2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フェラーリ】セバスチャン・ベッテル 30【#5】

1 :音速の名無しさん(エムゾネWW FF62-Ua71):2017/05/07(日) 10:51:13.24 ID:p2bUlePBF.net
セバスチャン・ベッテル(Sebastian Vettel)の応援スレッドです。

荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。
荒らしの相手をする人も荒らしです。

●公式HP ttp://www.sebastianvettel.de/

●Twitter ttps://twitter.com/Sebas_Vettel

●前スレ
【フェラーリ】セバスチャン・ベッテル29
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1440363585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

871 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 17:48:13.60 ID:+IvNWxl20.net
正直今年のフェラーリにアロンソが乗っていたら
最高に面白いシーズンになっていただろうな
90年の再来になったことは確実

872 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 18:11:18.15 ID:Q4TkvNsy0.net
>>871
無い無いwww

873 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 19:36:45.85 ID:YoihXe6k0.net
>>871
正直今年のフェラーリにアロンソが乗っていたら


今年のマシンが別のマシンになってるので
アロンソがいたら

874 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 19:41:05.85 ID:CaBpb1UE0.net
ハンガリーGPは追悼レースになるのか

フィアット・クライスラー マルキオンネ前CEOが死去
https://newsdigest.jp/news/9e0ca486-f718-4acd-9144-a428260bb2c1

875 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 19:58:11.81 ID:CaBpb1UE0.net
ベッテルニュース?@VettelNews_jp 15 分15 分前

セルジオ・マルキオンネが亡くなりました。66歳。
スクーデリアを大きく成長させてくれたリーダーに、心から感謝したいと思います。
ご冥福をお祈り申し上げます。

876 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 20:43:07.36 ID:qbPxi3j+0.net
フェラーリ今年は何がなんでもWタイトルを獲らなきゃな

877 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:56:56.56 ID:LkFZJXvC0.net
来年F2003GAみたいなシャシー名になんのかな

878 :音速の名無しさん :2018/07/25(水) 21:57:48.47 ID:lYdhbA020.net
ノーズ黒くるかな?

879 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 04:00:44.64 ID:4CFGvzoN0FOX.net
去年今年とマシンは最強クラスなのにな
この下手くそのせいで…

880 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 09:34:28.51 ID:XNwCiVnd0FOX.net
昔はスポンサーなくて深紅なバディーがカッコよかったけど
今はスポンサーシールだらけでどうでもいいわ

881 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 12:04:15.07 ID:gz1RYPoa0.net
【F1ドイツGP無線レビュー】フェラーリの戦略にいら立つベッテル「馬鹿げているよ、タイムロスしている」
https://www.as-web.jp/f1/393361?all

882 :音速の名無しさん :2018/07/26(木) 13:01:21.43 ID:gkHESMY90.net
Ferrari Japan?@FerrariJPN 2時間2時間前

我々フェラーリは、素晴らしい人間性と知性を持つセルジオ・マルキオンネのような勇敢なリーダーと共に働けたことを名誉に感じています。

この悲しみのなか、私たちは深い感謝とともに、彼の家族とその功績を偲び、心から哀悼の意を表します。

883 :音速の名無しさん :2018/07/27(金) 00:39:12.97 ID:A8rN8zqmp.net
馬鹿げてるのはスベッテルしたベッテル本人でしたwww

884 :音速の名無しさん :2018/07/27(金) 17:35:01.37 ID:fYahJ8kx0.net
マルキオンネの最後の思い出に優勝プレゼントしてやれよ
マジくそだな

885 :音速の名無しさん :2018/07/28(土) 23:05:36.92 ID:ey2FXZ5G0.net
雨でも本格的に遅くなってるな。
ロートルのライコネンに負けるとかもう引退したほうがいいと思う。

886 :音速の名無しさん :2018/07/28(土) 23:07:18.21 ID:fjZEEb0l0.net
お祓いでもいったほうがいいんじゃないかっていうぐらい流れが悪いな

887 :音速の名無しさん :2018/07/28(土) 23:14:01.21 ID:bY7N+63o0.net
雨ならハミルトン1位は既定路線だから仕方ないにしてももうちょっとなんとかなんないもんかな…

