2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP39

1 :音速の名無しさん:2017/05/07(日) 00:28:57.84 ID:FHRYuQSN0.net
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】 プロトタイプカースレ Lap92 【2016】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1471452001/
■■ル・マン24時間LAP35■■ [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467462041/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F4】 [転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1444261953/
【WEC ル・マン】TOYOTA応援専用スレ【ニュル etc.】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1415624822/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP38©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1481808546/

358 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 00:27:06.70 ID:QafXG4Ey0.net
今年も由良拓哉小魔神のお告げがあるか?ww

359 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 00:45:14.94 ID:9TlsZ8j20.net
>>358
今年のルマン中継に由良はよばれてないから安心しろ

360 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 00:48:59.07 ID:Srbe8UDm0.net
>>359
そうなんだ!本気で嬉しいわそれ

361 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 01:37:06.78 ID:buB8t3140.net
>>353

362 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 06:50:20.14 ID:ZPvpJiFh0.net
>>359
トヨタにとっては最大の吉報だな

363 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 07:07:24.42 ID:QafXG4Ey0.net
由良さんと福山さんじゃ由良さんの方がいいけどな。
福山さんわざとらしいし。

ゴール後
(福山)これもう、なんかメインストレート、タイヤスモークがあがってるんですか?

(福山)あ、花火か

(他の解説ら)花火花火

364 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 07:41:14.77 ID:7Rjs6rX00.net
違いがわかる男がいないんじゃあ
TS050オカズに
24時間耐久オナニーしてるときに
汁がティッシュから外れたときに誰が「あああー外イッちゃった!」って言ってくれるんだよ

365 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 08:07:03.60 ID:LndavV3Y0.net
>>364 ルマンドーーーークラッシュ!

366 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 08:27:15.49 ID:sS6w9Qlt0.net
>>342
外人的には2コマ目と4コマ目は逆じゃね?

367 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 10:58:49.84 ID:POTwUp390.net
なんかルマンは7と8はクラッシュで9はメカトラブルとかで全滅しそうだな
マシンはいいのにねぇ

368 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 11:24:04.11 ID:buB8t3140.net
9が何よりルマンドクラッシュ候補なんだが

369 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 11:44:33.59 ID:Srbe8UDm0.net
アラン・マクニッシュ
ルーカス・ディ・グラッシ
ル・マン・ド・クラッシュ

いや、なんとなく響きで並べただけ…

370 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 11:51:20.62 ID:buB8t3140.net
確かにジル・ド・フェランも居たし違和感はないw

371 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 11:52:25.67 ID:LndavV3Y0.net
http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/4/f/4f1ef5ef.jpg

372 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 12:30:39.52 ID:/E+v938B0.net
>>367
そう思えるだけの速さは、今のところあるよね とりあえず土俵には乗ったと
去年なんて、全くない勝負にならんと思ってたもん

373 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 21:39:22.62 ID:cesSe9cA0.net
今回のルマン、解説に由良さん普通に来るよ

374 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 22:11:49.95 ID:lXWz2vgF0.net
来てもいいけど最後の15分は黙ってて欲しい

375 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 23:08:05.04 ID:Sn4hglZn0.net
ツイッターにあなたの思い通りの結果になって良かったですねとか来たんだっけ

376 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 23:08:55.84 ID:OIMcUySF0.net
由良さんは、ザクに似てますね。だけ言ってくれればいい。

377 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 23:12:01.28 ID:w6TXmcVI0.net
ゴール後でOK

378 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 23:12:51.97 ID:DMCnnnC60.net
今年のルマンも919の1-2勝利が見たい

379 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 23:15:50.97 ID:jvNPpd0s0.net
【WEC】FIA世界耐久選手権 Lap3 【ル・マン】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/f1/1488275617

と、統合しないのですか?

380 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 23:27:45.98 ID:YaaAaxca0.net
>>379
スレタイ通りWEC以外の話題もするから統合は無いんじゃない?

