2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT GT300クラスを語るスレ 96Lapdown

1 :音速の名無しさん(ワッチョイ cb7f-/ykb):2017/05/07(日) 21:28:16.96 ID:V08ORf0o0.net
SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT 2017 Vol.231 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493110646/

前スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 95Lapdown [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1491726151/

ワッチョイ有りでスレを立てるには本文中一行目に次の文字列を加えてください
!extend:checked:vvvvv:1000:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

50 :音速の名無しさん (ワッチョイWW bf09-2c6R):2017/05/11(木) 01:15:38.20 ID:4e+OXglQ0.net
Always Evoling Racingが旭日旗っぽい

51 :音速の名無しさん (ワッチョイWW bf09-2c6R):2017/05/11(木) 01:16:17.63 ID:4e+OXglQ0.net
>>50
タイポ
Evolvingね

52 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f3b3-QyvT):2017/05/11(木) 01:23:34.37 ID:35muHR5c0.net
>>50
それそれ!

53 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-r/0a):2017/05/11(木) 02:11:15.39 ID:2as7fMwOa.net
>>49
リバティーウォークのじゃないのかそれ

54 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-r/0a):2017/05/11(木) 02:13:25.11 ID:2as7fMwOa.net
>>46
逆ならアンパーンチが植毛のGT-Rに

55 :音速の名無しさん (ワッチョイW b3a8-Y/UN):2017/05/11(木) 06:32:04.34 ID:+uGTFOW10.net
>>53
Always Evolvingのだよ。ボンネットも旭日旗っぽくなってる
https://www.motorsport.com/pwc/photo/main-gallery/33-always-evolving-racing-nissan-gt-r-gt3-james-davison-19/
https://www.motorsport.com/bss/photo/main-gallery/173-always-evolving-racing-nissan-gt-r-nismo-gt3-sean-walkinshaw-craig-dolby-3/

56 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf30-SU9n):2017/05/11(木) 07:10:26.78 ID:QWHCpi710.net
リバティーウォークってワンメイクだかGT3アジア?で零戦カラーのランボ走らせてるんだっけ?

57 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8fa9-SU9n):2017/05/11(木) 08:21:44.69 ID:/cT54Fgy0.net
WEC見てて思ったんだけど
GT300のフェラーリ488とGTEのフェラーリ488とどっちが速いのだろうか?

58 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-mEQo):2017/05/11(木) 09:05:19.13 ID:Ptt1hX24a.net
GT3のフェラーリいないがデイトナ見る限りGTEの方が速いだろうな
じゃないとポルシェが勝つためにMRの911作る意味ないじゃん

59 :音速の名無しさん (ワッチョイ 13ee-q1AQ):2017/05/11(木) 11:10:18.19 ID:PAgjOt5N0.net
参考になるかどうかわからないけど予選タイムの比較

1'37.681 ← 2016 WEC R7 富士(10月) LM-GTE Pro フォードGT

1'35.707 ← 2016 Super GT R2 富士(5月) GT300 ARTA BMW M6 GT3
1'37.545 ← 2016 Super GT R5 富士(8月) GT300 ARTA BMW M6 GT3
1'35.824 ← 2016 Super GT R2 富士(5月) GT300 グッドスマイル 初音ミク AMG

WECのタイヤは耐久用だからSuper GTのタイヤ使用したら上回りそうだね

60 :音速の名無しさん (アークセー Sx57-3/Kk):2017/05/11(木) 12:05:55.40 ID:z/oVlrsOx.net
GTEとGT3の混走レースがあるんだからGTEの方が速いのは一目瞭然だろ

61 :音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6e-LPA2):2017/05/11(木) 12:12:08.07 ID:HvDjgUQJ0.net
GTEって元はGT2ですし

62 :音速の名無しさん (ペラペラT SDdf-O3YC):2017/05/11(木) 12:25:21.10 ID:k/+tqI/QD.net
速さなんて BPO じゃなくって BOP で何とでもなる。

63 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf4e-+8ye):2017/05/11(木) 14:10:58.85 ID:728+tP+s0.net
>>57
StudieのBOBさんブログによると、
M6GT3にアップデートキットをつければM6GTEになるらしいね。