888 :音速の名無しさん :2018/07/28(土) 23:20:52.60 ID:RGUDXntX0.net
ジンクスって本当にあるんだなと思った

889 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 00:42:11.22 ID:2c1q6cUB0.net
ライコ以下って…
本当遅いな

890 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 04:33:57.70 ID:zpuW65Zip.net
雨で下手くそなのが改めてよく分かる予選だったな
この調子でどんどんメッキを剥がしていってくれ
雨が得意でないライコネンに普通に負けるあたり終わってるよな

891 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 05:56:31.90 ID:19MQ2sQX0.net
ドイツでウェットの状況でやらかしてるからここでは慎重になったか
それにしても遅すぎ雑魚過ぎ

892 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 07:15:21.73 ID:VKNDyB8b0.net
天気に左右されるのは当然だが、
それを受け容れても速いのがチャンピオンなんだろうなぁ。

893 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 08:43:28.73 ID:AsqnIreA0.net
>>892
そこがルイスとの決して埋まらない”差”だな
雨で遅いのはドライビングが下手糞な証拠

894 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 08:44:19.04 ID:7KILQMfk0.net
前回の雨でクラッシュしたのがトラウマになってるな

895 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 10:34:12.37 ID:U94wz2ty0.net
ルクレールとチェンジでいいな

896 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 13:20:59.26 ID:R5FFAjtF0NIKU.net
この記事でようやく納得した

ベッテルニュースHPより

>Auto Motor und Sportは、
>レーキ角の大きいフェラーリやレッドブルのほうがタイヤの変化によって
>失うダウンフォースが大きいと分析しています。

>Nur Regen kann Ferrari stoppen Start und Reifenwahl als Trumpfkarte
>2018.7.28(Auto Motor und Sport)
>メルセデスは、タイヤの温度を完璧にウィンドウ内に入れていた。
>また、直径が大きく(訳注:ドライは670ミリ、ウェットは680ミリ)、
>トレッドの挙動の異なるウェットタイヤで恩恵を受けていた。

>フェラーリとレッドブルのほうが空力的なロスが大きい。
>ウェットタイヤはブレーキングやコーナリングでスリックタイヤより大きく変形するためだ。
>この点はここ数年、何度も見られてきた。
>また、メルセデスエンジンはライバルより限界のコンディションでの柔軟性が少し高い。>ハミルトンが過去9回のウェットレースで優勝しているのも偶然ではない。

897 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 14:42:08.18 ID:25EBW37Z0NIKU.net
メルセデスと比較してベッテルとライコネン共に妙にホイールスピン多かったのもその影響もあるのか

898 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 20:09:13.84 ID:KO2/8xuLpNIKU.net
雨でライコネンに負けたのは事実

899 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 21:36:46.61 ID:LuYiH8vG0NIKU.net
ハンガロリンクだけでなく、これ以上ハミルトンにタイトルを取って欲しくない!
ベッテルしかおらんのよ。

900 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 22:02:12.11 ID:4QBBmSoh0NIKU.net
>>896
キュウリヲタは現実逃避癖があるなw
認めろよ。マシンのせいじゃない。ドライバーのせいだってwww

901 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 22:06:34.28 ID:liOmgplL0NIKU.net
>>900
何でキュウリって呼ばれるの?
顔がキュウリみたいだから・・・?

902 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 23:11:37.67 ID:5SGTrKSZ0NIKU.net
とにかく遅いからイライラする。
もうフェラーリから降りてほしい。

903 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 23:15:33.28 ID:25EBW37Z0NIKU.net
アロンソがベッテル相手にめっちゃ頑張ってタイトル争いしたわけでは無く単にこの人がそれ程でも無いって再確認

904 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 23:52:29.35 ID:qonLHeR90NIKU.net
最後は頑張ったけど物足りないなあ…
最速マシンでフロントロー取られてんじゃねーよクソが

905 :音速の名無しさん :2018/07/29(日) 23:58:24.77 ID:U94wz2ty0NIKU.net
ペナルティだろうな
こいつはいつもぶつけるから10秒じゃダメだな10分のペナルティにしたほうがいい