そういうと、今週末ELMSモンツァだね

381 :音速の名無しさん:2017/05/12(金) 23:45:18.42 ID:pxnGT+VT0.net
平川くん惜しかったなぁ

382 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 07:59:31.42 ID:zmwYXId/0.net
再放送中

383 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 08:34:57.10 ID:qJ+Xkgn90.net
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/a/2/a2bd426b.jpg

384 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 08:52:36.57 ID:Jf6pfyEv0.net
>>378
無理

385 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 10:22:00.55 ID:LWWg1tez0.net
ここ最近のWECでは開幕2連勝するとル・マンでは必ず堕ちるシナリオだったからなあ
14年トヨタ、15年アウディしかり、そして今年のトヨタもそれに当てはまる
これはヤバいぞ

386 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 10:33:24.49 ID:UsJlxMXa0.net
今年は3台だ ラピエールがポルシェを1台撃破

387 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 11:02:32.20 ID:UwrcO1BU0.net
>>385
12年、13年はアウディが開幕からル・マンまで連勝してるから大丈夫。

388 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 12:02:50.50 ID:zqmBcvCQ0.net
>>378
絶対に無理

389 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 12:25:11.98 ID:vzqpoxky0.net
今年はトヨタがWECに参戦し出してから、ル・マン制覇の最大のチャンスだと思う
シーズンイン前のテスト時から競争相手を凌駕していたのって、あんまり記憶にない
あえて言えば2014年以来の大チャンス到来という事になると思う

390 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 12:47:30.28 ID:7H7KMI/O0.net
>>384
>>388

391 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 14:12:22.19 ID:tj79/4+50.net
>>389
最大のチャンスは去年だったろ
どっかのネット雑誌が「トヨタ ルマン総合優勝!」って先走って速報出しちゃったくらいだったからな
99%勝てたのに落したからね、今年は勝つだろうけど去年のドラマに比べたらショボいよな

392 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 14:33:17.48 ID:x84C/69R0.net
今年はつまらなくてもいい、トヨタ独走のままクソつまらなかったよなでいい

393 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 14:48:08.37 ID:g5rjeZrH0.net
>>389
予選通して最速タイムがトヨタってのも久方ぶりだな

394 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 14:50:38.81 ID:qJ+Xkgn90.net
まだ20日以上あるよ〜ネタ切れだよ〜

395 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 14:52:25.57 ID:n+EE0nU20.net
ノーパワー再び

396 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 14:54:30.98 ID:g5rjeZrH0.net
テストdayはいつだっけ

397 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 15:23:24.92 ID:g8bdE2hT0.net
ルマンのテストデーは6/4
あと数日のうちにポルシェのアラゴンテストが行われるはず

398 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 15:40:30.99 ID:GAqLpi220.net
むしろ今年負けてたらおもしろい

399 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 15:53:07.97 ID:sDAczRkZ0.net
98年だっけ?全然本命でもないポルシェが棚ぼたっぽく勝ったヤツ
まぁそういうのは多々あるからルマンは恐いんだよな

400 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 16:09:32.16 ID:g8bdE2hT0.net
BMWとメルセデスは熟成不足のトラブルで早々に消え、トヨタはミッションの信頼性不足、
日産は遅くて話にならず、TWRヨーストはダブルリタイヤ
結果的にポルシェワークスの911GT1-98が生き残ったという。
速さではメルセデスとトヨタには全く及んでなかったんだけど。
91年のマツダほどではないにせよ、FIA GT選手権見てたら番狂わせだったよね

401 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 17:50:33.11 ID:P5vs5x+40.net
ゴール1時間前、2位の8号車に差をつけ走行する7号車
何かのメカトラブルかスピードが上がらない9号車を慎重にパス…
しようとした瞬間、突如9号車が何かにハンドルを取られ横に振られて7号車の脇腹に激突!
幸い7号車は自走してピットに帰るもトップは8号車に…

402 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 17:51:12.44 ID:P5vs5x+40.net
みたいな展開にはならないで

403 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 18:17:03.62 ID:lhnb55Qa0.net
>>399
バイコレス「ワンチャンあるで」