64 :音速の名無しさん (ワッチョイ b358-/IiR):2017/05/11(木) 17:09:10.09 ID:kE/lOyju0.net
植毛って笑って実況できないんじゃね?
いや、実況されることはないだろう。じゃ、紹介はどうするんだ?
という見方が大半だったが
開幕一番で実況されるし、500に抜かれてやたらとTVに映るよね
あとは福山さんの自虐待ちだな

65 :音速の名無しさん (ワッチョイWW c3ea-2rIY):2017/05/11(木) 17:30:35.20 ID:K7F9gSJS0.net
GT500トップ集団と派手に絡むか、大破炎上赤旗でもやらかさない限りは実況に連呼されることはないと思う

66 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-fVXt):2017/05/11(木) 17:37:58.92 ID:GATBoju00.net
>>64 普通にしてるw

67 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33c3-8ulf):2017/05/11(木) 17:39:11.78 ID:luK7PmSA0.net
シーズン終わる頃にはフサフサやぞ

68 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfaa-jPeb):2017/05/11(木) 17:56:01.36 ID:dQ5tufVj0.net
富田のデビュー年か千代の居た年が植毛だったら
富田がFL取ったタイとかフロントローのAPで植毛連呼されてた可能性が……?

69 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-r/0a):2017/05/11(木) 18:04:17.82 ID:Vc8h28bMa.net
>>68
植毛失敗
あー植毛がとれた〜

とかいろいろいじられてるやろうな

70 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-2rIY):2017/05/11(木) 18:08:18.53 ID:80mFfhXLa.net
また髪の話してる・・・

71 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33c3-8ulf):2017/05/11(木) 18:09:05.30 ID:luK7PmSA0.net
あの時のAPは高森スタートで後続蓋してたから「レースも頭も蓋してます」って言われたかもしれんのか

赤平だったら言いそうだな

72 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8fa9-SU9n):2017/05/11(木) 19:06:55.64 ID:/cT54Fgy0.net
GT500をLMP1並の馬力と速度にして欲しいわ
300に比べて中途半端に速いから500と団子状態に成るし
危ない
圧倒的に500が速ければ300を利用して抜かすなんてしなくても良いし

73 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cffb-MWjx):2017/05/11(木) 19:11:38.97 ID:CKxyxLqJ0.net
NREも700馬力近いらしい(レッドブルの記事から)しあと100馬力をどうやって稼ぐかね
今の加速で330キロくらい出るGTカーは魅力

74 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf09-SU9n):2017/05/11(木) 19:43:33.26 ID:uR1mlyTk0.net
もしどっかのチームにソフトバンクがスポンサーに付いて植毛GT-Rと接触したら・・・

75 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-LPA2):2017/05/11(木) 20:42:33.83 ID:jJ4NGyXwa.net
>>72
エンジンだけならNREの方がハイパワーだけどハイブリッド化しろって事?

76 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 139d-O0Es):2017/05/11(木) 21:03:30.99 ID:cpt18i8Y0.net
車重は100kgぐらい違うかな

77 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-r/0a):2017/05/11(木) 21:57:51.91 ID:W/c5/rBFa.net
>>76
パワーがあれば…どうにでも…

なんてはないわな〜

78 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3a8-8ulf):2017/05/11(木) 23:33:16.28 ID:+uGTFOW10.net
>>77
なんでメール欄にも書いたんだろ

79 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cfa8-Hes6):2017/05/12(金) 00:18:59.75 ID:5KkyvehC0.net
寧ろ500と団子状態になるから面白いと思ってる
後ろから来た500にすぐに譲るレギュレーションをWECみたいなあくまで別クラスだから譲る必要は無い、あっちがリスクをおって抜く必要があるのにして欲しい

80 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfaa-jPeb):2017/05/12(金) 03:33:03.80 ID:g+5RdRQB0.net
WECみたいに隊列くっついてスタートダメなのかな

81 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp57-3/Kk):2017/05/12(金) 09:16:52.33 ID:31hMiIszp.net
それよりも最近のレーススタートから各車の間隔開き過ぎじゃね