906 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 00:01:17.78 ID:I1jef+HH0.net
やっぱフェラーリはチャンピオン無理だね
後半戦は更にグダグダになるだろうな

907 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 00:10:23.07 ID:44qXeLIQ0.net
幅寄せ危険すぎるよ本当に何考えてるんだろう…

908 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 00:13:29.06 ID:NCJ0+Y1E0.net
忖度でペナ無しですね

909 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 00:14:28.91 ID:ExcQVtPr0.net
またナンバーワンマシンで勝てませんでしたねwww

910 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 00:15:12.64 ID:EuL5XxDY0.net
ボッタス抜いて曲がったらぶつかってきたから、どうしたのかな?ってディレスタに
云ってたけど、ドア閉め過ぎだろ あれ

それで しれっとどうしたの?って云うとこはホント性格人格悪いなあと思うよ

911 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 00:16:12.32 ID:Q13myChwM.net
前に出てたしペナはないだろう
しかしたった3ポイントのためにノーポイントになるリスク冒すあたりがアホとしか
ほんとに成長しない

912 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 00:25:00.47 ID:0xoLBKJc0.net
>>911
その3ポイントが勝敗を分けるんだよ
かつて1ポイントに泣いたフェラーリドライバーがいたし
後今日のベッテルは100点だと思う
ここはジンクス的にも勝たなくていいし後半戦はフェラーリ断然有利だからな

913 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 00:28:05.86 ID:MM+0y2Wl0.net
今年のマシンでそれは無いわ
普通に走るだけでチャンプ取れる

914 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 01:16:57.57 ID:ksPq0Wco0.net
キュウリはまたペナなしかよ
どれだけ依怙贔屓されてるんだコイツ
もう有能なドライバーにフェラーリのシート譲れよ雑魚

915 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 01:33:22.52 ID:YoVBhYtbp.net
ジンクス(笑)
きっしょいわベッテルオタwwwww

916 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 02:47:17.73 ID:s99eQ1fk0.net
去年今年と普通にチャンプ取れるマシンだよな

917 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 04:59:20.37 ID:Sp9ZDC/00.net
>>910

アゼルバイジャンでぶつけた時も同じ。
真性サイコパスであるコイツのファンであれる心理が分からんわ。
まぁ、べヲタは頭オカシイよな。

918 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 06:30:21.44 ID:fsGNz17S0.net
ベッテルニュース? @VettelNews_jp 6時間6時間前

ベッテルとボッタスの接触については、審議は不要という裁定が出ました。

919 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 11:21:20.42 ID:YoVBhYtbp.net
忖度ですね
先週散々忖度忖度騒いでたベッテルオタへのブーメランwwww

920 :音速の名無しさん :2018/07/30(月) 13:49:20.25 ID:L770lnlR0.net
>>901
昔昔、彼が赤牛に乗っていたときのことじゃった。
接触してしまったHRTの有色人種のドライバーを「きゅうり」よばわりして
怒られたんじゃ。オンボードカメラでは、オーバーテイク時に中指を
たてた様子もばっちり写っておったんじゃ。
ヘテルさまは、大変に怒られたんじゃ。

しかし、それでこりないのが、われらがスベッテル様。
カナダで自分が勝てないときに、赤牛マシンを、僕が載っているマシンは
きゅうりだ!発言もしたんじゃ。

921 :音速の名無しさん :2018/07/31(火) 11:06:53.35 ID:Fd8xRsdd0.net
>>907
幅寄せでなくてボッタスのブレーキミス
その後にリカルドにも突っ込んだろ

922 :音速の名無しさん :2018/07/31(火) 13:14:47.60 ID:TqeWGXPrd.net
ターンイン開始地点で相手のフロントが自分のリアにかかってなければ、ラインを残す義務はない。
抜く側は相手がターンインを開始する前にフロントを捩じ込む必要がある。
あればボッタスのミス。
前車より硬い方のタイヤで、しかも古いタイヤなのにインを刺して小回りできると思うほうがおかしい。

923 :音速の名無しさん :2018/07/31(火) 13:50:36.71 ID:2I5am8y/0.net
どっちのせいにしろ、またか!と思った、タイヤが切られずに助かったよ

