2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フェラーリ】セバスチャン・ベッテル 30【#5】

1 :音速の名無しさん(エムゾネWW FF62-Ua71):2017/05/07(日) 10:51:13.24 ID:p2bUlePBF.net
セバスチャン・ベッテル(Sebastian Vettel)の応援スレッドです。

荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。
荒らしの相手をする人も荒らしです。

●公式HP ttp://www.sebastianvettel.de/

●Twitter ttps://twitter.com/Sebas_Vettel

●前スレ
【フェラーリ】セバスチャン・ベッテル29
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1440363585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

734 :音速の名無しさん :2018/06/25(月) 06:19:50.47 ID:2lubEy+/0.net
ベッテルニュース? @VettelNews_jp 5時間5時間前

アダミ「5位だ。よく挽回した」
ベッテル「1周目にレースを失った。また。少し押し込まれて行き場がなかった。ボッタスは当然順位を守ろうとするし、ハミルトンのすぐ後ろになってしまって。レッドブルもいた。フロントエンドがなくなった。ごめん」

ベッテルニュース?@VettelNews_jp 5時間5時間前

「フロントエンドがなかった」というのは、ハミルトンに近づき過ぎてフロントのダウンフォースが抜け、接触を避けられなかったということだと思います。

735 :音速の名無しさん :2018/06/25(月) 08:07:18.44 ID:v6R51ok1e.net
ハミのスタートが悪かったのかわざと押さえられたのか知らんが
まんまと嵌められたな
外からタッペン来てたし引く選択はなかったんだろう
でもライコがリカルド抜いてたから引いてても表彰台いけたんじゃないか

736 :音速の名無しさん :2018/06/25(月) 08:23:45.00 ID:Bd69cLXM0.net
「ほんとムカつくよ。彼は絶対に僕ほどたたかれないからね。僕の時はひっきりなしに
やってきて、アプローチを変えろだの、バカみたいなコメントを連発してたくせにさ。
でも、僕は何一つ変えなかったし、それでも今は全部流れが良くなった。ミスなんて
起こるものだよ。別にいいじゃん、僕らはみんな人間なんだから」
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/246332.html

737 :音速の名無しさん :2018/06/25(月) 08:52:35.54 ID:xpJPQZhX0.net
ライバル車を最後尾に追いやっておいて5秒ペナだけとはこれ如何に・・・・
案の定ラウダが激怒してるやんけ

738 :音速の名無しさん :2018/06/25(月) 09:50:50.03 ID:fhIb/BVm0.net
5秒ペナとかフェラーリのクルマの出来考えたら軽すぎるわな
実際被害者の筈のボッタスが大幅に割を食ったのに対し、ベッテルは少し順位を落としただけで済んでる
ラウダやボッタスが納得できないのも当然だよ
こいつはぶつけられることは少ない癖にぶつけて他車に迷惑かけることが多いから害悪

739 :音速の名無しさん :2018/06/25(月) 10:23:33.27 ID:Fclg0wF60.net
そもそも4度のWCのレベルじゃないよね
チートマシンとウェバーの冷遇で獲れただけ
2010年も冷遇されてるウェバーにほとんど負けてたしな
2011年以降はより待遇差を付けたことによるライバル不在の雑魚チャンプ

740 :音速の名無しさん :2018/06/25(月) 13:30:42.97 ID:2ad6j+7s0.net
ベッテルニュース?@VettelNews_jp 5時間5時間前

ベッテル「バルテリにとっては最悪だった。自分とは何の関係もないことでレースに影響を受けて。だからレース後に彼のところへ行った。
状況を考えれば、あれだけタイトだったから、2人とも続けられたのはある意味ラッキーだった」

違うやり方ができたか聞かれて
ベッテル「それほど変えられないと思う。まずい場所にいた。グリップを大きく失うとは事前には分からない。200メートルも手前からブレーキを踏む訳にはいかない。
まずい場所になるかもしれないと思ったからって。それでも戦おうとするものだ」

741 :音速の名無しさん :2018/06/25(月) 13:57:43.58 ID:qpjX6F7I0.net
今回のペナは結果の代償にしては軽すぎ。

742 :音速の名無しさん :2018/06/25(月) 18:24:06.51 ID:KTiA6kiE0.net
バルテリはジャンプスタート見逃されてるからいってこいだろ