82 :音速の名無しさん (ワッチョイW 03f5-Y/UN):2017/05/12(金) 10:02:40.40 ID:CZPVCms30.net
勝手に距離詰めるの忘れてただけだろ...「あれっ?後ろいねぇ〜な」でスタートしたって言ってたから。1台そういうのが居ると後ろはどうしようもない。

83 :音速の名無しさん (ワッチョイ c37f-xK/O):2017/05/12(金) 10:53:13.01 ID:FMm6MMOm0.net
>>74
今のNREってそこまで向上したのか
当初公称550馬力以上でスタートして
初年度の最初の富士で600ちょっと越えたくらい
って解説で言ってたけどそこから更に100近く上げてきてるのか
燃リスありでこれは本当に凄いな

84 :音速の名無しさん (ワッチョイ c37f-xK/O):2017/05/12(金) 10:53:51.30 ID:FMm6MMOm0.net
アンカー間違えた
>>73
でした

85 :音速の名無しさん (スッップ Sddf-I8yX):2017/05/12(金) 12:42:07.43 ID:1kbKSRNsd.net
bpoでベンツ+35、一方レクサク-10
300はほぼ決まった?

86 :音速の名無しさん (ワッチョイ f3aa-8ulf):2017/05/12(金) 13:50:27.32 ID:gr4t1H640.net
>>85
BoPな

87 :音速の名無しさん (ワッチョイWW bfde-1Xl3):2017/05/12(金) 13:51:37.40 ID:CGqxq/hD0.net
それだけ馬力あって300km超えないんだから
昔のプロトなんかよりDFあるわな

88 :音速の名無しさん (ワッチョイ b309-hSVL):2017/05/12(金) 14:23:23.16 ID:L+vlCXse0.net
>>85
とりあえずお前は落ち着け

89 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8fa9-SU9n):2017/05/12(金) 18:16:45.85 ID:eZMNFkyf0.net
2017年仕様のTS050 HYBRIDは2.4リッターV6ツインターボ過給ガソリンエンジンに、
8MJ対応のハイブリッド・システムを組み合わせ、
総システム出力は1,000馬力を誇る
1000馬力有って車重は軽いからGTEとの速度差が凄いわけか

90 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cffb-HBWl):2017/05/12(金) 18:23:10.62 ID:skkEyn8x0.net
TS040当時は富士のストレートエンドで300km/hちょい超えるくらい(一貴の発言から)
GTEは280くらい?か

91 :音速の名無しさん (ワッチョイWW cf9d-eEpx):2017/05/12(金) 18:47:20.27 ID:YaaAaxca0.net
>>89
最高速は>>90の言うとおり、それほど差がある訳じゃない。ハイブリッドは加速時に使うから、加速の差が大きいかな

92 :音速の名無しさん (アウアウアー Sa7f-LPA2):2017/05/12(金) 21:45:06.87 ID:E9at3W4+a.net
>>89
モーター込みの1000馬力は立ち上がりの短時間だけだけど
低速域で強いモーターの特性と四駆なのも相まってスゴい加速になってる
最高速よりもそこへ到達するまでがとにかく速い

93 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0374-+8ye):2017/05/12(金) 21:56:56.71 ID:XcCOLENZ0.net
去年だか一昨年に同じサーキットを走ったF1とLMP1Hの速度分布を表した画像を見たけど
F1はトップスピードで圧倒的だけど中間加速では圧倒的味LMP1Hだった
F1以上の加速力に24時間走り切れる耐久性ということで本当に究極のレーシングカーなんだと思った

94 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-r/0a):2017/05/13(土) 03:46:38.52 ID:fkdFR+fPa.net
ラセーヌVS植毛

みたかった…な
ラセーヌ織戸が植毛高森を抜けず〜とか
聞きたかった


95 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ffa-yCMP):2017/05/13(土) 04:07:11.97 ID:qIcnV4KQ0.net
植えた毛が抜けないだって!?

96 :音速の名無しさん (ブーイモ MM37-btKY):2017/05/13(土) 19:43:03.71 ID:Y3ua/3pcM.net
植田の毛がどうしたって?