924 :音速の名無しさん :2018/07/31(火) 17:27:07.55 ID:whYrVpzJp.net
ベッテルが抜くときにイン側に押し付けてラインの自由度を無くした上で早めに切り込んでる
チャンピオン争いしてるとは思えないほどバトルが下手
ヨセッテルオタの盲目擁護はいつもトンデモ理論で気持ち悪い

925 :音速の名無しさん :2018/07/31(火) 20:31:23.06 ID:gUqxK1BvM.net
抜いた後あんなにイン側に切り込む必要性皆無だろ
そのまま走れば次のコーナーでイン側取れるんだから

926 :音速の名無しさん :2018/07/31(火) 23:21:05.78 ID:+4wQy84b0.net
必要性が有る無しの理性の伴った判断はそこにはないんだろう。
カッとなって殺した今は反省してるってタイプなんだよ。
(もうどうしようもない。)

927 :音速の名無しさん :2018/08/01(水) 00:57:03.86 ID:9EuJE+N50.net
そうなんだろうなあ…
あと小心者なんだろうな
抜かれるのが怖くて反射的にドアを閉めに行ってしまう

928 :音速の名無しさん :2018/08/01(水) 01:12:12.13 ID:UGyzwRsw0.net
>>925
そんな素人でも容易に考えられ大多数のドライバーがそうするであろう普通のオーバーテイクのアプローチを何故かしないことが多いのがベッテル

イギリスで同じボッタスを抜いた時は見事だったのにな
前戦のリタイヤで自信なくしてドア閉めちゃったのかなーーとも思ったがドア閉めたら今回もリタイヤになる可能性もあるしどうして閉めたのか分からんのう

929 :音速の名無しさん :2018/08/01(水) 01:37:09.37 ID:z7I67Z2W0.net
結果的にライコネンも3位に上がれたしいいんじゃね

930 :音速の名無しさん :2018/08/01(水) 02:11:22.47 ID:9EuJE+N50.net
ライコは普通に抜けてるだろペース考えたら

931 :音速の名無しさん :2018/08/01(水) 19:45:27.23 ID:VV8YkqdY0.net
別にコース外に押し出した訳じゃなく、単に相手のラインの自由度を奪うことの何がいけないの?
前を走ってる方にラインの選択権があり、後ろにいるor抜かれた方は前車が残してくれたスペースの中でしかラインを選べないなんて、普通の事では?
それともあれか。後ろの奴が追い抜きしやすいように、自由にラインを選べるように譲れってか?
まぁサーキット走ったことなんて無いような馬鹿が喚いてるんだろうけど。

932 :音速の名無しさん :2018/08/01(水) 19:48:22.91 ID:VV8YkqdY0.net
たとえば、

https://youtu.be/TQFI8mVmC8U

これの7:20あたりで撮影者は前車のインに無理にねじ込もうとして、前車がラインを閉めたらビビってスピンしてるけど、これは前車が譲らないから悪いのか?

933 :音速の名無しさん :2018/08/01(水) 19:55:36.83 ID:GRlr7t1v0.net
キュウリヲタは知恵遅れ。
ゲハで言えばゴキブリ=馬鹿の代名詞。

934 :音速の名無しさん :2018/08/01(水) 22:40:53.11 ID:9EuJE+N50.net
>>931
それで接触しかかってりゃ世話ないわな
論点がズレてる

935 :音速の名無しさん :2018/08/02(木) 08:01:42.79 ID:MYc2IUXR0.net
ボッタスがアホな突っ込みしなければ起きなかった接触。
まだ少しでも並んでたならともかく、一旦完全に抜かれたんだから、ボッタスが引かなきゃいけない場面。
それを「ボッタスにラインの自由度を与えないベッテルが悪い」とするのは無理がある。
レースやってんだよ。パレードじゃない。

936 :音速の名無しさん :2018/08/02(木) 09:24:53.91 ID:9QWl4um3x.net
行き場がない場所に飛び込んだらダメ。レース(サーキット走行)やってりゃ普通はわかるわな。
しかも当たったのはベッテルとボッタスの側面同士じゃなくて、ボッタスの追突だし。
あれじゃ仮にベッテルがイン側ガラ空きのままコーナー回っても、側面やられてリタイヤになるわ。