404 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 18:19:42.88 ID:tj79/4+50.net
去年以上のドラマを期待するなら
ゴール目前なのに1位トヨタと2位ポルシェが1秒も差が無いドッグファイト状態で
残り23時間59分57秒、最終コーナーで接触!ポルシェに押し出されトヨタがバリアに突っ込みリタイア
そのまま2位のポルシェが残り3秒で総合優勝、「残り3秒の悲劇」として永遠に語られるだろうな
逆のトヨタがポルシェを押し出しトヨタ総合優勝!でもいいけど

405 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 18:24:50.00 ID:bJO7g8sT0.net
>>404
普通に審議が入って糠喜びだろうな

406 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 18:30:40.02 ID:WEAbeJje0.net
「ぼくのかんがえたさいこうのちゅうにびょうてんかい」まで読んだ

407 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 18:38:44.63 ID:LWWg1tez0.net
普通にポルシェ編隊がリードして終わりそう

408 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 20:15:19.94 ID:vzqpoxky0.net
>>407
実力でリードを広げられて負けるんなら、まだ諦めも付くだろうよ
個人的に一番起きて欲しくない展開は…
トヨタが先頭で差を広げるんだが、3〜4時間ごとにペースカー導入で積み上げた差が消滅
最終的に最後の数10分でポルシェが先頭に立って優勝…なんてのは勘弁して欲しい
後は圧倒的に差を付けて先頭を走行していたが下位カテと接触してリタイヤ…とかも勘弁

409 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 20:27:16.31 ID:9Zj68NpI0.net
ヴルツ
我々がルマンを勝つのではなく
ルマンが我々に勝たせてくれるんだ

410 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 21:41:40.44 ID:dTWuXP3m0.net
>>406
ル・マンはまず69年が下手なラノベでも書かないストーリーだからもはやギャグしか残ってないな

411 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 22:45:10.29 ID:rVBQachw0.net
http://sportscar365.com/lemans/wec/lopez-in-possible-toyota-driver-shakeup-for-24h-le-mans/

412 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 23:36:18.30 ID:g8bdE2hT0.net
>>411
ロペスは2レース分経験を積ませることを考えての起用だっただろうから、
人員シャッフルがあってもおかしくはないな
まあたぶんサラザンとロペスを交換することになるだろう

413 :音速の名無しさん:2017/05/13(土) 23:54:45.07 ID:UwrcO1BU0.net
事実上、ぶっつけ本番のル・マンじゃな?

414 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 02:05:04.15 ID:16K2ovm30.net
そういえばFEも欠場するかもとか言ってたロペスがFEのモナコ戦出てたね
レース結果は16位だったけど

さすブエミン

415 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 04:02:06.29 ID:N6R4zJXr0.net
サラザンを#7に移動して#9のエースがラピエールになったら無茶しなくなるかも……ね
P2の時だってエースとして走ってたからやらかしが少なかったのかもしれない……し

416 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 04:42:24.77 ID:4388h01p0.net
来年獲れるのかしらんがディグラッシとかこないかなトヨタ

417 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 06:22:21.36 ID:4jhzLZFR0.net
ロペスが9号車担当に変更になりそう、かわりの7号車担当はまだ未定って事かな?
堅実でヨカタ

418 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 07:42:43.04 ID:x0amKM2J0.net
平川「ソワソワ」

419 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 08:04:26.82 ID:2sOImxmF0.net
ラピエールでいいよ

420 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 08:14:11.29 ID:kskI3ZWp0.net
>>415
>>419
サラザンが7だと9がラピ・ロペ・くに、ラピが7だと9がサラ・ロペ・くに
前者は9が収拾付かない気が
となるとラピ7が順当だろうなぁ

421 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 08:21:01.60 ID:ClNKQMZc0.net
ラピとかロペって誰?
ラピエールとロペスなら知ってるけど

422 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 08:43:56.47 ID:nJhj01ZL0.net
>>420
取りたいのは1位なんだから平均化なんてしなくて良い
だから7にサラザンが正解

423 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 08:44:45.11 ID:2sOImxmF0.net
1位とりたいから速いラピエールなんでしょ

424 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 08:50:30.63 ID:4jhzLZFR0.net
サラザンはサルテ専用マシーンだから
ルマンに限っては十分速いぞえ