97 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fd3-8ulf):2017/05/14(日) 00:49:32.46 ID:B6sZdoRu0.net
>>92
富士のダンロップの立ち上がりでLMP1HとGTクラスが並んで加速して行った時に
瞬間的に数車身離して行ったの見てたまげたわ

・・・ってここGT300のスレじゃねぇか

98 :音速の名無しさん (JP 0H7f-+8ye):2017/05/17(水) 11:39:33.60 ID:9WqOA3O8H.net
(^^)/

99 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1330-4kea):2017/05/17(水) 19:26:15.36 ID:c0ZXm0rp0.net
レスが無いのは寂しいね (''ω'')ノ

100 :音速の名無しさん (ペラペラ SDdf-zQxC):2017/05/17(水) 19:52:53.28 ID:/QJTTTH5D.net
APからコックピットの保護ネット義務化かあ

101 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa17-r/0a):2017/05/17(水) 20:18:23.53 ID:30XjAlBGa.net
あー植毛ひっかかったひっかかった
植毛抜かれる〜

あー植毛がネットに苦戦!!

とか実況されるな〜

保護ネットか…
今頃…って感じだが
ないよりはいいや

102 :音速の名無しさん (ワッチョイ 13ee-q1AQ):2017/05/17(水) 23:11:20.84 ID:9dpJzI8n0.net
開幕戦のBMBさんの雄姿が見れるよ

2017スーパーGT 第1戦 岡山/埼玉トヨペットGreen Brave
https://www.youtube.com/watch?v=2dtFjcl8Jws

103 :音速の名無しさん (ワッチョイ b34e-+8ye):2017/05/17(水) 23:28:32.36 ID:zsDGMQZz0.net
>>102
これ、Jスポの映像使ってるってことは、
GTAに、ごにょごにょ万円払ってるってことだよな。
さすがディーラーチーム。金持ってるな。

104 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f3be-XaUQ):2017/05/17(水) 23:40:17.91 ID:41x2DX4t0.net
MTB買ってはしゃいでたら足がボロボロ傷だらけ
そしてホイールも振れてきたorz

105 :音速の名無しさん (ワッチョイWW f3be-XaUQ):2017/05/17(水) 23:41:07.23 ID:41x2DX4t0.net
誤爆申し訳ない

106 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3a8-8ulf):2017/05/17(水) 23:55:49.09 ID:uH9Wbod70.net
>>104
はしゃぎすぎだろ
怪我したとこ綺麗にして消毒しときなさい
ホイールが振れるってスポークがやられちゃったんかね

107 :音速の名無しさん (ペラペラ SDdf-zQxC):2017/05/17(水) 23:59:27.91 ID:/QJTTTH5D.net
BMB買ってはしゃいでたら足がボロボロ傷だらけ
そしてホイールも振れてきたorz

に見えて違和感なかった

108 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 33be-v5cU):2017/05/18(木) 00:04:05.75 ID:ghhQlMGw0.net
>>106
ありがとう
ジャンプの衝撃でスポークが緩んでるんだと思う

109 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa03-8yUy):2017/05/18(木) 00:21:24.04 ID:QTJ67M6Ja.net
>>103
確かチームが使うにはかからない気が
一般メディアみたいよりは使用に融通
あったはず

110 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77a9-rE0G):2017/05/18(木) 21:05:18.26 ID:2Z2/i6fZ0.net
グリッド不正侵入犯 やまざき 逮捕

http://005.shanbara.jp/camera/data/i201684.jpg
http://005.shanbara.jp/camera/data/yama21.jpg
http://005.shanbara.jp/camera/data/i6956690.jpg
http://005.shanbara.jp/camera/data/yamagtmotegi1.jpg
http://005.shanbara.jp/camera/data/lib122772.jpg


やまざきのツイッター
https://twitter.com/cmj_yuki

やまざきのブログ
http://ameblo.jp/savejapan20110311-2/entry-12219805962.html

111 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9aa9-7P0Y):2017/05/18(木) 23:17:19.61 ID:XtAlEyJU0.net
>>100
マジか
窓閉めとけばよくね?