937 :音速の名無しさん :2018/08/02(木) 10:43:38.91 ID:Ux7OL9k2M.net
ハイリスクなドライビングをする必要性の話であって誰が悪いとかいう話ではないだろ
仮に相手が悪くてペナルティが出ても自分が失ったポイントが戻ってくるわけじゃない

938 :音速の名無しさん :2018/08/02(木) 18:52:27.24 ID:dEOIFzW3x.net
いや、だからさ、抜いた相手が勝手に突っ込んできたのを「ハイリスク」なんて言うなら、追い抜き自体がハイリスクだし、レースじゃなくてパレードやってろって話でしょ。

939 :音速の名無しさん :2018/08/02(木) 20:01:07.68 ID:coZu1lcR0.net
>>936
おれならインサイド完全に閉めてアウトにボッタスが出たら
アンダー出たと言い訳してアウトに思いっきり膨らんでライン消すけど何か?

940 :音速の名無しさん :2018/08/03(金) 09:34:31.61 ID:dy5AdpHK0.net
>>939
既にボッタスが日大状態になってるのにそんなテクニックはシューマッハでも無理だろ
ボッタスにライン残したところでタックルされるのは必須
あれよりタイミング遅れてたら2人ともスピンして終わってたんじゃ

941 :音速の名無しさん :2018/08/03(金) 09:36:24.37 ID:dy5AdpHK0.net
その後のリカルドの1コーナー見れば必然かと思うけど
だから次はリカルドはインから攻めたさすがに>>939よりテクニックはある

942 :音速の名無しさん :2018/08/03(金) 17:17:20.81 ID:INfHjZ0V0.net
>>941
オマエなんて後ろから突いて飛ばしてやるよw

943 :音速の名無しさん :2018/08/04(土) 00:02:34.81 ID:n45pHdY50.net
リカルドがマグヌッセン抜いた時のようにやればいいだけなのにクルッテルときたら……
本当にバトルセンスがオワッテル
歴代のチャンピオンの中で最低クラス

944 :音速の名無しさん :2018/08/04(土) 05:48:07.52 ID:JUv0H2iE0.net
>>943
おいおい、メルセデスとハースを同じ扱いかいwww

945 :音速の名無しさん :2018/08/04(土) 13:41:56.60 ID:7QWso2DWM.net
とりあえずリカルドパートナーは無くなったな
ライコかルクレールか

946 :音速の名無しさん :2018/08/05(日) 22:30:30.03 ID:30yR6YXA0.net
リカルドフェラーリ来ないのか
なんでキュウリみたいな雑魚が最速マシンのシート安泰なんだ?
追い出せよこんな雑魚

947 :音速の名無しさん :2018/08/05(日) 22:46:45.01 ID:4Mj3pxOH0.net
>>946
リカルドはルノーと2年契約。
つまりレギュレーションが変わる2021年には
まだどこのチームに乗っているか、わからない。
ベッテルが2021年にフェラーリに乗ってるかどうかもわからん。

ベッテルではハミルトン/メルセデスに勝てない、とフェラーリ上層部が判断したら、
案外、早い段階でチャンスがくる可能性だってある。

948 :音速の名無しさん :2018/08/06(月) 02:46:51.22 ID:/TsTCvi4p.net
今年に限っていえばライコネンをエース待遇にするだけで充分
スベッテルはマシンだけの雑魚www

949 :音速の名無しさん :2018/08/07(火) 23:36:27.09 ID:zp8Wquy10.net
>>947
メルセデスで復帰したシューマッハみたいなコトにならなければイイが・・・
さもなくばトップチームは何処も拾ってはくれんよ

950 :音速の名無しさん :2018/08/08(水) 22:07:11.89 ID:Zmfnl1r80.net
去年の開幕戦から前半戦では
ハミルトンは事あるごとに最大限にリスペクトしているベッテルとチャンピオンをかけて戦うことができて嬉しいと言ってたのに
去年のアゼルバイジャン後はそのような発言を全くしなくなったね