743 :音速の名無しさん :2018/06/25(月) 21:34:22.55 ID:QvzOZjU+0.net
今更だけど、2014年にトロロッソあがり(しかも前年サッパリ)のリカルドにチンチンにされたの何だったの?
どう考えてもベッテルがリカルドに劣るとは思えんのだけど

744 :音速の名無しさん :2018/06/25(月) 23:08:45.38 ID:KTiA6kiE0.net
>>743
その影響で凡ドライバーのリカルドがチャンピオン候補みたいに勘違いされてんだよね
誰がどう見てもリカルドが速いんじゃなくてベッテルが遅いだけだったんだよ あの年は

745 :音速の名無しさん :2018/06/26(火) 01:47:29.34 ID:uNmXJCvp0.net
ホントポールスタート以外はクソだなコイツ
だからハミに勝てねえんだよ

746 :音速の名無しさん :2018/06/26(火) 04:16:30.30 ID:xJrin3f+0.net
4年連続でハムに勝ってんのに印象操作が過ぎるだろw

747 :音速の名無しさん :2018/06/26(火) 04:39:01.41 ID:iU1iLZcg0.net
>>746
その後何年連続でハムに負けてんだよw

748 :音速の名無しさん :2018/06/26(火) 05:41:02.80 ID:rl6s0rgt0.net
ベッテルがリカルドのチームメート加入を拒否しているのが全てでしょ
自分でも負けると判っているんだわ

749 :音速の名無しさん :2018/06/26(火) 11:35:57.59 ID:YpUJGmOM0.net
中国GPだっけ、スタートでライコの邪魔して勝てなかったのって。
あれ見てこりゃ駄目だなと思ったわ
つっか、余裕がないとスタート前から斜めにするから余計遅いの自覚しろよw

750 :音速の名無しさん :2018/06/26(火) 13:17:00.31 ID:oerSXwbz0.net
中国GPは、SC出動タイミングでレッドブルが有利(新品タイヤに)になったのと
タッペンがあせってぶつけてきたせいだよ

751 :音速の名無しさん :2018/06/26(火) 13:42:48.79 ID:uOC7R0HP0.net
ベッテルは目先のことしか見られないのかね
昨年シンガポールでもチャンピオンシップのこと考えて
ハミルトンの前でゴールすることが先決だというのに
ウェットで不安定な中ハミルトンの前を空けてでも
自身よりも前に行きそうな他ドライバー潰そうと焦ったり

752 :音速の名無しさん :2018/06/26(火) 16:37:33.69 ID:acNjfkvqd.net
タイトル争いの最中にバンパーカーアタックかます様な人ですから

753 :音速の名無しさん :2018/06/27(水) 17:47:06.46 ID://M7uNiQ0.net
来年ルクレールが昇格してきたら、安閑とはしてられないかもね。
すでにルクレールが上回ってるかも。

754 :音速の名無しさん :2018/06/27(水) 17:48:33.21 ID:TzkSAfrY0.net
その前にリカルドがやってくるんじゃね

755 :音速の名無しさん :2018/06/28(木) 01:26:26.93 ID:Z4cTF+VE0.net
なんでこいつがフランスのドライバーオブザデイなの
理解に苦しむ

756 :音速の名無しさん :2018/06/28(木) 05:00:35.88 ID:FvFxhTjY0.net
ほんそれ
とりあえず後ろから追い上げた奴に入れとけってだけに見える

757 :音速の名無しさん :2018/06/28(木) 05:43:22.99 ID:bkWhsTqk0.net
投票方式だから目立つほうが票が入り易いのだろ
ワールドカップ ドイツが敗退とは

758 :音速の名無しさん :2018/06/30(土) 08:33:04.54 ID:1++5kLoX0.net
Sebastian Vettel with his father Norbert in the @redbullring_ paddock, today

https://pbs.twimg.com/media/DgzELd4XUAAb74I.jpg
https://twitter.com/sebvettelnews/status/1012399732658982913

759 :音速の名無しさん :2018/06/30(土) 19:09:16.80 ID:qt05tX/sM.net
>>747
ニコが一回入ってるから最大2連だろ

760 :音速の名無しさん :2018/07/01(日) 00:51:14.29 ID:hWuhTOw80.net
ニコがタイトル獲った年にベッテルはハミチンに負けてるだろ

761 :音速の名無しさん :2018/07/01(日) 02:29:22.26 ID:BxMhvkAX0.net
タイトル獲った年外すならベッテルはハムに5連してるから言うだけ無駄だぞ
言うなら来年からだな