112 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ef5-PZTw):2017/05/18(木) 23:35:00.30 ID:g6aMj3FN0.net
>>111
http://livedoor.blogimg.jp/taku_strongstyle/imgs/3/f/3fad1be0.jpg

113 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1a96-amUu):2017/05/19(金) 02:06:29.70 ID:Xlk6qjLx0.net
>>111
走ってたらドアが飛んで行った車もいたしw

114 :音速の名無しさん (ワッチョイ e3a8-PZTw):2017/05/19(金) 02:38:15.06 ID:NFJGS6n90.net
>>113
それが運悪くKONDOのGT-Rのキルスイッチを直撃して停止させたんだよな

115 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 8e7e-na7f):2017/05/19(金) 18:44:07.46 ID:Hq9yAqIX0.net
キルスイッチって何のためにあんの?
なんであんなとこに付いてんの?

116 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9a4e-cm4/):2017/05/19(金) 18:46:50.27 ID:T7522hjr0.net
>>115
電源を外からシャットダウンできないと、事故ったときに感電するおそれがある。

117 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 8e7e-na7f):2017/05/19(金) 18:58:31.12 ID:Hq9yAqIX0.net
救助に入る前にキルする感じか
しかしなにもフロントに設けなくても‥
という気がするんだが
電気系に最短距離で繋いでんのかな

118 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 43fb-SeOg):2017/05/19(金) 19:53:21.78 ID:FaQheMnz0.net
ガチガチに体かためられてるからじゃない?
ウインカーはレースじゃほとんど使わないから普通車のドリンクホルダーみたいなところにあるらしいけど

119 :音速の名無しさん (ワッチョイ da7e-cm4/):2017/05/19(金) 19:54:29.32 ID:WYr1ThZ90.net
そして次の年NISMOのキルスイッチにタイヤカスが当たって止まるという

120 :音速の名無しさん (ブーイモ MM27-0lxK):2017/05/19(金) 20:03:57.72 ID:vfuF7ECjM.net
感電って電気自動車かよw
全機能停止させる為だろ?
例えばIGとポンプ別系統のクルマとか珍しくないし

121 :音速の名無しさん (ワッチョイ e34e-cm4/):2017/05/19(金) 20:06:37.01 ID:IKF3g6Eo0.net
感電というか、漏電による出火というべきかな。

122 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa03-8yUy):2017/05/19(金) 20:09:37.59 ID:3Nn+MwJ9a.net
>>119
菅生な〜
荒れなかったら…Σ(゜Д゜)

123 :音速の名無しさん (ワッチョイ 177f-N4F7):2017/05/19(金) 23:05:11.75 ID:TqrDn32G0.net
#50は結局新車オーダーしたのか

124 :音速の名無しさん (スプッッ Sdda-RGYh):2017/05/20(土) 02:18:13.18 ID:1dE3ltvZd.net
キルスイッチはエンジンを止めるためだよ
車のエンジンが動いてる=ポンプ動いてるなんだけど
事故で配管やフランジが破損してると燃料やオイルが多量に漏洩して
マフラーの熱で火災になるから直ぐに止めたい

125 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1a09-kvD5):2017/05/20(土) 11:10:07.08 ID:yBYO9QtB0.net
オンデマンドでフリー走行見てたんだけど何故ピエールは48号車をフルネームで呼ばなくなったんだ
鈴鹿のシケインをいちいちフルネームで実況するあのピエールが呼ばなくなるって

126 :音速の名無しさん (ワッチョイ a774-cm4/):2017/05/20(土) 11:42:05.45 ID:gLa89j5J0.net
チームは呼んでもらったほうがうれしいだろうけどヘイトで訴えられて困るのはアナウンサーや運営会社だからねしょうがないね

127 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e4b-PZTw):2017/05/20(土) 12:13:33.27 ID:8ngk80AX0.net
高森が植毛してるという情報を漏らしたからじゃないか

128 :音速の名無しさん (ワッチョイ 767f-cm4/):2017/05/20(土) 12:15:50.18 ID:96yzBjT40.net
などと意味不明な供述をしており

129 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bf5-BIFo):2017/05/20(土) 13:21:38.61 ID:D85cC1NP0.net
上位AMGってウェイトプラスBoPで重くなってるのに速いな