951 :音速の名無しさん :2018/08/09(木) 00:17:37.33 ID:IfA5Txda0.net
>>950
去年は余裕があっての発言だろうな。
今年はマジで負けるかもしれないと恐れてる。
ペナルティアピールとかも半端無いし。

952 :音速の名無しさん :2018/08/09(木) 12:21:58.68 ID:Zxb4pnHy0.net
しかしベッテルに限らずドイツ人アスリートってほんとメンタル弱くなったよな。
ドイツ代表もクソ弱かったし。
ベッテルやドイツ代表見てるとドイツの凋落を見てるようで中々辛いものがあるね。

953 :音速の名無しさん :2018/08/09(木) 16:18:10.21 ID:aE8kg0Ymd.net
アレクサンダー・ズベレフがどこまで伸びるか

954 :音速の名無しさん :2018/08/22(水) 17:32:35.37 ID:QPpWy4bi0.net
81 音速の名無しさん (ワッチョイ ebb8-G9Bq) ▼ New! 2018/08/22(水) 17:29:57.17 ID:C0OftDlV0 [1回目]
故意にクルマぶつけるのは完全に犯罪なんだよ
病院で頭みてもらってこいよ
ベッテルは完全にただの犯罪者
ドイツで自分のミスで刺さってステアリング叩くって
犯罪者丸出しで雑魚過ぎwww

955 :音速の名無しさん :2018/08/23(木) 14:21:14.49 ID:kUkJ3Qkt0.net
フェラーリ、キミ・ライコネンの残留をまもなく発表との報道
https://f1-gate.com/ferrari/f1_44303.html

フェラーリは、2019年にキミ・ライコネンがセバスチャン・ベッテルのチームメイトとしてチームに残留することをまもなく発表すると報じられている。

フェラーリに近い情報筋によると、フェラーリは2020年まで2年間のキミ・ライコネンとの契約を発表するプロセスを進めているという。
また、フェラーリ側はキミ・ライコネンをあと2年起用したいと考えているが、ライコネンが望めば、2019年の後に契約を変更することができるという。

956 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:39:10.95 ID:D/So7mMl0.net
1

957 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:49:40.45 ID:D/So7mMl0.net
86 音速の名無しさん (ワッチョイ 35b8-rPB9) ▼ New! 2018/08/24(金) 07:12:45.75 ID:7YeIWKdc0 [1回目]
ようやくスパキター
マシン見たらどう考えても
メルセデスに勝ち目のない年なはずなのに
ベッテルがショボすぎて予測すらできない
フェラーリのマシンはメルセデスに比べ直線のタイムが0.3〜0.5秒速い
直線で0.5稼いでコーナーで0.7秒落としてくるフェラーリ残念ドライバーコンビ
ベッテル&ライコネン
ハミルトンこそ正に歴史に残るWC(王)だわーww
ついでにベッテルもフェラーリ史上初1周で二台リタイア
雨レース二戦連続リタイア(シンガポール&ドイツ)
黒歴史絶賛更新中wwwwww黒歴史史上最高最強ドライバーベッテル

958 :音速の名無しさん :2018/08/24(金) 11:49:44.00 ID:D/So7mMl0.net
86 音速の名無しさん (ワッチョイ 35b8-rPB9) ▼ New! 2018/08/24(金) 07:12:45.75 ID:7YeIWKdc0 [1回目]
ようやくスパキター
マシン見たらどう考えても
メルセデスに勝ち目のない年なはずなのに
ベッテルがショボすぎて予測すらできない
フェラーリのマシンはメルセデスに比べ直線のタイムが0.3〜0.5秒速い
直線で0.5稼いでコーナーで0.7秒落としてくるフェラーリ残念ドライバーコンビ
ベッテル&ライコネン
ハミルトンこそ正に歴史に残るWC(王)だわーww
ついでにベッテルもフェラーリ史上初1周で二台リタイア
雨レース二戦連続リタイア(シンガポール&ドイツ)
黒歴史絶賛更新中wwwwww黒歴史史上最高最強ドライバーベッテル

959 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 07:09:14.16 ID:IY7Gdbkx0.net
高級車乗って自分は偉いと勘違いした運転してる馬鹿
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1467178951/
自分に自信がないから高級車に頼るんだろ?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1461668295/
ZOZOTOWNの前澤友作氏、事故で車が大破 これ修理できるのか? - NAVER まとめ
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
前澤 友作(まえざわ ゆうさく、1975年11月22日 - )
スタートトゥデイ創業者