425 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 09:25:34.71 ID:N6R4zJXr0.net
>>420
3台目はあくまで保険なんだから収拾つかなくてオッケー
むしろ爆弾を2台で抱える方が問題



つかホントなんでロペスと契約したんだろなぁ
契約がもう少し遅ければロッテラー取れたかもしれないのに

426 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 09:31:16.54 ID:8cPWP0/b0.net
>>425
ロッテラーはWECに関してはVWグループで囲い込んでるからどのみち無理

427 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 09:56:51.13 ID:giuZNsxj0.net
もうロペスとラピエールをくっ付けてロペスピエールにしよう

428 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 10:17:28.38 ID:anA6uS120.net
いくらチャンピオンといっても、GT3よりだいぶ遅いWTCCから
いきなりLMP1Hでルマンにほぼスポット参戦って無理あるよな

429 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 10:24:42.32 ID:mdkWNAKK0.net
ファスラーやジャービスまでリリースしなかったからな
一人前のLMP1Hドライバーって貴重なんだな

430 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 10:32:29.78 ID:4Xj4XvY/0.net
>>425
去年の8月辺りの段階で3台目を走らせるプランがあったか知らないが
サラザンは去年の11月で41歳で降ろすプランだったんだろう。
だからこそ去年のツール・ド・コルスはオレカのフォード・フィエスタR5じゃなく
ヒュンダイi20R5に乗ったんだろう。

去年の早い段階でサラザンの代わりを探すにあたって手を挙げたのが
WTCCワークス撤退が決まっていたロペスだったということ。


俺もアウディが撤退なんて分かってたら売れ残っていたキャップ
(3台目いつの?)でも買ってた。

431 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 11:29:21.61 ID:LhM2kURs0.net
ジャービスP2で走ってるやんけ

432 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 11:53:23.99 ID:T+Fqt3Eh0.net
>>431
ジャービスはVWグループのベントレーからGT3レースに参戦してる
ファスラーとブノワもアウディ自体からGT3レースに参戦してる

P1ドライバーでVWグループを出たドライバーはいないよ

433 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 12:00:06.05 ID:feOEhYZe0.net
やっぱりドライバー採用一つ取っても一流チームと二流チームの差は歴然としてるな

434 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 12:48:02.28 ID:vSXof8Xy0.net
>>427
おまえギロチンな

435 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 13:35:19.42 ID:ADkQGy280.net
ロペス、ラピのやらかし組は、優勝争いされるような飛ばしマシンに乗せるのはリスクがあるってことだろ

9は レース中の天候の変化とかに対して真っ先にタイヤ交換したりして、良いか悪いか味見させる役割だって、どこかに書いてあった
あとは淡々と走ってデータ収集、状況報告のみでいい
バトルはしなくていい

436 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 14:22:25.17 ID:nJhj01ZL0.net
>>429
他カテとは勝手が違うとかはよくドライバーのコメントで見かけるね

437 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 14:47:49.36 ID:CtBV3o700.net
>>371

「ちっ、賞味期限切れかぁ」

438 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 16:15:41.11 ID:XDyCoxk60.net
>>435
データ収集とか様子見させるマシンにラピ、ロペのミサイル組しか乗せられないトヨタって・・・

439 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 17:21:03.02 ID:ADkQGy280.net
>>438
むしろミサイルしない奴は最前線で戦わせるでしょ

440 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 17:48:14.11 ID:H5fR7sHq0.net
こいつらのせいでレースが荒れそうだな

441 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 18:52:23.24 ID:aR3SsUCD0.net
可夢偉は以前は、やらかし組みの代表格だったが
今は速くて余りミスしないドライバーに成長したよね
ブエミ&コンウェイも速くてミスしないドライバーだ
一貴&アンソニーは、堅実な印象(一貴はミスしないけど速さも有る)

ラピエール&ロペスという不確定要素は確かに有るけれど、
トヨタにも結構と良いドライバー居るじゃん(なお、国本は未知数の模様)
ところでサラザンが語られる事って少ないよね、あんまり印象に残らないのかも

442 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 18:56:47.27 ID:47o4wpCE0.net
可夢偉は言うほどやらかしてないだろ
実際はカズキのほうがやらかしてる

443 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 19:03:48.33 ID:aR3SsUCD0.net
>>442
そうなのか?一貴の場合は、何故か乗っている時にマシンが壊れてしまうイメージだ
ドライバーがコースアウトさせて、マシンクラッシュとかさせるのは以前は可夢偉
だった様に思うんだが?