762 :音速の名無しさん :2018/07/01(日) 05:48:22.05 ID:PCDrvlam0.net
サインツ妨害で3グリッド降格、流れが悪い

763 :音速の名無しさん :2018/07/01(日) 07:19:44.88 ID:PCDrvlam0.net
ベッテルニュース?@VettelNews_jp 13分13分前

残念ながら、ベッテルには3グリッド降格ペナルティーが科されました。
決勝は6番手グリッドからのスタートです。
主な理由は、無線で伝えられず、ミラーで後ろが見えなことを承知していたのなら、なおさらレーシングライン上をスロー走行していてはいけないというもの。

ルノーのアラン・パラメインはAuto Motor und Sportに、サインツがQ2を通過したのでFIAに苦情を申し立てなかったと話しています。
しかし、レースディレクターのホワイティングがスチュワードに伝え、審議に。

764 :音速の名無しさん :2018/07/01(日) 08:01:46.92 ID:qubo/sXi0.net
去年も追う立場でアホな事やらかしてタイトル逃してるのに同じ事の繰り返しっていうのがもうタイトル獲る気あんの?って疑ってしまう

765 :音速の名無しさん :2018/07/01(日) 10:55:24.93 ID:Fo8u9WVm0.net
あんなコース外から入ってきてアタックの邪魔されたって言われてもベッテルもビックリだよなぁ

766 :音速の名無しさん :2018/07/01(日) 14:28:36.39 ID:sdL5L6XT0.net
今年もチャンピオンは無理っぽいね

767 :音速の名無しさん :2018/07/01(日) 23:42:03.58 ID:NunO1L940.net
メルセデス自滅で助かった

768 :音速の名無しさん :2018/07/02(月) 00:49:27.71 ID:2YJ7vzqp0.net
こういう時こそ勝ってポイント差を詰めないといけないのに
ハミルトンにはまだ14ポイントも貯金があるよ

769 :音速の名無しさん :2018/07/02(月) 05:58:04.85 ID:4yPt1Iv70.net
1ポイント差だけどトップだよ

1 146 セバスチャン・ベッテル (フェラーリ)
2 145 ルイス・ハミルトン (メルセデス)

770 :音速の名無しさん :2018/07/02(月) 10:20:37.90 ID:E/+V1fBb0.net
ベッテルとトトって仲悪いんかな
ベッテルはメルセデス乗ればドイツグランプリは最高に盛り上がるだろうに

771 :音速の名無しさん :2018/07/02(月) 14:01:33.05 ID:gdqi41yj0.net
プライベートでは仲がいいよ、トトはハミルトンが去った後に獲得したいのではないかと勝手に推測

>「だが、我々はスイスでは隣人同士であり、友人でもある。普通に会話もする」
https://f1-gate.com/media/img2018/20180123-mercedes.jpg
https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_40607.html

772 :音速の名無しさん :2018/07/02(月) 19:53:22.25 ID:WZihsMD20.net
ツイてないな〜
ハミルトンの戦略ミス、ブリスター、マシントラブル3戦に分けて来いよ
結局12点しか損してないじゃん

773 :音速の名無しさん :2018/07/03(火) 00:10:32.74 ID:QYgYic1n0.net
割とマジで今年取れなかったら出てって欲しい

774 :音速の名無しさん :2018/07/03(火) 00:18:17.14 ID:Z/jk8KNf0.net
>>773
お前がフェラーリファンヤメろ

775 :音速の名無しさん :2018/07/03(火) 03:49:47.95 ID:cTaeKNsQ0.net
喧嘩両成敗!

776 :音速の名無しさん :2018/07/03(火) 05:35:35.60 ID:Jl9K7Gm90.net
今日はベッテルの誕生日 31歳

>>772
ハミルトンがリタイア・ノーポイントになっただけでもついてる
信頼性の高いメルセデスにしては珍しい、去年は無かったはず

777 :音速の名無しさん :2018/07/03(火) 11:53:36.38 ID:5aellyPkM.net
今回ポイント取った10人ってほぼ全員ポジティブコメントだな
ベッテルだけ若干愚痴っぽいけどランキングトップだから期限はいいっぽい

778 :音速の名無しさん :2018/07/04(水) 13:13:24.98 ID:o26wlc6ta.net
>>771
隣人?
トトもあんなのどかな所に住んでるのか