スーパーカーで交通事故を起こしてしまったようなのです
▼事故現場は幕張メッセ(千葉市美浜区)近くの、中瀬2丁目交差点の手前
▼前澤友作の事故にネットも騒然
フルカーボンだったような。。これだけフレームがっつりいったら修復不可能でしょ。
▼なぜこうなった? 前の車を抜こうとして踏みすぎてスピンか?
無謀な追い越しを行ったところ誤ってスピンしてしまい、クラッシュした模様。
前の車抜こうとして踏みすぎてスリップしてそのまま馬力強すぎて勝手にスリップ、一回転
… 前澤成金ウンコ君やっぱきっしょ
▼当てられた方がメルセデス
当てられた車が無傷、マシンガンに攻撃されてもびくともしない車
▼ネット民の反応
前澤君は運転がクソ下手と証明されたから、2度と公道で走らないでくださいね
事故を起こして現場検証からレッカー移動するまでの間、オーナーはずっと事故現場に留まってるんだろ?
被害者のマイバッハ所有者もいるしな。 これは恥ずかしいだろ、まさに晒し者じゃん。
馬鹿にされ、後ろ指を指されて、さぞ屈辱だったろうな。 ま、自業自得だけどw
明らかに無謀運転の結果の事故だろこれw 人としてダメな事故

ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1527216216/

960 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 07:33:19.02 ID:O0fZDUOl0.net
ベッテルニュース?@VettelNews_jp 10時間10時間前

ベッテルのヘルメットには「ポイント・レーシング」とありますが、これはF1ドライバーにアライのヘルメットを提供しているドイツの会社で、新しいF1チームとは無関係です(笑)

ポイント・レーシングの名前はずっと前からベッテルのヘルメットに入っています。

961 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 23:09:23.76 ID:ZVa1AYE20.net
一回お祓いにでもいってこい

962 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 23:22:39.16 ID:dflgsSlt0.net
この下手くそが
もう一度トロロッソからやり直してこいよ

963 :音速の名無しさん :2018/08/25(土) 23:37:02.66 ID:SAHALn/u0.net
まだ分からないとか言ってる人いるけど流石に明日ハミルトンを抜けないようじゃ今年も諦めた方がいいかも

964 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 00:30:38.16 ID:p988B3tJ0.net
また最速マシンで負けたのか雨だと本当にダメだなキュウリ

965 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 01:02:23.48 ID:K0fIsJ8A0.net
クソすぎる…こんなのがファーストとか
ハミと格が違いすぎるわ
ああもうつまんねー

966 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:00:17.25 ID:kqXfMEcwr.net
俺たちのおかげでライコネンに負けなくて良かったね。

967 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 08:54:27.67 ID:nrV3C7s60.net
予選後にベッテルとオコンが話してた、その会話w

ベッテルニュース?@VettelNews_jp
https://twitter.com/VettelNews_jp/status/1033480661825286144

動画:予選後のベッテルとオコンの会話(フランス語)
べ:来年は?まだ何も?
オ:うん。
べ:ここにいるだろう?
オ:いや、違う。シートは取られた。
ベ:そうなのか?誰に?
オ:分かるだろう!(チームを)買ったヤツだよ。
ベ:そうか。でも、もう1つは?
オ:そっちはお金を持ち込んでる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

968 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 13:38:04.36 ID:yEQzEDCO0.net
みんなキュウリキュウリ言うから
最近ベッテルの顔がキュウリに見えて来る様になった・・・('A`)

969 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 21:10:54.87 ID:bqrVE2BX0.net
有望な若手にシートがないことについて語るんならとっととライコネンをポチにすることをやめて有望な若手を迎え入れることを認めろっての

970 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 23:42:19.43 ID:9HGkKYU30.net
ベッテル勝利!

971 :音速の名無しさん :2018/08/26(日) 23:48:09.73 ID:kMOoLZTO0.net
首の皮一枚繋がった感あるがまずは次に繋がる一勝おめでとう

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200