2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2017 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ4

1 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 19:31:30.94 ID:vHrIjmHc0.net
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキットF1 HP
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会
ttp://suzuka21.com/

前スレ
2017 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1483915686/

2 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 19:38:13.35 ID:LA5YRLaw0.net


3 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 19:47:02.13 ID:8gzCo6Fl0.net
おーつ♪(´ε` )

4 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 20:13:44.26 ID:LnmeJEKS0.net
おつ

5 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 20:19:29.41 ID:bdy26VOi0.net
毎年松阪で牛食ってたけど今年は金土共に初の四日市!
松阪はF1を感じられないのが寂しいけど四日市はどうなのかなぁ楽しみ

6 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 21:03:07.22 ID:lBgM0mW0O.net
Z

7 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 21:46:15.13 ID:JEbs9Y/V0.net
>>5
23号沿いの四日市は工業地帯しか無い不毛の地
それ以外は知らん
JR四日市駅が凄い

8 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 22:54:02.56 ID:bdy26VOi0.net
>>7
近鉄の方なんだけど…大丈夫かな

9 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 23:14:55.17 ID:IrjYX5qZ0.net
四日市ならトンテキを食べるべき

10 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 23:41:04.29 ID:DjlmKF9E0.net
>>5
チームは四日市泊多いから夜中に出歩くと
クルーの連中に遭遇するかも知れん

JRより近鉄四日市界隈の方が店は多い

11 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 00:09:02.31 ID:Rr6FpueGO.net
>>5
食べ物もF1の楽しみですね。
それに、四日市ならタレントクラブとシルクハットがありますね。
待ち合い室でF1の格好をしてる人は同士ですね。

12 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 00:21:30.45 ID:w1mvuqSe0.net
ルートイン、これまでで一番楽に取れた気がするんだけど。

客入り大丈夫?

13 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 07:15:45.20 ID:Z2BIk1y10.net
ホンダはアロンソのご機嫌を取るためにインディ500のシートを用意した?

14 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 08:04:32.12 ID:4eUmC5Fk0.net
2017年 鈴鹿F1日本GP宿泊便利格付け

公共交通機関編 【特急乗車前提/s=白子、i=稲生】
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:白子/平田町
B:津(s10、i20)/四日市[近鉄・JR](s10、i20)/南四日市(i15)
C:桑名(s25、i55)/久居(s20、i30)/松阪(s30、i40)
D:亀山(s35、i30)
E:名古屋駅(s40、i70)/伊勢市(s40、i65)
F:名古屋[名古屋駅以外+15分想定](s55、i85)/名張(s50、i60)
G:伊賀上野(s100、i95)

クルマ・バイク編
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:白子/平田町/玉垣/亀山
B:津
C:南四日市/四日市/久居
D:松阪/桑名/長島温泉/湯の山温泉/榊原温泉/伊賀上野/甲賀/名張
E:伊勢/名古屋

徒歩・自転車編
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:平田町(3km、40m)/玉垣(3.5km、45m)
B:白子(5km、1h)
C:上記以外の鈴鹿市

15 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 08:17:06.96 ID:FfUJAWcx0.net
「便利格付け」
ってのがダサすぎるから別のにしよーぜ
で宿泊施設の話になったら現れるキチガイ熊も撃退しないといけない


※NGワード 熊野 新宮 大泊 鬼ヶ城 鬼が城 くまの クマノ
宿の場所について往復5時間以上かかる熊野と新宮を執拗に勧めてくるキチガイ(推定ホテル従業員)は無視で
http://www.mikumano.net/nikki/kousakuin.html
また熊野に限らず特定の宿泊施設の宣伝禁止!!

16 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 09:40:11.98 ID:s52d3XJP0.net
お金を有効に使って楽しみたければクルマ・バイク編のDかEを選べ
という点ではまとまってると思うな

17 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 10:35:30.53 ID:v6+6MOSBO.net
>>9
トンテキなら、まつもと来来憲の一択な。伊勢松本駅から徒歩5分くらいかな。
ただし、観光地化しているから覚悟を。

あえて2番目を選ぶなら、鈴鹿自由が丘店かな。来来憲の商標は、ここが持ってる。

もちろん、私見です。

18 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 16:00:33.72 ID:aGTcWQkd0.net
Twitterが一般化した後でも、チケ発売日の祭で1スレ使うなんて当たり前だったのに、前スレ見たら思った以上に全然だったね

行っても快適過ぎてF1らしさが無いのが悲しくて、行かなくなった俺と俺の連れみたいなのも居る
グランプリスクエアの侘しさも嫌で
止めるまでは19年連続で日本GPを見ていたのにね

今年は何より、A2席が無くなったってのも悲し過ぎる
また楽しみに待てる日が来ることを願っているぜ

今年も行く人は楽しんでおくれ

19 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 17:07:46.14 ID:FRfzH+kR0.net
そしてこの世に別れを告げる・・・

20 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 18:49:30.68 ID:y7vFWV+a0.net
やっぱり音がショボくて日本人ゼロが三年続くと厳しい

今までは日本人最高でも居ない期間2年だった。
可夢偉がシート喪失以降は日本人の噂さえない。あのエキゾーストサウンドも醍醐味を失った。痛過ぎる。
昔に比べればガラガラである意味快適だが、増える要素ないので8耐の様に5、6万人に落ち着くのも時間の問題だな

21 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 07:06:15.40 ID:APk4fkkq0.net
>>20
っ http://www.as-web.jp/f1/104082?all

22 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 08:55:25.16 ID:o4hb6mw70.net
琢磨、可夢偉を見て、もう入賞できたらいいなの気持ちでは見られない、表彰台を期待し、勝利を望むようになった日本人ファンも多いんじゃないかな?

