ。あれで楽しみの5割飛んだ

787 :音速の名無しさん (ワッチョイ 19fb-HE/W):2017/04/17(月) 02:29:29.06 ID:8RXiHjBw0.net
>>762
去年のリカルドの戦略とかもかなりどうなんだこれ?
って疑ってたけど今年のライコは既にあやしい

788 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab28-2elv):2017/04/17(月) 02:29:54.45 ID:i3FB6kTI0.net
メルセデスは2013年の時みたいな感じ
予選でハミルトンがリア滑らせてたから決勝苦戦しそうと思ったけど予想通りだった
メルセデスはリアリミテッドサーキットじゃフェラーリ(ベッテル)に勝てんね
例え予選で前に出たとしても

789 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9396-x3J1):2017/04/17(月) 02:30:13.29 ID:y8iilg8s0.net
マシン性能ではメルセデスマシンがやっぱり1番速いよ
ベッテルのパーフェクトドライブで勝っている感じ

一方ライコネンは無線を使うことに長けているw

790 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-RZRQ):2017/04/17(月) 02:30:20.13 ID:mzyiZXg+0.net
>>772
どうしてもドライバーズチャンピオン獲りたいんだろ
そのためにベッテルの精神安定剤としてライコネン置いてる感じ
コンストは諦めてる

791 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-O9Wd):2017/04/17(月) 02:30:53.04 ID:iBlP6u8w0.net
>>783
2行目言い出しちゃうと掲示板なんて存在意義がなくなるでw

792 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5378-vAHc):2017/04/17(月) 02:31:16.33 ID:DQMdqHyO0.net
ライコネンはソフト履いてからのペースは良かったけどな
SSではマッサと長い間やりあってたから消耗具合がよくわからん
ただそんな状態なのに最後ベッテルより引っ張った理由が一番わからん

今日ペースが一番合ったのはハミルトンでしょ
ソフトでのペースは圧巻だった
序盤にボッタスにふさがれてたのとSCの時の自分のミスとボッタスのピット作業ミスで大きく遅れただけで

793 :音速の名無しさん (ワッチョイ 139f-HE/W):2017/04/17(月) 02:31:21.26 ID:d+nTfEQW0.net
>>780
この3戦でベッテルとライコネンのどこに戦うチャンスがあったんだよ・・・

794 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9396-x3J1):2017/04/17(月) 02:32:40.17 ID:y8iilg8s0.net
でもさ5月にルノー新PU投入でレッドブルが最速になる可能性もあるわけだし

795 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab28-2elv):2017/04/17(月) 02:32:51.03 ID:i3FB6kTI0.net
オーストラリア←リアに厳しい フェラーリ優勝
中国←フロントに厳しい メルセデス優勝
バーレーン←リアに厳しい フェラーリ優勝


お互い得意なサーキットで勝ってる感じ
キャラクターがわかりやすいw

796 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-l5Yj):2017/04/17(月) 02:32:58.62 ID:biYucM3E0.net
>>793
先週は戦わせてたなそういえば ベッテルの邪魔してたけど抜いて、その後ライコネンは
お仕置き放置だったw

797 :音速の名無しさん (ワッチョイ b981-HE/W):2017/04/17(月) 02:33:42.97 ID:7+nQ+s740.net
今年のフェラーリはベッテルがドライバーズチャンピオン取れたとしても
ライコネンのマネジメントをしっかりしないと後にレッドブルに喰われてコンスト逃しそう
というかフェラーリには脳みそが1つしか無いのか?
去年まではそれで2人をマネジメントしようとしたから共倒れし
今年はライコネンを切り捨ててベッテルに注力している雰囲気

798 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sabd-dtzd):2017/04/17(月) 02:33:44.71 ID:KXtncC9ba.net
ライコネンがチャンピオン経験者だという事実
元阪神の今岡が打点王経験者並みの衝撃

799 :音速の名無しさん (ワッチョイ f9fb-3MbB):2017/04/17(月) 02:33:58.54 ID:/JN+xCiI0.net
アロンソも荒ぶってたな
表彰台ではしゃぐベッテルをみて何を思うのか

800 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-l5Yj):2017/04/17(月) 02:34:10.40 ID:biYucM3E0.net
もうぼっさんはコバライネンまっしぐらだな。トヨタはまたいいドライバーを手に入れられる

801 :音速の名無しさん (ワッチョイ 19fb-HE/W):2017/04/17(月) 02:34:36.83 ID:8RXiHjBw0.net
確かにハミのペース凄かった
ぼっさん7周古いの考慮しても明確な差を感じたし

802 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2178-vjBU):2017/04/17(月) 02:34:45.34 ID:P/NUVMiZ0.net
今年はどのチームも中間のコンパウンドがレースではライフとタイムのバランス良さそうだ

しかしライコの戦略はいい加減なんとかして
戦略良くなるかと思ったら今回はあっさり譲る方になってて笑ったけど

803 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-l5Yj):2017/04/17(月) 02:35:00.88 ID:biYucM3E0.net
>>797
シングルコアプロセッサで行く覚悟決めたんだろう

804 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8bf5-RZRQ):2017/04/17(月) 02:35:06.24 ID:mzyiZXg+0.net
>>799
アロンソ「実質優勝はアロンソ」

805 :音速の名無しさん (ワッチョイW f9f3-zmNz):2017/04/17(月) 02:36:15.20 ID:oHXNvsue0.net
今年一番の話題はライ子だなあ

806 :音速の名無しさん (ワッチョイW 397f-vjBU):2017/04/17(月) 02:36:49.35 ID:Q9W6eg7r0.net
>>799
俺はインディアナポリスで表彰台に立つ!
とか思ってるよ。表彰台無いけど

807 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp65-omUO):2017/04/17(月) 02:36:56.79 ID:B3rZT/Bep.net
>>788
次のロシアはリアリミテッドサーキットとはいえ、バーレーンと違って涼しくてデグラがかなり低いサーキット
ロシアの結果でまた色々と見えてくると思うよ

808 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb27-UO2g):2017/04/17(月) 02:37:01.28 ID:E+OhtLPc0.net
アロンソはなんで強豪チームから弱小チームに移籍したんだろな。
文句を言っても自業自得なんだから仕方ないだろ。

809 :音速の名無しさん (ワッチョイ d356-V7Gz):2017/04/17(月) 02:37:45.04 ID:LOe4EQu70.net
>>791
チームの評価とファンの評価は違うってことだな。

>>792
ライコネンはリカルドやマッサとの差を考えて、ピットアウトした時に二人より前に出したかったってことでしょ・
ハミルトンは最終スティント速かったけど、結局残り5周はタイヤの美味しいところを失っていて追いつけなかったな。

810 :音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-8aNn):2017/04/17(月) 02:38:09.00 ID:7ETAqBefa.net
シングルコアでハイパースレッドもついてないとか何年前のCPUさ

811 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-l5Yj):2017/04/17(月) 02:38:18.64 ID:biYucM3E0.net
フェラーリはフロア問題があるようだし、これはちゃんと公平にロスブラはさばくべきだな
メルセデスやレッドブルからも取り上げたんだから

812 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5174-L5rt):2017/04/17(月) 02:38:58.86 ID:1Ej4ZjTE0.net
>>808
セナも在籍していた憧れのチームを強豪チームにしようという野心で移籍したんだよ
今ではインディへ野心が向かってるけど

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200