779 :音速の名無しさん :2018/07/05(木) 06:40:05.23 ID:TIAeRDG50.net
>>770
メルセデスにニコ・ヒュルを乗せれば、ええのに。

ロズベルクがやめるときに、オファーがあったらしいが、
ルノーと契約済みで、ルノーが断ったらしいな。

だったら、ルノーはもっとちゃんとしたクルマを造れ、と言いたい。

780 :音速の名無しさん :2018/07/06(金) 13:15:19.00 ID:FY+morsa0.net
ベッテルニュースに、レッドブルでの2年目、22歳のときインタビューが出ていて
ネズミが怖いw、ドラえもんかと突っ込んだw

>Q:(ハード)恐怖とは?
>(答えるまでに長い間があり、考え込んだ様子)難しい質問だ。
>ひとつには、人によって特に怖い動物がいたりする。僕の場合はネズミだ。

>Q:冗談だよね?
>ホントだよ、ネズミが怖い

781 :音速の名無しさん :2018/07/08(日) 03:04:06.33 ID:Qlzq/gHh0.net
ポールも取れなくなったかクソが

782 :音速の名無しさん :2018/07/08(日) 19:58:10.47 ID:0juGJfPa0.net
王。。。キングオブF1セバスチャン・ベッテル伝説‼
第2章始動

783 :音速の名無しさん :2018/07/08(日) 23:45:09.32 ID:CSAUgMVr0.net
勝った!!!見事!

784 :音速の名無しさん :2018/07/09(月) 00:02:50.16 ID:fEsFj77m0.net
やっぱり今年はタイトル取れるかも

785 :音速の名無しさん :2018/07/09(月) 00:32:46.26 ID:kK9lk74q0.net
セカンドをミサイルにつかう糞フェラーリ

786 :音速の名無しさん :2018/07/09(月) 00:40:52.13 ID:Vp/cIiV10.net
痛みに耐えてよく頑張ったと思う
ただあれだけのことがありながらここニ戦でハミルトンが22点しか失ってないのが気にかかる

787 :音速の名無しさん :2018/07/09(月) 01:13:28.84 ID:1ulLPFCP0.net
セカンドがポンコツにも関わらずひとりだけのチカラで勝つとは、、、
流石、キングセバスチャン!

788 :音速の名無しさん :2018/07/09(月) 03:36:38.31 ID:JVrOJ1s2E.net
3連戦はメルセデスの接待尽くしだったな

789 :音速の名無しさん :2018/07/09(月) 05:51:36.14 ID:CqZWZmOz0.net
またSCが入って優勝を逃すパターンかと思ったが、
ボッタスが長く走ったMタイヤで苦しんでたとはいえ、見事なオーバーテイク

790 :音速の名無しさん :2018/07/09(月) 08:41:59.19 ID:32Z4OffT0.net
だよね。SCが入るとだいたい、フェラーリが負けるパターン。今年のアゼルバイジャンが典型。
個人的にはSCやめてほしい。レース自体がグダグダになるし、漁夫の利でポイント稼ぐやつ
多いし。見ててもつまらねえし。昔の2ヒート制のほうが公平でいいと思う。

791 :音速の名無しさん :2018/07/09(月) 17:54:05.49 ID:H8pyT+Nj0.net
>>790
でも今の戦力差でSCが出たらフェラーリも大抵得だけどな
最後尾からでも確実に上位復帰できるから、ポイント失うリスクは低い訳で
基本的には上位のチームに有利なのがSC
ただし、トップ走ってるドライバーには割を食うってだけ
メルセデスがトップの時は何度もギャップがチャラになってるし

792 :音速の名無しさん :2018/07/09(月) 19:32:17.13 ID:TFFzkGHa0.net
>>791
今年は違うが、
去年までのメルセデスはギャップがチャラになってもオーバーテイクされなかった

793 :音速の名無しさん :2018/07/09(月) 21:39:04.22 ID:f4ub0LEJ0.net
フェテルおめ!なんだかんだで今年のマシンは弱点があまり無くていい仕上がりだな

794 :音速の名無しさん :2018/07/09(月) 23:52:49.86 ID:32Z4OffT0.net
>>791
まあそういうとろもあるけど、上に書いたように個人的にはSCは反対なんだよね、F1はインデイ
とは違うからね。ショーの要素が大きいインデイならSCもありだろうけど、純粋に速さを競い合う
F1には合わないと思う。2ヒートならレース中断してもタイム差が継続されるから公平だからね。