444 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 19:07:26.34 ID:sd25p8EA0.net
去年の一貴は運がないだけでやらかしてる印象はないけどなぁ
去年のルマンでは堅実な走りだったし
ここ2戦は堅実そのもの

445 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 19:08:48.40 ID:4jhzLZFR0.net
カムイですら1年目のルマン(レギュラー3戦目)じゃああなる
ぶっつけ本番のロペスでは勝ちに行く速さを求めるのには無理がある

446 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 19:30:52.87 ID:aR3SsUCD0.net
結局、不確定要素の強いドライバーは9号車に集めてサポート役に徹させるのが良策かもな
ところで今のルールでは、レーススタート後にチーム内で違う車のドライバーを融通し合うのは
ルール違反になるのかい?昔のルマンでは、やっていた事だと思うが?
以前にこのスレでも、レーススタート前にチーム内でドライバーを交換するのは合法
というのが有ったが、じゃあレーススタート後はどうなるんだ?詳しい人、教えて

447 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 19:37:04.30 ID:WLlNTt1a0.net
デラーニもトヨタでテストしてなかったっけ?

448 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 20:13:40.78 ID:ADkQGy280.net
可夢偉は去年のルマンでグラベル突っ込んだのと、GTamに当てられたくらいで、やらかしというやらかしは無い記憶
その一回がデカかったわけだが

カズキは初めの頃はデルタぶっ飛ばしたり、一昨年はアウディにスパで突っ込んでたような。ありゃ視界が悪かったのもあるが
それでもレースは超安定且つ速い

ブエミは最速クラスだけど、見てると結構リスキー
それでも事故らないのは実力だな

449 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 20:15:22.20 ID:ADkQGy280.net
サラザンは目立った速さが無いけど、超安定
特にルマンは大ベテラン

ラピエールは速いけどやらかす、って性格の筆頭だな
でもやっぱりルマンは大ベテラン。だけど怖い

国本はサラザンみたいかな

450 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 20:16:21.29 ID:ADkQGy280.net
コンウェイも去年は色々やっちまってたけど、だんだん危険を察知する能力が付いてきたのか 最近は超安定且つ速い。エース格

451 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 20:21:13.02 ID:xhJLHpYO0.net
サラザンはルマンだけは速いんだよな
サルテマイスター

452 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 20:33:40.17 ID:4jhzLZFR0.net
9号が多少周回遅れでも安定して走り続けてたらそれだけで相当プレッシャー掛けられるはずなんだよね、今年に関しては
7号8号が勝負に出られる前提なら9号には別にリスクのある速さは要らない

453 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 21:10:41.79 ID:aR3SsUCD0.net
>>452
スパの時みたいな展開で、終盤に9号車が1&2号車にジワジワ詰め寄る展開が理想だろうね
ルマンでは7、8、9号車共にほとんど同じ空力で仕上げると思うから
9号車がどういう戦略で走るのか興味が有る 7&8号車はガンガン行けだろうな

454 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 21:14:25.06 ID:PtfQB5S00.net
>>453
セッティングは違えど7〜9号車のパッケージは同じでしょ

455 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 21:28:28.45 ID:dPIOJC200.net
例えば7号車が総合優勝したら永久動態保存されるから
9号車が第4戦から7号車になるわけだよな、その為の2戦のみ参戦の9号車

456 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 21:31:23.53 ID:T+Fqt3Eh0.net
>>442
ルマンの印象が強く残ってしまうのは仕方ない

457 :音速の名無しさん:2017/05/14(日) 21:33:20.08 ID:T+Fqt3Eh0.net
>>447
やってたよ
バードといいデラーニといいP2で活躍してるいいドライバーでなくなぜWTCCとかいう微妙なカテゴリーからドライバーを雇ってしまったのか

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200