130 :音速の名無しさん (ワッチョイ a774-cm4/):2017/05/20(土) 13:39:13.41 ID:gLa89j5J0.net
吊るしのレーシングカー買ってきてお手軽参戦のチームは不遇くらいでちょうどいいと思う
この風潮が続けば一から車作って参戦するチームなんて馬鹿らしくてなくなっちゃうよ

131 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2a15-4N36):2017/05/20(土) 13:42:18.77 ID:H+SNKtQz0.net
番ちゃん又谷口にぐちられるな

132 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 5bde-JY+d):2017/05/20(土) 13:46:00.11 ID:iGBOQLfV0.net
番場さぁ…

133 :音速の名無しさん (ラクッペ MM8b-jr/v):2017/05/20(土) 13:55:42.63 ID:Z7BLFeyfM.net
番場はもう首でいいだろ

134 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 1acd-x38P):2017/05/20(土) 14:00:43.33 ID:6QH/OWDb0.net
マークXwith番場は車ドライバー共に問題ありそうだね。それを解決できるだけのエンジニアリングが出来るかどうか

135 :音速の名無しさん (ワッチョイWW 77a9-J/jt):2017/05/20(土) 14:09:22.23 ID:YflJkHfN0.net
番場のスピンは大回転コーナリングの失敗だから

136 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a09-PCQh):2017/05/20(土) 14:15:35.04 ID:fqXx+aV60.net
同じ場所でケーヒンがやった。

137 :音速の名無しさん (ペラペラT SDda-bwHs):2017/05/20(土) 14:15:48.57 ID:4x70pEG0D.net
スピン、コースアウトの ひとつ や ふたつ
カエルの面に小便だ!

138 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fa0-pQ/c):2017/05/20(土) 14:16:30.29 ID:9BBOH68F0.net
前にも言われてたけどマザーシャシーはハコ乗りの感覚だと難ありなのかな

139 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a09-PCQh):2017/05/20(土) 14:17:29.47 ID:fqXx+aV60.net
>>134
コーナリングの立ち上がりで、
アクセル入れたら簡単にスピンするからなぁ。
ピーキーで扱いにくいのにドライバーも繊細さがないという

140 :音速の名無しさん (ワッチョイ a774-cm4/):2017/05/20(土) 14:18:11.46 ID:gLa89j5J0.net
単純にチームのセッティング能力の低さが原因だと思う

141 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab4-kvD5):2017/05/20(土) 14:18:29.43 ID:9SGoziDQ0.net
前から思ってたけどマークV〜\はいつ発売されたんだ

142 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a09-PCQh):2017/05/20(土) 14:22:19.34 ID:fqXx+aV60.net
新舗装から旧舗装になる所でグリップ失うのかな?

143 :音速の名無しさん (ワッチョイ 734b-icqO):2017/05/20(土) 14:33:28.31 ID:u+ynTmht0.net
>>141
9代続いたマークUの通算10代目にあたるモデルが初代マークX
現行マークXは通算11代目だから言わばマーク?って所か

144 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9a09-PCQh):2017/05/20(土) 14:40:46.37 ID:fqXx+aV60.net
マークXは市販車もピーキーで扱いにくいw

145 :音速の名無しさん (ペラペラT SDda-bwHs):2017/05/20(土) 14:43:25.63 ID:MEYCuMhVD.net
>>143
× マークU、○ コロナ MarkU

コロナ もいつの間にか プレミオ にかわったんだよなぁ

146 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1feb-470Z):2017/05/20(土) 15:09:29.28 ID:aaVZ042B0.net
マッハさんとこ速かったのね

147 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ef5-kvD5):2017/05/20(土) 15:15:05.70 ID:Ju2qX2bv0.net
番ちゃんやらかした後の解説陣のフォローがより痛々しさを・・・

148 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e4b-PZTw):2017/05/20(土) 16:19:42.53 ID:8ngk80AX0.net
SROはサーキットの特性に応じて全体的にBOP重くしたり軽くしたりするみたいだけど
GT3しかいないならそれでバランス取れてなんの問題もないんだが
JAF勢はそのBOPに全く影響されないからGT300のBOPはおかしなことになってるのではないか

149 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa07-0lxK):2017/05/20(土) 16:32:12.26 ID:igchWkcea.net
やらかさない番場なんて番場じゃない

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200