松下クンはどこまでいけるのだろうか

23 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 12:24:45.10 ID:aknKu85N0.net
名古屋駅南大規模再開発エリア「ささしまライブ 24」内の新ホテル
「名古屋プリンスホテル スカイタワー」全170室の開業日を、2017年10月2日(月)に決定
宿泊予約受付は2017年6月10日(土)9:00A.M.開始

24 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 13:57:52.43 ID:jnxCtcKXO.net
>>9
トンテキを食べた後は、タレントクラブで汗(;´д`)を流すのが気持ちいい。
近鉄四日市駅前だから、鈴鹿サーキットへ行った後は、よく利用します。
ホテルの湯船は小さいし、シャワーだけでは疲れとれないよ。
背中流してくれますしね。

25 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:50:06.78 ID:WgQ7QLxk0.net
みんなもうホテルは確保済み?
これからまだいいホテルは出る?

亀山ルートイン電話したけど
さすがにだめだった

26 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 20:59:14.84 ID:JD8gUGJQ0.net
もちろん確保済み
旅の目的を決めて遠い所をネットで楽々予約
これが一番楽しめる
もうネット予約に慣れてしまって
電話でレストランの予約するのもめんどくさく感じる

27 :音速の名無しさん:2017/04/15(土) 00:57:36.21 ID:k8FlxBOM0.net
>>25
諦めずに繰り返し電話してたら取れるよ。

9月過ぎたら頃からキャンセルがどんどん出るから。

28 :音速の名無しさん:2017/04/15(土) 17:03:51.67 ID:fhAW+33H0.net
白子は津波で沈むから気をつけろ。
鈴鹿市の公式ホームページの公式情報だ。

29 :音速の名無しさん:2017/04/22(土) 17:54:09.62 ID:9LF0rfGB0.net
一週間書き込み無しかいな…
何か楽しみに待てる話題はないのかえ

30 :音速の名無しさん:2017/04/22(土) 18:26:14.62 ID:/IBl0jAf0.net
画面サイズが小さくて双眼鏡無しでは見えないけど逆バンクにモニターが常設されたよ
俺はリーダーボードの方がよかったけど大半は支持するだろうな
D席の人は双眼鏡の準備をお忘れなく

31 :音速の名無しさん:2017/04/23(日) 00:29:33.59 ID:FO3MM2hw0.net
>>30
また通なとこに設置したね。

常設なら1.2コーナーかシケインかと思ったけどなあ。

32 :音速の名無しさん:2017/04/23(日) 06:31:07.79 ID:3tY7StzD0.net
>>31
既存のものを使ってるからね

33 :音速の名無しさん:2017/04/23(日) 09:36:59.70 ID:y4jvbVci0.net
2021年まで正直待ってられない…。もっと早く今の音なんとかならないか?

34 :音速の名無しさん:2017/04/23(日) 18:40:56.47 ID:psTA3mRX0.net
>>33
テレビなら音声は切って昔のレースの音声流せばいい

35 :音速の名無しさん:2017/04/23(日) 18:50:31.88 ID:TZIDwvqs0.net
鈴鹿って来年まででしょ

36 :音速の名無しさん:2017/04/25(火) 01:43:53.70 ID:oe9ObVCG0.net
津駅前の元サンルートホテル津の跡
外装工事でだいぶ前からビルの前にAPOAの看板掲げられてて
ついにHPでも6月初旬オープンAPOAとあるが
てっきりアパが三重にも居抜で出来るのと勘違いしてたわ

本物三重に無いからすっかり騙された

調べたら四日市のサンルート跡でも一足先に開業してる地場の会社らしい

37 :音速の名無しさん:2017/04/25(火) 12:40:52.58 ID:dK3QjIay0.net
2&4のアンケートってやった?
色々と不満があったのでいつも以上に熱心に書いたけど
シーズンシート持ってるから抽選のプレゼントのチケットとか当たっても嬉しくないな

38 :音速の名無しさん:2017/04/25(火) 17:07:47.31 ID:BHBzSiMK0.net
そのいろいろな不満をここにカム!

39 :音速の名無しさん:2017/04/25(火) 19:08:56.45 ID:vwIOrE3M0.net
>>37
アンケートなし。絶対クレーム殺到するからやらなかった。35周の糞短縮レース。

40 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 20:15:47.34 ID:+JhdMnZI0.net
おまいら全然楽しみに待ってねーじゃんよ

41 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 21:43:13.25 ID:HzFE6/ED0.net
>>40
楽しみに待てるようなネタも無いしな…

42 :音速の名無しさん:2017/04/29(土) 22:01:38.95 ID:0C7Z1d2c0.net
フェラーリどうなの?
メルセデスとやりあえそうなの?

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200