795 :音速の名無しさん :2018/07/10(火) 00:07:39.28 ID:M+oERyrl0.net
いちいち赤旗も間延びするわ
2時間ルールの意味も薄くなる

796 :音速の名無しさん :2018/07/10(火) 00:41:03.49 ID:DpzPt5np0.net
魚雷フェラーリのインチキ優勝

797 :音速の名無しさん :2018/07/10(火) 05:54:00.11 ID:TZLnSqf+0.net
>>794
クラッシュしたマシンの撤去だからVSCでもよかった気はするが、
SCとVSC発動条件の違いがよくわからんな

798 :音速の名無しさん :2018/07/15(日) 19:01:21.60 ID:ZMWTzr7L0.net
マルキオンネ会長!予算1億ユーロ増額でお願いします!今年逃したらもうチャンスない。あとトト対策で能面冷徹人間を陣営に加えてください

799 :音速の名無しさん :2018/07/15(日) 19:50:33.93 ID:rFKnVU980.net
珍しくプライベートな話題

セバスチャン・ベッテル 「料理もするし、子供の送り迎えもする」
https://f1-gate.com/vettel/f1_43661.html

フェラーリのセバスチャン・ベッテルが、滅多に明かすことのない私生活について語った。

「みんなが退屈だと思っていることをすることに幸せを感じるよ。
家にいたり、芝生を刈ったりするのは僕にとっては退屈なことではない。
たまに料理もする。上手ではないけどね。
学校にクルマで送り迎えもするし、ショッピングにも行く。地下鉄にもバスにも乗るよ」

800 :音速の名無しさん :2018/07/20(金) 07:38:34.45 ID:SjH33EEN0.net
ベッテルニュース?@VettelNews_jp 8時間8時間前

ドイツGPの将来について

ベッテル「僕が知る限りでは、これがしばらくは最後になってしまうんじゃないかと思う。
伝統のレースを失うのは残念。まさに僕の出身地だ。
生まれ育った場所まで30分だからね。この地域は僕にとって大きな意味を持つ。
いい週末にできたら最高だ」

801 :音速の名無しさん :2018/07/21(土) 23:12:47.29 ID:LBW8mHCt0.net
母国でポール!

802 :音速の名無しさん :2018/07/22(日) 21:34:21.37 ID:blnqsZCJ0.net
スタートでセカンドドライバーが贅沢は言わない、3位にいてくれればいい

803 :音速の名無しさん :2018/07/22(日) 22:05:42.05 ID:blnqsZCJ0.net
2位でいいから無理すんな

804 :音速の名無しさん :2018/07/22(日) 23:05:30.55 ID:blnqsZCJ0.net
アリバベーネは早くしねよ。マルキオンネ会長は長生きしてください!

805 :音速の名無しさん :2018/07/22(日) 23:40:00.89 ID:27ANzN3Y0.net
べっちゃん駄目じゃん・・・

806 :音速の名無しさん :2018/07/22(日) 23:45:16.00 ID:NV/8mVbO0.net
相変わらずの取りこぼし芸

807 :音速の名無しさん :2018/07/22(日) 23:47:02.48 ID:FCgIW7yn0.net
もうヤダこんな1stドライバー

808 :音速の名無しさん :2018/07/22(日) 23:48:02.95 ID:YcB1uzPA0.net
やっぱこいつフェラーリ背負える人間じゃないわ

809 :音速の名無しさん :2018/07/22(日) 23:52:04.29 ID:4OJGF4Ho0.net
まじいいかげんにしろよ
またリタイアでライバルにポイント献上か

810 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 00:06:08.64 ID:zX53lUKZ0.net
もったいないわ

811 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 00:19:37.25 ID:QvJXwZy10.net
オーストリアGPチャラになったのが痛すぎる
ベッテルは強さはあっても冷静さが無いな

812 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 00:20:04.81 ID:5W0QxLvg0.net
ヘタレキュウリざまぁw

813 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 00:22:37.96 ID:oHqBO2iU0.net
せっかくのいいマシンが台無し
わざわざライコネンに譲らせて貰ったのにこの体たらくでは…ライコネンじゃなきてベッテルをルクレールとトレードした方がいいのでは?

