2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP39

1 :音速の名無しさん:2017/05/07(日) 00:28:57.84 ID:FHRYuQSN0.net
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】 プロトタイプカースレ Lap92 【2016】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1471452001/
■■ル・マン24時間LAP35■■ [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467462041/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F4】 [転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1444261953/
【WEC ル・マン】TOYOTA応援専用スレ【ニュル etc.】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1415624822/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP38©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1481808546/

177 :音速の名無しさん:2017/05/09(火) 07:59:51.47 ID:1Gtt3GyR0.net
ところで、トヨタがWECがハイブリットでなくなったら
参加し続ける意味がない…と発言していたが、
例えばヨーロッパ全体の自動車メーカーが電気自動車に向かって
WECも電気自動車じゃなくちゃ参戦不可なんて未来も考えられるのかね?
まあ、2019年までは現行のルール維持らしいが、
アメリカが「電気自動車じゃなきゃ売っちゃいかん」に向かっているからな

178 :音速の名無しさん:2017/05/09(火) 08:06:30.87 ID:xBFWHaKP0.net
>>177
ドイツ連邦参議院(Bundesrat)が、2030年以降にガソリンやディーゼル機関など内燃機関を使用 した自動車を禁止する決議を採択した

179 :音速の名無しさん:2017/05/09(火) 08:16:47.00 ID:1Gtt3GyR0.net
>>178
うん、それも知っているけど、ヨーロッパの自動車業界全体が
そういう流れになって行くまでは、しばらくハイブリットで行く気がしている
でもアメリカの流れを考えると、トヨタも電気自動車やらんと不味いだろ?とは思っている

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200