814 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 00:24:29.60 ID:QvJXwZy10.net
無駄とわかってても雨が降らなければと思わずにはいられない

815 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 00:36:08.34 ID:iYehhxrN0.net
何やかんや今年はまだフェラーリにマシンアドバンテージありそうだから、普通のドライバーなら余裕でタイトル獲れそうだけどな
コイツじゃ無理な気がしてならない

816 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 00:39:37.99 ID:1jkuc6kjp.net
ベッテル滑ってるwwwwww
本当に雨ヘタだなwwwww

817 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 00:39:41.05 ID:ch6zp2f80.net
レッドブルで9連勝した時の強さがないな
フェラーリでプレッシャーがかかってるのか?

818 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 00:39:42.42 ID:Is5Gv87u0.net
結局はフェラーリを信用してないんだと思うわ
良いのは今だけかもしれないから、
勝てる時に勝たないとって気持ちが焦りになるんだと思うな

819 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 00:42:07.43 ID:sRlUPi0L0.net
履き替えて間もなくロックさせて右フロント削る
パーツ吹っ飛ばす
オーダーさせる
クラッシュするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

820 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 00:46:32.13 ID:1jkuc6kjp.net
>>817
あの時ほどマシンが圧倒的じゃないからでしょ
ま、今でも十分圧倒的だけどな

821 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 00:49:18.68 ID:QvJXwZy10.net
イギリスでの強さはどこへって感じだったな

822 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 01:06:18.04 ID:rBlzQ+4r0.net
今回はチーム側も悪いわ
ライコネンとは明らかにタイヤライフが違うのに全く指示ださないし後ろからは差をどんどん縮められるし
あれで相当焦ったんだろ
メルセデスだったらささっとチームオーダーだして先に行かせるわ
いつものフェラリーが戻ってきたなw

823 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 01:43:26.39 ID:1jkuc6kjp.net
そもそもハミチンの直前にライコネン出させる為にめちゃくちゃなタイミングでタイヤ交換させるからだろ
ハミチン妨害はスベッテルの為
それであんな変なタイミングで無理矢理ピットさせられたからアンダーカットみたいになって順位入れ替わっちゃった
チーム側が悪いというよりライコネンを捨て駒扱いさせるように仕向けてるスベッテルが悪い

824 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 01:47:53.61 ID:Yb6CnOSj0.net
PP獲ったしブッちぎりで勝てよと期待してたのになんだこのふざけたリザルトは…
スピンしてんじゃねえよバカたれ

825 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 01:51:49.40 ID:sRlUPi0L0.net
1位ライコ2位ベッテルの時のベッテルの無線
「前のドライバーはタイヤは俺と違うとし、そもそもチャンピオンシップから脱落してるし来年の契約ねえんだぞ」

へぇ・・・

826 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 02:00:57.74 ID:iYehhxrN0.net
>>823
因果応報というか、そういうのが自分に返ってきてるよな
心入れ替えた方がいいと思うわ
顎みたいな方向性はベッテルには向いてない

827 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 02:16:53.21 ID:1jkuc6kjp.net
>>825
無理矢理脱落させたの間違いだろうになww
まさに屑の発言

不甲斐ない不甲斐ないと言われるけどまともな戦略でレースさせてもらえていないにも関わらず表彰台に登れるってことはいいパフォーマンスだと思うんだけどなライコネン

828 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 02:20:23.66 ID:iR/NXMNh0.net
まあ勝てば今までのやらかしも帳消しさ
最速マシンだし当然勝てるよな?ベッテルさん

829 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 05:52:12.16 ID:vNUs1N3E0.net
雨に弱くなったな

天国から地獄

830 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 06:18:14.27 ID:Skkx+nhh0.net
昨日、あったらしいぞ。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180723/k10011544381000.html

831 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 08:56:00.97 ID:Vmf6yeJp0.net
>>822
焦ってプレッシャーかかる場面でしょっちゅうミスするエースっていらんでしょ
焦ってミスする程度のドライバーならさっさとルクレールとエースを交代した方がいい

832 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 09:04:11.41 ID:cL2kHbSG0.net
クラッシュした時の無線の泣き声ワロタ

833 :音速の名無しさん :2018/07/23(月) 09:21:08.09 ID:wa0foOgYa.net
ダサすぎて本当に笑える
プレッシャーかかるとこんなに簡単にミスする1stとかいらんでしょ
最早何回目だよ
グロ中尉と交代しろ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200